X



KMR手作り弁当はうまいか?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0979非通知さん@アプリ起動中 (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:32:18.63p
シノアリスは人気
ああいう内容は今の世の中ウケるんだよ
だからニーアもベストストーリー1位を受賞した
ヨコオはなんで暗い話ばかり作るのか質問された時の記事がある


 次の質問は,「どうしてヨコオ氏の作品は暗い話ばかりになるのか」というもの。これに対してヨコオ氏は,自分ではそう思っていないのだが,暗いというなら,それは現実が暗いからだと答えていた。
 ビデオゲームの大きな特徴として,現実を模倣するというものがあるという。
例えば「スペースインベーダー」の時代,画面はディスプレイの黒と,白いドットしかなかったが,この黒い部分が「宇宙空間」だと主張すれば,そのように見えてしまうという性質を人間は持っている。

そして,模倣すべき現実は,紛争が起き,人が死ぬといった良くないことが世界のいたるところで起きている。明るいはずのスポーツ競技であっても,
勝者の背後には敗者がおり,人は競争や憎しみが避けれられない。だから(現実を模倣する)ゲームもそうなるのだという。

 もう1つの理由は,「殺すゲームが求められている」ことにある。多くのゲームが敵を殺したり倒したりする内容であり,ゲームがそういうものなら,希望に満ちた明るい世界であるはずがない。
ハリウッド的な,例えば敵を全滅させた主人公がヒロインと爽やかにキスをするという世界観には「違和感を感じる」(ヨコオ氏)。かくして,世界をあるがままに描こうとした結果が,暗いと言われているというのだ。
0985非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:33:24.930
今の若いもんは緑のまるいケースに
自分のウンコ入れて学校に持参したりしなくなったの?
わしの家はぼっとん便所で糞を採取する為に新聞紙の上にウンコして
それをへらですくって残りは近所のゴミ捨て場によく捨てたもんだが
0988非通知さん@アプリ起動中 (スッップ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:34:01.11d
3桁入りが盛り上がる稀有なゲーム
0989非通知さん@アプリ起動中 (ササクッテロレ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:34:06.93p
グラブルには他プレイヤーとの熱いバトルがあるけど、シノアリスは?
0994非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2017/12/08(金) 09:35:56.130
ちっちゃい蜘蛛は手に乗せるとちょこちょこ登ってきてかわいいよな
踏み潰されないように庭に逃がしてたら軒下がデカイ蜘蛛の巣だらけになった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 31分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況