X



かまいたち濱家「麺かためラーメンは絶対許さない」←かまいたち濱家って誰だよ? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002マスク剥ぎ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:21:44.44ID:KjAqxPWV0
大盛り硬めが基本そのあと普通で替え玉2回
0003キングコングラリアット(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:21:59.00ID:gKsUrNqB0
スレタイで答えだすな!
で、マジでだれ?
0004毒霧(三重県) [DE]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:24:53.13ID:/i/QTtFZ0
ラーメンの種類によるだろとしか
豚骨は硬め、醤油は普通、味噌はフニャフニャが良い
0005フライングニールキック(茸) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:26:35.22ID:dc8kS9U90
変な顔じゃ無い方
0006ドラゴンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:12.76ID:javVKsWW0
>>4
なるほどねー
なに食ってもかため一択のバカ舌だったけど考え改めるわ
0007ファイナルカット(ジパング) [PK]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:23.44ID:6+8kcxg/0
知らないアピールキモい
0008ボマイェ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:50.70ID:kXhRn7eF0
碌にラーメンも作れない味覚障害の大阪の吉本芸人だろ?生意気にw 粉物でも食っとけ
0009(長崎県) [ES]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:59.89
こいつらって口の横に鼻くそついてるやつらやろw

生理的に無理なんでYV出てこなくていいんだけどな

面白くないし
0011ジャンピングパワーボム(東京都) [BR]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:32:31.34ID:pWDE3Cxw0
まあほんと他人の麺の硬さなんか
どーでもいいな
何ラーメンでもとにかく酢を足すヤツの方が
許せない
0013キン肉バスター(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:34:08.38ID:NlCxVl9n0
今日食べたけど、やっぱ硬麺にすると最後まで伸びた麺を食べなくて済むというメリットがある
ラーメンの種類にもよるかもしれないが、麺伸びたらクソ不味くなるタイプがあるのよ
硬めが好きなんじゃなくて、硬め~最適の間で食べれるから硬めにしてるんだと再認識した
個人的にのびた麺より硬め麺のほうが4倍美味しいし
(早口)
0014頭突き(熊本県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:35:10.88ID:ZmFxv5t90
硬めの麺は胸焼けする
0015アイアンフィンガーフロムヘル(光) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:35:31.42ID:W0+kKlTf0
ラーメンって麺の硬さを選べるの素晴らしいよなぁ
ご飯でも硬さが選べりゃいいんだが、白米は芯残しが好きだからなかなか外食で白米が美味いと思えんくてなぁ
ラーメン屋に行く度にありがてえなぁと思っとるよ
まあ、節制してるし麺類の啜る音が嫌いだからあんまり行けないんだけどね
0017デンジャラスバックドロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:35:52.37ID:LuGFYaN00
正直ラーメン屋で「バリカタで」とか言う奴ウザいよね
完全なる味音痴だろ
0021ニールキック(静岡県) [TH]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:40:19.70ID:rCyLM8e40
店内に「麺固めオーダーは受け付けてません、あなたがコシだと思ってるのは『芯』です」とか能書き貼ってるラーメン屋が浜松にあるんだけど、ワンオペでちんたらちんたら盛り付けるから客に出すまでに麺が伸びてんの
2度と行かねえ
0022スターダストプレス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:41:02.93ID:2mRWXtqE0
>>4
>味噌はフニャフニャが良い

これな
味噌ラーメンは、「うどんかよ」ってレベルの
柔らかい麺の方が絶対に美味しい
0025フルネルソンスープレックス(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:43:22.56ID:jCKmdg2a0
少し固めにすると、最後まで美味しく食える。
0026雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:43:49.16ID:2UQhsMXB0
固めが本当に美味いのなら、固めが普通になってるはず
0027キャプチュード(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:55.85ID:k0HHpHeY0
俺は何でも普通だが

ラーメン以外、ステーキもミディアム
0028ジャンピングパワーボム(東京都) [BR]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:55.49ID:pWDE3Cxw0
>>16
博多駅の近くのラーメン屋で見たことあるな
0029フロントネックロック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:49:31.78ID:1K8C0CTM0
今まで全く考えたことなかったけど、
家系みたいな名前だなこいつ
0030閃光妖術(長屋) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:49:59.49ID:K2wvYpuz0
人の好みにとやかく言ってるやつはがおかしいだろだろ笑
濱家は悪くないだろ笑
0031テキサスクローバーホールド(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:54:29.90ID:Q6qb/BJj0
早食いならやわ一択な
0032フェイスロック(愛知県) [FR]
垢版 |
2023/05/31(水) 22:57:34.82ID:9R73W0GL0
濱家っていう名前のラーメン屋ありそう
0033TEKKAMAKI(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:54.12ID:it3U2qdl0
>>1
アレだよアレ
0035メンマ(茨城県) [CN]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:04:48.48ID:KA41KBqS0
調べたら芸人さんだって
料理の研究家でもなんでもない個人の感想でした
芸人ってまだ飯食ってけるんだ
テレビ見な過ぎて
0036テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:08:12.69ID:vUzwELUS0
関西人以外に
お笑い芸人のお気持ちをいちいち記事にする必要あるの?
0037急所攻撃(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:11:38.96ID:+9bSfTvG0
今この手の発言はまずいな
価値観の押し付けで中田が不評を買ってるのに少なくとも濱家には中田を批判する権利は無くなった
0038ドラゴンスクリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:12:26.31ID:GKl4i7Ls0
バリカタやら針金なんか熱が通ってない部分があって人によっては腹壊しそう
0039ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:18:05.05ID:p/VrkZeb0
初見でその店の普通を知らないのに「茹で加減は?」とか聞いてくる店なんざ閉めちまえ
職人だったら自分が1番美味いと思うものを出せよ
0040アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [AU]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:18:40.92ID:C1ELoH/+0
濱家って横浜家系ラーメン?
0042クロイツラス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:51.57ID:Bti8cVct0
通風が語ってんじゃねぇよ
0043腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:33:15.79ID:5HdBCJRE0
>>17
替玉頼んでいた若い頃は俺も「何イキってんだよバカじゃねーの」と思っていたが、
歳食った今では替玉せず食う時間も長くなった為、バリカタこそが一杯で最後まで適度な固さを保てる茹で方だであると悟った
0044垂直落下式DDT(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:34:34.49ID:Vnlo6K270
硬めで頼むと温いとこがあるんたよな
火は通せよ
0045テキサスクローバーホールド(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:46:58.30ID:Q6qb/BJj0
>>44
硬さはゆで時間で決まるから硬いと熱いは両立しない
0046ファイナルカット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:47:10.35ID:Kj8S35Jv0
構ってくるホモのタチの人
0047キングコングラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:47:44.22ID:h9O77JVa0
そうかそうか
0048トラースキック(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:52:15.83ID:ojzauVQ70
新しい家系だろ
0049タイガードライバー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/31(水) 23:53:36.27ID:qdLmy3Vd0
家系は柔め注文が通
かえしがよりかんじられるかららしい
0050レア(暗号化された島) [KE]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:04:13.90ID:o/jZrPzOO
店が「コレがいちばん美味しいですよ」って状態で
出してよ
バカ舌のワガママガイジの御機嫌なんか取る必要は無いね
0052海王星(埼玉県) [NO]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:08:53.56ID:3opAn9Na0
>>4
担々麺もフニャフニャだよな
0053テンペル・タットル彗星(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:10:42.27ID:R4hP/y670
>>33
優勝か
0054ハダル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:17:18.32ID:3BFQ/QQp0
山岡家で粉落とし注文したキッズに
店員が「うち針金までなんすよ」って返してた
0055レグルス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:22:19.32ID:NWbcdr9L0
誰だか知らねーけどてめーの許可なんかいらねーのバカ
マジで誰だよ
知名度0だから炎上狙いか?
0056ダイモス(光) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:23:41.70ID:n1j1mSLg0
>>40
じゃねーの、知らんけど
0057大マゼラン雲(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:28:52.26ID:LaMaz0br0
俺も許さん
0058クェーサー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:32:12.19ID:qZ8wm+rF0
僕の股間もバリカタです
0061(長崎県) [ES]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:45:51.93
博多じゃ固いどころじゃなくて

粉落としただけの麺を食うからな
0062ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:46:20.49ID:4fV9NP3p0
>>1
ラーメン屋の屋号じゃねえのか
0064エンケラドゥス(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:54:54.24ID:CeRhBqOs0
かまいたちってアンパンマンと水木しげるのサラリーマンみたいだよね
0065チタニア(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 00:59:05.11ID:+aTz2Jmz0
>>17
お前の日本語も相当狂っているがな。
0067亜鈴状星雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:16:34.74ID:bKG+0TXz0
復活してからのM1に出て売れ出した芸人ってなんか不快なんだよな
先人が苦労して開拓した道を鼻歌交じりでオープンカーに乗って爆走してるイメージ
0068土星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:17:18.00ID:4JvICQ/T0
そうかそうか
0070アケルナル(宮城県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:23:31.15ID:QuXRQfkc0
空気読めずに真面目な話すると、かためで頼めばかため普通やわまで食べれるけど、普通で頼んだら絶対にかためが食べれることはない。この理論で昔からかためしか頼んでない。
伸びてるの嫌いだからってのもあるけど。普通で頼んだら最後の方伸びるだろ
0071大マゼラン雲(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:29:13.56ID:LaMaz0br0
いや許さんわ
これからは(許されてないんだな)って思いながらモグモグしろ
0073火星(茸) [IE]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:46:32.37ID:NrjSGt1u0
博多ラーメン屋で、麺柔とか頼んでるオッサンを見下してたが、ためしに柔らかめで頼んだら美味かった。

ただ、あくまで人の好み。
濱家こそカッコつけるために料理やってるのに。
あのにわか丸出しの知識や技術れべるで。
0074ニート彗星(福島県) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:47:32.76ID:9gbCA5Dy0
濱家って料理する時の所作がすてき
0075はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 01:54:17.79ID:k6OX/Siu0
東淀川のドブネズミだったか恐れられてた奴だろ
0076ハービッグ・ハロー天体(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 02:16:18.87ID:kZglcRpy0
何においても普通しか頼まない
その店が何を普通としているのかを把握したいし
そもそも麺の硬さという麺料理におけるコアの部分を客に投げてはいけない
一番自信のある硬さで挑んでこい
0077ガーネットスター(調整中) [TW]
垢版 |
2023/06/01(木) 02:27:59.56ID:PYEOzpbd0
一度硬めで頼んでみたことあるが食いにくいし腹壊さないか心配だったよ
0078チタニア(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 02:59:36.44ID:V2c1OS4h0
>>43
うわ 本当に味覚音痴がいた 
茹でない方が伸びるんだよ 硬めの麺が最後迄硬いのは思い込み。
 
0079ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 03:35:00.32ID:D8y11GlN0
バリカタ頼む奴って袋ラーメンそのままバリバリ食ってそう
0080ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/01(木) 03:40:49.82ID:oIvNZhb/0
>>16
だから普通でいいんだよな
0081パルサー(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/06/01(木) 04:05:14.33ID:bI1xRYQE0
別にコイツに許されようが許されなかろうがどうでもいい
オレは硬めが好きだし食う
ってかいちいちこんな一言にブーイングする必要ある?友達ですら、ましてや知り合いですらないのに
0083アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 04:29:42.72ID:sOl44nqY0
>>50
こういうやつは二度目以降の来店ってケースを考えてないんだろうか
初来店で店の基本を知りたきゃ全部普通で頼めばいい
それで二度目以降の来店時にそれを踏まえて好みになるように頼めばいいだけ
カスタムでどうにもならない程口に合わなきゃ二度目はないってそれだけの話
0084ミランダ(茸) [ZA]
垢版 |
2023/06/01(木) 04:32:56.70ID:Er5jb3bC0
とんこつで細麺な理由を知らない知恵遅れなんだからそっとしとけ
元は市場で働く忙しい人達のためにサッと食べられる物を考えた結果ラーメンになって、湯がく時間も短縮した結果硬麺になった
だれも好き好んでこれが最高と決めたわけじゃないが、それが定番になった
それを否定するのは文化の否定
頭の悪い人がよく陥る行動
教員免許持ってても地域の文化までは学べないからねwww
カオもデカいしチビだし吉本だしでお判り
0085タイタン(東京都) [SR]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:32:05.79ID:KeMMhxip0
俺は食うの遅いから硬めじゃないと食ってる間に伸びるんだよ
0086タイタン(東京都) [SR]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:32:53.03ID:KeMMhxip0
>>40
横濱屋か
0087チタニア(光) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 05:35:09.03ID:h3AsbpIb0
ラーメン屋の屋号だろ
0088ボイド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:02:49.45ID:yJSVkYeV0
麺固めて ただ茹でが足りない麺なだけなんだけどな
濱家に共感する
ラーメン屋やってくれ 名前 そのままで ラーメン横濱家
0089イオ(宮城県) [KW]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:25:58.87ID:wtBhcXUU0
ラーメン屋みたいな名前しやがって
0091高輝度青色変光星(静岡県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:33:47.19ID:5mUWKzkK0
かまいたちってマジでつまらない
0092アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:34:39.41ID:ChMaITER0
俺も博多とんこつラーメンの硬い麵嫌いです
0094火星(京都府) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:37:14.81ID:MIflZZZw0
>>78
麺の固さと味覚に何の関係があるんやろなぁw

>「人の好みにケチつけるな」
はブーメランになってないか?w
0095タイタン(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:42:25.55ID:CPII9/JG0
粉落としだかフケ祓いだか食えないぞ
0096土星(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/06/01(木) 06:43:27.26ID:jVJPos7m0
通は湯気
0097ヒアデス星団(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:04:48.74ID:zWRxTmjd0
バリカタの上を行く
「ハリガネ」ってのもあるんだろ。
腹壊すぞ!
あるラーメン屋で自分は「普通」と言っても硬めなので
「柔らかめ」と言ってるのに硬いからどう言えば良いんだ?
0098熱的死(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:18:27.26ID:/0N0kRNH0
>>97
福岡市民だが仕方ないよ
特に替え玉は硬麺で来る
0099トリトン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:21:30.14ID:6LviCwdH0
そうかそうか
0102はくちょう座X-1(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:39:38.29ID:zbtQlPzL0
そんな物言いだからzipクビになるんだよ
0103キャッツアイ星雲(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:39:42.31ID:CMREleP50
味噌煮込みうどんの固いのが駄目だ食えたもんじゃないと思ってた時期がありました
しかし、今はカップヌードルもラーメンもうどんも蕎麦も固めが良いってなった
それに気づいたのはおっさんになってからだけどね
0104チタニア(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:46:20.22ID:V2c1OS4h0
>>94
誰と間違ってんだ馬鹿
0105スピカ(光) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:46:37.30ID:iw2sxjLb0
かまいたちの夜
0106ニクス(東京都) [PK]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:47:46.10ID:fx1qe4Na0
>>4
豚骨も柔らかめが好きって人以外に多いから結局好み
0108海王星(長屋) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:48:44.98ID:YUHUrYn20
そうかそうか
0109ダークエネルギー(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:51:20.92ID:KIyScSk90
普通で
0110アルデバラン(長崎県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:54:10.11ID:WZJkhPmL0
まじでどっちか未だにわからん
0111亜鈴状星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:58:37.82ID:kkajqiPj0
麺かためで頼むのは速く出てくるから
通を気取っている訳じゃない
0112プロキオン(茸) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 07:58:42.40ID:s7L26DVt0
いや、許しとけや(ヽ´ω`)
0113ハレー彗星(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:02:58.85ID:4F9XHFB50
とりあえずラーメン屋の人が文句言ってるわけじゃないらしいということだけはわかった
0115デネブ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:06:35.32ID:EdJ3YIFk0
かまいたちって確か香港映画みたいな顔の出オチ芸だったのに
いつの間にか実力派芸人みたいな感じでテレビ出まくってるな
0116宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:21:26.19ID:52RWWq5U0
家系の人かな?
0117ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 08:22:25.58ID:NS0SgluQ0
硬めで頼む人の割合多いからそれだけ支持されてるってので話終わりな気がする
0121ボイド(大阪府) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 10:41:07.94ID:NQbF5krW0
客が選べるのなら、好きなのを食べればいいだけのこと
0122ボイド(大阪府) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 10:44:56.92ID:NQbF5krW0
>>120
まともに喰えるのは、かためん、バリかた辺りまでだな
ハリガネはラーメンとして成立してないw
0123プランク定数(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 11:17:56.66ID:NDeXuQ/60
かまいたちってラーメン屋?
0124タイタン(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 11:21:27.18ID:FBtJ+mVD0
最近関西芸人がうざったいのでテレビ見なくなった。
たまに見ると知らない奴ばかり。
見てもニュースやBSの歴史番組とかBSスペシャルぐらいだな。テレビとはそのぐらいの関係がちょうどいい。
0126ハダル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 12:30:01.75ID:hVZmJ3bE0
>>93
普通→普通だな
最初来たら麺だけさっさと食べる
一蘭ならラーメン来た時点で替え玉頼む
0127宇宙定数(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/06/01(木) 12:31:29.34ID:McIEDjlx0
>>22
味噌こそ北海道の菊水みたいなシッコシコがええんじゃ
0128褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 13:17:07.92ID:9Lfl58PZ0
好みやん
0129水メーザー天体(愛知県) [CL]
垢版 |
2023/06/01(木) 13:19:29.05ID:O+bICT4M0
客は情報を食べてるからな、固め=うまいと脳が判断してるのだからそいつにとってはそれが真実になる
0131ミランダ(メキシコ合衆国) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 14:04:47.38ID:zF7nzjXD0
俺くらいになると麺はいらない
スープと具だけでいい
0132オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 15:05:42.39ID:oHOVUxub0
普通で頼んで替え玉硬めだな
きたのはすぐ食べてしまうが替え玉は少し時間をかける
0134青色超巨星(静岡県) [TH]
垢版 |
2023/06/01(木) 19:38:12.76ID:EKeLvXyk0
[ ::━◎]ノ  の意味を教えてください
掲示板などでたまに見かけるAA(アスキーアート)ですが
意味がわからずモヤモヤしています。
何かの顔でしょうか?見方がわかりません。
意味をご存知の方教えてください。


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6767282.html
0135セドナ(静岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:06:45.75ID:0ut3oCnF0
かまいたち濱家ってすげえラーメン屋の店名みたいだな
0136ベスタ(茸) [SK]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:13:44.65ID:iK0Igz5w0
横濱家系か
0137チタニア(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 23:02:59.06ID:V2c1OS4h0
>>118
お前だろ 頭わりーな
0138ネレイド(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/06/02(金) 02:55:27.17ID:oDVU33Ay0
>>137
麺の硬さの好みに対して味覚障害だとマウントを取る日本語不自由な福岡県
そういう人種なんやなと生暖かく見守ってあげようではないか
0139ミザール(大阪府) [ES]
垢版 |
2023/06/02(金) 03:14:27.80ID:zXLLtDCS0
関西人的には鎌鼬はデビュー当時から即売れで
ライブチケットは秒で完売の
今更M-1なんか出なくても億は軽々稼いどるやろって感じやで。
0140エイベル2218(光) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 03:45:53.02ID:TAILdGja0
>>139
むかしは山内だけ謎の中国人キャラで東京進出してたがこのとき相方はなにやってたんだ
0141デネブ・カイトス(富山県) [EU]
垢版 |
2023/06/02(金) 04:08:04.02ID:hqdvOf8N0
>>9
なんでスレ開くの?
0142カストル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/02(金) 05:22:14.16ID:A6w7SN380
東京の博多ラーメンはおかしい
「麺ふつう」で頼んでもボソボソ麺
その上客のほとんどがバリカタ以上をコール
狂っとうばい
0144セドナ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 11:47:11.31ID:WVVz6dhA0
>>142
全部カタ位で出してそうw
0145ミマス(愛媛県) [AU]
垢版 |
2023/06/02(金) 11:52:18.35ID:N18DKcU+0
地元の長浜ラーメン屋が最強に美味すぎて
他がどうでもよくなってしまった
必ずカタメで注文する
0147クェーサー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/02(金) 15:53:31.67ID:ROFZxdsg0
>>131
大阪に来ることがあったら、千日前の千とせで「肉吸い」を食ってみてくれ(・∀・)
0148トリトン(福岡県) [MX]
垢版 |
2023/06/03(土) 01:07:39.61ID:7D5DSoma0
>>138
硬いのは生煮えだからだ それが美味いというのは味覚の問題だろ
本当に頭悪い 反論が出来てない
0149太陽(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 01:52:00.40ID:qusiBHfW0
初見は普通で頼んで柔いと思ったら次回硬めって言うだけだが
0150木星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 02:26:27.42ID:s8duYMh90
麺固め文化は九州の労働者の時間節約のために始めたサービスで、味のためではないって聞いたことはある
0153北アメリカ星雲(広島県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 09:33:44.67ID:MMcPZayK0
濱家と粗品がゴッチャになる
0155エウロパ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/03(土) 11:01:08.70ID:E59SS1AU0
スープが熱い最初なら固めでも食ってる間に熱が伝わって良くなるけど、スープが冷めた替え玉出来んよ
固めは何を考えてんのか、固めって言いたいだけなんか
0156エウロパ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/03(土) 11:44:11.98ID:nb0Gcm2a0
酒飲みすぎて歯がガタガタなんだろうね
バリカタのほうがかみごたえも感じてうまい
0157バーナードループ(東京都) [TR]
垢版 |
2023/06/03(土) 11:49:13.21ID:GVUHIbYa0
>>155
言いたいだけのために好みじゃないものを注文する奴がいると思うか?おお?
食の好みは皆一緒なんか?おおう?
0159キャッツアイ星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 12:05:17.20ID:JFMtNeOm0
バリカタとかハリガネとか頼んじゃう奴って単なる味覚障害だろ
0160バーナードループ(東京都) [TR]
垢版 |
2023/06/03(土) 13:53:12.64ID:GVUHIbYa0
バリカタが人気なのは提供が早いのと啜り心地の良さとスープの絡みがより良くなること
メリットがいくつもあるので理には適っている 味覚障害というのはまったく見当外れの主観
バリカタか普通の硬めかハリガネかはそれらの程度の好みの差による
もちろん普通にもヤワ麺にもメリットはあるので好みで注文すればいい
0161ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 15:39:32.92ID:/N4sM+sl0
食感だろ
味覚障害とか言うやつは
全部潰したイクラ丼でも文句ないな
0162木星(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:46:43.21ID:w4BB4OTm0
怪奇大作戦か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況