X



絶対に緩まない令和ナット [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/01(月) 20:09:06.76ID:ycH/cfrS0●?PLT(21003)

量産不可能だった“緩まないボルト”で世界へ 従業員65人の町工場が達成 開発15年の道のり
2024年3月30日(土)  TBSテレビ

特殊な技術で開発された極めて緩みにくいボルトが、去年、「第9回ものづくり日本大賞 経済産業大臣賞」を受賞した。日本の産業・文化の発展を支える、ものづくりの第一線で活躍する人材に国から贈られる賞だ。

開発したのは、従業員65人の工作機メーカー、山梨県大月市のニッセー。

■激しい振動が加わっても「緩まない」
緩み防止のために広く使われている、「ダブルナット」という仕組みがある。2つのナット同士で強く押し合う力が生まれ、ボルトを2つのナットが逆方向に引っ張る状態になる。
しかし、それも完璧ではない。ボルトに振動が加わり、2つのナットが同時に回転すると、どんどん緩んでしまう。


そこで開発されたのが、「PLB(パーフェクトロックボルト)」。
その動きは、まるでマジックを見ているかのようだ。

ボルトを緩む方向にクルクルと回転させると、内側のナットが外側のナットを追いかけるように急接近して、接触。
その直後、ナットは2つとも全く動かなくなり、ボルトも回転させることができなくなった。
開発当時の社長で、現在は会長の新仏利仲さんは、その秘密は2つのナットが回る「速度の違い」にあると話す。

新仏利仲さん
「振動が起きると(内側のナットは)緩む方向に進みたいんですけども、外側のナットがゆっくりのため、追いついてしまって止まるんです。一本のレールの上に速度が違う2つのナットがあると、どうしても追いつく。そのためどんどん押しあって固くなっちゃう。これがPLB(パーフェクトロックボルト)」

速度の違いは、1つのボルト軸に“大小2種類のねじ山”を作ることで実現している。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1053151
0374(茸)(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/02(火) 07:27:10.55ID:26LczBzF0
結局摩擦でしか止まってないから難しいのよね
0375名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/04/02(火) 07:56:07.32ID:f6GF0/tU0
ネジロックがあるだろ
0377名無しさん@涙目です。(みかか) [ZA]
垢版 |
2024/04/02(火) 09:10:47.23ID:JRCKDZ8o0
>>363
何となく分かる
0378(庭)(庭) [PT]
垢版 |
2024/04/02(火) 09:25:49.59ID:2DZMPx/90
>>373
勝手に緩むのを防いでるだけで、一度つけたら外さない訳じゃないからボルト使ってんだろ
最初から溶接で済むならそうしてるわマヌケ
0382名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/04/02(火) 10:05:09.32ID:j9S+hNjy0
uナットとかハードロックナットとか、普通のボルトで使える緩み止めナットがあるのに
専用ボルトが必要なこれをわざわざ使うほどのメリットがあるのかどうか
0383名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 10:25:43.31ID:fxz+DbWS0
軸力やらネジの締結は難しいよね
指定トルクで締めてるボルトが折れるのは締めすぎだから工具を使わずに素手だけ締めようと班長が言い出してそれが通った時は狂ってると思ったね
0384名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/04/02(火) 10:32:05.65ID:zfuLV89O0
>>373
メンテや修理で分解しなきゃならんこともあるだろ
0385名無し(茸)(茸) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 10:50:02.20ID:jYj/I3+30
>>363
これだとボルトが曲がるじゃん
接触面積も稼げないし
普通のダブルナットはボルトを引っ張る構造だから接触面積稼げるから強いよ
0386名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/02(火) 11:10:51.40ID:Q5bPe0Ky0
>>382
ハードロックでもギャップを無くしてるだけで摩擦が大きいだけで完璧ではない

今回のこれはピッチの違う2つのナットがダブルナットになってるのでほぼ完璧に思える
振動では緩まないのに外すのは簡単なのも素晴らしい

ネジ穴だけでナットを使わない所で緩まないネジが出来ればもっと素晴らしいんだが
0387(庭)(庭) [PT]
垢版 |
2024/04/02(火) 11:25:31.62ID:2DZMPx/90
>>381
まとめて書けよ
どんだけ悔しかったんだw
0390名無し(茸)(茸) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:07:22.79ID:9SYK67n80
ダブルナットだとネジ山は潰れるよ
だからメンテで外すとかは考えなくていい
メンテで外すのは緩く閉めるスプリングワッシャー使う所
じゃあ何で使うかって言うと木造建築で溶接しにくいとか
それに溶接ってそんな強くはならないよ
0391名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:40:10.75ID:Q5bPe0Ky0
>>390
ダブルナットでネジ山潰れるんなら1つのナットでも潰れるだろ
0392名無し(茸)(茸) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 16:13:05.37ID:9SYK67n80
>>391
潰れるって要はそうやって噛みつくから緩まないんだよ
焼き入ってると見た目良く解るほどは潰れてないけど多少の変形はしてるからね
0394名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/04/02(火) 18:03:41.08ID:Q5bPe0Ky0
>>392
同じ素材ならネジ山はナットの方が弱く、ボルトのネジ山が潰れる事はない
強く締め過ぎるとボルトが伸びてネジのピッチがズレてしまう事がある
それをネジ山が潰れたと誤解してるんだろ
ネジが緩まないのはネジ山の側面同士の摩擦によるもので、適正トルクで締めるとボルトが少し伸びてスプリング効果で摩擦わ維持している
締め過ぎると降伏点わ超えてしまいスプリング効果がなくなり締結力が弱まる
クロモリやS45Cの熱処理された物だと大体ネジ山の谷の部分で破断してしまう
ボルトの首飛びは不良品で頭部整形時の1次整形の変形量が大きくメタルファイバーが破断されてるのが主な原因

オレはネジ屋だよ
0395名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 20:09:22.05ID:Mz7k7q0J0
摩擦関係なくてバネ効果だけなんじゃないの?
0396名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 21:47:29.75ID:VK6gLUUp0
>>395
バネ効果で摩擦抵抗を維持してるんだよ
0397(´・ω・`)(庭) [US]
垢版 |
2024/04/02(火) 21:57:41.45ID:foUgiDZZ0
緩まない→破損する

な感じなんしょ。

動いてるときは緩んで、止まると締まるとか
逆でもいいけど、そういうのが良さそう。
0398名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/04/02(火) 22:55:27.42ID:amdLZ3dN0
>>389
鉄は溶接とか火を入れると折れたり切断しやすくなる
温度や溶接材の種類によっても変わる
0399名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 00:43:21.06ID:GYi2SvZo0
ボルトが切れるじゃん
0403名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2024/04/03(水) 08:49:55.69ID:oFwKHJ5B0
>>401
気休め程度
緩み勝手の回転系(車輪)とかにはほば無意味
ボルトの座面と相手側どちらにもセレーション(ギザギザ)が付いてるなら一定の効果あり
0404名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2024/04/03(水) 08:50:45.23ID:oFwKHJ5B0
>>402
鋲螺屋って書けばいいのか?
0405名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 09:03:00.66ID:I7yM/O9O0
ハブボルト折れてタイヤが外れちゃうトヨタ車に良いんじゃね?
0406名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 10:40:25.89ID:WE4XbONi0
この賞って二番煎じが好きだな
これだってハードロック工業のが既にあるし
前のグランフィールだって海外メーカーで普通にある技術
0407山下の(茸)&(茸) [MY]
垢版 |
2024/04/03(水) 11:14:20.62ID:EsW3LZo40
>>394
紹介したい子がいるんですが…
そう…星野鉄郎って名前の子なんですけど…
0408名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 12:22:26.12ID:1lhrZpJO0
>>407
会社潰されるので遠慮しておきます
0409名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 19:04:13.60ID:1lhrZpJO0
>>406
ハードロックは緩みにくいだげ
根本的な原理が違う
0410(愛知県)(愛知県) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 20:58:10.42ID:jS/6CSwj0
メンバーや事務所の叩き・下げ厳禁
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
0411(ジパング) コト愛のワ培(ジパング) [TW]
垢版 |
2024/04/03(水) 20:59:11.97ID:1A/0yE020
選ぶのはしょーまですを思い出すわ
海外婆さんはわりとおらん
クラブだけは本物には
0412(大阪府)亜テ💤(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:04:17.56ID:i+mNRSlk0
自分の無知を晒してしまったことに対して値下がり率上位に入るネタ考えてくださーいって
ニコ生みたいなもんはあるんちゃうか
0414ボウイ博士(宮城県) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:23:48.60ID:PFQTr08N0
ボルトとナットの仕組みで組み込まれてるからな
0415(庭) ワヘ(庭) [US]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:31:58.80ID:gF0+5eAQ0
高速で大型トラックの真似するアニメとかどうや
見た目で一生懸命やってもらいまっさ
0416(東京都) 媒圧てクい(東京都) [IR]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:46:28.68ID:SxlVYKkX0
ヴァルキリープロファイルの新作が出なくなっちゃう!!」って思ってる
テレビを見る時間になると安心してないのも仕込みかな
鳥人間コンテストとかってドラマの数字叩きに乗っかるのは当たり前だからとか?
0417名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
垢版 |
2024/04/03(水) 21:48:24.03ID:K2uu/WhY0
ネイサン微妙なこと言ってた
これから毎日ニコルンルンか
0419スレ民(東京都) [JP]
垢版 |
2024/04/03(水) 22:00:54.89ID:c1suPPeX0
いなかったのもね…
0421名無しさん@涙目です。(茨城県) [IT]
垢版 |
2024/04/03(水) 22:20:52.38ID:t9ee/ZJX0
もうしにたい

ダイエットが
0422名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/04/04(木) 18:59:30.97ID:3O53VDje0
相当奇麗になってるんだと思うんだけど
0423名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/04/04(木) 19:02:02.55ID:vEQX4rvz0
パーマかけたんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況