お前ら子供が障害あったりしたらどうするよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 (ワッチョイ bf91-9Igo)
垢版 |
2017/12/27(水) 12:55:40.50ID:WObB+su+0
コウノドリのドラマでダウンの話やってたけどさ
どうするよ?
0174名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6bd4-KboB)
垢版 |
2018/01/01(月) 22:51:42.00ID:ZLFLxDCz0
http://www.st-c.co.jp/plus/wp-content/uploads/2015/05/index_img_04.png
mentalクリ二ックじゃあ
冷え性は
なおせませぬ


冷え性の改善に。足指をググッと広げるグッズが痛気
持ちいい -
足指をストレッチすることによって、血流の
回復はもちろんのこと、外反母趾や浮き指予防、さらにはケ
ガ対策や ... こうやって体の末端をストレッチすることで、血
流がよくなってきているってことですね
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca23-g5nv)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:06:44.89ID:oD87yoOB0
出生前診断では異常なく、正産期で普通分娩で普通に産まれてきたけど、出生前検査では見つからない物が原因で脳性麻痺だった
しかも成長していく過程でしか中々判断出来ないから判るのが遅い
そんな子沢山居ますよ
どうもこうもない育てるしかない
出生前に判る異常なんてごく僅か
0176名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca23-g5nv)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:13:28.82ID:oD87yoOB0
色々な障害児の親と接する機会もあったけど、出産直前まで健康そのものの満期産の胎児だったのに出産時の事故で低酸素脳症になり障害を負ったり
早産で未熟児を産んでしまい障害が残るとか
健康に産まれるはずだったのに様々な原因で障害児になってしまう事の多いこと
遺伝的要素が原因でないことのケースばかり見ています
そんなもの避けようがないし育てるしかないでしょ
0178名も無き被検体774号+
垢版 |
2018/01/02(火) 03:20:50.98ID:pX3M+Uro
>>175-176
スレタイ通りだとおっしゃる通りなんだけど>>1が振った話がドラマ「コウノドリ」で検査でダウン症と診断された夫婦が出産を選んだという話がスレの中心になってる
検査してもわからなかったケースなどはさほど問題にされてないように記憶
0180名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca23-g5nv)
垢版 |
2018/01/02(火) 06:33:08.10ID:oD87yoOB0
>>178
ということは「子供が障害あったりしたらどうする」ではなくて
「妊娠中に子供に何かあることが分かったらどうするか」
という趣旨のスレと言うこと?
01811 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/02(火) 10:07:32.96ID:B1vC8fWO0
>>175
>>176
うちの兄は出産時の低酸素だわ
産まれたあとだったら育てるしかないのはわかってる
ただ、その時の覚悟が間違った方向に向かうのは危険
01821 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:04.69ID:B1vC8fWO0
>>177
>>179
個人的にはZ氏はきらいなんだ
01831 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/02(火) 10:09:58.17ID:B1vC8fWO0
>>178
>>180
スレタイはまあそこまで考えてたわけではなく
いろんなパターンのいろんな意見が聞きたかった
話の流れの中で一番意見を聞いてみたいのに誰も答えてくれていないのが
出生前でダウンだとわかったら堕胎するって言っている人で、もしダウンとかじゃなくて、四肢欠損とかそれ以外の障害だとわかった場合はどすすると考えてるかって質問ね
01851 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:56:20.20ID:B1vC8fWO0
>>184
あと、ちょっと前に車いすで飛行機乗れないからとか言って強行突破して大騒ぎした障害者ね
ある意味知的障害よりも身体障害のほうが基地外率が高いんじゃないかとさえ思う
0186名も無き被検体774号+
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:30.37ID:pX3M+Uro
>>185
大久保プロとか木島プロは対応できない会社あるいは空港・港を狙ってやってたり無理を通してたりするので
2014年3月 エアアジアX関西国際空港発クアラルンプール行き
http://www.sankei.com/west/news/161125/wst1611250085-n1.html
2014年9月 ジェットスター・アジア航空バンコク発福岡行き、兵庫県西宮市だけどね
http://www.sankei.com/west/news/150521/wst1505210048-n1.html
2017年6月 バニラ・エア
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/200475/063000112/
http://netgeek.biz/archives/98714
2017年3月 マルエーフェリー琉球エキスプレス
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-463981.html
01871 (ワッチョイ decb-Wxys)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:53:13.93ID:B1vC8fWO0
>>186
らしいね
こういうことする人がいるから障害者全体の印象が悪くなってると思う
こういう人たちは何か自分たちが特別だと思い込んでるんじゃないか
逆に周りが特別扱いすると特別扱いするな的な文句言うし
0188名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca23-g5nv)
垢版 |
2018/01/03(水) 11:17:58.83ID:uT6m/jhr0
>>181
>>183
間違った方向とはどんな方向だろうか
そしてお母様が何故二人目を産もうと思ったのか知りたい
まあダウンで堕ろそうと思っている人は四肢欠損や先天的な内臓障害でも堕ろそうとするんじゃないのかな
でもエコーでそんなのが確認出来るようになっている頃にはもう堕ろせないほどに育っていると思うけど
0189名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 03fb-Auke)
垢版 |
2018/01/03(水) 20:09:22.77ID:JUvrNw4P0
>>6
むしろ育てる意志があるなら
出生前診断した方がいい

生活環境やお金・知識の準備が出来る

何も知らずに、何も用意せずに
あの時こうすればよかった〜はもう遅い
01901 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:14:53.59ID:p/oLvaKT0
>>188
間違った方向というのは人に頼る前提の考え方かな
もちろん頼ることが必要になるのは間違いないことではあるけど
健常者と全く同じ環境で育てるとか
そうした場合どうなるかということが客観的に見れなくなっているタイプ
ありがちなのが、何かしらの補助が必要な状態なのに通常学級に入れることにこだわる人とかね
01911 (ワッチョイ decb-O50F)
垢版 |
2018/01/03(水) 23:16:07.73ID:p/oLvaKT0
>>189
そうなのかな
実際そういう考え方の人はあまり聞いたことないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況