事務員の閑談室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011代理 (ワッチョイ 6fda-qafm)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:25:48.00ID:kCITJ7WM0
だれでもこいの雑談スレ
1は30代半ばの平凡な事務員です
00031 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:27:54.13ID:q5mKXDfJH
スレ立てありがとうw
00061 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:30:27.17ID:q5mKXDfJH
ちなみに個人的に好きな話題は
ミニシアター系映画、お菓子、料理、動物、恋愛です
00071 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:31:18.69ID:q5mKXDfJH
おはようおやすみだけでも言いにきてー
00091 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:34:21.78ID:q5mKXDfJH
>>8
今はフジバンビのドーナツ棒がすき
パッケージも可愛くてこだわりの原材料
栗と嬉野茶のが美味しいよ
ちょっと高いけど
00101 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:36:11.11ID:q5mKXDfJH
あとはブルボンのクッキーはだいたいもれなく好き
チョコリエールは一時期ハマってて毎度5つくらい買いだめしてた
00131 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:37:40.56ID:q5mKXDfJH
糖尿病こわくて最近お菓子をナッツとか煎餅に変えたりしてるけどやっぱ甘いの食べたくなる。。。
00151 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:39:48.97ID:q5mKXDfJH
>>11
すげーギトギトだけどなw
>>12
1は新しい物好きなのであれこれ試しては見るけど
なんだかんだ定番とか王道が好き
00171 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:41:39.87ID:q5mKXDfJH
>>14
ジュースは飲まないけどカフェオレ死ぬほど飲むな
1日の水分がカフェオレ飲みのときある
市販のは飲まないで自分で作るから
砂糖じゃなく蜂蜜かメープルシロップちょっぴりにしたりしてるけど。。
00181 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:42:42.69ID:q5mKXDfJH
>>16
わかるよw
ルビーチョコとか出て速攻あれこれ食べたし
今日はチョコミントのカントリーマァム買ってきた
00231 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:51:31.83ID:q5mKXDfJH
>>19
筋トレしてるけど自粛太りしてついに激太りして
153/50になってもうた。。
体脂肪は28だから肥満ではないw
>>20
大好き
見かけたやつは大体網羅した
ポッキーのチョコミント好きだった
>>21
紅茶はカフェイン強くて無理。。。
コーヒーはやめられないため牛乳の量減らしてアーモンドミルクにしたりしてるよ
カロリーはかなり抑えられてるはず
00241 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:52:16.02ID:q5mKXDfJH
>>22
今までよりなんか厳しくなった?
1もいま引っかかったw
00261 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:55:19.26ID:q5mKXDfJH
>>25
まだ見てないの。。
録画してるけど、最近は休みの日はちびちび逃げ恥のガッキーを堪能してるため。。。
00311 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:00:08.97ID:q5mKXDfJH
>>27
パターソンの監督やん
何見たの?
パターソンで初めてその監督の見たけど1的にすごく好みの映画やった
平凡で愛が溢れている
>>28
やはり。。なんでこんな急に?!
>>29
ありがとう!
それおぼえなくていいやつ!1日1レスはでてきてくれよw
00331 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:58.53ID:q5mKXDfJH
>>30
そうなんよ。。。
1休みの日しかテレビ見ないしなぁ
>>32
ホラーコメディてどんなジャンルw
評価は好き嫌い分かれるみたいやね

ゾンビ系ならスイスアーミーマンがずっと気になってるけど見るに至らんなー
0034たびお@大阪 (ワッチョイW 6f56-9QPd)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:12:54.73ID:8d7Ffv8c0
全体的に緩いから一般的な映画しか観ない人は「だから何?」って思うかも
ミッドサマーもコメディ的だったような
00361 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:18:00.14ID:q5mKXDfJH
>>34
ホラー好きなのか
サイコ系は好きだけどホラーはあんま見ないからなぁ。。。
00371 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:19:29.36ID:q5mKXDfJH
>>35
1の仕事電話しないとなりたたないから家でぽちぽちじゃ仕事にならないんよね。。。
もういつも通りの勤務で仕事に関しては何一つ自粛してないw
おっさんとこは?
00401 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:25:26.94ID:q5mKXDfJH
>>38
やっぱそうよなぁ。。。
どこも大変よなぁ。。
完全に元に戻れるのかもわからなくて不安よね
00411 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:26:47.19ID:q5mKXDfJH
>>39
そうかそうか!
映画館にも行きたいけど今なかなか行けないしなぁ
0042名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cf8a-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:27:38.76ID:wzdAjQwD0
ムッシュのとこは顔にマスクとかフェイスカバーつけて今やってるの?
昼カラがらみの年寄の寄合クラスタでまたちときついんじゃないかと心配。
00431 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:29:22.05ID:q5mKXDfJH
>>42
年寄りは危機感もなくカラオケ行ってるんか。。。
0044名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cf8a-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:33:14.89ID:wzdAjQwD0
>>43 たちが悪いやつらや。 
クラスタがおきたのなら今はいくのやめようかというのが普通やと思うけど、
年寄りの生きがい奪うのかってTVで文句たれる手におえない人種やで。
00471 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:37:29.81ID:q5mKXDfJH
>>44
そういうんは勝手にしんどけと思うけど
他人に迷惑かけずに一人でしね!と思うな。。
>>45
自営とか勤め人と違って守ってくれる人おらんからこわいよなぁ
でも会社の人間関係とか人の下で働くのがあんまりって人にはきっといいんだろうね
0048ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ラクッペペ MM7f-AzVM)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:37:48.17ID:Z2WyLhHcM
>>42
ウチはマスクのみ、業界のお偉いさんからもマスクしてねお達しが来てるしね〜
昼カラオケ関係はスクールで全く業態が違うのだけど、世の中の印象としては、スクールで個人でレッスン受けても、ホールでチーク踊っても印象は同じだから……ホントにただ迷惑としか言いようがない……
00501 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:45:44.40ID:q5mKXDfJH
>>49
思うのは自由!暴力ふるったり暴言吐かなければいい!
そんなんで狭量とか言ったら1なんか蚤ほどの心もないw
00531 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:36:38.87ID:XG57ck5tH
>>51
飲食店は結構人戻ったよね
並んでるのとかはまだ見ないけど

映画館は寒気悪そうだし2時間とかい続けるからなんか避けちゃうよね。。
>>52
ガンダム好きなんだっけ?w
0054ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW 13e1-AzVM)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:38:05.80ID:NF0yR7Tt0
今、同僚の人から、昼カラの件でダンスも関係してると報道があったと電話きた……
ホントに今回の件でダンスホールとか減ればいいのにと思いが強くなりました。

>>47
まぁ、ボスがちょっと変わりもんだから、大分、楽になったよwww
00561 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:56:31.62ID:XG57ck5tH
>>54
ダンスとか密も密だもんなー。。

思い出した!そうだ上司に悩んでたんだったなw
>>55
ガンダム好きといえばオタクにしか結びつかないため
ダンスやってる人がガンダム好きとか想像つかんw
0059ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW 13e1-AzVM)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:55:33.70ID:NF0yR7Tt0
>>56
えっ?!
むしろ、ダンサーってヲタクな人が多いと思うよ!!
世代もあるけど、ダンスの動きを深く探求しようなんてヲタクの思考だと思うよwww

>>58
そうですよ。
ヒップホップとかじゃなくて、ボールルームダンスね!!
00601 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:07:14.72ID:XG57ck5tH
>>57
うそー
最近行ってなかったからかな
この前コーヒー飲みに行ったときは客が1しかおらんときとかあった
映画館はそんな感じか、。
営業してる意味よ。。
>>59
そんなんゆーたら専門職みんなオタクw
ダンサーとか陽キャなイメージ
1は踊れなすぎてヒステリーになるくらいあかんわ。。
0061名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 23fe-r2x+)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:03:03.16ID:50KwZJEA0
┌(┌*。・ω・。)┐←動物
0063たびお@大阪 (ワッチョイW 23fe-9QPd)
垢版 |
2020/06/16(火) 10:53:15.60ID:sAS2HEKk0
>>60
飲食店の列は1メートル開けて並ぶとかできてないよ
個人的には早くレイトショーもやって欲しいけど物販も売れてなさそうで映画館はかなり厳しそう
00641 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:02.53ID:XG57ck5tH
>>61
虫じゃないんか。。。
>>63
そうだよね。。
1はもともと距離感近いの不快な方だったからレジの列とか距離開けて並んでくれるのありがたい!これが当たり前になってほしいって思ってた
でももはや普通なのか。。。
0065ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW cf8a-AzVM)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:39.38ID:U5UJfsyI0
>>60
でも、専門職の人って多分、少なからず、そのような気質はあると思うなwww
ヲタクというから良くないのかも……職人気質だな

>>62
コロナ意識の低い高齢者にモテますねwww
マジ勘弁……
高齢者の皆が頃な意識が低いとは言ってないですので!!
00661 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:57:37.66ID:XG57ck5tH
>>65
オタク=暗いと思っちゃってたからかなぁ
ダンスとかコミュニケーション大事でしょ?
だから明らかに明るくてオタクと無縁て思っちゃったかも
0069ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW cf8a-AzVM)
垢版 |
2020/06/16(火) 17:18:50.75ID:U5UJfsyI0
今の時代、ヲタクにも多様性が生まれているのですよ。

私はキャスバル・ムシュ・ダイクンでは無い!!

まぁ、お仕事として割り切ってやってる人もたくさんいるよね。
00701 (JPW 0Hdf-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:27:20.01ID:XG57ck5tH
>>68
好きじゃないならオタク気質なさそうよね
>>69
好きなこと仕事にして嫌いにならずに続けていけるのはすごい
好きじゃなければ割り切れるけど、好きなことだと譲れんこととかあって葛藤が生まれるよなぁ。。
0071ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW cf8a-AzVM)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:29:42.51ID:U5UJfsyI0
>>70
今はもう残念ながら、昔ほど好きという気持ちが強くなくなったかな……
そのお陰で妥協出来るようにもなったけど……いいのか悪いのか……
もう、生きる為には拘りとか要らなくなってしまい、背に腹はかえられぬということなのかな……
00731 (ワッチョイW c3fe-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 21:11:24.71ID:nRPV+l6t0
>>71
それが大人になるということなのだろうか
>>72
そうなの!
代理で立ててもらっておっさんもきたからもりあがっている!
00751 (ワッチョイW c3fe-QGSu)
垢版 |
2020/06/16(火) 22:12:20.17ID:nRPV+l6t0
>>74
そうよな
1も楽しくはないけど今の仕事は比較的条件いいからやってるだけだわ。。
00811 (JPW 0H12-b2OI)
垢版 |
2020/06/17(水) 17:19:30.85ID:XWiuFqooH
>>79
ありがと!もうだいぶすぎてるけどねw
アラフォーに足を踏み入れました
>>80
そうだよー!牛タンパーティー
00831 (ワッチョイW 0bfe-b2OI)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:47:11.13ID:H5UIu1aT0
>>82
タンシチューすき
でも今日はこの前と同じで鉄板焼きです!
ちょっといいウインナーとかも買ってきた
0084ムッシュ ◆OSSAN.1ubQ (ワッチョイW 4e8a-UTWy)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:08:02.98ID:oXP0lbud0
>>81
俺もなんやで!!
最近、競技会とかイベントとか無いからちゃんと踊る機会がなくてあまり練習にも身が入らない…
そのため、増えた分が減らない問題が発生してるのです。
昔ほど、減りが少ないから気を付けるのですよ。
0085名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e3fe-w/kX)
垢版 |
2020/06/17(水) 20:17:16.94ID:yhXZealC0
こんばんは
2児の母です
牛タンパーティ楽しんでね
なんか最近疲れがとれんww
やはり年かww
00861 (ワッチョイW 0bfe-b2OI)
垢版 |
2020/06/17(水) 21:05:03.41ID:H5UIu1aT0
>>84
体重のことか?ほんとやねー
とりあえず筋トレして食べ物に気を付けてます。。
オートミール生活ももう1ヶ月くらいになるけど体調は良くなってきた
>>85
食べすぎた。。
もう疲れやすいのは30超えたらそうよね
仕方ないではなく体力戻すために何かしら努力するしかないよなー
0087名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e3fe-w/kX)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:34:08.75ID:yhXZealC0
やはりヨガか。
そんな我が家はかなり遅らせばせながら、7歳児に初めてのおつかいに行かせる
行かせるのが遅くなったのは、我が家の目の前がよく交通事故多発地帯だから。
2週間前にあり、今日も7歳児が交通事故多発地帯を過ぎたあとにあったから。
とりあえず買い物は無事に行けた!
0088名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4e8a-VNxU)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:51:51.30ID:1W8Hbk2U0
買い物できるようになるのに7年かかっても。お買い物頼むと、お菓子という手数料を中抜きやれるようになるのはすぐにおぼえてしまうのよね・・・・
00891 (ワッチョイW 0bfe-b2OI)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:56:25.69ID:H5UIu1aT0
>>87
ヨガってやせるんやろか
やったことないけど。。

むすこさんおつかいがんば!
00941 (JPW 0H12-b2OI)
垢版 |
2020/06/18(木) 01:22:23.37ID:Z7M1bNr/H
>>93
布団には入ってるんよ!w
今日買ってもらったワンピース明日着ようと思ったら雨や。。。
0097名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr3b-u73t)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:28:38.46ID:utaX+Jyur
おはよう
2児の母です
産婦人科でガン検診待ち
7歳児を産んだ産婦人科だから、懐かしい
妊婦さん見ると幸せな気持ちになる
3歳児は悪阻がひどくて、市民病院だったんだよね

7歳児のおつかい、お金事情は少しずつ教えていくしかないね
今は一人でスーパーで買い物ができたっていう達成感を味わってる感じ
お釣りは返してもらえなかったけど、なんていうかお釣りは初めてのおつかい記念の記念硬貨みたいな感じで、そっと机の引き出しに大切にしてたから。
00981 (JPW 0H12-b2OI)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:46:26.54ID:Z7M1bNr/H
>>95
インディゴ染めだからデニムみたいな青色だよー
>>96
1は下半身とお腹太くなったためスクワットとか尻トレ中心かな、。
腹筋ローラーとかプランクもたまにやるよ!
オートミールはカロリーは低くないけど栄養とか食物繊維豊富だから便秘とかにはきくみたいね!
00991 (JPW 0H12-b2OI)
垢版 |
2020/06/18(木) 09:49:58.99ID:Z7M1bNr/H
>>97
おはよ
1子供もいないし結婚もしてないからママさんの気持ちは正直よくわからんくて子供も特別めちゃくちゃ好きってわけでもないから、コメントしようがないねん。。
ママさん本人の話ならあれこれ言えると思うけどママさんの子供の話はよくわからんから、他の人で興味津々の人いたと思うしそちらにお願いすると思う
無視されてる!て思ったらやだなと思ったから一応言っとくな
0100名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e3fe-u73t)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:24:38.36ID:uMtnDfzG0
>>99
大丈夫だよ
気にしてないよ^_^
ちなみに私も子持ちなのに、そんなに子供が好きではない
ただ産んでしまったからには、責任持って育ててる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況