X



土佐カフェ問題、市が責任の一端認める 問題解決に積極的対応へ [844481327]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:06:23.13ID:1pqUnwf/0●?PLT(13345)

土佐市が所有する施設の飲食店への退去要求をめぐるSNSの投稿がインターネット上で拡散し、市に脅迫メールが届くなど市民生活に影響が出ていることを受けて、土佐市の板原啓文市長は「市にも責任の一端がある」として、この問題の解決に取り組む考えを示しました。

先月、土佐市が所有する新居地区の観光交流施設「南風」をめぐってこの施設を利用する飲食店が、施設を管理するNPOから退去を要求されたことなどをSNSに投稿しました。

この投稿はインターネット上で拡散し、市役所に脅迫メールが届くなど、市民生活にも影響を与えています。

これを受けて、土佐市の板原市長は5日に開会した定例市議会の冒頭で、市が調整していたもののNPOと飲食店の方向性がずれ主張がかみ合わなくなったと経緯を説明した上で「市の施設でこのような事態が発生したことは、市にも責任の一端があると痛感している」と述べました。

その上で、土佐市と施設を管理するNPO、それに施設を利用する飲食店の3者で話し合う準備を進めているとして「引き続き法令を遵守し、早期の解決に向けて積極的に対応していく」と述べ問題の解決に取り組む考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20230605/8010017839.html
0002イオ(岡山県) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:08:28.98ID:pg8X9Lb30
銭出せぜよ
0003アルゴル(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:08:40.01ID:3wUwDTes0
よく知らんけど両方クズってことでOK?
0005ディオネ(東京都) [FR]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:14:40.29ID:CqqoId3c0
あれ?
法的措置を取るって息巻いてたのにトーンダウンしてね?
0006青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:15:35.79ID:isvypwVc0
さらっと引き続き法令を遵守しっていつも入れるけど
なんか心当たりがあるんけ
0008ディオネ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:19:32.85ID:FqdxeIu30
よっぴーとか言うやつの取材結果見たけど、カフェ側の確認不足はあるけど、市とNPOが怪しく感じたな
0009水メーザー天体(光) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:04.56ID:x1vAbbNh0
こことは関係修復無理だろうけど
次の店子との事考えたら物分かりいいアピールしとかないとな
0010トラペジウム(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:17.24ID:igbKe9Hv0
仮にカフェ側にも問題があるとしても、
管理する側である市とNPOに責任が無くなる訳じゃないよな
0011セドナ(佐賀県) [TH]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:21:36.82ID:QYCNybns0
>>3
何が両方なのか知らんがNPO法人の理事長が独断先行で潰しにきたのが発端

お店「なんか知らん偉そうな人が、株主でもないのに経営に口出ししてくるんですけど? 証拠は無いけどお尻触られたり怒鳴られたりもしました」

役所「あー、地元の権力者なんで僕らで対処は無理w 話し合ったら?」

お店「アンタらが積極的に誘致してきた商業地域だよね?ノルマ達成したら放置っスか?」

市長「責任の一端はちょっとあるかもしれないし無いかもしれないけど選挙アピールしとこ」
0012白色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:25:32.43ID:9rOi62880
同じ日本人として誇らしい
0013ダイモス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:47.91ID:U4G97bH10
元テナント店は救済されるのかな
0014スピカ(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:27:51.07ID:PjfWtnoN0
契約しっかりしてなかったのは店側の落ち度やなぁ
そこを攻めるのはキツそうやから普通にクソって部分の事実の公表に重点置いて行くべきなんかな
0015ポラリス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:28:11.76ID:qL88ORFX0
>>8
アイツはカフェ擁護派だから全然中立じゃなくて評価出来ない
0016カロン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:30:45.29ID:KBxwuiy70
もはやカフェ、NPO、市の全員当事者なんやから
第三者機関おいて検証するとかせんと
当事者である市自身が問題解決の名のもとに都合よく事実捻じ曲げることになりかねんやろ
0017アンドロメダ銀河(栃木県) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:31:20.71ID:i22VnUPm0
国交省にも知れてるらしいな
補助金の目的外使用でw
0018ベスタ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:35:13.05ID:L4DaTZQM0
NPOの金の使い道めちゃくちゃらしいから
某若年女性支援団体みたいに補助金切られる未来が見えたな
0019ネレイド(光) [DE]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:38:48.67ID:KPZ84ohX0
カフェ店長は知らなかったにしても
オーナーは計画当初からの施設担当だったし知らなかったじゃすまされないだろ
0020アンタレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:03.26ID:Rt7AgEY70
目的外使用の話出てきたら市が一番悪くなりそうだけどな
0021ボイド(茸) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:43:24.37ID:5nPJ2wsA0
そもそも契約してないんだから店舗開ける訳がないんだよ
それを認識していながら店舗の宣伝してた市はアウトだし当然店舗もアウト
どこにどういう不正があったのかは解らないけどまあ書類の偽装はどこかあっただろうね
0022エイベル2218(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:33.61ID:c7BfDNut0
ジャップの田舎だよなぁ
0023青色超巨星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:44:43.03ID:isvypwVc0
店長「ええ景色やし店も繁盛してきたのに出てけ言われたなんでやクソカッペが!」
NPO「ワシが育てた早よよこせ」
市「馬鹿!やりすぎだ!キチンと法令に則ってますよー」
→内々で処理へ

コレだな
0024冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:46:14.52ID:cdngbVEB0
もう市は新規の移住者に期待しない方がいいな
0025冥王星(光) [PK]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:47:01.74ID:a2EpJ8Ld0
NPOが管理してる施設で公金詐欺が行われていたならNPO被害者だろ
市の指示で席数減らしたりして店が実行してたんだろ
0027ボイド(茸) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:48:11.00ID:5nPJ2wsA0
そもそも店舗側も営利目的利用がNGだと解っていて立入検査で席減らして営業規模の偽装はやってるんだよ
だから真っ黒
完全に詐欺を認識して詐欺やってるからね
0028白色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:49:01.10ID:m7+Vl2zM0
>>8
カフェ入る2016年の話

新居地区観光交流施設「南風」への移転についてご報告
http://blog.livedoor.jp/tosashi_hikari_pro/archives/1053440515.html
また特筆すべき点として一つ。
このような事態に至る要因として行政の指定管理者の選定に大きな問題があるということを付け加えておきます。
そして、それを黙認し放置する市議会も。
0030冥王星(光) [PK]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:54:43.41ID:a2EpJ8Ld0
>>28
それ外部の専門家に確認してOKもらっから進めたんだろ
それもNPOに説明しても無しで
市議員さんもNPOに確認してるのか?ってしつこく聞いてるしNPOに話し通さずにやったんだよな
0031デネボラ(光) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:56:32.74ID:CxOXHpZl0
前もスレ立ってたけど国交省が補助金の利用は適正か調査中らしい
ttps://biz-journal.jp/2023/05/post_346520.html
0033ベラトリックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:58:08.41ID:j9VYatny0
SNS発信の効果だよな
個人で権力に対抗できる時代になった
もちろん万能ではないし逆炎上の危険もあるけど
0034イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:58:30.49ID:W9SBzVMi0
そもそも観光施設の名目だからレストラン経営で儲け出してはいけない場所で
だから契約書もないって存在そのものがグレーだったのを
さらにNGOの理事が私物化してたからややこしいにもほどがあったみたいね
0035ダークエネルギー(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/05(月) 16:59:11.64ID:Ey70PfsS0
知らん、と突っぱねると思ったがマシな方向って事か?
でも、契約に基づく権利義務関係はないとか言って追い出すんかな?
0036デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:01:39.67ID:FLfYJ+R60
田舎の村社会はとんでもねぇな
0037ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:02:37.67ID:5NEaVlWS0
>>33
それぞれの言い分も発信できるし周りもそれ見れるし
いいことなのは確か

なかった時代って考えたら怖い
0039白色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:06:20.70ID:m7+Vl2zM0
>>30
意味不明

> 翌11月より何度か施設のオープンや運営に関し行政・NPO法人サイドと会を重ねてまいりました
0040ベラトリックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:07:05.83ID:j9VYatny0
>>37
うまくマスゴミを見方につけないと
個人で行政や権力者に対抗するのはほぼ不可能だったな
ネット世論は恐ろしい
0041ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:12:28.02ID:HCIhn7up0
自分が見た感じだと責任はカフェ1割程度で残りは市とNPOという印象だな

>>9
次の店子来るかねえ
NPOの会長の親戚とかいう人が店舗募集で手を上げたことになってるみたいだからこの人が入るなら店子はいるけどもう流行りになるような経営は無理だろうな
0042アルデバラン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:12:34.46ID:g6nFAJ4R0
>>6
市が先導して補助金詐欺していた疑惑がある
NPOがまともに施設管理できてなかったかった上に嘆願書を住民が出してたのに無視したらしい市長
メニュー開発に500万だか請求してるらしいカフェのオーナー

全員悪人ってやつですな
0043バン・アレン帯(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:14:14.78ID:nrGUB9dT0
このカフェだけならどっちもどっちと言えるけど
このNPOは2016年にもやらかしてるからね


新居地区観光交流施設「南風」への移転についてご報告
http://blog.livedoor.jp/tosashi_hikari_pro/archives/1053440515.html

>施設の指定管理者は「NPO法人 新居を元気にする会」
>全員が70代~80代の高齢者。

>私たちが思う健全な運営が困難と判断。
>今回のお話はお断りするに至りましたことをご報告申し上げます。

>このような事態に至る要因として行政の指定管理者の選定に大きな問題があるということを付け加えておきます。
>そして、それを黙認し放置する市議会も。

今回と全く同じ状況、この人たちは逃げて助かったということか
0044アンドロメダ銀河(栃木県) [CN]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:15:51.78ID:i22VnUPm0
カフェ側の正体もNPOが金受け取ってたことも両者間に契約自体存在してなかったとかもう終わった話だったんだな
返金及び補助カットやろな
0045海王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 17:40:11.73ID:5iHSqvBa0
一端じゃなくて市が一番悪いだろ。
0046アケルナル(岡山県) [EU]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:09:46.68ID:6sJInlhL0
チョコパイコラボでクスッとしたわ
0048黒体放射(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:19:36.78ID:8kOgEpY60
市もNPOもオーナーも店長も問題だらけ
0049シリウス(光) [PL]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:27:53.41ID:KhtBgD/60
問題の大きさなら
店長>>>>>>市=オーナー>NPO
0051グレートウォール(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:35:07.98ID:FYMj4HO80
営利利用の件で補助金返すのかね?
0053黒体放射(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:36:34.94ID:FuVMNQ9c0
>>6
既に法令違反してる時に「引き続き」っておかしいよなぁ。先に違反を謝罪して「今後は」法令を遵守するって言うのが道理だよ。理事長に弱みでも握られてんのか
0054トラペジウム(ベトナム) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:44:28.86ID:9zMAvOOG0
法令を遵守したらそこで営業は出来ないよね
0055デネブ(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 18:44:52.40ID:84hpP2MA0
どうせこの市長もNPOのジジイに頭上がらなかったんでしょうが
0057リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:00:56.58ID:svxHYH5u0
N党の浜田聡に喰いつかれた後にこんな言い訳をしても今さら手おくれだろう

> 国庫補助金が使われた点について、国交省へ浜田聡事務所より下記質問を送りました。回答が来たら公開いたします。
> ・本件について対象の補助金(交付金)の概要
> ・本件について実態調査などの何らかの対応予定はあるか
https://twitter.com/yukari_suenaga/status/1661262211057340418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0058フォボス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:03:29.76ID:84TizqJt0
カフェ擁護派のみんなはチョコパイ買って応援してね〜
0060ジャコビニ・チンナー彗星(光) [TW]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:07:01.76ID:trwKF7Ms0
ぶっちゃけ国交省が出てきそうだから焦ってるんだとおまう
0061ジュノー(千葉県) [GE]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:08:00.40ID:l4fmBi2P0
市長は野党系だからマスコミはあんまり騒がないだろう
0063アークトゥルス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:09:30.72ID:oqkMF5Hd0
半沢が第一話で私にも責任の一端はありますと最初に言って
逆転するシーンを思い出した
0064ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [JP]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:14:24.45ID:uU+pbavX0
検査院検査来るかな
0066ベスタ(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:29:22.76ID:TJPJsJU+0
>>11
>市長「責任の一端はちょっとあるかもしれないし無いかもしれないけど選挙アピールしとこ」

なるほど
0067アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:43:32.27ID:Gp1bJzS+0
>>62
そりゃSNS投稿以前から弁護士入れて争ってるからな
負けそうだからってあることないこと触れ回ったカフェ側が異常なだけ
0068アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:44:20.84ID:Gp1bJzS+0
>>53
市が何の法令に違反したんだ?
0069イータ・カリーナ(光) [NZ]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:50:32.64ID:N0ogvACv0
>>53
法令に関しては理事長無関係だろ
ただ管理してる施設で違法行為されてただけや
市職員が指示役でカフェが実行犯
0070カリスト(茨城県) [KR]
垢版 |
2023/06/05(月) 19:59:11.68ID:IigommdN0
テナントだからしょうがないよね
他で営業すればいいだけ
0072リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 20:19:19.49ID:svxHYH5u0
>>68
土佐市自身が制定した条例に違反して、利用許可書などの書類を一切取り交わさなかった
0073アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 20:27:07.42ID:Gp1bJzS+0
>>72
利用許可書が必須だなんて条例に書いてないぞ
それに許可書って土佐市が取り扱う書類じゃないし
0074ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 20:34:10.70ID:4BIAqL/k0
あの施設は2F全面スペース使うと約30万円。SNSで10万円しか払ってなかったっていってるから、市側とカフェ側で結託して、理事長に無断で一部利用ってことにして全面使ってたんだろうな。
監査時にカフェのスペース減らしたとか、SLDのプレスリリースで多目的スペースなのでイベント時は席が減少しますって書いてたから、カフェ側も絶対確信犯。
条例上の使用料と実際の支払額が合わないと補助金なんておりないから、理事長がブチギレだと。
市側も悪事に加担してるから詳しくは説明できず、市長が理事長に謝った。
0076リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 20:41:14.80ID:svxHYH5u0
>>73
施行規則に書いてある
ちなみに理事長が使えない時は市長(つまり市側)が代行する条文になっている
0077アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 20:50:33.01ID:Gp1bJzS+0
>>76
新規者は許可書必要だね。カフェの場合は立ち上げ時が行政マターだから許可書の類は無いんじゃないかとは言われてる
期間延長に関しては指定管理者の胸先三寸
どちらにしても理事長いるから市が扱う書類ではないよ
0079ベガ(神奈川県) [NO]
垢版 |
2023/06/05(月) 21:22:31.72ID:/sJ6+vUh0
要は高知はよそ者排除を行う県ということか
そうか、つまり君はそういう奴なんだな
0080レア(石川県) [LU]
垢版 |
2023/06/05(月) 21:47:27.62ID:SwLDFeKM0
許可証も申請も要らないじゃんか


土佐市立新居地区観光交流施設及び避難施設の設置及び管理に関する条例施行規則

第4条 1項 施設を利用しようとするものは、施設利用許可申請書により指定管理者に申請しなければならない。
第4条 2項 前項の規定による申請は7日前まで受け付けるものとする。  →→→→→ ただし、指定管理者が必要と認めたときは、この限りでない。
0081レグルス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 21:48:23.03ID:eEXIoCC70
口約束に近いから水掛け論になったんだろ
どちらも悪いよ
0082土星(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 23:13:10.58ID:RGd6EjTd0
一般的な賃貸借契約だと一度入ったら借主が有利
言いたいことあるなら貸主が契約時にきちんと書類用意しとかないとダメ
0083バン・アレン帯(静岡県) [KR]
垢版 |
2023/06/05(月) 23:41:51.82ID:v4VRtKdf0
>>68
国交省から交付された観光案内所を創るための補助金で建てた施設で目的外利用にあたる飲食店の経営を黙認してた
実態がバレたら1億近い補助金の返還を行わなきゃならん
0084プランク定数(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 00:51:12.06ID:v6Bgsr+c0
NPOは公募じゃ無かったって本当?
そもそも飲食施設の導入は補助金の目的から禁止だったって?
0085トリトン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 00:56:19.81ID:+83BZbYD0
なんだか一番の被害者は
権力者とかレッテルを貼られたNPOのおっさんのような気がしてきた
0086タイタン(石川県) [LU]
垢版 |
2023/06/06(火) 02:06:55.75ID:41bDq1JW0
>>84
指定管理者の選任は自治体に任されている
公募してもいいし、直接指定してもよい。どちらでも問題ない
都市開発計画段階から箱物内に喫茶コーナーを作る計画になってる
そこで地元食材の情報発信を行う構想
箱物作る補助金の使用目的に問題はない
0087ミザール(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 02:15:33.52ID:loJRfWN70
ほんとクソだなゴミクズ自治体
こんな自治体はとっとと滅びてくれていいよ
誰も住まなくなるわ
0088火星(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/06/06(火) 02:32:16.91ID:lI1iQjMV0
>施設を管理するNPO

この腐れNPO団体の活動資金はどっから出てるんだよ。
まずはそっから調査しまくれ。
0089プレセペ星団(福岡県) [SE]
垢版 |
2023/06/06(火) 02:59:16.61ID:mRanl3kE0
>>15
ちゃんと相手にも取材してるぞ
対応しなかったのはジジイの方
0090プレセペ星団(福岡県) [SE]
垢版 |
2023/06/06(火) 03:00:57.65ID:mRanl3kE0
>>78
誰だか知らんがブロックされたの悔しすぎて発狂してるだけじゃん
読む価値も無い
0091アルタイル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/06(火) 03:09:17.85ID:LVtB3txQ0
>>31
今はPFIが流行りだな
民間の知見や資金活用してもらって
公共政策とかルールはあるがイチから開発して収益性を高める
それで全体的に経費削減にもなるてやつ
0093グレートウォール(茸) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 04:25:04.52ID:MTVpAFBU0
要するに市役所1階の1部にコンビニ入れたらいつの間にか全面に展開してたみたいな話なので
まあそりゃ追い出されますが何かって話なんだよなあ
0094デネブ(東京都) [KW]
垢版 |
2023/06/06(火) 04:34:25.34ID:8UTe1jq50
年末には忘れてどうでも良くなってるよ
すく熱くなるのにしれっと忘れるから薄情だよな、おまえらは
0095バン・アレン帯(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 06:25:39.20ID:QOAw2Iux0
おいおいおいおい!

土佐市カフェのニールマーレ、6月13日にことりっぷ×ロッテのコラボ商品発売って!

いつから商品開発の話があったのかわからないけど、去年6月に退去勧告が出てるのに進行してるのおかしいでしょ

これマジで6月にこれ出るの見越した宣伝目的の炎上商法だったんじゃないの?
http://twitter.com/sp284/status/1664939507534184449
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0096オールトの雲(茨城県) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 06:26:03.39ID:GTlsl90+0
飛鳥スゲー
0097ハダル(岡山県) [EU]
垢版 |
2023/06/06(火) 08:10:49.98ID:KDHX0mYT0
>>95
消えたぞ
0098レグルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 14:29:43.40ID:8wtK5Lu+0
カフェ店長は上場会社エスエルディーの社長だった青野はアドバイザーなだけでカフェとは関係ないと言っているが店舗情報では青野がアルバトーザの代表取締役社長。
https://imgur.com/DHTmgX3.jpg

1200万円の公金で作られた厨房と50台の駐車場付きで、10万という格安賃料で7年以上営業してる。

市の観光PRのための施設なので理事長は鰹の料理を出すように何度も申し入れるが、カフェ側はメニューに口出しするなと無視。
5年間経ってもメニューは土佐のPRになるようなものがなく関係が拗れて昨年理事長が賃料の値上げを通告。
カフェが賃料の値上げを拒否→それでは退去して→カフェがキレて告発ツイ

楽天通販で土佐と関係のないシスレーの化粧品の販売は目的外使用だしカフェは市の施設で好き勝手し過ぎた
https://i.imgur.com/rbKJIA0.jpg
0102赤色超巨星(光) [KR]
垢版 |
2023/06/06(火) 15:40:55.15ID:9YYVk2ab0
>>99
そのメニュー開発にの為に公金投入してんだよ
成果出してもらわないと
0103太陽(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:28:23.73ID:Yvcbbu5r0
ボンクラ役人首にしなきゃ何も解決しなくね?
解決じゃなく沈静化やもみ消しが正しい表現では
0105タイタン(石川県) [LU]
垢版 |
2023/06/06(火) 18:36:57.75ID:41bDq1JW0
>>98
割りと本気で補助金返さなくちゃならんくなりそうよなカフェが
それで暴れてんのか
0107ベラトリックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 08:00:35.42ID:IqbiP09w0
>>8
ヨッピーはカフェ擁護派でカフェの都合の悪いことは書いてない

「理不尽に対しては採算その他度外視で真っ向からぶん殴りに行って痛い目遭わせなきゃ世の中は良くならんのですよ。」
https://i.imgur.com/2eBbJVW.jpg
0108白色矮星(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/06/07(水) 08:14:47.47ID:hif7uqR70
市もカフェ側もNPO法人も全員が責任取るのがベスト
補助金の返還と打ち切りしか無いよ
0109馬頭星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 09:01:13.85ID:4QkXFzje0
あと各地にわたる補助金助成金を行政がもっとまじめに監視する制度が欲しい
出来れば透明化を進めて国民全体が会計をもっと監視しやすくしてくれ
0110馬頭星雲(ベトナム) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 12:05:42.22ID:qgsKRwTZ0
新たに別の店が入るにしても
営利目的で使用は出来ないし契約も出来ない
(それをするなら国交省に説明して1.2億円返金が必要)

現在のカフェは契約が無いので使用期間終了と言うことで追い出せる

始めから土佐市が悪いと思うの。
 
0111エイベル2218(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/07(水) 14:24:54.29ID:tX1T3hK40
営利が全くダメというわけではなく施設の維持管理に必要な程度なら営利出してもいい
0113ベガ(東京都) [AR]
垢版 |
2023/06/07(水) 15:42:52.16ID:xNALoKhD0
>>107
中立なフリして聞きに行った議員が共産(党名隠し)なので察した
0114イオ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/07(水) 17:01:04.86ID:7zYcLJEb0
>>110
営利、非営利から勉強しなおしてこい
周回遅れすぎる
0115プランク定数(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/06/07(水) 17:31:08.53ID:3XF1XVu00
まあどう決着してももうカフェは無理だし新規に外部から入る人もいないだろうね
近所の憩いスペースということで椅子とテーブル置いておくだけになりそうな気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況