X



「古代岡山は最強勢力だった」岡山市長が独自説を打ち出す [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンゴモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:31:46.33ID:FJeH+I2x0●?2BP(2000)

造山古墳、観光資源へ 岡山市長が独自の説打ち出す /岡山
https://mainichi.jp/articles/20230813/ddl/k33/040/182000c
造山古墳に眠るとされる吉備の王が支配した吉備国は、大和政権に匹敵する勢力だった――。歴史好きで知られる岡山市の大森雅夫市長が4月、同市の造山古墳を観光の目玉にするべく独自の説を打ち出した。市の担当者は「すごい古墳だと興味を持ってもらい、多くの人に足を運んでもらいたい」と期待を寄せる。

 造山古墳は全長約350メートルで、前方後円墳では全国4番目の大きさ。大山古墳(堺市)など世界遺産の上位三つの前方後円墳は宮内庁が天皇陵として管理しているため、墳丘に登れる古墳としては日本最大だ。
https://i.imgur.com/kXSFGEr.jpg
0002マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:32:48.82ID:cGsgjIGv0
独自説…

観光客欲しさに捏造するのはやめなさい
0003テルモトガ(静岡県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:34:52.98ID:60ZS3rS20
>>1
きれいすぎてそれっぽく造成した感じすら漂うな
0005ネイッセリア(東京都) [CL]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:38:22.29ID:JFmHD6350
ドラえもんに出てくる山みたいだな
0007レジオネラ(京都府) [RU]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:42:42.76ID:FO31MIHd0
古代岡山を繁栄させた偉大な王 温羅を倒すため
大和から派遣された吉備津彦命の話かね
0008クリシオゲネス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:43:54.23ID:Nd6eTzS+0
>>2
なんか韓国みたいやのう
0010メチロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:21.60ID:BLi5mlyD0
実際備前・備中・備後の吉備国マジでデカいだろ
0011レジオネラ(東京都) [EU]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:29.72ID:9ouKW9sY0
大都会だし
0012ゲマティモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:46:06.29ID:BVbFkKDc0
古代◯都◯
0015ディクチオグロムス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:48:17.60ID:Nu1JhcgB0
来たことを後悔するようになればいい
0017カルディセリクム(山口県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:49:45.21ID:JlSXCabX0
岡山の言うことは胡散臭い
道州制の時も自己中っぷりを中四国各県に警戒されて総スカン食らって頓挫した
0018ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:52:55.50ID:p2Q/DiKZ0
日本で一番古い水田跡は岡山にあるし出雲との交易の痕跡もあるし
古墳時代前期くらいまでそれなりに有力な集団があったのは独自説でもないらしい
ただ文献がなんも残ってないから間接的に推測するしかなくて研究が全然進まんとか
0019フランキア(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:53:55.37ID:KwtEnj8e0
実際吉備はくそでかい
0020デスルフォバクター(東京都) [BR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:54:35.94ID:mpg4vSAo0
「俺もわけーときはさー!」
って格好悪いからやめとかれやめとかれ
0021ナトロアナエロビウス(香川県) [IN]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:55:13.50ID:fy1ENlLb0
>>17
岡山 平気でパクる、嘘を吐く、人間が汚い
徳島 とにかく金に汚くて人を騙すの平気

この2つパージして欲しい
愛媛高知は良い人多いのに
0022プロカバクター(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:56:15.05ID:livCE3NT0
近畿あたりがヤマト政権の中央だとしたら岡山は実際大都会だったんじゃねえの?
0024ラクトバチルス(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:58:36.05ID:8eSBQAKX0
>>8
阿波域がヒドイね

あーやって、隣近所でも神社由来の主張合戦してたから新政府に爆破されたのが解ってないガイジ
0025セレノモナス(長崎県) [JP]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:59:14.35ID:nesaiFoI0
>>23
歴史だけが自慢の関西人をディスるのは止めろ
0027シントロフォバクター(滋賀県) [PS]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:00:05.29ID:jGwqwFHS0
なんか小馬鹿にしたような書き方だが、独自説ってほどでもないよ
岡山あたりに強大な国家があったってのは本当のことだし
0029ヴィクティヴァリス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:04:27.43ID:Hll6J9oG0
>>17
安倍晋三じゃーん
0030デロビブリオ(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:05:03.86ID:fdnkecK/0
>>22
そりゃなんかあったんだろうけど逸話みたいのが欲しい
愛媛だと神功皇后が三韓征伐の時に立ち寄って3ヶ月くらい道後温泉に浸かってたとかあるじゃんね
0034キロニエラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:14:10.05ID:5p25oRvK0
わりと要所っぽいのに岡山はなんで発展しなかったんだろうな
守りにくいから拠点にしづらいのか?
0035アシドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:16:40.65ID:XlsukrAr0
大和の吉備津彦にボコられたやん(笑)
0036デロビブリオ(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:20:47.78ID:fdnkecK/0
>>34
吉備津彦は総社で吉備真備は倉敷、あと日本刀の備前
微妙に大都会岡山とはズレるんよね
0037ロドバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:21:10.02ID:3LRp2WAJ0
> 全国4番目の大きさ。世界遺産の上位三つは
> 宮内庁が天皇陵として管理している

つまり
格が違うわけか
0038フラボバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:25:28.00ID:XU3UABOq0
さすがは大都会!
0039パスツーレラ(光) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:32:38.60ID:OqvkyEMm0
広島とは違うな
古代からリーダーなのが岡山
0040テルモアナエロバクター(光) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:33:13.10ID:AAUj671K0
大和の天皇に嫁さんNTRされたので反乱起こしたけど、逆にシバかれた吉備ナントカさんの話?
0047ネイッセリア(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:48:29.00ID:dfaSrBuA0
日本書紀と先代旧事本紀には
大和王朝、河内王朝、吉備王朝、出雲王朝が出てくる
0049アシドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:54:57.53ID:XlsukrAr0
>>47
そんなもん出てこないよ(笑)
0054アシドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:55:17.48ID:XlsukrAr0
桃太郎の元ネタ大和の吉備津彦が退治する鬼の名前はウラ
北陸地方の男性一人称はウラ
浦島太郎の元ネタは北陸地方の浦(ウラ)嶋子
0055パスツーレラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:57:30.09ID:GiFU/J1i0
鬼殺隊だしな
桃の呼吸ヤバい
0056テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:59:27.84ID:jJNeKiD10
>>47
大和朝廷の正統性を主張する書物にそんなものが載ってるわけがないだろ
特定地域の逸話の多さとか風土記等から存在を推測してるだけだ
0057スピロケータ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:00:40.75ID:ZomcQ8Q/0
最強とまでは言わんけど一大勢力だったのは間違いない
0058スピロケータ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:01:44.43ID:u3Jscvpf0
日本書紀と先代旧事本紀には
九州の筑紫城王朝が、吉備王朝、出雲王朝、河内王朝、邪馬台国を倒して、大和王朝が出てくる
0059スピロケータ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:03:57.78ID:u3Jscvpf0
日本書紀と先代旧事本紀には
九州の筑紫城王朝が、吉備王朝、出雲王朝、河内王朝、邪馬台国を倒して、大和王朝となり
大和王朝が、実家の九州の筑紫城王朝を倒して日本を統一する話が出てくる
0060スピロケータ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:07:17.27ID:ZomcQ8Q/0
北九州の磐井、山陰の出雲、山陽の吉備、んでもって大和ね

四国? 何も聞かないでくれ
0061キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:07:52.02ID:cuBeas3q0
>>14
これ
自治体の長があれってろくな奴がいない
沖縄県しかり静岡県しかり名古屋市しかり
0062ミクロコックス(岡山県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:08:43.54ID:GWvE3Wo60
つい最近此処に行ってみたら石棺が古墳の上にほぼ野晒しで無造作に置かれてた
ピラミッドは発電所説とかあるし石棺が本当に棺として使われたかは定かじゃないけどなんだかなぁってなったわ
0063テルモトガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:08:47.91ID:jJNeKiD10
当時児島半島は本土と繋がっておらず
海峡を通る舟からの通行税で吉備地方に地方勢力が栄えたという説があるというだけ
0064クロマチウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:12:25.01ID:JWeJqgG50
というか奈良時代以前は大和政権の他にたくさんの国があったからな
0066スピロケータ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:15:30.90ID:ZomcQ8Q/0
>>65
伯耆「・・・・」
0067キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:17:07.40ID:cuBeas3q0
>>34
昔は街道からも外れてたらしいし
宇喜多直家が居城しなかったら今でもただの田舎町でしょ
0068クロオコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:17:10.07ID:O6EkrydH0
>>22
縄文時代は瀬戸内海はまだ海じゃ無かったとか言うし
栄えてたところは瀬戸内海の下に沈んでんじゃねえかな
0070アシドバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:24:22.91ID:XlsukrAr0
>>59
そんなもんないよ(笑)
0071スピロケータ(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:25:30.64ID:ZomcQ8Q/0
楯築と作山と造山の3つで十分ですよ
0072フィシスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:29:13.18ID:ny5L8jL/0
前方後方墳の分布
https://i.imgur.com/Vc7wLqe.jpg
宮城県大崎市~長崎県対馬市

島根県40基~
石川県35基~
群馬県30基~
千葉県・岡山県25基~
福島県・栃木県20基~
茨城県・愛知県・滋賀県・奈良県15基~
0073クロマチウム(岡山県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:31:43.54ID:nWEpOn9T0
社会実験という言葉が大好きで街中でのイベントを重視するだけの市政は勘弁してください
0074フィシスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:33:55.72ID:ny5L8jL/0
古墳と祭祀遺跡は、いずれも古墳時代を考える上で重要な要素である。
石製模造品は、その両者を共通して分析できる数少ない遣物の一つであり、古墳時代中期を代表する祭祀遺物である。
畿内を発祥の地とし関東地方で盛行することから、大和政権の東国に対する勢力伸長を反映するものと理解されてきた。
この考えは、今日にいたるまで基本的な視点として受け継がれている。

https://i.imgur.com/PyRM1oH.png
https://i.imgur.com/k2LAIg2.png

赤線は5世紀の内陸部主要交通ルート
0077ラクトバチルス(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:37:58.00ID:8eSBQAKX0
特徴的だな→駄目人間の老害→>>44
0078緑色細菌(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:39:34.82ID:JQ/yNK2X0
独自って勝手に言ってんのか
韓国人みたいなことすんな恥ずかしい
0080ゲマティモナス(茸) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:50:57.07ID:9dsCiQJM0
>>29
案の定 バカかチョンか岡山かって回答で笑ったw
0081アナエロリネア(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:57:26.32ID:XOSLoGdw0
吉備真備って「オレの名前 なんか変じゃね?」って思わなかったのかな?
0082ロドシクルス(岡山県) [KR]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:00:49.87ID:q635Ee5g0
岡山県北ってなんでまったく発展しなかったの
0083デスルフレラ(広島県) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:09:15.82ID:NzX78zdU0
四隅突出墳と違ってデザインが良いよね
0084シントロフォバクター(福島県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:12:11.03ID:lrLPxc+Y0
>>45
人形峠?
0089フィシスファエラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 20:45:21.37ID:lqGIAUmA0
単純な話さ
古来豊かな九州で文化は発展
スピンアウトしたやつが東へ東へと流れてそこで勢力をつくる
現在の近畿まで流れたやつは恨みも深いしそれより向こうは魑魅魍魎しか住んでないアヅマだ
凶暴な近畿人はヤマトを名乗って
かつての親兄弟のくにを圧迫
吉備?うんまあねえ
0090マイコプラズマ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 20:50:23.72ID:84uedKVO0
そもそも桃太郎は桃から生まれてないし…(´・д・`)
0091クラミジア(広島県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 20:51:37.23ID:yYr4cyYS0
その頃山陰は最先進地域だろ
0092アクチノポリスポラ(愛知県) [CA]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:21:48.56ID:nKS/eXDJ0
邪馬台国と言い吉備、出雲は大和朝廷の成立に都合悪い部分を持ってるんだろうな?
じゃないと記紀やら編纂する時に焚書しないし。
0093クロマチウム(岡山県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:22:06.19ID:nWEpOn9T0
>>82
だって津山は松平の領地で睨みを利かせていたから
0094スピロケータ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:23:31.71ID:u3Jscvpf0
高天原(紀伊半島)『魏志倭人伝』の『真珠』の産地

淡路島を足掛かりにして

四国『魏志倭人伝』の『丹』の産地

隠岐島(出雲)『魏志倭人伝』の『青玉』の産地

九州・壱岐島・対島『日本書記』の日本武尊の熊襲征討

佐渡島・本州『日本書記』の日本武尊の東国征討
0095ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:38:01.63ID:VE6otV+l0
>>1
古代の岡山って吉備の穴海があったから
平野なんかほとんどなかっただろ
0096フソバクテリウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:08:50.01ID:5VFcu6OD0
すごい古墳じゃないと見てもらえないっていう思考がまず以て間違いなんですわ
0100テルモリトバクター(摂津・河内・和泉國) [US]
垢版 |
2023/08/17(木) 00:23:58.51ID:WKsGYkyA0
岡山は津山のイメージしかねえんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況