X



9900mの海溝まで潜ったノーチラス号から60年位経っているよな?なんで潜水艦の技術退化すんの? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004アルデバラン(茨城県) [GB]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:18:41.44ID:A89S71BN0
メガロドンとダイオウイカに潰されるから
0005フォボス(茸) [EG]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:09.02ID:gvB1QCUC0
他の潜水艇技術は退化はしとらん

へっぽこ設計のダメ潜水艇を作って商売した馬鹿がいた、というだけ
0006カロン(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:26.16ID:PGdbjL0i0
作ったやつがしょぼいからだろ脳無し
0007カノープス(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:31.27ID:a2hQbPik0
ベンチャー企業が進出しすぎてるんだろ
0008ガニメデ(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:19:56.77ID:80i9XjU90
サイクロプスなら余裕
0010イオ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:21:35.01ID:VJ8TWwZ70
人類はまだ月に降り立ってない論か
0013土星(佐賀県) [TH]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:23:53.08ID:lJaehGMt0
4000万円?
人一人が救われる金払って自殺ッスか?
流石っす
0014土星(佐賀県) [TH]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:25:06.28ID:lJaehGMt0
沈没した船見る為に命捨てる
頭良いのに馬鹿なのか?
それとも世襲?
ま、馬鹿なのに替わりはないな
0015ボイド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:25:30.91ID:UIyfGsiZ0
昔に9900km潜れるの凄い
0016赤色超巨星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:26:04.45ID:BTjjbMSS0
まあ、通常、許容応力って言うのは弾性域の極限値の三分の一で設計するから、許容値の3倍ならギリギリ1回位は耐えられなくもないが、弾性域を超えたら塑性変形する。

塑性変形したら強度は戻らない。
多少は持つからといって、弾性限界ギリギリで設計するのは、もはや設計ではない。
0017ハレー彗星(暗号化された島) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:26:34.05ID:ORCU0ajnO
ディズニーの海底2万マイルだな
絵本を買って貰ってボロボロになるまで読んだ?…眺めた想い出
もちろん映画も見に行った
0018熱的死(茨城県) [DE]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:27:00.06ID:mpV1QAHs0
目的に応じて仕様変えるだろ
常に限界狙ったら金は青天井だ
0020ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:27:53.93ID:Lge8YDtw0
ザ・コアみたいなマシンはいつになったら造れるようになるの?
0021アンタレス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:30:20.34ID:LxWxbiQP0
取り敢えず深海行けるドローンに耐圧殻つけただけみたいなやつだろコレ
0022ニート彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:31:35.46ID:CVSgeoCl0
>>3
マジレスアスペジジイ草
0023プロキオン(茸) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:32:08.56ID:a5roHGLK0
>>5
カーボンファイバーとチタンの複合材て今注目されてる素材使ってる
キャメロンとしては向いてないと思ってたがデメリット解決したと思ってたらしい
0024青色超巨星(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:32:08.86ID:Ht90cL/00
まだお前らには早い。地球は水のおかげで爆発しないで存在している。

ミカエルより
0025ミザール(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:32:39.94ID:DgyfIY4i0
ネオアトランティスに技術を消されたから
0026ヒドラ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:32:57.25ID:MIaY0s2T0
ちゃんと信頼性試験してなかったんだろな
試験してたら4000メートルもたないことわかるもんな
0028カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:35:28.16ID:nEaZnZ+o0
居住空間が増えると深海の圧力に対抗する技術のハードルが上がる
0029アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:36:15.51ID:rEg/m8bs0
>>15
「ブラジルの人、元気ですかー?」のレベルやんけ
0030プロキオン(光) [SG]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:37:09.94ID:+VROPCcq0
ここのオーナーが耐圧テストとかの安全テスト一切を拒否しただけ
0031海王星(栃木県) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:38:26.46ID:vGSItThS0
水圧に耐えなきゃならない潜水艦は宇宙船よりコストがかさむらしいからな
アトランティスのロストテクノロジーがないとダメだよ
0033土星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:40:05.08ID:4PN00pNg0
後退はしてへんやろ
今も深海調査艇はつくられているし技術的にも前進し続けてる
むしろ4000m級の観光潜水艦ができるくらい進歩してるw
0034アークトゥルス(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:40:28.18ID:OJPxSHP40
素朴な疑問なんだけど日本やアメリカの最新潜水艦が1000メートル潜れるとか言ってる中こんなのが4000メートルとか潜れるの?
大きさ?
0036亜鈴状星雲(群馬県) [SE]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:41:12.47ID:b4LsiPY80
アトランチスではワープ装置もあったのにマジで退化してる
0037土星(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:41:47.85ID:AZLnHbwF0
アポロもそうだが採算度外視で金と人材かき集めて作ったモンと
ショボい会社がたいした知識も無くケチって作ったモンを同列に語るのが間違ってる
0040スピカ(茸) [AR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:50:02.69ID:1GmLu41z0
>>34
しんかい6500はスペック上は1万mイケるで
チキンで壊れた時に責任取るのが嫌な日本人にはそれだけ攻める勇気ないだけてわ
0041ハレー彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:55:15.82ID:bIZ4bk220
>>34
それは軍用だろ
0042アークトゥルス(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:55:31.49ID:OJPxSHP40
>>40
ああごめんしんかいじゃなくてそうりゅうとかたいげいとかそっちの潜水艦
深く潜れる方が戦いでも絶対有利だよね?
単純にものすごい金かけて最新技術で作った潜水艦が何故1000メートルしか潜れないんだろ
0043アークトゥルス(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:56:35.56ID:OJPxSHP40
>>41
そう何故軍用は金かけてるのに潜れないの?
0044パルサー(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/24(土) 19:59:49.17ID:iC2llcEG0
>>42
深く潜るより見つからない機能優先だから
0045ダイモス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:03:13.49ID:IayZIucj0
>>42
確かに相手は潜れないし、機雷やぎょらいもとどく前にも圧壊しそうで
0047アンタレス(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:11:49.12ID:6r2SB6XV0
>>42
大きさが問題とも言えるね
しんかい6500みたいな調査船だと、耐圧殻はチタン製の球形で、2人か3人ぐらいしか乗れないし、まともに横になることすらできない
軍用の潜水艦だと数十人~百人以上が長期間生活するし兵器も積むので、遥かに広くないといけない
そんなサイズのチタン球は作れないし、作ったとしても高価で、喫水が深くて港を使えず、しかも速度が出ないしまっすぐ移動できるか怪しいし、無理に動けば派手に音を出す

今回沈んだタイタンの耐圧殻は細長い円筒形なので、むしろ軍用の潜水艦に近い形をしていて、その時点で既に珍しい…というかおかしいんだ
0048ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:13:39.73ID:eN4ggl2r0
軍用は仕組みが違うのね。空気で浮力作ってるの。
空気は気体だから高圧力下で圧縮されて十分な浮力が得られなくなるのね。
0049ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:16:56.87ID:eN4ggl2r0
日本沈没読んでればわかるんだけど「わだつみ」とか「ケルマディック」はガソリンで浮力作ってるの。
0051アークトゥルス(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:18:41.66ID:OJPxSHP40
なるほど〜何となくわからなかったことがわかった気がしたよ
ありがとう
0053ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:18:52.01ID:eN4ggl2r0
ガソリンは液体だから高圧力下でも圧縮されないでしょ。
0054太陽(光) [AU]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:21:51.28ID:Kkld3efq0
無限に予算注ぎ込めた時代とは違うんだよ
コストとか考え始めたら急にショボくなる
コスト削る=安全性を削る
こうなったら人命なんて二の次
0058バン・アレン帯(愛知県) [KR]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:35:10.00ID:C2d8PJ330
>>39
ペンチで潰すと簡単に粉々になるよ
0059宇宙定数(茸) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:37:26.51ID:GmV9Vngz0
してないよ
0061ポラリス(光) [KR]
垢版 |
2023/06/24(土) 20:44:19.69ID:+dqbBXq20
技術は進化してるけど人間が退化してる

まぁここのCEOは自分命張ったけど他人に責任被せる金の亡者の上級ばっかり
0062宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:00:47.71ID:j9MAxJj10
潜水艦って一番人が乗る必要が無いと思う
宇宙みたいに船外活動できる訳でもなし
肉眼で周囲を判別して操作できるでもない
おまけに居住設備や乗り込み口も必要だし
AIによる自動操縦か次点で海上から有線で操作するのがいいと思う
0063宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:07:44.98ID:cpdls2EU0
4000フィート(1200m)設計で2回は4000m潜れたんやろ
0064パルサー(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:08:04.36ID:V4D1+joK0
ビッグワンガムで深海2000を作ったことあるジジイおるか?
0065プロキオン(兵庫県) [ES]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:18:09.73ID:nFG2+VXy0
フェイトさんが犠牲になったから
世の中安全第一になったので技術が退化した
0067レア(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:27:04.46ID:U4adR4Sm0
>>62
数千メートル級になると母船との無線(超音波)連絡が厄介で、人を乗せて自律型とするか有線ケーブルとなるが、超音波だと画像が送れず、有線だと電線の重量が問題となる。

とは言え、軽い光ファイバーやAIの発達で昨今はROV(無人潜水機)が流行りではある。
0068カストル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:28:26.90ID:oBmof6IP0
>>42
それ以上潜ぐれても基地がある大陸や島から離れた誰もいないところにいてもしょうがないやん

大陸や島の近くは深いところってあんまりないでしょ
0069スピカ(千葉県) [TW]
垢版 |
2023/06/24(土) 21:29:30.38ID:2IlrnByO0
うちには懸賞で当たったノーランズのレコードが10枚以上あるわ
0070バン・アレン帯(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/24(土) 22:05:56.05ID:9D1WGQKk0
>>43
深く潜ったところで軍事的には意味ないから
0071カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/24(土) 22:09:39.47ID:3lLtnyJa0
造るだけなら先進国ならどこでも造れる
製造コストと維持費がバカにならない上に造るメリットがないから
戦闘機100機分くらいのコストがかかる
00733K宇宙背景放射(茸) [SG]
垢版 |
2023/06/24(土) 22:25:48.94ID:J/vKJd/L0
>>55
シービュー号はそんなに潜れないぞ1400メートルぐらい
前期型の2段窓が展望ラウンジみたいで好き
0076レア(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/06/24(土) 23:09:04.69ID:U4adR4Sm0
>>72
今はそうでも無いよ。
現に今回のタイタン見つけたのは無人機。
0079ディオネ(茸) [EU]
垢版 |
2023/06/24(土) 23:46:53.75ID:/Ouwv7Ir0
なんで昔から300キロで走る車があるのに
いまだに軽自動車があんの

みたいなこと聞かれても
0080宇宙定数(茸) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 00:17:13.74ID:UjbpYlc/0
来月からタイタンの見学ツアーが始まるらしい
学ばないよな人間って
0081ベガ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 00:20:13.00ID:mvxuR7OQ0
俺だってサンソンみたいなおっさんになりたかった
0083褐色矮星(宮城県) [FR]
垢版 |
2023/06/25(日) 02:13:06.10ID:FwPeWe470
ただ沈めるだけでいいバチスカーフと航行できる潜水艦では根本的に違うだろ
0085ケレス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 03:11:02.24ID:mx6Dqj/10
有線でカメラだけ下ろしてやれば良いのに。
0086太陽(大阪府) [BG]
垢版 |
2023/06/25(日) 03:13:26.35ID:RcmcT1Nx0
シーバットはまだか
0087ソンブレロ銀河(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 03:32:47.67ID:mBTgCc/r0
ジャック・ピカールとトリエステ号

1960年1月23日、ジャックはアメリカ海軍大尉のドン・ウォルシュと共にマリアナ海溝のチャレンジャー海淵の底まで潜り、当時の水深計で10,916メートルを示す位置まで到達した。ただし1995年に測定しなおしたところ、正確には10,911メートルであった。降下には5時間を要し、水深9000メートルで船体に大きな異音があったが、そのまま底まで潜り続けた。海底に20分間滞在し、3時間15分かけて上昇した。

この潜水は世界中の注目を集め、ジャックは計画推進に協力した地質学者のロバート・ディーツと共著で『7マイルの潜行』を書いた。しかしながら、深海探検はこれが最後となった。トリエステは維持費が高く、しかもただ潜るだけの装置でありサンプル採取や写真撮影ができなかったからである。トリエステは1961年に廃船となった。

後に改良型のトリエステ2が作られ、沈没したアメリカ海軍原子力潜水艦のスレッシャーとスコーピオンの残骸を発見している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
0090太陽(群馬県) [US]
垢版 |
2023/06/26(月) 09:45:35.83ID:Uh5B4w5h0
あげるの?
0091ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/26(月) 09:48:08.50ID:9f5TW+oM0
脳散らすじゃないのよ
0093木星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/26(月) 10:06:45.97ID:JBMueFyu0
技術が進んだ事によって昔は保険としてオーバースペック的に盛り込まれた性能や機能が不必要とされ削られたとかじゃないの?
0094レグルス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/26(月) 10:25:13.48ID:zRJvPMfA0
>>85
視界が悪すぎて何も映らない
0095冥王星(大阪府) [BY]
垢版 |
2023/06/26(月) 15:15:27.03ID:vnRsVs3H0
かかる費用の割に得られる物が少ない所か無い事もあるんじゃ
後海洋ごみの沈殿がヤバすぎて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況