X



寿司に上からダーっと醤油をかける香具師 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003村崎九十九(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:02:10.94ID:Zn9Ifmcf0
 なんでそんなに醤油をかけるんだ?
 マヨネーズかけろよ馬鹿
0004 警備員[Lv.13][新][苗](庭) [KR]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:03:06.74ID:MJlpLFFt0
スーパーでパック寿司買って帰った時はやってしまう
0005名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:05:33.56ID:7sz8quMi0
醤油はネタにちょこっと付けて食べるときはネタが舌の上にくるようにひっくり返えして食べるんでしょ?
しってる美味しんぼでみた
0006(´・ω・`)(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:05:37.29ID:rv4Y+8620
皿の醤油に付けようとすると崩れるから上から掛けるよ。

刺身も上から掛けて食う。
0007名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:06:12.98ID:FmN3ZKbY0
育ちが良い人と高級なしゃぶしゃぶに行ったら係りの女の人が皿の肉を全部鍋にぶっこんでた
一枚一枚味わうとか無かった
0009名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:07:22.76ID:1XaJ12k+0
くら寿司だと公式の食べ方だよ。
子供も食べやすいし、醤油差しも工夫してある。
0010名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:07:52.44ID:UkBry8360
まあシャリにつけると毛細管現象的なので醤油がつきすぎちゃうからなあ

だがそれがいい
0011山下さんちのエジプト猫 警備員[Lv.28][苗](宮城県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:08:08.95ID:7fg23VUn0
イカとかっぱ巻きにはマヨネーズをかける。
0013名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:08:54.85ID:7/pOywao0
普通は寿司職人がツメをハケでサッとひと塗りしてくれるだろ
0014山下(みかか) [GB]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:09:59.36ID:dlP36Swa0
ちらし寿司はやっちゃう
五目じゃなくては海鮮のほう
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:10:06.33ID:amSg208z0
押した分だけポトトッと醤油出るアレいいな
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:10:16.87ID:+Rj77rHy0
> カウンターでいただくお寿司は、絶妙な量の煮切りしょう油をつけて供されることがほとんどですので、そのまま召し上がれます。

「ほとんど」じゃないし
0018名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:10:43.92ID:XRj635iB0
一級香具士目指そうとした頃もあり
ません
0020 警備員[Lv.9][新][苗](庭) [RU]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:11:15.33ID:e/bQCBiM0
これはこれで美味いんだよなあ
0021 警備員[Lv.6][新][苗](ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:11:18.37ID:KLNCA5an0
回転寿司しかいかないから
普通にかける
0022名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:11:31.76ID:nPxUX/1P0
>>4
それな
0023名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:11:40.06ID:z8Gzh3WH0
車で営業してた時
スーパーで買った寿司にダーッと醤油かけて
運転しながら食ってた
0025名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:12:08.92ID:vQ/FLPGA0
ちらし寿司にはポン酢ドバドバ
0027名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:15:47.78ID:VhA8kX8Z0
チョンじゃん
0029名無しさん@涙目です。(茸) [SG]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:17:49.95ID:mO7V3VKm0
スーパーで買ったら3つかける
0030名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:20:11.43ID:Pv8PjkUv0
寿司にザーメンかけて食ってるやついたな
0031名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:20:29.71ID:sCwb4Aaa0
甘だれと醤油を混ぜて煮詰め風のを作ってそれにチョンチョンってして食べてるよ
0034(ジパング)(福岡県)(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:22:58.65ID:NfgSScN+0
現代はスプレー醤油をひと吹きで食すのが健康的にも良いとされてる
0035名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:23:24.09ID:6lV6GlM00
回転寿司の一皿目ってみんなどうしてるの?
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:24:06.05ID:Znao/CYs0
>>35
そりゃプリンよ🍮
0038 警備員[Lv.16(前12)][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:24:37.54ID:riRJAA3x0
DIAMONDwwwwwww
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:24:40.46ID:+Rj77rHy0
>>32
トロとか油の多いネタは溶いた方がいいと寿司屋の人が言ってた
0040名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:24:59.52ID:OFAu+wAu0
>>32
それを見た人は言葉には出さないけど心の中で
「なんて育ちの悪いゴミなのでしょう」と思ってるよ
0041 警備員[Lv.10][苗](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:25:36.67ID:h7TweBA80
回転寿司とかだとシャリとネタが剥がれやすいからむしろ上から垂らせが正解だな
0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:26:12.71ID:6lV6GlM00
>>37
いやそうじゃなくて
醤油どうしてるのかなって思って
はま寿司よくいくけど醤油入れる晒してないやろ
0043名無しさん@涙目です。(ジパング) [SI]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:26:43.50ID:I3fFCTUF0
敢えて煮切りを
0044 警備員[Lv.10(前11)][苗](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:26:45.33ID:HfxfLZbY0
関西土人は寿司にもソースだろwww
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:27:53.33ID:8fI2No/Q0
>>42
いやプリンの時は醤油要らないだろ
0046名無しさん@涙目です。(庭) [ME]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:31:23.36ID:no30J7Ft0
イクラではやる。
0047名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:33:27.48ID:sHNX6yBr0
やらないけど好きに食えばいいじゃん
手掴み派だけど8割は箸だな
0048名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:36:30.97ID:Ig5oh/PZ0
記事に「絶対に避けたいのは、ネタをはがしておしょう油をつけてからご飯の上に戻すこと。握り手の方に大変失礼ですし、お行儀が悪い所作となります。」
とあるけど、どうして握り手に失礼なの?握り手に聞いたのこれ?
行儀が悪いというのも正直わからない
まあこの行為自体は俺もやらないけど
0050名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:39:46.66ID:sHNX6yBr0
>>48
ネタによって握る加減を変えている職人技だから剥がさずに食えという理論なのかなよく分からないが
乗せるだけのお店なら技もクソもない気はする自分もやらないけどさ
0051 警備員[Lv.4][新][苗](千葉県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:41:18.71ID:oADD75Q70
うに!
0052 警備員[Lv.13][苗](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:46:12.94ID:+K2O76wO0
>>1
>醤油をつけるときは寿司を90度横に倒し、その状態で横からお箸で挟み、小皿のおしょう油につける
記事のこれはダウト
育ちの良い人はガリを醤油に付けてそのガリで寿司を撫でる
0053名無しさん@涙目です。(庭) [AU]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:46:56.80ID:cR9Jh5yI0
本人が美味しく食べてるんなら食べ方なんて自由、他人とやかく言う事じゃない
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 08:48:49.82ID:FWoCVS220
>>53
うるせえチョン
0060(帝国中央都市)(帝国中央都市) [CN]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:00:09.71ID:CHnDtwV/0
バターをかけるのか?!と思ってしまった
0062名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:10:09.96ID:gIlKtI7m0
手で食えだ醤油つけすぎるなうるせぇ好きに食え クチャクチャ食わなければいいんだよ
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:10:44.38ID:eAI2LHPz0
インド人「こないだ日本人がやってる寿司屋に入って
寿司を注文したら箸がついてこなかったんだよ。
あ、本格的な店なんだ、とか思って手で食ってて
半分くらい食ったときに日本人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔して箸を持ってきたww」
0064!donguri(東京都) [AU]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:14:20.56ID:Sab6PBX70
寿司を箸で食べるのってピザやサンドウイッチを箸で食べるようなもんじゃない?
手でつまんで食べるのって、そんなに野蛮かね?
0065 警備員[Lv.12][苗](やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:14:32.06ID:fo32yv6x0
>>33
昔回転寿司って言っても人少なくてベルト止めて直接板さんに握ってもらうようになってたけど
他に客いないのにわざわざ隣に座って蘊蓄垂れてたキモいおっさんに遭遇したわ
0066名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:14:55.26ID:mNuhqoSU0
>>32
醤油にわさびをといた後で
寿司の方にもわさびを乗せてわさび醤油つけて食っとる
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:15:53.63ID:mNuhqoSU0
>>64
イタリアはピザをナイフとフォークで食うから
手で食ってたら怪訝な目で見られるよ
0071名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:18:21.22ID:eAI2LHPz0
軍艦巻きはガリに醤油をつけてそれ使って塗りつけるのがマナー!(キリッ

これ絶対にマナー講師が考え出した捏造マナーだわww
0077名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:30:06.14ID:+qjg7NjP0
今は寿司にはケチャップとマスタードだよ
0079名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:35:20.17ID:wrmNmLcy0
俺の研究では醤油はシャリに少しだけ付けてネタを舌の上に乗せる
マグロでこれやってみ、スーパーの寿司でさえ美味く感じて今までネタに醤油付けて損してたのに気付く
0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:35:43.55ID:cWqPAlLN0
くら寿司とかでは1滴2滴上から落として食うわ
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:49:07.45ID:MbUY9hYI0
最近の醤油刺しはポツポツ落とせるから良いよな
0086名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:52:14.76ID:jzzoTjXq0
皿の醤油は加減が難しいからかけたほうがいい
0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:53:54.75ID:joTUvKyp0
>>7
何処の店か言ってごらん
0090名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 09:55:46.39ID:joTUvKyp0
>>32
刺身じゃあるまいし
0096名無しさん@涙目です。(庭) [BG]
垢版 |
2024/04/13(土) 10:23:00.96ID:fSHtDwxH0
>>68
こういう嘘も今はyoutubeで確認できる
みんな手づかみで食ってるよ
0098名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 10:28:05.96ID:JWRhkZiZ0
スーパーの半額寿司買って
洗い物出すのが嫌な時はやる。
0099名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/13(土) 10:28:34.37ID:Q+hlAQE10
ひっくり返してネタにつけるとかアホみたいなことやるのは嫌だし(´・∀・`)
ギョウザにも直接ぶっかけてますね
0100名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2024/04/13(土) 10:33:14.07ID:6qflrMtB0
これがNGなのも屋台の大衆食だったときにはなかった筈

醤油が高くて二度漬け禁止見たいのの延長で貯めてある所にネタ浸けろが過剰に後世に伝わっただけでは

屋台が乱立してズケが多く魚の中にシャリ詰め込むとか色んな寿司が普通にあった時代にそんな統一ルールなんか有る訳が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況