X



楽天モバイル最強プラン、実質5G一本化で「バッテリーの減りが早い」の声相次ぐ [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青色超巨星(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 12:52:26.41ID:zTsj9+kN0?PLT(12015)

KDDIとの新たなローミング協定を活用することで、価格面とともに繋がりやすさの満足感を向上させ、それと並行して無理のないペースで自前の基地局整備を進めていく……というのが、楽天モバイルの青写真だったようだ。

ところが、実際に蓋を開けてみれば、それまで弱点とされていた地下などを含め、繋がりにくいといった状況は相変わらずといった声が、SNS上でも多くみられる状況。
さらに、常に楽天モバイル回線とau回線とを行ったり来たりで電波を探しに行くためか、スマホのバッテリーがすぐに減るといった報告までもあるようなのだ。

とはいえ、こういった事態になることも一部では大いに想定されていたようで、というのもKDDIから楽天モバイルに貸し出される周波数帯が、800MHz帯だけである点が大いに影響しているとのこと。

通常なら、街中など人が密集するような場所などでは800MHz帯以外の回線に繋がったり、複数の周波数帯を束ねて通信を行う「キャリアアグリゲーション」によって、安定した通信が可能となっているのだが、
800MHz帯だけではそれらは望めず。利用が集中すれば、繋がりにくい状況になることは火を見るより明らか……といったところだったのだ。

このように“最強プラン”との呼び声に少しでも期待していたユーザーからすれば、ぬか喜びもいいところといったいっぽうで、
楽天モバイルとしても赤字垂れ流しを極力抑えつつも顧客満足度をアップさせたいといった思惑が、大いに外れてしまうといった展開に。

結局のところ、真に通信品質を向上させていくためには、ローミング頼みではなく地道に自前の設備を整えていくしかないようなのだが、
今回の新料金プランが契約者数の増加に繋がるかも不透明といったところで、そんななかで楽天モバイルはもとよりグループ全体の体力が今後持つかどうかも、いよいよ心配されるところである。

楽天モバイル、鳴り物入りの最強プランも「繋がらない」「バッテリーの減りが早い」の声。ローミング頼みの顧客満足度アップ戦略は早くも暗礁か

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.mag2.com/p/money/1319451
00023K宇宙背景放射(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 12:54:20.42ID:OKMey61k0
バッテリーの減りが早いのは本当に回線間を行ったり来たりしてるからなのかな…?
0003ネレイド(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/06(火) 12:56:03.63ID:hEguc8Tr0
5Gで固定回線化のできる環境なら嬉ションすぎるだろ
0004冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 13:03:17.92ID:yoypqAVa0
5G電波は近くでないと使えないと聞く
軍事技術で電波を探しまくるのにバッテリーを使う

4Gスマホで6Gまで新品を待つのが正解
0005冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 13:07:32.10ID:yoypqAVa0
中華特許だらけの5Gをスルーして6G開発してるのが世界の流れ
0006グレートウォール(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 13:11:35.70ID:4pmPKsZS0
もう三木谷クビにしたほうが未来あるじゃね
0007オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:08:45.04ID:U8TNYDPn0
ずっと楽天使ってるけど超快適だぞ
哀れな愚民どもの悲鳴は笑える
0008ポルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:15:50.76ID:vzInAekt0
>>7
家から出ろよクソゴミ虫
0009パラス(東京都) [NL]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:16:45.46ID:845xdu5q0
あまり強い言葉を使うなよ
0011グリーゼ581c(大阪府) [EG]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:35:15.46ID:n3DWJGKJ0
実質3GBまでの予備と楽天ポイントだから、使う時しかesimをオンにせんやろ
0012ベガ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:42:26.16ID:XsgKpNab0
バッテリ気になるならガラホにすればいいのに
スマホじゃ山で遭難した時助からないんじゃね
0014ハダル(茸) [PK]
垢版 |
2023/06/06(火) 15:52:22.50ID:fGBgJ6dE0
>>10
その時まで支那があればな
0015アルタイル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 15:58:40.83ID:eobY6EFT0
いやいやいやめっちゃ頼もしくなって使いやすくなったよ。ラーメン博物館とか地下施設とかしっかり建屋内だとauを拾ったりしてくれてよくなったよ。
0016テンペル・タットル彗星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 15:58:54.50ID:A2ws3Ohe0
赤字補填のために球団売った方がいいんじゃねーの?
0018地球(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:29:39.83ID:RRz3U7pi0
>>2
基地局が少なくて、電波の弱い会社は仕方ない


NTTドコモ公式サイトより

基地局からの電波と電池の消耗

ケータイ電話は、受ける電波の強さによって出力する電波の強さ(電力)を調整しています。
基地局から遠くなると送信する電力は大きくなるので電池の消耗が早くなります。

また、「圏外」表示のように電波がまったく届かない状態のときは、電波を繰り返し探す動作をします。
その場合は、より電池の消耗が早くなります。
https://www.docomo.ne.jp/area/feature/
0019テチス(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:30:47.12ID:h1fFzDc70
ローミングも全然繋がらんって言われとるな
0020太陽(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:49:53.89ID:3SB7l0NW0
東名阪専用さサヰっぉモバゐノレ
0024百武彗星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 17:33:43.91ID:sA++RS7k0
docomoでも5Gはバッテリーの減り速いけどな
0025ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [MY]
垢版 |
2023/06/06(火) 17:40:05.58ID:ch6/pZpW0
キャリアは5Gが使えなかったらオフにしてLTEで安定した通信と本末転倒なこと抜かすしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況