【速報】武蔵野市長選 菅直人のお膝元で自公推薦の候補勝利 パヨク野党に絶望のクリスマスプレゼント [135853815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【開票速報】武蔵野市長選 自公推薦の小美濃さん、339票差で初当選 投票率は44.77%
https://www.tokyo-np.co.jp/article/297319 松下玲子市長の辞職に伴う東京都武蔵野市長選は24日投開票され、無所属新人で自民、公明が推薦する元市議の小美濃安弘さん(61)が、無所属新人で立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークが支持する元市議の笹岡裕子さん(37)を破り、初当選を果たした。
確定得票数は、小美濃さんが2万7024票、笹岡さんが2万6685票で、339票だった。
当日有権者数は12万1777人、投票率は44・77%(前回47・46%)だった。
選挙期間中、小美濃さんは市議と都議で通算22年の政治経験の豊かさを強調。「武蔵野を立て直す」と、過去2代の市長時代から18年続くリベラル市政から保守・中道市政への刷新を訴えた。
首都直下地震から市民の命を守るための施策の充実などを掲げて国政と市政は別であることも強調し、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風を跳ね返した。
笹岡さんは、リベラル市政の継承と発展を訴えた。中学生の子どもの子育てと父親の介護のダブルケアの当事者として、全世代型の地域包括支援の実現などを掲げたが、及ばなかった。
同市長選は、東京18区(武蔵野市など)を地盤とする立民の菅直人元首相が11月に次期衆院選不出馬を表明し、後継を目指す松下市長が同月、2期目の途中で市長を辞職したため行われた。
◆武蔵野市長選立候補者(届け出順)
小美濃安弘(おみの・やすひろ)(61) 無新 自民、公明推薦
<経歴> 会社役員(元)市議・都議▽東京電機大
笹岡裕子(ささおか・ゆうこ)(37) 元市議 無新 立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワーク支持
<経歴> (元)市議・住友商事社員▽立教大
ええええ 自公の候補が勝ったのかよwww
あの武蔵野で? 今の状況で?
これは野党に大ダメージだろ
これむしろ自公候補の大金星じゃない?
こんだけ与党に逆風吹いてるのに
>立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークが支持する
敗因これだろ、フルコンボじゃねーかw
確定得票数は、小美濃さんが2万7024票、笹岡さんが2万6685票で、339票だった。
何が339票だったんだよw
源太郎効果
その名を聞くだけで味方は震え出し敵は奮起する
野党候補の笹岡さんって蓮舫参議院議員の後輩らしいね
クリスマスイブに選挙に行かされる身にもなってみろ松下
なんでや…ヤフー知恵遅れで散々自公は宗教票って力説したのになんでやあああ
>>17 前市長と菅直人の強力なバックアップがあったんだが?
>>15 この笹岡って極左だろ
良かったよこんなんが市長にならんで
僅差だったんだな
パヨク側の新人女性は街頭で1000人と握手しておけば勝てただろうな
薄氷だなあ。でも勝ちは勝ちだ。パヨチン涙拭けよ^^
このタイミングで負けるって後継者も実質世襲の息子も落ちるだろうな
まあ本人も比例ゾンビやってたし普通に人気ないんだろうけどw
無党派の人 みんなクリスマスで忙しいから 投票 行かなかったんだろう
>>2 立民とかが推してた候補者を予想
顔もマニュフェストも見てないけど
・キレイ目でルックス良さげ
・口を開けば子育てガーで自分も子育て苦労してるアピール
この自民逆風の中、前市長の後継で野党統一候補が負けるって相当やばいやつだったのでは
いくら自民を下げてもパヨ野党はただの反日レイシストだから選択肢に入らないんだよねえ
アナウンスメント効果だっけ
何がとは言わないけど、悪夢の民主党政権前夜を思い出してる人も多いんじゃないかな何がとは言わないけど
>>26 前の市長が野党系なのに、受からなかったのを見るとよっぽど評判が悪いんだろうな・・・って感じ
>>31 菅直人が引退するからってその後継者に指名されて、衆院選に出るために市長辞職だったかな?
立川や所沢の後で武蔵野もと思ったが何だか天邪鬼な結果になったな
自民がどんなにゴミクズでも立共よりは自公選ぶんじゃねえの?
自民デバフの中でこれは立憲共産れいわのやばさがむしろ浸透してる結果じゃねえか
>>10 まさにこれ
支持する党でヤバいと分かってしまうから当選させたいなら隠すべきだったな
>>1 全国の団塊リベラルにとって夢タウンの武蔵野市を失ったのはオールド左翼にとって致命的だぞ
菅の引退で選挙に行かなくなった同世代も多いのかもしれん
長島昭久の知名度や松下玲子の投げ出し批判も考慮すると衆院小選挙区も危ないだろうな
>>37 次の衆議院選挙って任期満了後だと2025年だぞ
止めるの早すぎるだろ
>>47 菅のFラン息子は当選しそうらしい
せいぜいオモチャにしてやればそれはそれでいいんだが、ただし親からの地盤は相当高齢化してるから継続は難しいかも
>>34 本当に見ないでそこまで当ててたら駅前の交番でうんこするわ
前市長の松下が任期途中で放り出しての市長選だから、その後継候補の笹岡には不利だっただろう。
僅差かよ
流石左翼の本拠地杉並に近いだけはある
基地外が多いんだなあ
僅差かよ
流石左翼の本拠地杉並に近いだけはある
基地外が多いんだなあ
武蔵野市議会補欠選挙 午後11時現在
無所属 山崎たかし 15000
立憲民主党 菅源太郎 13500
====ここまで当選ライン====
無所属 ますだ玲子 10,000
無所属 すずきなりさ 9500
無所属 やなか竜雄 1500
無所属 村上あき 1000
前のBBAの外国人住民投票権ゴリ推しに、さすがに武蔵野市民も危機感を感じたのかな。
投票率44パーで票差は誤差じゃやり直しあるんじゃね?
独裁だ! 自民の独裁による不当選挙だ! 革命で打倒しなければならない! 我々に続いて民衆が立ち上がるであろう!
ここヤバい市長だったしパヨクの牙城でしょ
チョンモメンざまぁ!
>>56 気付いてないよ
オミノさんは昔からの地主だから出たら落ちるわけがない
武蔵野市で且つ今の情勢で自公が勝ったんだ
市民はよっぽど前の市長にむかついてたんだな
しかし武蔵野奪還は有名な土屋市長の国政進出以来18年ぶりか
言っちゃ悪いが、いかにも地方議会にいそうなオッチャンの小美濃候補も保守陣営もよく頑張ったわ
年末年始東京行くから吉祥寺で浪費するつもり
>>53 gdgdやって2025年に選挙だろうねぇ
票差考えると、野党支援なしで”市民”が立ち上がったのほうが票増えたんじゃないか
>>75 保守陣営が一致団結して、運動量も多かったみたいだな
外国人参政権は左にとって鬼門だわほんと
>>64 投票率は何の関係もないし、むしろ投票率が低いほど総得票数に対するその"誤差"の票が重くなるので...
クルド人が大暴れしている川口を見ればわかるだろ
外国人参政権認めたら川口以上の無法地帯ができてしまう
これだけ圧倒的に自民に不利な流れで?
どんだけ対抗馬ヤバいんだよ?
流石にパヨク都市武蔵野でも外国人参政権は危機感持ったか
逆風吹いてる自民系が勝つなんてよっぽどだ
>>88 今の自民党徹底フルボッコな状況が武蔵野市を外国人が支配するゴッサムシティにする為にマスゴミが仕掛けてた可能性すらある
>>91 その煽動に効果がなかったってこっちゃねえかな。
結局自公がクソなのにそれ以下の下痢便しか居ない他政党に問題ありって事だな
>>92 二世議員を絶対に許さない菅直人が徹底的に非難し源太郎を議員辞職させなかったら、菅直人の政治家生命は全て嘘がだった事になる流れだよな
衆院解散できなさそうなのに市長辞めるの早まったなw
解散と選挙は早くても夏以降の岸田の後任内閣の信任選挙やろ
菅源太郎さん、朝日新聞では当確おめでとうございます!
議員となられたのであれば、
職務に全力投球して決して任期途中で放り出すようなことは
ないようしてくださいね
外国人に参政権与えるって公約してたんだよな
そら負けるわ
リベラルさん、絶望してしまう
武蔵野市長選 リベラル系が自公系候補に敗れる「18年間の歩み止めてしまった」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/297963 2005年の市長選以来、邑上守正元市長、松下玲子前市長の下で、通算22年にわたってリベラル系の市政が続いてきた武蔵野市。開票速報の数字が書き込まれ、敗北が確定すると事務所では「え、なんで」とため息が漏れた。
敗戦が決まると、笹岡さんは呆然とした表情を浮かべ、「これはひとえに私の力不足。申し訳ありません。この18年間の歩みを止めてしまったことに大変責任を感じております」と謝罪した。
今回の市長選は11月、菅氏が次期衆院選への不出馬を表明し、松下玲子市長(当時)が菅氏の後継者に名乗りを上げて市長を辞職したことに伴い行われた。笹岡さんは、松下氏の後継候補との位置づけで「市政を受け継ぎ発展させたい」とアピール。旧民主党都議などを経て市長を務めた松下氏と、その市政と協力関係にあった菅氏の流れを受けて、リベラル色を打ち出した。
武蔵野市議補選、菅のFラン息子は2番手で当選だが
トップ当選は自民のかなり保守的な候補だな
立憲の支持基盤たる団塊左派票が溶解してるわ
>>103 総選挙は来年の自民党総裁選の後だよな
それまでに武蔵野市を正常化や
>>107 二世議員を絶対に許さない元首相菅直人が徹底的に非難して源太郎を議員辞職させる流れになるのかな?
>>62 ちなみにトップの山崎さんは自民推薦
2枠あるのが悔やまれる
>>106 敗北の原因は明らかだけど見て見ぬふりするんだろうな
>>103 この票差だと、多分本当に衆院選が見えたタイミングでやってたなら野党側が勝ってたんだろうな
任期があって選挙もまだなのに何で辞めたんだと
ここまで来ると今の民主系共産系議員が
勝てている地方土地って相当染まってるのかな
接戦だったのかよ。どんだけ売国キチガイパヨクだらけの街なんだ
引退した菅直人が吉祥寺歩いててすっかり良い爺様になってる
もうちょっと早く辞めて選挙が早かったら野党側が勝てたかもしれんね
これくらいの票差だと
>>111 ネトウヨ系なのがちと気になるが武蔵野鎮圧にはまあええわ
しかしあの武蔵野市が自民の完勝に終わったのは衝撃だわ
>>115 この市長選は立憲や維新にいがちな軽そうな女相手に、茨城県議会にいそうなオッチャンが挑んで勝ったんだぞ
全国の団塊リベラルが憧れた夢タウンの武蔵野市で
339票差って僅差だな
コロナでパヨク住民が400人死んだおかげか
>>10 たとえ応援している政党があったとしても
嫌な政党が複数入り込んでるだろうから入れないだろうな
あれこれ集めりゃいいってもんじゃ無い
>>53 パーティー券収入不記載問題で、解散総選挙が早いと見込んでる
第一候補は細田死去の補選による4月
>>110 源太郎はどうせ問題行動を起こすに決まってる
父からの基盤もさっさと老いていくから長続きしないかも
杉並区武蔵野市とかの中央線はパヨクシティって聞いたんだけど
>>124 どうせ一般職なんだからあんなもんでしょ
>>128 全国の団塊リベラルが真似する夢タウンが吉祥寺
そこで負けてもうた…
与党が勝っちゃったから、ワイドショーではダンマリですね
37歳の女なんてよほどじゃないと使えなさそう
武蔵野市でこの僅差、もう少しマシなパ候補なら勝てたかもね
他にいなかったのかな
>>129 今日び、パン職なんて募集してるか?
いても派遣か契約だろ
>>57 このへんの政党が擁立するのってワンパターンじゃないですか
もしくはルックスがフツメン~ややブサメンくらいの清潔感は人一倍気を遣ってる風のメガネした若めの男性
武蔵野市民ですが、還元太郎が当選してしまったことが悔やまれる…。市長選の笹岡氏は変な人たちからの推薦がなければ受かってたかも
武蔵野市議会補欠選挙開票 確定午後11時40分
無所属 山崎たかし 15153
立憲民主党 菅源太郎 13894
===当選ライン===
無所属 ますだ玲子 10383
無所属 鈴木なりさ 9527
無所属 やなか竜雄 1593
無所属 村上あき 1306
しかしまさかあの全国の団塊が恋い焦がれた夢タウン武蔵野市の、
市長選と補選で自民完勝は衝撃だなほんと
有権者の世代交代進んでるわ
立て直さなきゃならん状態だったんだ
国会があの状態で自公が勝つとか現職はどんだけ悪行を…
>>143 パヨクマスゴミによる自民党叩きに意味が無かったという…
>>146 しつこく何度も外国人参政権を実現させようとしてたんだよなぁ
アメリカユダヤに搾取される日本
支持率も捏造 選挙も不正
アメリカユダヤの植民地だからな
アメリカユダヤの言う通りに従って売国政策やってんだろが
アメリカユダヤの犬になっていれば日本にいる上級国民は安泰だからな
アメリカはユダヤカルトのフリーメイソンの国だもんな
アメリカユダヤのケツ舐め壺カルト自民党もフリーメイソンでした
https:
//i.momicha.net/politics/1687418327967.jpg
https://i.momicha.net/politics/1689689869443.jpg https://i.momicha.net/politics/1689690178393.jpg あのどうしようもない松下市長のせいで負けてて笑う
武蔵野市民はようやったわ見直したわ
公文書改竄する壺カルト自民党が、選挙だけ公正にやっている訳がない
投票箱すり替えなんて日常茶飯事
不正選挙システムムサシで投票数を改竄
支持率も捏造 選挙も不正 増税中抜き少子化
日本民族浄化政策 壺カルト自民党
どっちに入れていいかわかんなくて、おっさんのほうがええかってなったパターンじゃねこれw
支持率偽装 不正調査 壺カルト大本営プロパガンダ
一桁しかない支持率を盛ってんじゃねえよマスゴミのカス野郎
滅びろ壺カルト 滅びろ南無妙法蓮華経カルト
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/655209aa93007.jpg >>139 ㌧
腐っても総合商社やな
まだ余裕があるわ(´・ω・`)
次の選挙に小選挙区で出ないとなると、地元なんてどうでもいいもんな。
連中が思ってるよか統一煽りは浸透してねえかもだな。
>>161 市長は笹岡
信貴は源太郎
という嫌儲コンボが効かなかった模様
>>164 統一より現実として共産党の方が脅威な地域だろうしね
駅前の土地中国企業に売り払った経緯を追及してほしいな。
>>167 裏金じゃねーの?
東京地検と連動して前市長を刑事告訴して欲しいよね
>>10 ゴリ押し過ぎるww
これで支持率20%未満の自民党に負けるのかよ
さすがに松下玲子が危険すぎると思ったか、
それとも盲目的に信奉してた老人が大量に死んだか
>>164 統一よりよっぽど左翼教の方が危険極まりないからな。統一自体もう死に体だし。
パヨチン、何をどうればこんな有利な選挙で負けるんだよ
>>46 リベラルが強い地域で完全ホームと思い込み過ぎてて
各政党共にドヤりながら名乗りあげてオールスター推薦にした可能性あるな
これで負けるとか左派にはダメージあるだろうなあ
野党側は人材不足でニートみたいなアルミホイル系の中年女性しかいないんだろね
>>172 後期高齢者になるとあんま選挙に行かなくなるので
若い頃から社会党、民主党、立憲と入れ続けた厚い左派層が寝たのかも
前回の衆院選で自民が情勢調査を大幅に上回る勝利をしたとか、
統一地方選でベテランの大物が苦戦・落選したのもこれが原因
しかし自民党候補が2万票超えか
民主党がイキってた時代とは隔世の感があるな
>>182 あの騒動が燻ってた保守を叩き起こしたわ
運動量でも保守陣営が勝ってたみたいだし
左派の案山子っぽい女にいかにもな保守オヂが勝ったんだから凄い
>>182 なんでイチイチそういう余計な公約にするんだろうな
自公にお仕置きしたい人たちもそれ聞くと、仕方ないから今回はまた自公でって話になるのに
自公が勝ったというより対立候補のやつがヤバすぎて負けるべくして負けた
外国人参政権とか言ってたのか恐ろしいなw
それなのに僅差とか武蔵野市こええ、とか言いつつ自分世田谷住みなんだけど
>>105 ぶっちゃけ、其処が支持層だからなw
太客ガッチリ掴もうとして、失敗(笑)
どうして今の自民党ボコボコの状況で負けるのかと思ったが
>>25 これが原因か
店主がパヨ批判したら、しばき隊が店屋を襲ったりしてたし。
わざわざ市長や市議やめてカンの息子なんかの為に何やってんだかなこいつらw
武蔵野市はおっさんの方が勝ったのか
良かった良かった
自民もクソだけどあっち側よりマシだわ
前市長無責任な奴だな
すごい印象悪いわ
政策も印象悪かったけど
お膝元って言ってもそもそも菅直人自体が地元でも嫌われてるから…
>>201 あの誰も聞きに来ない選挙演説は凄いよな…
>>1 外国人投票権を公約にしてたらしいな
そりゃ負けるわと思うけど
それでわずか300票差だから武蔵野恐るべしw
おまいらそんなことより
子供の枕元にプレゼント置いたか?
この笹岡てのが市議辞職しなければ市議補選も無かったんだよな
>>207 源太郎は議員辞職して笹岡に議席返さなきゃ駄目なんじゃね?
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4799139補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動たふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
納めたものを極左活動と治安悪化に使われるとこだったな
バルミューダ社
ジャニーズのすべて 少年愛の館」(鹿砦社)
どんな暴ユーは 05/07/1uU1((HPごと潰された元Jrの証言))少し眠りかけた時、ジジイが俺のベットに入ってきました。顔や首、胸とかにキスされたり、舐められました。背中もおしりも舐められてから、*されました。強力にバキュームしながら手の動きと上下*で3分ぐらいで俺はイキましたユー!カワイイよと言ってジジイはキスして、次はT.Hのベットのに行きました 05/11ジジイがT.Hのベットに入って行きました。俺は(T.H起きてるのかな?)と思ってそっちを見てみました当然ですが・寝たふりしつつ、うす目を開けてですヨ!・ちなみに部屋は薄暗いです。・ジジイがT.Hに寄添ってゴソゴソしています。30分ぐらいそんな感じでした。たまにジジイのうめき声みたいのが聞こえまし。そして
T.Hの声もたまにしました掛布団がはがれた時2人とも裸でした。ジイが*
していました。ジジイの頭が何回も上下していました白い棒がジジイの口に入ったり
出たりし見えました。たまにジジイが口を離して手でシゴいたりしてる時にピンピンしてるのがそのまま見えました。んでまた口に含んで頭が上下してました。
少し驚いたんだけどT.Hはジジイの肩に手を置
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件ビ」という。)ら転し事(東警)と定、件性はいとた会の済活動をしていこと、議会にい価学会・党を追及していことから創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と
岸・児玉・笹川とCIAと統一教会?~巣鴨プリズン釈放組の勝共連合~ (61レス)
上下前次日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会
国際勝共連合に岸信も
2: 2017/10/8(日中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw加計学3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4Fnakaddfあれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏waki.中田宏事務所と同住所にある統一教会の南北米福地開発協会の中田欣宏 会長は、
777 家庭会長
>>55 同じ地盤だから世襲だよねぇ。今度はどう言い訳するんだろ
保険証廃止がますます意味不明に…「資格確認書」発行で234億円コスト増の仰天!【マイナ狂騒 #
テスラ、ビッグモーターだった
北海道の大量蒸気噴出、圧は「8月中旬までに」…大気中から基準超のヒ素を検出 [香味焙煎★]
「日本館」建設費76億円超 [137818622]
インボイス制度はサッカー界にも影響アリ、選手だけでなくサポーターにも経済的負担 [樽悶★]
大阪万博「建設費足りないから1850億円増額します」すまん、「創'価」がNGワードになったみたいなんだが。書き込もうとすると一発でBAN 389326466]
国連、ジャニー喜多川による性加害を訴えている元タレントらに聞き取り調査 8月4日に記者会見を予定
【ビッグモーター】吉村大阪府知事「警察に被害届出す【ネトウヨ悲報】海外パビリオン着工申請ゼロの万博、初の申請があるも大阪市はなぜか非公表→韓国でした😭兄さん… [331991555]
【朗報】 宮崎駿さん、藤本タツキの『ルックバック』から影響を受けまくっていた・・・ [426633456]なんで電通は高橋まつりさん殺したのに永谷 真美さんは暇だったの? [361745486] (25)
5:【悲報】「推しの子」玉川さえ、クビになった電通がバックにいる模様、電通「まつりのためにも続ける」 [859851824] (8
9:【命日】電通の新入社員・高橋まつりさんが自殺して7年…いまだに長時間労働やパワハラが消えない日本 [597533159] (26)
まつりが日本の働き方を変えたよ」 電通の新入社員だった高橋まつりさんが24歳で過労自殺してから今日で6年が経過 [565880904] (93)
:元電通社員「働き方改革で日本のコンテンツパワーは死んだ。その
【悲報】(9/13) AAS
新潮「公明党の重鎮議員がソープランドの業界団体から何度も献金受けてる件」 [37748296510: 07/20(木)16:00 ID:OOz1xq2ed(10/13) AAS
54026492.].元?愛.人.が.告.発. ?エ?イ?ベ.ッ?ク.ス?執?行?役.員.が.「.キ.ャ?バ.ク.ラ?代?1.3?0?0.万?円?」.を?会?社?と?取?引?先.に.不?正.請?求. ?”?忠?犬.ア?ピ.ー.ルw”?で?愛?情?表.現.の.末.?に.11: 07/20(木)16:01 ID:OOz1xq2ed(11/13) AAS
新潮「公明党の重員がソープランドの業界団体から何度も献金てる件」 [377482
パクタフミオw岸田首相「天皇陛下を韓国訪問させら“初めて実現した実績”になる。素晴らしい」
[359572271]ビッグモーター、ノルマ未達だと上から「昼飯食べるな」と厳しく叱責さ12: 07/20(木)16:02 ID:OOz1xq2ed(12/13) AAS
.自.民.党.・.え.り.ア.ル.フ.ィ.ヤ議.員. .「.”.女.性.ア.ナ.ウ.ン.サ.ー.”.と.い.う.言.葉.を.使.う.べ.き.で.は.な.
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは去ログ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行のだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械みたいな?
8: ワッチョ 0985-BQ2) 2017/10/1(土)17:07 ID:VqJSn/p0(1) AAS
俺は創価学員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無しさ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63 創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
元総理の息子を党公認までつけて市議補選なんかに捻じ込まんよな普通は
まあ衆院落選した半年後に参院比例の目玉ですよなんてふざけたマネする党だから仕方ないか
>>221 特定個人の利権でがんじがらめな党、立憲共産党
>>222 参院比例辺りでこっそり出とけてのな
でもそれじゃ辻元さんに怒られちゃうかw
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55 ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無しさ死だな 2018/04/02 08:27:08
>>63 創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな
>>221 補欠選挙のために公募したらたまたま
菅直人の息子の管源太郎氏が引っかかったんだよね
ただの偶然だろうさ・・・
笹岡「菅直人の世襲で源太郎を議員にするために捨て駒にされた」
これくらい吠えても良いんやで?
創価学会の池田大作先生ってご存命なの? [786835273] (46) 未無
2:チャットGPT🤖池田大作は既に死んでるぞ😨 [669127462] (11) 未無
3:あいつって池田大作にそっくりだな。パーソナリテ
7: 08/29(火)03:47 ID:IvDDzkIad(7/11) AAS
ってる
神武天皇より長生きしそう26: (ワントンキン MM99-iJEU) [hage] 08/11(金)20:01 ID:/BlpOCNeM(1) AAS
エネルギー生命体になってる27: (ワッチョイ 9f4e-4gg4) 08/11(金)20:03 ID:YClJRzlV0(1) AAS
更に年上のナベツネが今どうなってんのかも気になる28: (ワッチョイW abc6-tTEl) 08/11(金)20:06 ID:+0XvfLa+0(1) AAS
シュレーディンガーの大作29: (オイコラミネオ MMc9-KGiU) 08/11(金)20:09 ID:tb2svXIyM(1) AAS
マモーに保護されてる
安倍も
8: 08/29(火)03:48 ID:IvDDzkIad(8/11) AAS
北朝鮮より怖い 創価学会、池田家世襲大作戦
①現在、創価学会インターナショナル(SGI)の副会長をしてる池田犬作の息子が、今年の衆議院選挙の陣頭指揮をとります。(カッコだけ)
②その選挙でソコソコの成果を上げて息子はSGIの会長になります。
③これからは、世界広布の時代だからと日本の創価学会がSGIの組織の下に入ります。
④これで、創価学会はSGIの配下になったので犬作の息子は、結局、世襲して創価学会をのっとります。
省13
9: 08/29(火)03:49 ID:IvDDzkIad(9/11) AAS
ちょいと右脚がギクシャクするがァァァァ俺のカラダは修理は完了ォォォォォ
創価の科学は世界一ィィィィィ
とか言って復てくれたらな
10: 08/29(火)03:50 ID:IvDDzkIad(10/11) AAS
池田先生はロボットとなって永遠に生きるのだ!
11: 08/29(火)03:50 ID:IvDDzkIad(11/11) AAS
死せる大作生ける財務省を走らす
うーん先生のご指導だ
>>24 数え直せ!ってなるね
でも数え直したらもっと票差ついたりして
大震災直前に息子を擁立したときは「地盤が違うから世襲ではない」
「優秀な候補を探したらたまたま息子だった」と言ってたよな菅直人
今度はどんな言い訳すんだろ?w
野党共闘はいいが共産入れちゃ駄目だろ
ここが立憲の一番駄目な所なんだよ
>>237 これかな、寝た子起こしちゃったかもね
【外国人参政権】武蔵野市長、住民投票条例案を発表 外国人に投票権 [11/12] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636720062/ 世良公則 外国人参政権認める条例案再提出の意向の東京・武蔵野市長に「理由は何だ」 [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667564963/ >>221 党としても元総理が足を引っ張ってるのを認識してたから、引退して貰う対価だったのかなと邪推はしてしまう
最低な国だわ
馬鹿な国民には死ぬほど増税して死に絶えてもらうのが一番いいな くだらん
>>244 消費税5%から10%への引き上げの言い出しっぺは菅直人だけど?
それを野田豚が政治生命を懸けて実行したのな
野党系候補は過去2回が3万4千票あったのに
自公逆風の中7千票減るって数字以上に厳しいかも
何があったのかと
前の市長は何度も外国人参政権の法案出してたからなぁ。
アレが決定打だったろ。
>>242 お米屋さんにパヨが集団で嫌がらせしてたの憶えてるわ。
>>241 社民党あたりは参院会派まで組んでるから隠しても仕方ないんだろうけど共産とレイワはなぁ
逃げる票の方が多いんじゃないかと思われ
長妻が「自民は政権禅譲して下野しろ」と言うわけだ
普通に戦ったら今の自民にすらこの有様じゃな
パヨク野党にこれだけ有利な状況で負けた?
それも菅直人の地元で?
何があった?
>>259 全ては源太郎を市議にするためだったのじゃよ
これで市長辞めたバカも落選してくれたら源太郎くんは武蔵野の救世主みたいなもんだな
めちゃくちゃ接戦だったな
つーかなんで中学校を統合とかいう話になってたんだ
>>256 流石に初回は比例でぶち込むだろ
菅直人のご指名だし
親父を引退させ
なんかやばそげな市長や市議を辞めさせた源太郎くんありがとう
後は文春砲でも喰らってくれるとファンになりそうだ
今の自民の体たらくと武蔵野で負けるって今の市政がほんまに嫌だったんだろうな
やっと武蔵野市がパヨクから開放されたか
あとは衆議院選で長嶋が勝てば完全開放やな
世襲でも国政市政とここまで荒らす奴は今迄見た事ないわ
頑張ってね源ちゃんw
ス【朗報】エプスタイン事件の秘密文書、ついに公開命令! 150名以上の関係者が暴露される模様
倍派中止してた」事実なら結局、西村or高木の共謀の証拠になるだけとArcTimesが報じてしまう
安倍派還流、廃止決定後に撤回 22年、幹部が仕組み把握か―塩谷元文科相を任意聴取・東京地検
松野が文科大臣時代に地元の市原市に引っ張ってきたとされる15億円の案件「チバニアン」
ウクライナ軍、バフムトから逃亡。 [97128328区町村、田村政調会長代行「事務総長が全部分かっているかというと、そうじゃないグループもある【おまえもか!】ネッツトヨタ富山、塗装費用を過大請求 [419054184]電通社員の高橋まつりさん(享年24)がクリスマスに自殺して8年 母が手記を公表「宝塚の自殺は電通を思い起こさせる。人権侵害をやめよ」 [597533159]
【悲報】厚労省、デマ認定から一転「ワクチン接種後の月経不順」を遂に認める。ワクチン誤情報リストをしれっと修正 [666250534]
議員らの自分の支持者の人たちに日常的にいつもありがとうね!ってお金を渡す…これさ…支持者を金で買っ
[185956617]政治資金パーティー巡り 安倍派 3パターンで“キックバック”かメンヘラまんさん「時々死にたくてODしたくなる」→ツイッターで通報され発狂ブチギレ「本当に死にたくなるからやめて!!」 [322949747]
投資か 安倍派、3パターンで裏金化 ノルマ超過分、議員側と調整か田中
パヨクまたまけたのか...
ウキウキなのは世襲息子だけだな笑
あの女市長、外国人の住民投票権を通すとか無茶やろうとしてたから辞職して良かったね
>>278 そこは菅直人と源太郎親父のお手柄と褒めてやるしかないな
前市長への評価が悪いのか候補者自身の評判が悪いのかどっちだ
どっちもかそうか
菅直人の長男によるマイナス効果もあったろ
本人は当選したみたいだけど
>>10 ワロタw僅差だけどww
逆風の壺自民にすら勝てないパヨクオールスターさんwww
これもう岸田解散しても勝てるだろwww
裏金沢山作ってこ
ちょっとこの国に絶望してたけど
希望が持てるニュースで良かったよ
武蔵野市民って、昔からの金持ちや地主は自民、エイリアンの貧乏人がパヨクなんだよ
キチガイ市長から町を取り戻せて良かったわ
立憲てわざわざ現職辞めて落選しに行くアホ多過ぎじゃね?
>>288 日本人へのクリスマスプレゼントやなw
パヨクは神を信じないからバチが当たった
笹岡さんも菅直人のドラ息子の為にわざわざご苦労さま
この先何か優遇してもらえるアテでもあるのかな?
マスコミの影響力がどんだけ落ちたんだって結果だね
さっさと電波オークションして、電波帯域をテレビ以外に活用したほうが良いよなぁ
>>292 しかも今年4月に元市議として市議になったばっかりなのにアホやろ
>>297 テレビとかの影響とかそんなにないより
それがあるなら、ネットの影響もあるはずですけど
>>295 旦那の収入あるから悠々自適でしょ。
働いてればの話だけど
W補選仕込んで負けちゃいましたとか洒落にならんよねえ
これはいったい誰の絵図なん?w
世襲はいないらしいし
投票率まだ低すぎだよなあ。
でも左派の強力地盤の地域を
選挙で潰そうと思えば、潰せると
これで世間が認識すれば前進だ。
>>10 車乗っても左しか曲がらない
公共交通機関でも右に曲がったらブチ切れそうな香ばしさ
まあ笹岡とかいう奴よりも小美濃菅さんや直人のムスコの方がマシだという民意を突きつけられたようで
これはキツイすね
>>10 自民候補が支持されたってより「こいつになられちゃやばそう」って思った有権者がめちゃくちゃいそう
ちょっと住んだだけで外人にも参政権付与とかヤバすぎだもんなw
さすがに危機感ある武蔵野市民もいたか
バカパヨ前任が外国人参政権通そうとか騙し討ちしたから当然市民は危機感持つよね
パヨクには権力持たせちゃいけないって
共産カル党壺が北チョソコーで、トウイツガー!連呼してたのが国民にバレちゃったんやなw
あの害悪クソババアの市政を変えられるかもってのはでかい
>>2 あぶねーな
こんだけヤバいパヨク相手にこれだけの僅差しかつかないとか
武蔵野市民てバカだらけなのか
まあパヨクが負けてよかったわ
報道されないんだろうねこの当選
しかも自公に菅の息子が負けたというニュアンスでは特に
共産カル党壺放送が同胞に不利益なことを放送するわけないw
都合の悪いことには報道しない自由発動
東京だけ
税制特区にして軒並み全国平均の三倍の税率にすればいいんじゃないかな。東京都民なら余裕だろ
嫌なら地元に帰ればいいし。
>>320 その前に大阪に万博費用満額負担させろっつうの
>>320 野党候補が負けたからって腹いせに東京叩きを始めるのはやめてください!
リベラルの強い地盤で自民が失策祭りやってんのに快勝どころか僅差で負けるとか
一体どうやったんだよ?左派オールスターズ
共産カル党壺がアレだってことが地元民にバレちゃったんやでw
百田保守党は、この武蔵野市の選挙をどう?捉えてるのだろう
まさか自民が勝ったから悔しい!とか思ってないだろうな
ハゲ党首は反ワク陰謀論しか呟かないが🥹
ほとんどパヨ勢力として捉えてもおかしくない
僅差の結果だけど、前回、前々回は自民推薦候補に松下がダブルスコアで勝ってることを考えると今回の結果は松下・菅陣営の大敗北だな
しかもこんな自民に逆風吹いてる中で負けたんだから余計に
それだけ松下・菅のわがままさにみんな呆れたということだろう
えパヨクって売国三昧の自民党もでしょ?
バカなの?もうバレてるぞバカパソナ
>>329 草www
外国人参政権潰れて
負け犬の遠吠え過ぎる🤭
しかしあと333票差で住民投票権が不良外国人にも付与されてたかと思うと実はギリギリ
>>10 めっちゃパヨってるw
びっくりするくらいパヨってるw
パーティー券問題があったのに勝ったのは朗報だ
日本人が中国と朝鮮による日本侵略に気づいたのが大きい
そりゃ3ヶ月住んだら外国人にも住民投票権与えるという公約なんだから全国からうるさそうな外国人が武蔵野市に集まって来るのは嫌だわな
>>334 そら連日あんだけゴリ押しハラスメントかましてりゃどんな馬鹿でも気付いて当然
マスゴミだけが気付かないみたいだがなw
すげえ僅差なのが気になるけど投票率低すぎだろ
こんなんだから政治屋が国民は今の生活に満足してると曲解するんだわ
そりゃ外国人参政権なんか公約にされちゃたまらんわな
自民よりそっちが嫌
投票率がーーという奴いるが地元の元々多いサヨ系ジジババは投票に行く。もし若い人がもっと投票に行ってたら差は広がってた。
しかし無茶苦茶僅差だよな。
意外と外国人参政権に賛成な人多いんだな。
マスコミは一切触れないでしょう
武蔵野市長選?知らんがな
>>10 こいつ等とここへ投票した連中居なくなればちったぁマシになるだろうな。
自民がいくら腐ってても、外国人に参政権与えるよりはマシだからな
>>344 東京新聞の記事で立ってるスレでお前は何を言っているんだ…
>>341 若い女だから投票したエロジジイが多かったせいだよ
外国人に参政権を与えるのは憲法違反だから、アベガー笹岡の選挙公約は内乱罪だよ
ここってイカレ市長が外国人参政権を強力に推し進めようとしてたんだっけ?
どんだけ外国人好きなんだよw
今見たら菅直人の後継で衆院選に出馬する為に辞職したのなら。
結構落選してるからやめたほうかやめた方がいいんじゃないかな?
自民がダメだから立憲民主とか選択肢はないから。
前市長がパヨってることすら世間は知らないかもしれんな
>>10 せめて共産と社民だけでも抜けてたら勝てたかもしれないのに…
>>343 左派系野党次第。一枚岩で統一候補出せたら自公は危うい。
自民vs維新vs左派系野党
の構図になり保守票が割れるから。
投票率見ると外国人参政権事件すら忘れてそうな武蔵野市民
さすがに前市長がキチガイすぎて市民も懲りたんだろうな
モリカケ桜から何も学べないパヨクとメディアはこの現実にどう向き合うの?
今年市議になったばかりなのに辞めて市長選に立候補する馬鹿まんこに投票した馬鹿武蔵野市民多すぎ
外国人参政権がやばいと左翼の強いお馬鹿地域も気づいてくれたようだ
あぶねー結果だな
武蔵野市民ちょっと危機感なさすぎでは?
選挙権持たない連中大発狂しとるな
日本人の怒りが反映されとるんよ
川口のクルド問題でようやく気付いたのかな馬鹿市民も
笹岡裕子ってやつの経歴見たけど朝日新聞や岩波書店にいるような貧困のこと何一つ知らない勝ち組だけど思想はお花畑極左という極左の中で一番ダメなタイプじゃん
これを推薦する野党はバカじゃないのか極左が強い武蔵野でも勝てるわけがない
中国人やベトナム人やクルド人見てたら、外国人に参政権持たせるのは日本人にとって危険だとわかりそうなものだし
>>10 隣の杉並は田中が2人出たせいで田中票が按分され、パヨク岸本が187票差で当選
https://seijiyama.jp/area/card/3624/885Y4I/M?S=lcqdt0lcnjp0k 杉並区長選挙(2022年6月19日投票)
>得票数 写真 氏名 年齢 性別 党派 新旧 主な肩書き
>当 76743 岸本 聡子 47 女 無所属(立憲、共産、れいわ、社民、生活者ネット推薦) 新 公共政策研究者
>76556.724 田中 良 61 男 無所属 現 杉並区長
>19487.275 田中 裕太郎 46 男 無所属 新 団体役員、元区議
さすがにパヨ市長がやりすぎたな
まあ自公もそう変わらんと思うが
>>371 中核派の洞口がいるところなんて参考にならん
沖縄、北海道みたいにパヨが地方選んで入植しまくって
選挙で勝つ算段やったんやろな
そこまでして朝鮮中国のために身を捧げるのか🥹
市議の補選は立憲全力の源太郎より無所属の方が得票多いんだな
自公が云々というよりかは単に前市長の市政運営と辞め方が嫌気されただけだろ
>>13 わざわざクリスマスイブを投票日にして投票率低下させたのに残念だったなw
あきらめろ。
パヨクももう少しバレないようにあのインベージョンすればいいのにあまりにもあの反日市長ってあからさまに反日政策やり過ぎなんだよ
共産カル党壺の北チョソコーどもが一番嫌われてるってことだなw
自民党の支持率が過去最悪レベルの中での当選
市長職放りだした松下サンキュー
市長選挙は自民党が勝って世襲菅源太郎は市議に当選なんだからこれはネトウヨの完全勝利だろ
市議会議員は公人だからな
事実陳列罪には真摯に回答が求められる
これはちょっと衝撃だね
あそこの地域で今の状況でこうなるの
しかも菅の息子は市議の補選とってて
テレビだとパヨクマスゴミが永遠と自民のネガキャンしてるのに
武蔵野市民はちゃんと自分で考えてて賢いな
>>385 社会党と共産党のコンボ議員美濃部亮吉が12年都知事してたりするから東京土人はたまにパヨクの血が騒ぐんだろう
>>343 自公で過半数維持はできる。なぜなら野党は
地方の基盤がボロボロだから特に関西は維新
の独壇場になってから立憲共産が取れなくな
ったのが大きい。
小選挙区制は組織維持できてないところで
勝つのは難しい
立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークが支持する元市議の笹岡裕子さん(37)
うわぁ…
>>392 菅源太郎は6人の中で唯一の立憲公認で13000票だからな
武蔵野市の立憲全力がこの数
無所属は15000なんだから既に無党派層の反立憲の方が上なんだよ
>>355 呉越同舟だろ…
パヨクの内ゲバは世界文化遺産レベルだから足し算はない。
下手したら嫌がらせに自民候補に投票まである。
>>1 まあ日本国にとっていいクリスマスプレゼントにはなったなw
>>355 左派が統一候補に投票
反自民が維新に投票
で野党支持者が分裂すると自民が勝つだろ
これが戦後何十年間やって来た自民党の本性だろうな
マトモに政治運営??今までまともに政治運営を自民党がしていたと思っているとしたらおめでたい国民だ。どの大臣クラスだろうが官僚にあ〜しろ!こう〜しろ!言われたら従っていただけじゃーないか?そりゃー専門知識を大臣クラスだろうが分かるはずもない。官僚が実質今迄国を運営していただろ?だから総理大臣になったルーピー鳩山でさえ毎月二回東京で開かれる日米合同委員会がアメリカ側と(官僚委員会)で行われていることすら知らなかったと言っていただろ!アメリカの民間のシンクタンクだと言って
アーミテージやら要望書と言う名の命令書を官僚の委員会の連中に渡して国会で法案を通すように命令していただろう?そしてこの命令書通りの法案(アメリカに日本人の血税が持って行かれる)がほぼ全て通っていたと!れいわ新選組の山本太郎が国会で暴露していただろ!その命令を実行した結果先進国で日本だけが30年間給与が上がらない国にされただろ!日本中の駅前シャッター街にされただろ!だから官僚に命令させればいいのだが難しい所もあるのも分かるが政治は結果だ!と自民党の議員は今までドヤ顔で言っていたぞ!戦後から政権与党は9割自民党が担って来た今が結果なんだよ!自民党がここまで悪くした結果があるから次の票を入れる党は自民党以外のれいわ新選組でもいい!参政党でもいいわ!
自民逆風のなか、リベラルが強い地域なのに革新系が負けるとか左派系野党ヤバくない?
松下の動きがカスすぎた割にはこれしか差がつかないんだな
こいつらが負けたからいいけど
>>384 いつもの選挙前だけ徒党組む立憲共産党・れいわ・社民の野党共闘選挙互助会に野良市民団体(笑)
支持率にも現れてるがSNSや報道に関わらすパのやばさが浸透しつつあるのは良い傾向
>>405 野党は地方組織がボロボロになってるところ
多いからまともに活動できるとこが限られる
。関東や東北くらいでしょう野党がなんとか
なるのは。関西の都市圏は自民vs維新
で立憲や共産が出る幕がない。
岸田がこれだけ不人気なのに負けてるんだからパヨク終わってるだろ
>>411 大阪の自民共産の野合もそんな感じだぜ。
大阪の場合は自民・公明・立憲・共産・れいわ
・参政のキメラみたいな野合だから武蔵野みた
いな生やさしくないw
>>418 東京は反自民だけで結束し
大阪は反維新だけで結束した野合連合
どちらも単独では勝てないから野合してるだけなので勝ったら利権奪い合いで内部抗争始める
自民は嫌だが、相手候補のオールスターはもっと嫌だな
結局裏金なんてパヨクの自爆に比べれば
なんのこともなかったな
>>93 特捜もマスコミが報道したから動かざるを得ない感があるな
元特捜の郷原も万全の準備をして強制捜査したとは思えないと言ってたし
令和のロッキードとか超大げさに報道してるのも隠しきれない願望が見え見えなんだよ
こんなショボい話じゃ議員は誰も逮捕されないと多くの人がわかってるだろ
>>53 解散は来年なのは既定路線。
再来年は参議院と東京都議会選あるから
自民側が負けてたらテレビは大騒ぎしてたろうな
クルクルパーヨクざまあみろw
衆議院選挙に出るために
辞職したのかよ
しかも選挙に行きずらい年末のクリスマスイブにw
嫌がらせかよ
赤い街の武蔵野市で自公が勝利したのか
これは凄いね
>>420 大阪は維新が纏めるようになってからマシに
なったな。それまでは自民の中でも内ゲバや
りまくってたから
たしか武蔵野市って何年か前に外国人参政権やろうとしたとこじゃなかった?
住民もヤべええええって思ったんだろな
たしか武蔵野市って何年か前に外国人参政権やろうとしたとこじゃなかった?
住民もヤべええええって思ったんだろな
>>428 嫌がらせではなく低投票率狙いの選挙戦略。負けたけどw
>>423 100万円で逮捕されるなら前科のある辻元清美くらいだろうしね
自民党で逮捕されるのは不正選挙の柿沢未途くらいでしょ
自民党推薦候補を応援するポスターが旧統一教会関係の事務所?に貼ってあった
全然関係切れて無くてくさ
>>433 メガソーラーの件見ると維新も中国利権絡みのおかしな連中に見えるけどな
松下玲子と菅一族の売国っぷりには流石の武蔵野市民も恐怖を覚えたか
菅直人の息子が当選してるから、パヨクは大した衝撃は受けてないんだろうな
パヨ党全集合で支持したもんだから
普段投票しない層も流石に危機感覚えたか
>>442 6人中唯一の政党候補で2番手当選だからショックだろ
>>164 ぶっちゃけ統一なんて信者以外の国民には全く関係ないからな
森友学園や加計学園が出来ようが出来まいが糞どうでもいいのと同じ
こんな瞬間風速的な支持率低下でどうこう出来ると思うのがパヨクしぐさw
この政局のなかの引き継ぎ選でコレ
武蔵野もそんなに赤くないんだな
4月の選挙で955票だったますだ玲子候補が1万票取ってる
995票→10,383票
ちなみにこっちは
やなか竜雄355→1593票
> 立憲民主党、共産党、れいわ新選組、社民党などが支持した元市議の笹岡裕子氏(37=無所属)は
> 商社勤務や市議2期を経て、今回の市長選に出馬した。
> 2期目途中で辞職した松下前市長や菅直人元首相の地盤、立民の蓮舫参院議員ら
> 国会議員を含め幅広い応援を受けたが、届かなかった。
「幅広い応援」ねぇ…
松下をそそのかして息子を市議にもぐりこませた菅直人が一番の勝利者だなw
>>450 しかし元総理なのに息子がやっとこ市議になれて勝利者ってのもなぁ
元市長は小選挙区負けるにしても接戦だろうから
比例に救われ国会議員にはなれるだろう
>>450 カンチョクトのドラ息子に投票しちゃう人間が存在するのに恐怖を覚える
カンチョクト支持者とカルト宗教信者とで何の違いがあるのか
>>403 公明は所詮団塊とともに死にゆく政党なんだけどな
>>442 元首相の息子の世襲で知名度も組織も金もあるのに自民党候補者より下の2位
定数2だから当選したけど実質落選だよ
リベラル系の市長から、このタイミングの選挙で
これだけしっかりとした野党の協力体制でも負ける
どんだけの悪政だったんだよ
あ、昨日だったのか
すっかり忘れてたけど結果オーライ
外国人参政権推してるとこに不良外国人のニュース相次いだのも原因かな
住民は馬鹿ばかりではないようだ
339票差か・・・w
水増し票の調整が無いと無理な票数差だなw
>>1 >>455 無所属市長は26000で立憲候補の菅源太郎は13000
松下は立憲候補で出るんだろ?
無所属だのれいわだの出て来れば票は割れる
>>25 厄だ。武蔵野市民は
厄落としできてよかった。
あの前市長の市政は自治体じゃなくて自治区になるのではって恐怖しか感じなかったもんな
>>475 菅マジックだっけ
開票作業で色々工作するんだよね
>>470 れいわは松下市長に推薦出してる
推薦出すのは政策が近いからなので対抗馬なんて立てない
>>473 地方選なんて放送するの地元かNHKだけ
>>427 裏金とか自民って最低だよね
からの選挙でパヨクと外人大勝利ってニュース被せたくてうずうずしてたと思うわ
おれがパヨクだったら絶対やる
>>440 メガソーラー?騒いだら当時の防衛大臣の地元の
岩国にも飛び火してネトウヨが黙ったやつ?
いまいち分からんネタだった。パヨのモリカケ、ウヨのメガソーラー
>>477 泡沫候補の票を付け替えると聞いた
既存政治家への不信が酷いのに、新しい候補の票が増えないのはこれかと納得したわ
立憲、共産、れいわ、社民「我々が支援しているのにどうして落選したんだ?」
当事者達は理由が分からない限り政権奪取なんて無理
>>458 その死にゆく組織の支援がないと接戦では自民も負けると最近の東京の選挙で出た。
外国人参政権反対の武蔵野市民がマザームーンの操り人形を市長にするとか滑稽過ぎる
>>10
>>1
>>2
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 嫌 儲 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ|
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、 嫌儲コンボ
|/\ _/ \_ /ヽ| 決めてきた!
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | |
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/ よく勝てたな。
マスコミが「国政の行方を占う」とか大層な事を言ってたし、
左翼・前市長後継陣営がこそっと選挙を運ぼうとしていたから、
だいぶ前市長後継候補が有利なんだろうなとは思っていたが。
(組織票で完全に上回り、一般有権者に来て欲しくない時は、議員は静かに選挙をやりたがる。
いつもは「開かれた選挙戦を!」と言ってる左翼陣営も自分たちが有利場合はこうする)
自公推薦候補を応援する(自民党土屋元議員のコメント付き)が
旧統一の関係先に貼られていた
こんな状況放置してんのに萩生田が旧統一と関係切ってるわけないわ
武蔵野市の土地を中国人に売るようなゴミなんかあってはならないからな
>>490 パヨク陣営が勝ったら大報道
負けたら、報道しない自由発動
今日はいつものマスゴミが見れるのかなw
デバフかかりまくってる今の自公ですら
立憲共産れいわ社民の候補に入れるのは無理だな
東京なら都ファと維新と国民が支持してたら勝てそうな気がするんだが
勝てたからかあんまりテレビニュースで時間を割かないな
やっぱり菅直人の息子の世襲批判だな
あと、れいわ新選組が逆応援になった
>>436 有権者が遊んでいるだろうから
クリスマスなんて宗教儀式なんか関係ないっていう
共産党員を動員して組織票で勝とうとしたんだろうな
結果はクリスマスプレゼントになったと
しかし、一般的にリベラル志向の強いと言われている東京でも、
あくまでリベラル風で、ガチのリベラルは受け入れられないという事だな。
(選挙結果が覆ったくらいの造反も出てるんじゃないの?)
それに、マスコミが言うような「国民、市民の間にリベラル志向が高まってる」のではなく、
議員や官僚がリベラル政策をやりたがっているだけだろうな、実際は。
(国政では、自民や維新でもリベラル政策をやりたがっているがw)
極左の前市長とか参政権っぽいの導入しようとしてたし、クルド人みたいなの招き入れて「ガザ地区」みたいな反政府エリア化したかったの見え見えだったよな
ほんと油断もスキもあったもんじゃない
>>494 同感
維新も大阪万博失敗で逆風だ。
国民民主+都民ファーストだけなら
東京ならワンチャンあった
主語が市民の連中は基本的に無理
国民という言葉が使えない政治家には投票する事はないだろう
僅差の勝利でも大きいぞ
パヨクマスゴミが右傾化ガーて言ってるご時世だからな
パヨクは今負けると次はもっと負けるからな
若者の右傾化は止まらんし、団塊パヨクは毎日しんでる
これはまさに日本の明るい未来にメリークリスマス!
世襲批判してる武蔵野市の民主党支持者はどんな気持ちで源太郎さんに投票してるの?
前の知的障害者市長からの負けだから外人参政権は完全に否定されたってことだな
>>478 衆院選は別だけど?
維新国民れいわは支持率上げてるから選挙区でも候補を増やすのは当たり前
立憲の選挙区で三重で岡田と勝負しても勝てないから「他党が新人」立てる選挙区を狙うのは当然だぞ
>>481 毎回思うけど、ネトウヨ=自民支持てのはパヨク爺さんの十年前の知識
自民党総裁選で河野太郎応援してたネトウヨなんていたか?
パヨクが応援してた記憶しかないけど?
>>502 今の東京では
市民=うさんくさいジジババヤングの代名詞
>>504 松下がなんかほざいてたやろ
あれが脱糞界隈の総意
>>506 れいわの高井幹事長が選挙コムの動画に出てるから見ればいい
選挙戦略も語っている
>>508
石原伸晃を叩き落した成功体験が忘れられないんだろうな。
パーティー券裏金騒動の中での今回の敗因
は、
(1)菅直人の息子の世襲
(2)それについて松下のアクロバット
擁護
(3)大阪万博失敗で維新に逆風
(4)れいわ新選組への幻滅(重度障害者
2人を国会に送り込んで、そいつらが
大した活動していない) 〉「世襲」との批判については、直人氏の政治団体を引き継いでいないことや、直人氏の後継として衆院東京18区からは松下玲子・前武蔵野市長が出馬予定であることに触れ、「(市議選出馬は)世襲には当たらないと考えている」と述べていた。
政治団体を引き継がないから世襲じゃないらしいw
菅直人は初代だからたいした資産ないだろどうせ
親の名前、親の地盤。これも世襲の要素だよな
ダブスタじゃない?w
武蔵野市民です。自民党は解党してほしいですが小美濃さんに投票しました。
山崎さんにも投票しましたが残念です。本当に武蔵野市民って変わった連中ですね。
ここは本当に昔からおかしな市です。
けどぶっちゃけ言えば管のバカ息子以外が出馬してたら負けてたよな。
「立憲が前面に出ると負ける」
このパターンが多いらしい
ガイジ相手に辛勝どこんじゃねぇwww
こんなんで国政選挙やったら歴史的大敗だな
岩盤支持層は寝てたか
アメリカでも都市部は民主党つまり左翼の大票田なんよ
ニューヨークとかロスとかね
多摩が都市部かは議論の余地があるがw
>>507 マスコミ調査では次期総理と期待されている河野や石破、
外国人参政権(準的な制度も含め)や外国人への土地などの解放に前向きと言われているけど、
与党側で外国人参政権をやったら完全に終わるというのがよく分かるな。
(むしろ、茂木や岸田、公明なんかはこの結果にショックを受けているかも知れないw。
それに公明なんかは、今回のような構図の場合、「利敵」行為に走るなんてのも噂されているのに)
しかし、国政自民も、この結果を見て、岸田が嫌われている本当の理由は、
リベラル政策の大不評だという事をいい加減に認めないとな。
菅直人が引退するから、禅譲で次の衆議院選挙出ます
て言われて夢から覚めた人もいるんやろw
暇空スレに関連した話題だけど
菅息子ははっきり「表現の自由」言ってて
最近の野党の流行のジェンダー関連アピールは捨ててるんだよな
まあ父親も同路線だから踏襲したんだと思うが
しっかし外国人参政権推進するぜとかほざいてた界隈から僅差とか武蔵野はやっぱり終わってんな
地方議員は居住要件あるんでそこから出るしかない
他所に行って町の為に頑張りますって言ってもお前誰やねんだし
>>513 れいわが党勢拡大するには
左翼の強い地盤で弱い候補の議席を奪う事
しか無いけど?
横須賀で小泉と勝負しないし三重で岡田と勝負もしない
立憲新人候補の選挙区で議席を狙う
「松下市政の後継」なんてことを売り文句にしたら
「じゃあお前も投げ出すんだな」って話になるわな
あと、菅直人の息子が出馬するのを松下が歓迎してたが
あれで市民が、ダメだこいつらって思ったんだろ
勝負に負けたが試合には勝ったのです。野党の勝利です。
パヨク=外国人
ネトウヨ=日本人
これで間違いないか?
松下市政って
吉祥寺駅前の駐輪場を中国企業に格安でうっぱらったのと隙あらば在日参政権導入のイメージ
前の市長って騙し討ちで外国人参政権通そうとした奴でしょ
そりゃ後継者が何を言ったところで信用できんわ
松下が酷すぎたから負けたのあいつのせいだろ
吉祥寺駅前の駐輪場の土地を二束三文で売った
そういや源太郎はなにしてるんだろ?
菅直人のバカは世襲を散々批判しておきながら「候補者を探したら自分の息子が適任だった」と抜かして落選だったけど。
いつかのタイミングで、候補者探したらうちの息子がやっぱり適任だったと突っ込んでくるだろうけど。
>>533 菅源太郎の当選はパヨクの敗北だろ?
世襲批判くらいなら兎も角発言一つ一つが立憲議員の発言になるんだから
>>2 社民や共産党まで支援スルのって、マイナス要素にしかなだてなくね?
西の高槻、東の武蔵野と呼ばれるぐらいパヨクが強いヤベーとこ
>>541 まあ「武蔵野市」の立憲支持者で探したらコレが最高だった!なら仕方ないだろ?次点は85才だったとかなら仕方ない
自民があの体たらくなのに選挙で勝てない無能な野党
サヨクはよくよく嫌われてるんだなwww
>>526 「言論の自由が最も重要だ。ただし、ヘイトスピーチは言論の自由に当たらない(その基準、判別は我々がする)」
かも知れないから、
ポリコレ・ジェンダー活動家と距離を置いてるのかは何とも言えないと思う。
まぁ、ダブスタ、「独自基準」は、自民や維新とかにもたくさんいるから、
菅直人の息子だけを悪く言うのはフェアじゃないが。
あと、スレチだが、
暇空が初期にやってた行政資料の洗い出しと、
今、左翼がやってる政治資金報告書の洗い出しの何が違うのだろう?と思う。
外国人参政権は無いわ
つまり、
立憲民主、共産、れいわ新選組、社民、武蔵野・生活者ネットワークは
外国人参政権に賛成ってことだよな
今後も票を入れることはないし、国民に広めた方がいい話だ
あー良かった
Xで呼びかけてたもんなーいかにヤヴァいやつかって
良かった良かった
維新が候補者出さないと
無党派層は投票をボイコット
民主なんて誰も信頼していない
数年後の総選挙、同じ事が起こる
支持率危険水位突破してる
岸田が辞めようとしない理由が
これ
支持層をまとめれば選挙に勝てるから
こういう選挙結果があるから
自民党は公明党を切れないんだよなあ
草加票がなけりゃ自民党は勝てなかっただろ
自民が公明を切れるかどうかは
創価票以上の固い票を維新や国民が持ってるかどうかだよ
ずっと野党系が勝ってきたところで自民が勝ったのは大きい
有権者も一連のマスコミの自民下げ報道に懐疑的ってことだな
実際パーティー券なんて大した罪じゃないし
こりゃ次の総選挙も自公で過半数は安泰だな
立憲が擁立した候補者、美人で俺好みだった。まー美人でも左巻きの人は勘弁だけど。
>>8 「与党への逆風」て設定だからだろ、マスゴミが作り出した
>>10 こんなんでも約半分票が集まるの怖すぎるわ
>>8,556
江東区長選挙も政権与党系候補が勝ったらほとんどニュースで取り上げなかったよな
報道しない自由を行使しすぎだろ
しかし外国人参政権の要だった場所だろうにまさかの敗北でどーすんだろうね
新市長引き込みが一番早いだろうから気をつけてほしい
>>507 けっきょく9条改憲を党是として且つ外交がやれる政党てのが自民しかねえんだわ。
>>507 河野は宏池会の流れだから岸田と同じ穴の狢やろ
自民党支持層のなかでも親中パヨクの層だよ
それと何も知らないバカ
バカは石破も好きだなそういやw
>>10 とはいえ、これだけフルコンボ決めても339票差という僅差に持ち込まれたという事実がほんのりヤバい
多文化共生とうたっても川口市の惨状を見れば及び腰になるよな市長選
>>564 元々立憲支持者の多い武蔵野市だが?
松下は2回ともダブルスコアで圧勝してる
>>564 まぁ、リベラル政策への反発という文脈では、
国政自民も信用を失くしている(足を引っ張った)というのも考えられるからな。
腐ったまんじゅうを食うか、毒の入ったまんじゅうを食うか
日本人はしっかりと考えて次の選挙に行くべきですね
あんだけ無茶苦茶して僅差負けとか、武蔵野民バカすぎてやべえ
300票なんてナチス自民の権力で動かせる数字。よって今回の選挙は無効!
やり直し!!
>>573 低投票率狙いでクリスマスイブに選挙をぶつけたのは松下側だぞ。
それでも負けたけどw
自民大逆風なのに勝ったのか
前の市長がよほど酷かったんだな
>>572 逆だろ。
これだけの追い風もらってもまだ勝てない野党とその支持層が雑魚すぎんだよ。
どこまで甘ったれた精神構造してんのさw
変な市長選んだら川口みたいになってしまうと危機感持った住民が増えたんだろう。
何もなけりゃ、多文化共生は良いことですわね、
でも外人犯罪が増えてくれば話はまったく別ですわ、
というわけよw
>>573 選挙前って分けでもないのに「任期まだあるけど衆院選に出るから市長辞めます」、だぞ
それでクリスマスイブに選挙なんかやってればそりゃ市民も呆れるわ
武蔵野市議の報酬月55万だってよ
やったね源ちゃん
>>1 つうか市民系のうさんくさい応援団フルコースやん。
朝日新聞サンデーモーニング信者の学生運動崩れジジババばかり。
若いのはカルト信者みたいな目してるし。
てかこの辺住民もなんかかぶれてて好きになれない
台風で堤防決壊すんのもゴミ出し煩雑なんも火葬場順番待ち行列作ってんのもだいたいこのあたり
>>578 前の市長もそうだがサヨクが毛嫌いされてるんだろうな
笹岡って人はとにかく見た目を売りにしてたから
画像がやたら多い
でもルッキズムからしたらそれってまずくないすかおパヨさん
>>563 岸田と河野太郎
この選択肢しか残ってないなら岸田だろ
この選択肢しか選べない自民党に失望した人は保守系野党に支持変えてる
投票率が3.2%上がったから危機感持った政治に興味ない層が投票したんだと思う
>>588 普通なら若いやつが有利なんだよ年寄りが
対抗馬なら。いまは若いやつが現職落とすのが
多いから
>>594 自分が振り回す分には正当な権利で叩く奴が差別主義者だぞ
>>597 やっぱ外国人参政権に危機感を持ったんだろ
さすがにヤバイもんな
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/ 韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 民主党政権の時の超円高政策で、日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいった
民主党政権の時は就職難も酷かった
日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
民主党政権の時に日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
民主党政権の時が酷かったから立憲民主や国民民主といった民主党の残党の政党の政党支持率は全く伸びなくて低いままなわけだからね
チョンとチョンと一体化している日本の売国左翼は刑務所に入れていくしかないんだよ
>>602 せやかて世襲の菅直人二世が当選してますやん
前の市長は衆議院選挙に出たいから投げたんだな
なるほど、そりゃ信を失うのは至極当たり前だ
市長職が踏台程度のモノと扱われたんだから市民御立腹は当然の事よ
>>605 地盤をもらえる世襲はそれだけ強いってことだろ
>>606 直人に頼まれてホイホイ国政のために市長辞めるとか
すげー印象悪いよ?
笹岡ゆうこで画像検索したら、
頼りなさそうなヤング女だ。ルックス良いけれど。
林真理子みたいな婆さんでもいきなり
大組織の頭は苦労しているのに、
こんなの市長になってたら極左のツールに
なってたわ
クルド人受け入れるとか言ってたもんな
住民に危機感があったんだろう
おかしいジミンは死に体のはず
どうして勝てないのか
偏ってる奴らは何でも全体で語るけど個々の候補者には見向きもしない
そこが落とし穴なんですなぁ
>>587 >若いのはカルト信者みたいな目してるし
「みたいな」じゃなくて「カルト信者そのもの」だろ
小美濃さんて結構有名な一族の人だよね、なんかいろんな所でこの名字見かけるわ
菅の息子は何年か前に三鷹駅のホームで小さい息子と一緒に電車待ってるのを見たことがある
中核派の市長なんて恥ずかしいからな
そこらへんは市民の良識が勝ったんだろうな
武蔵野市ってこんなに人口少ないのか
過疎じゃん
それと菅直人って保谷市じゃなかったっけ
合併してなおこんなに人口少ないのは衝撃だな
統一教会なんて会員2万人だろ。
創価学会なんて600万人
つぼつぼ言っているサヨク、マスコミいるけど、影響力なんてたいしてねえよ。
これで政権ひっくり返せると思っているんだったらやっぱり低学歴ジジイだよ。
ケンモメンって嫌われ者の自分らが応援したら逆に迷惑って考えたことないのかな
>>10 むしろこのやばすぎるメンツで僅差ってのがやばい。日本人の頭がやばい。
相手陣営がれいわなんてカルト政党を入れてなかったら負けてたかもしれない
笹岡裕子の主張見ていると多様性の尊重とかサイレントマジョリティの尊重とか
障碍者とかの起用とか典型的パヨク理論者だったわ
これまで左側に偏りすぎたのをさすがに武蔵野市民もどうかってなったんでしょ
今自民が上がる要素無いし
とはいえ投票率が低すぎるのは相変わらずだな
関心がないのか、それとも自民にも今の武蔵野市の体勢どちらにも肩入れしたくないのか知らんが
いずれにしても選挙に行けば何かが変わるっていうきっかけになるといいがな
>>623 このヤバすぎるメンツでずっと勝ち続けてきた地域なんだけどね
僅差とはいえこんだけ逆風が吹き荒れてるなかで政権与党推薦候補がこの地域で勝ったというのは衝撃だぞ
>>629 投票率低い方がパヨクに有利!と考えてイブ選挙にしたんだろ
若い奴は浮かれて投票行かないタイミング狙い
松下は同じ応援団に応援されてダブルスコアで勝ってたのにな
わざわざ低投票率になる日を選んでやって負けるって相当まずいんだが、多分その総括は低投票率か自民が悪いになるんだろな
>>631 マジでこの経歴で当選するのは世襲の看板だろ
菅直人の息子以外でこの経歴で立憲の公認何回か取れない
>>623 このやばすぎる面子が支持してた市長が長年支配してきた地域
笹岡裕子はその市長の後継者として選挙に出たけど負けた
まさか自公が勝つとは思わんかったわw
松下は外国人参政権通そうとしたキチ○イだからね。後継の女も同じ路線
あと、駅前の便利な自転車駐輪場を売っぱらった挙げ句、駅から遠い場所に駐輪場作ったアホ市政やったからな
ホント、売国に武蔵野市が渡らなくて良かったわ。隣の杉並区とか売国女区長がなってて終ってるけどね
武蔵野市長ずっと極悪パヨだったからようやくまともな市長になって何よりwww
そもそも前市長の松下って参院選かなんかで落選した直後にたまたま武蔵野市長選があって、そのまま滑り込みで立候補したら大したライバル候補がいなくてたまたま当選しちゃったって人なんだけどね
パヨに都合が悪いからか、プラスで継続スレ立ってなくないか?
だからイメージでパヨクパヨク言ってる人がいるけど元々自民系の市長だったし、そもそも武蔵野市って少数の大地主の一族が支配してる保守的な街なんだよね
今回当選した小美濃一族なんか地元じゃ有名な人だし
いま志茂田景樹の息子も武蔵野市議やってるけど、下田一族もそんな感じだし
源太郎当選かよ
やっぱりやべえわ武蔵野市
サヨクの牙城だもんな
自民党の世襲を先頭で批判してた菅直人が自分の息子を立候補させる
>>641 志茂田景樹の息子は外人参政権反対
賛成に名前がある山本ひとみは2005年都議選で松下に候補の座を譲る
山本ひとみはしばき隊と仲良し
https://blog-imgs-152.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/Fa0zG5kaAAEgqLZ.jpg https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A#2019%E5%B9%B4%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%81%B8%E6%8C%99 >外国籍への住民投票権を認める条例案の審議
>反対14
>自由民主・市民クラブ 小美濃安弘、東真理子、与座武、道場秀憲、小林正能、木崎剛、菊池太郎 7
>市議会公明党 落合勝利、大野厚子、浜田圭子 3
>ワクワクはたらく 宮代一利、本多夏帆 2
>無会派 品川春美、下田大気 2
>賛成11
>立憲民主ネット 深沢達也、蔵野恵美子、藪原太郎、西園寺美希子、川名雄児 5
>自治と共生 内山智子、山本敦 2
>日本共産党武蔵野市議団 橋本繁樹、本間雅代 2
>無会派[注 1] 山本ひとみ、桜井夏来 2
外国人の外国人による外国人のための武蔵野市
この伝統は絶対になくしてはいけない
これやっぱり前市長が菅直人の世襲を無理矢理擁護したのが裏目に出たのでは…
自民党って左翼政党じゃん
世襲拝金党に名称変更すべきだけど
>>49 ああ…菅直人への義理立てか…ありそうやな
この状況でも負けるパヨク
改めてパヨクって存在自体が日本人に見限られてるんだな
差別禁止条例だの外国人住民投票権だの多文化共生推進プランだのやりたい放題だったが
あれが住民の声を汲み上げる政治なわけがないという不信感をはっきり住民が共有したってことだろう。
市民の声を汲み取るという建前が自閉した自己満足に過ぎずむしろはっきりと敵だとばれたということ。
>>445 壺は信者しか食い物にしないけど共産党は信者以外にも赤旗強要したりするしなぁ…
最近の都内左派の若くてルックスそれなりで経歴それなりのエリートしてる女担ぎ上げてくるけどどこで確保してるんだろ
世田谷区議とかにもそんなんいるよな
裏金、武蔵野市って立地考えたら問答無用のボーナスゲームだろうに
源ちゃん当選したのにニュースにならないの草
パヨだんまり🥴
源太郎が話題にならなかったら投票率も下がって市長選は勝ってたかも知れんな
新市長は来年度から外国人参政権の為に暗躍していた市民団体やNPOに予算を盗まれないようにしよう
>>107 後期高齢者だからな
人数自体減ってたり投票行けない人も増えてるだろう
移民党は大嫌いだが松下はもっと危険だ。
衆院は比例復活できないレベルで落とせ。
歴代民主党・立憲民主党代表
鳩山由紀夫 お金持ち 一般企業での勤務経験無し
菅直人 アジテーター 一般企業での勤務経験無し
岡田克也 超お金持ち 一般企業での勤務経験無し
前原誠司 アジテーター 一般企業での勤務経験無し
小沢一郎 お金持ち 一般企業での勤務経験無し
海江田万里 無能 一般企業での勤務経験無し
レンホー マジコン 一般企業での勤務経験無し
枝野幸男 アジテーター 一般企業での勤務経験無し
泉健太 雑魚 一般企業での勤務経験無し
まともな労働経験があるのは野田だけ
>>641 元々予算潤沢だし、余計なことしない土屋がずーと市長やってたが辞めて松下がすべりこんだ。
突然外国人参政権通そうとして売国丸出しになった。
裏金のニュースは関係者から事前リークあってこの年末バタバタのタイミングで突然辞任。後継に譲って同じ条例通そうとしたんだろ。
原発メルトダウンさせたクソ野郎の息子が通ったのはウザイけど、どうせすぐ国政行くし
中華増えまくってる武蔵野市で外人参政条例なんて通したら本当に酷いことになるからひとまず良かったよ。
>>597 得票率少なくなりそうな日を選んだのに上がるってことは現地人の危機感は結構切迫してそうだな
菅直人
どやっ!わしの力見せつけたったわ
世襲?ええやんけほっとけ
元総理のお膝元の市区町村の首長戦で、元総理陣営の候補者が負けたのは初か?
>>663 悔しくてこのスレのスレタイ丸パクリのスレ建ててパヨってて草
>>626 石原伸晃を叩き落した立憲民主党のねーちゃんと同じ路線だな。たしか同じ立教大
だったような。
日本共産党は民主主義の勢力じゃない
党首選はない。党首選を主張したら除名、党首は改選もなしに23年
こんな連中と組んでおいて「自由だ民主だ」とよく言えたモンだ。
>>674 一位当選した自民推薦市議の存在を見落とすのは流石にアホ過ぎるよなあと
この状況で負けるって団塊世代を中心としたパヨク勢力はだらしないな。
>>2 いくら若いって言っても、そいつらに推薦される奴とか間違っても
首長にしたらダメな奴じゃん
>>674 NGbeの奴だから気付かなかったけどほんとにあって草
武蔵野からムサシガーとゆう
遠吠えが聞こえたそうな
松下って外国人参政権通そうとした時に、自公系議員から周知不足だと指摘されて
お前らが周知徹底しないからだと逆ギレしたよな
なんつーかもう思考回路、行動ルーチンが完全に独裁者
落選のママw議員は、震災で民主党に不信を抱いて政界に飛び込んだらしいがなぜか立民の候補に。
矛盾してんだよ!
外国人参政権認めるとか言ってる奴らは漏れなく全員売国奴
>>1 別に自民の擁護とかはぜってーしねえが
だからと言って立憲共産に騙されるバカの多いこと…
短絡的で後先考えられない輩が多いんだろうな…
>>678 あいつはよくこのスレ立て主のスレタイを弄ったクソスレを立てるからな
意図的にやってるんだよ
>>687 まだ何もしないスッカラカンの方がマシまであるな
>>690 外国人参政権通そうとして、市議会でハネられたら逆ギレ
菅直人の息子の方は当選したんだな。51歳にして初めて就いた職業が市議会議員か。
>>310 なるほど統一教会を切れないわけだな(´・ω・`)
>>384 これ見る限り、外国人参政権は争点にもなってないように見える。
世間に疎い年寄りは何もわかってないんじゃないか。
武蔵野市から、蟻の一穴ができなくてパヨク意気消沈w
>>696 差し障りの無いことしか書かれてない裏にある凶悪な本音…
ただ読んでるだけじゃ一般人にゃ何も気づくこともない悪意…
嫌になるよなホント…
パヨクが強い稀有な場所でパヨクが負けるのを見るのは清々しいよな
パヨクの衰退が感じられて
>>699 自公推薦の方も争点化しないのは闇が深いわ。
ソウカが難色示したのかもしれんが。
パヨ勢に浸け入る隙を与えまくりやな。
下手につついたらかえって藪蛇でしょ
自分らが推進しようという立場でないなら尚更
元モデルってんで、パヨクなおっさんやじいさんが「支援してやるからやらせろ!」って群がってだんだろうなあ
馬鹿だよなあパヨク側で女性ってそういうモノ扱いされるって知らないのかな
発狂した無能で知恵遅れのサヨクがこのスレの丸パクリスレを立てましたwww
【速報】武蔵野市議補選 菅直人の息子勝利 虫の息の反社会的自民党に絶望のクリスマスプレゼント
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703466352/l50 >>700 絶滅危惧種が絶滅していく過程なんだろう
一夜明けてニュース調べてみたけど本当に少ないな
これ野党共闘にも衝撃走ったろうに これが逆なら報道しまくった大騒ぎしてたろ
>>708 だよな
朝日毎日系マスコミは泣いてるな
でも無職だった菅直人のドラ息子が市議に当選したのがなんとも
いずれ国政に出てきそう
世襲だから悪い政治家ってわけでも世襲じゃないからいい政治家ってわけでもない
これからどんな仕事をするか次第だ
>>711 菅直人の取り巻きは元活動家しか居ないけど?
元東大生で活動家歴50年の奴に対抗出来る知能も無いしオルグされてるだろ
>>702 議会で否決したんだから通そうという奴が言い出さないなら争点にならない
>>606 >>608 ほんこれ
前に20年やった自公の土屋も国政に転出で市長は自公から民主系に変わり
土屋は小選挙区落選
今後もそういう交替が続くのだろう
ちなみに今度当選した人は市議なら当選し都議だと落選するような人
自公候補が推されたというより革新系が切られたのかもね
>>712 若い子がなにかやる前に否定するのは年寄りの悪い所
ましてや本人と会ったこともなければ人となりもわからんのだろ
ネットで得た情報でバイアスのかかった推測して勃起しながら早口でマウント取ろうとするのはみっともない
僅差じゃねーか危ないな
いかに反日勢力の日本侵略の一歩の地になってるかを説いていくといいぞ
>>715 >ネットで得た情報でバイアスのかかった推測して勃起しながら早口でマウント取ろうとする
クソワロタ
連投してるやつを見事に言い表してるwww
確実に取れる場所を落とす
自民が弱ってんのによっぽどだよww
50過ぎるまでまともな職歴もなかった奴に期待できることなんて
せめて他人の邪魔はしないでくれってことくらいだな
投票率ヤバすぎでしょ
お前ら文句ばっかでアベガーとか増税メガネとか揶揄するくせに行動が伴っとらんやんけ
そら中抜きし放題しますわw
>>714 地方自治体で経験と実績積んで国政に打って出ること自体は悪いことではないと思うが
土屋みたく20年もやってからでは遅すぎるし松下は逆ギレしてブッチした感が強すぎる
やっぱ立憲と共産相乗りは相性悪すぎだろ
これが最大の失敗じゃ無いか?
>>2 れいわ立憲共産党揃い踏みで支持とかどんだけ臭いヤツなんだよ
>>10 これで339票差だからな
やべーよ武蔵野市、頭茹だってる
自民党の世襲をあれだけ批判してた菅直人がよくまあ自分の息子を。
これは世襲じゃないんかよ、立憲とはこういう人間の集まり
>>709 朝日に代表される反日売国マスゴミはお通夜状態なんだろ
ニュースにならんの草
スッカラカンはパヨに嫌われてしもたん?😢
なんかミスった
ニートのヒキ息子が当選したのは報道してたぞ
だって、この人たち選挙に負けたらそこの住人罵倒するもん
そんなの見てたら勝つわけねーじゃん
300票差しかないんだから喜んでる場合じゃないわな
前回がダブルスコアだから今度も楽勝だと思って出馬したんやろなぁ
>>384 (外国人参政権、一等地を外国へ破格値に売却、親密団体による一店舗への営業妨害で私刑、しかも勝手な基準で、
などが大きかったと思うが)
選挙公報を見ても、
「多様性」、「子育てバラマキ」、「比較、若い、女(既婚、子持ち)」など、
意識の高い系、マスコミなんかが大絶賛するが、
実際は(一般庶民には)受けてないと断言出来る項目のオンパレードだな。
今回は、外国人参政権が真の争点だったようだから、自民(自公)も対立候補と違う色を出そうとしたみたいだが、
最近の自民の選挙を見てると、
連合や創価に受けるのか、国政幹部の趣味か、マスコミを見て「受ける」と勘違いしてるのか、
リベラル色に乗っかって、既存の支持者を失ってるパターンが非常に多いと思う。
また市民連合なんかに擦り寄り立憲共産党復活で連合も相当おかんむりのようだしな
自民逆風なのに左派系が強いとこで左派系が負けたのは何なんだろ
市長が衆院に出るために任期の丁度半ばで辞めたのが嫌われたんだろうか
二期目で2021年10月当選で2025年10月までの任期だったから早く辞めたといえるかは微妙なとこだな
>>745 むしろ、そこは、連合なんて勝てそうな方、所にすり寄ってるだけなんだから、
逆に足下見てやるくらいでいる立憲共産党の方が正しいと思う。
>>746 まぁ、普通の(組織票でない)有権者で多いはのは、
首長(総理)、与党への信任投票になるからね。
>>745 まあ任期半ばでの放り出しは嫌われるよな。
そもそもは18年前、自民系の市長だった土屋が衆院選出馬のため任期途中で辞任、
それで本人は衆院選で当選したけど、市長選では後継候補が敗北、以来リベラル系の市長が続いて来た訳で。
今の国政自民カラー、子育てバラマキ、多様性・LGBT思想や外国人など、と距離を置いたのも良かったのだろうな。
>>752 せめて衆院選直前だってならまだ分かるんだけどな
こんな意味の分からないタイミングで投げ出したら、そりゃ呆れる支持者も出るわと
>>5 外国人参政権また推した時に、NHKが武蔵野市やべぇみたいな特集組まれたんだが
立憲民主党を大々的にアピールするあのNHKですらこの扱い
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/74659.html 源ちゃんを通すためなら市長なんぞくれてやるパヨってことだよ
票差300弱ってギリギリもいいとこやな
武蔵野民はアタマ大丈夫なんか?
>中学生の子どもの子育てと父親の介護のダブルケアの当事者として、全世代型の地域包括支援の実現などを掲げた
これってつまりなんの取り柄もないってことだろ?住商出身の奴がなんでこんなオパヨク様になってんの
>>746 左派系の支持層が高齢で選挙に来なくなってるんじゃねえの?
春とか秋ならもうちょい形勢変わるのかもね
お前らチョロいな
「民主時代は悪夢」って
民主だけだからな公務員の給料下げだの
だから悪夢と言うやつがいる
たった二年で自民に戻されてそれ以降、ほぼ毎年、公務員の給料は上がっている
これな
>>761 2014「消費増税の陰で国家公務員の給与が4月から8%増」
2015 「2年連続アップ…国家公務員“民間にならって”賃上げの詭弁」
2018「公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ、定年の延長も ..」
2023年8月「公務員の給与・ボーナス『2年連続』引き上げへ 人事院方針」
かたや愛子さま、不景気のためティアラ新調せず
あのさあ、国の皇族(王族)にこんなひもじい思いさせて恥ずかしくないのか?お前ら馬鹿だから左右だの言ってるから矛先が政治家に向かわねーんだよ
在留外国人が過去最多の322万人超に
【悲報】埼玉県の小中学校、中国人・クルド人だらけになってしまう多い学校では全児童の約43%を外国籍が占める
岸田文雄「外国人と共生する社会を考えていかなければならない」産経新聞
岸田の弟である岸田武雄は外国人国内就労を支援する会社「フィールジャパンK」の社長
左右思想なんて完全に意味ないのに馬鹿ばかりだな
中国ロシア朝鮮がゴリゴリの右政治の国なんだから、左右思想なんて全く無意味
現にお前らは「韓国を叩きながら自民党を叩く」という発想が出来ないからな、馬鹿だから
前市長の松下玲子は武蔵野市で外国人参政権と駐輪場問題で評判悪くて、立憲民主のヤバさ思い知らされたからな。
こんなのが菅直人の後釜として中央政界入りするんだもんな。長島昭久の力でなんとかしてもらわないとなw
NHKじゃテレビで報じないどころかwebでも記事になってないという…
嘘だろ鴻巣市でさえ取り上げてたのに
パヨク政党いらねー
無能で偏った思想で与党の代わりにならないのに議席だけは占有し続ける穀潰し
早く消滅して席空けろ
過去になってしまった落選民主議員にとっては民主潰しておいてよくもいままでって思ってるだろうか、それとも頑張ってと思っているだろうか
>>769 どうなってんだ
せめて放送に出したことはwebにも書いといてくれよ…
>>771 問題になってた頃からコラム記事も
>>755みたいの出てたし、NHKだから隠してるってのは思い込みなんだよ
掘って掘りまくっても無かったら隠してると初めて言えるんだがね
61 名前:無党派さん (ブーイモ MMa7-HMqq)[sage] 投稿日:2023/12/23(土) 10:57:52.05 ID:CJOTiIxlM [1/3]
twitter見るとネトウヨが武蔵野市勝てると思って必死だな
ネトウヨ阿鼻叫喚楽しく拝むとしよう
62 名前:無党派さん (ワッチョイW 8f54-bLjm)[sage] 投稿日:2023/12/23(土) 11:03:55.00 ID:JunZb6F10 [1/8]
立憲が低調でも都内最大の比例票率叩き出した菅直人の総本山を舐めちゃいかんよ
63 名前:無党派さん (スフッ Sd1f-v0T8)[sage] 投稿日:2023/12/23(土) 11:04:01.44 ID:WWl+L+CEd [2/2]
Xで武蔵野市で検索したらネトウヨの投稿だらけで笑ったw
64 名前:無党派さん (ワッチョイW a396-y2H9)[] 投稿日:2023/12/23(土) 11:06:27.33 ID:4MlJd8ZB0 [1/2]
この状況で武蔵野自公が勝つと思ってるヤツいるのかよ
69 名前:無党派さん (ワッチョイW 8f54-bLjm)[sage] 投稿日:2023/12/23(土) 11:14:34.48 ID:JunZb6F10 [3/8]
武蔵野は共産党含めて早々に松下後継の支持打ち出して余計な案山子が一切立たずにマジで自公推薦しか対立候補が居ないとてもスッキリした構図
これで松下後継倒せるわけないだろというね
169 名前:無党派さん (中止 MM87-HMqq)[sage] 投稿日:2023/12/24(日) 10:23:33.11 ID:d7hJ9dpFMEVE [1/5]
武蔵野市の自公候補はオーラ無くて笑える
ネトウヨだけネット工作張り切ってる感じなのかな
>>746 低投票率が大きい。つまり無関心層恐るべし
>>775 だからここの投票率としては比較的高いんだってばよ
菅直人のバカ息子も市議になったから
安心はできない
>>743 橋下がLGBTに関して維新もそうだと言ってたな
風呂、トイレ、更衣室に関しては身体的特徴に準ずるという当たり前の事すら批判を恐れて書き込めなかったと
マスゴミはまだまだ影響力あるんだな
今の与党にすら選挙で勝てない
小沢や蓮舫が積み上げてきた実績の賜物だな
>>764 叩かれてるから低支持率なんじゃん馬鹿なのかお前は
そんでそれ以下なのが立憲共社れって事だよ
国民からガイジ扱いだからコイツら
4列目の男「息子が当選したので。そんな些細なことはどうでもいい」
草加信者と朝鮮統一教会信者の組織票はどんだけあったんだろうな
もうおわりだ横の国
>>784 息子の就職決まってウッキウキな父ちゃん
https://www.sankei.com/article/20231225-RTH54ESZ2FBZDJ45TB3S74OCEE/ >「あー気分悪い‥」「引っ越そうかな」
>24日夜、JR三鷹駅(同市)近くの菅直人事務所。スタッフや支援者がテレビを通して市長選に勝利し喜びに沸く自民陣営の様子を茫然と見つめていた。
>市長選で立民系候補の事務所に詰めていた松下氏らも落胆した様子で集まり、「残念だったね」と慰労し合う。
>重苦しいムードを一変させたのが菅直人氏だった。
>「おめでとー」。源太郎氏の当確が伝わる前の場違い#ュ言で、喜色満面の表情で事務所に入る菅直人氏に対し、
>スタッフも「なんかほっこりした」と苦笑する。
「武蔵野市長選、市民に寄り添うやさしい市民派が負けた。なぜ。武蔵野市、最悪、最低!」 [135853815]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1703563204/ 外国人参政権を公約に掲げて当選すると思ってたのかな
>>715 菅直人の取り巻きは老人しかいない
世襲と言うのはその取り巻きも引き継ぐんだよ
パヨポジティブに考えてあげると
吐き気がするゴキブリ日本ヒトモドキネトウヨを
武蔵野市以外から叩き出すこと成功した
武蔵野市以外から孤立するネトウヨw
と捉えることもできる
>>788 公約には掲げてないよ
反対されるのがわかってたから選挙中は隠して騙し討ちする前市長のやり方を真似しようとしたけど武蔵野市民も2度は騙されなかった
>>777 公人だからな
街で酒飲んでるのをXにポストしても大丈夫
>>786 まあ松下が一番ガクブルだろ武蔵野市で26000取れれば小選挙区で落ちても比例復活出来るが13000しか取れないと復活は絶望だろ
立憲全力が13000とバレたから山本太郎も狙って来るだろ
>>786 引っ越そうかなって選挙のために住んでた奴多そうだな
次はどこでプロ市民するんだろ
BE:135853815-PLT(13000)
頭 明治維新 戊辰戦争 長州征伐時の、
頭 旧態依然、お粗末 ポンコツガラクタ、江戸幕府
頭 第一次世界大戦 発疹チフス パンデミックでも、戦争を続け、
ソビエト連邦 ボリシェヴィキに10月革命で、打倒された、
ロシア 臨時政府 ケレンスキー政権
頭 ナチス突撃隊 フアシスト 黒シャツ隊
頭、21世紀にもなって、ネパールで、アカに革命され、
ネパール王国を、滅亡させた、
ギャネンドラ暴君大王マニアック
ここらな、
暇空茜 中世暗黒封建ゴリマッチョ団ムーヴ真理教 🍯㊞🔮📕🛕
ギガ押し売り ペタお布施強要、
重税化 インフレ化 スタグフレーション構造不況ペタ不況化な、
マニアックムーヴの、デマゴーグに屈し、
Colaboへの、補助金をとめた、
自公維新 都民F 中世暗黒封建
ゴリマッチョ団ムーヴ真理教
🍯㊞🔮📕🛕 盗逸狂怪マニアックムーヴ、
ギガ押し売り ペタお布施強要、
重税化 インフレ化 スタグフレーション構造不況ペタ不況化マニアックムーヴ東京都も、ゴミクズキチガイ。
>>534 どうかな
参政党や百田界隈が本当に国益を考えてると思えないし
>>800 パヨチョンは国益云々以前に害悪でしかないからな。
>>477 開票作業って見学できるから時間あれば監視がてら見に行くのがいいかもね
パヨクって自分たちが国民に信用されてると思ってるよな
菅さん、維新憎しで大阪に縁がないのに大阪特命担当だとかで遊んでたからね
そりゃ地元民は呆れますよ
>>761 公務員の数減らして給料減らして結果
一人当たりの単価増やしたバカが悪夢の民主党
って現場の公務員は怒ってるんだなぁw
>>802 その見学で付け替えがバレたのが菅直人だったような…
>>807 そもそも地方はともかく国家公務員は現状でも全然人手不足なのにね
>>812 国が人不足になったのは民主党政権での採用3~5割減
これはいまだにダメージが残ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています