【競馬】ウオッカ×フランケル「17冠ベビー」初陣が決定! 狙うは「世界最高のダービー」か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止2017/07/01(土) 12:25:32.85ID:CAP_USER9
ウオッカ×フランケル「17冠ベビー」初陣が決定! 狙うは「世界最高のダービー」か
2017.06.30
http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3731.html
http://biz-journal.jp/images/uokka.jpg

 競馬ファンはおろか、関係者たちの多くも羨望の眼差しで見つめる1頭の素質馬のデビューが決まった。

 先週、ゲート試験に合格したのち、現在は放牧に出されているタニノフランケル(牡2歳、栗東・角居勝彦厩舎)。同馬のデビュー戦が、8月12日に開催予定の新潟第5レース(芝1800m)に決定したという。

 これは同馬を管理している角居調教師が「デイリースポーツ」の取材で明かしたもの。角居調教師は「7月の半ばに栗東に戻します。産駒の中では母に最も似ていますね」と今後の予定を説明しつつ、素質馬の秘めたる能力に目を細めたという。

 2007年に牝馬として64年ぶりに日本ダービー(G1)を制覇、翌年からは2年連続の年度代表馬に輝き、そしてJRA顕彰馬として殿堂入りも果たしているウオッカの4番仔として誕生したタニノフランケル。その父馬は現役時に14戦14勝、G1競走10勝を誇るフランケルだ。昨年、同馬の初年度産駒がデビューしたばかりだが、すでにオークス馬のソウルスターリングを輩出するなど、日本の競馬に高い適性を示している。ちなみにウオッカは日本ダービーのほかG1を7勝、父フランケルはG1を10勝しているため、ソウルスターリングの16を超える「17冠ベビー」ということになる。

0258名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 11:44:22.34ID:S6P8KQpj0
>>256
名前ダサいのが歴史的名馬とかになられると萎える

0259名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 12:04:04.32ID:CDjS0vda0
タニノフランケル、シンプルでいい名前だ

0260名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 12:15:52.46ID:z5X9B4u90
>>258
種牡馬には絶対なってほしくない名前ではあるな

0261名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 12:27:07.24ID:xZHKS0b80
ロードカナロアつければ良さそう

0262名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 14:13:40.83ID:/WOTVNc60
ウオッカがタニノじゃなくてトウショウの方がシックリ来る血統だから

0263名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 14:50:31.54ID:CvqqaBBp0
>>258
ナカヤマフェスタは危なかった

0264名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 19:26:02.77ID:lr/vkVBX0
デカくて脚部不安の産駒が多かったから小柄なステゴを付けてもやっぱりデカかったが丈夫な名馬が生まれたポイントフラッグを見習え

0265名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 19:42:24.82ID:+dFaD3/20
>>216
知ってて言ってるのか分からんが9文字以内だぞ

0266名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 19:50:19.69ID:p3Tfzh41O
>>264
ステゴなき今はディープってことになるのかね

でもオーナーはたぶん日本で飽和状態のサンデーの血を入れたくないんだろうな

0267名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:30:58.36ID:4/CAaJj50
日本に帰ってきてキンカメつけてほしい

0268名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:40:58.79ID:ISJWKF1p0
もうドリームジャーニーつけろよw

0269名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:51:56.78ID:sefLkHNY0
ネーハイシーザーつけようぜ

0270名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:52:34.74ID:nwfr+LCY0
英ダービーか
総帥と対決か

0271名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:53:07.88ID:nOTG4pit0
どうせ駄馬なんでしょw

0272名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/02(日) 23:55:49.57ID:1H5SdGsZ0
サンデー系の素軽い走りするようなのつけた方が合いそうなのに

0273名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 00:01:24.14ID:2bfjkvt40
谷水のロマンを分かってない奴ばっかり

0274名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 00:02:22.43ID:1Y8NlurZ0
タニノハイボール

0275名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 00:07:53.94ID:pIaT3ej20
ベスト×ベストで最強馬が産まれるのは否定はしないが、ロマンと楽しむ余裕がないな。

0276名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 00:13:32.96ID:jXyDeEHn0
>>273
こいつはロマンだけあって現実何も見てないから叩かれてるんだろ
本気で良い子供残したかったら、もっと早く繁殖にあげるべきだった

0277名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 01:01:10.31ID:+Id5la9P0
今の時代に社台の息の掛かった血を1滴も入れずに 顕彰馬を作って繁殖入りしてもまだ続けていく筋金入りの頑固者のロマンが分からないんだろうな
フランケルの子供で社台の馬を蹴散らしたら痛快だよ

0278名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 09:01:17.02ID:9yWOBxgG0
セリに出していくら付くか試してみても良かったのに
シアトルダンサー超え(1310万ドル/31億円)は無理だろうけど

0279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 13:15:46.59ID:Tu9zTT0N0
タニノフランケルという名前
新潟デビュー

もうなんというか、期待度がわかりやすくていいなw

0280名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 13:55:24.34ID:PoR5ZgPj0
ダーレーがウォッカの全妹のセレブリティにディープ付けてたな

0281名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 14:10:02.51ID:5kZXnRbB0
>>278
それを超えた1600万ドルの The Green Monkey とか
日本でもトゥザ×キンカメの最高額牝馬とかフサイチが落としたエアグルーヴの仔とか
超高額馬は後のネタにしかならないので。。。

0282名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 15:04:27.32ID:NqON0bTB0
馬名が糞ダサい

0283名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 15:31:23.93ID:UiemraJW0
>>279
こんな適当な名前でこんなクソ暑い時期にデビューさせる時点で察しなければなw

0284名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 15:57:26.17ID:fuzxlfNj0
>>277
海外血統で日本のスターホースの血統を負かしても別に痛快ではないと思う
カチコチのアンチ社台ならともかく普通は日本で走ってた馬の方に思い入れがあるから

0285名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 16:08:16.09ID:wnC8PDGT0
名前なんとか変えられないのか

0286名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/03(月) 23:47:35.06ID:KdOFVrvl0
ナリタブライアンのようにシンプルだな
これは三冠あるで

0287名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 00:34:02.11ID:+dvc2wbH0
ウオッカに関しては
カンパニー>フランケルだろ

最愛のカンパニーと合体してほしいわー

0288名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 01:39:26.33ID:sWlVJg+70
駄馬確定

0289名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 07:30:35.13ID:0l/s3VKF0
ナリタブライアンはカッコいいけど
タニノフランケルは冴えない名前だよ

0290名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 11:10:42.71ID:d18DYM5a0
>>277
タニノギムレットが社台SSにいた種牡馬なのに何を言っているのか

0291名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 12:07:14.59ID:pBM2G85yO
>>289
ピーク時の強さなら
フランケル≧カンパニー>>>ナリブー

0292名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 12:17:25.85ID:ujrPYeqw0
SW系なんだよなあ・・・

0293名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 12:17:43.69ID:518uf7dW0
ディープとスノーフェアリーでカール君みたいな馬出してほしいな

0294名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 12:24:54.09ID:pKVPK1OQ0
英のG1の方が、ドバイのよりメジャーなのかな?

0295名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 13:28:00.23ID:kz5YhO7V0
>>290
売ってやっただけで社台関係無しに自家生産した馬だよ

0296名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 13:48:58.28ID:507VsJbb0
いい名前は素質馬のためにとっておくからなぁ。
タニノ+父名という時点でまぁ期待度は高くはないのは確か。

0297名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 14:18:58.04ID:dOxnVTPG0
タニノヨウメイシュ

0298名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 14:21:57.11ID:FsNKWGA8O
ウォッカベースのカクテルで気の利いたのを馬名につけたら良かったのにねー

0299名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 16:03:02.60ID:ujrPYeqw0
>>296
ナリブ・・・

0300名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 17:20:36.23ID:ejNRBl7D0
タニノヘベレケ

0301名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 17:21:56.05ID:TGyMlA1N0
>>296
ボラーレは期待しすぎたんやな

0302名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 20:45:36.57ID:Laf/nzeN0
血にサンデー系を入れるまでにワンクッションツークッションなんだろうけど、もうウオッカも歳だしな

0303名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 20:56:39.73ID:KtBw4PEU0
ラモーヌ、ドーベル

0304名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 21:03:26.84ID:bCj3HY2H0
外して馬券買うか

0305名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 21:37:40.52ID:3jcPviLZ0
来年はタニノアーバンシーの日本ダービー制覇やで!

0306名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 22:39:48.90ID:ujrPYeqw0
なんかまた550kg超えてるらしいな
駄馬確定

0307名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 22:56:04.76ID:PhXtvMMJ0
いくらなんでも惨い馬名だな

0308名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/04(火) 23:15:00.89ID:raWxVU1o0
>>298
やはりウオッカはストレートで、なんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています