X



ホワイト企業なのに辞めたくて仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a9c2-yLeX)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:07:17.73ID:6bWylp0E0
4年負けずに勤めたが時間の無駄だったのかもしれない
話聞いてください
00571 (ワッチョイW 31c2-zcUM)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:25.21ID:qgUY/1fv0
知り合いからフリーランス進められた
昔から1人で結果を出すのは得意だが集団で結果を出すのは点でダメということからサラリーマンよりフリーランスのほうが向いてるかも知れないだってさ
俺自閉症気質が昔からあって自閉症の人はプログラミングに向いてる可能性が高いということから将来フリーランスのプログラマーを目指そうかと思い始めてる、年齢的にこれが最後のチャンスだと思うから挑戦してみようかと
00581 (スッップ Sd62-zcUM)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:02:16.31ID:rP91VgW5d
明日から上司来る
嫌だなぁ
0059名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 99fe-sHgg)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:11:19.22ID:hd42Plgv0
>>258
ゲキシコやないか!
006022 (スッップ Sd62-u3r+)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:02:46.59ID:ZQSvIuR/d
>>57 フリーランス、自営の可能性に気付いたのなら、覚悟はいるが全力で尚且つ必ずモノにする気力でやってみて!
年齢的に云々は、駄目だった時の言い訳。
40過ぎてから少々底辺舐めたけれど、鋼の信念通したらなんとかなったよ
今54だわ w
00611 (スッップ Sd62-zcUM)
垢版 |
2020/08/18(火) 07:01:14.83ID:njnGfjn1d
>>60
今なにしてますか?
自営の可能性に気付いたというか組織でどうやっても働けないので仕方なくという感じですが……
0062名も無き被検体774号+ (スッップ Sd62-u3r+)
垢版 |
2020/08/18(火) 08:07:48.96ID:Ndb/+7nWd
>>61 伝えたかったのは、個人事業主となる為に色々と調べたり勉強したりの日々が始まると、上司の事など他愛もない事に感じられるかも知れないし、目的が見つかれば愉しくなるかなと、思った次第です。
私の今は、不動産管理に付随する業務と修繕などをしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況