X



アニメ識者「最近のアニメは寒い描写がきつい なんでにわかは耐えられるの?」 [284093282]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピースくん(東京都) [DE]
垢版 |
2023/04/22(土) 10:16:14.94ID:41uC/Q1G0●?2BP(2000)

■アニメの寒い描写がきつい
女子のツッコミの過剰な暴力、寒いギャグやノリ、不自然なエロハプニング、シリアス展開中の不自然なギャグなどは、見ているこっちが恥ずかしくなる。

ラノベアニメはこういうのが基本あるから見てないけど、「魔法使いの嫁」は背の高い骸骨男のデザインが気に入ったという安直な理由で見だした。
でも、1話も少しきつかったが2話の工場の女の暴力ツッコミで限界が来てその時点で見るのをやめた。キャラデザは気に入っても内容は面白いと思わなかったし。
ラノベアニメは寒い描写を入れろという暗黙の制約でもあるのかと思うほどテンプレ展開が多い。


https://anond.hatelabo.jp/20171215211839
0180レオ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/04/22(土) 18:30:01.55ID:qXeEqoYy0
最近のCMのほうがキツイわけだが
0181しょうこちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/22(土) 18:42:14.95ID:KAWuFXig0
アニメオタクと一般人のアニメ好きとでは感性が違うだけかと。
アニオタの感性って寒いよねw
0182めばえちゃん(光) [CN]
垢版 |
2023/04/22(土) 18:46:56.42ID:2BKhttlm0
アニオタはアニメを愛しているから寒い描写だなーと思っても愛の力でスルーしてるんだ
0185ブラッド君(茸) [TW]
垢版 |
2023/04/22(土) 19:26:26.31ID:0G1FCLE50
昔はああいうギャクが入るアニメはシリアスじゃなかったんだよ
今は内容がシリアスなのにギャクシーン入れてくるから寒い
0186レインボーファミリー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/22(土) 19:30:16.63ID:tWWnkSIw0
そもそもシリアスなのは近年ますます作るのが困難になってきてる
ギャグシーンの1つ2つ入れないと見る方が逃げる
>>1みたいな文句付ける奴はそもそも見てるような奴じゃないから無視
0187ミスターJ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/04/22(土) 19:55:26.58ID:kLkMWrL80
シュタゲの主人公がうっとおしくて耐えられなかった
耐えるといいことが在るらしいが無理だわあれ
0188アイちゃん(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/22(土) 20:10:44.27ID:y4ZteioZ0
>>187
もったいない 俺も我慢して見てたが良かったぞ
0190しょうこちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/22(土) 20:49:20.16ID:KAWuFXig0
Reゼロは、すばるの糞みたいな氷河期メンタルがあってこそのミッション達成感があるからなぁ。
あれが完璧超人のコミュ力おばけみたいな奴だったら糞つまらんぞ。
0191ぎんれいくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/22(土) 20:50:31.29ID:2WhdoePp0
>>187
厨二言動の事ならちゃんと意味があってやってるから見てる内に感情移入出来るようになるよ
0192りゅうちゃん(茸) [CZ]
垢版 |
2023/04/22(土) 21:44:55.27ID:lBvdco270
何目線?アニオタってだけで気持ち悪いけど
同族なんだから仲良くしとけや
0194アカバスチャン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 04:22:49.37ID:QXdbZtIj0
ワッケインかよ
0196ウッドくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/23(日) 06:40:01.29ID:R3mlmZiT0
>>187
あの鬱陶しさには理由があってそれ分かった時はちょっと泣いたわ
0197レイミーととお太(群馬県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 07:19:10.04ID:9XYZOsqr0
むしろ昔よりも精錬されて面白いだろ

なろうで高評価

イラスト付きラノベ

コミカライズ

アニメ化

こんなに篩い分けされた生き残りやぞ
0198あゆむくん(東京都) [AU]
垢版 |
2023/04/23(日) 07:23:37.46ID:Lb1g56QS0
>>175
あのシーン、イ チャンスを思い出したわ
0199しんちゃん(光) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 07:49:41.22ID:wiw3euWD0
オタクの精神的肝臓を使い切ってしまったんだよ
0200カーくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/04/23(日) 07:51:12.03ID:3Wclt3kC0
あんまり会話もしない、事件もドラマも何も起きない
そんなもん商品にならん
0201とぶっち(広島県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 08:02:25.98ID:ARcBMAL50
むしろ最近のアニメ、漫画はジャンル問わず様式美的表現は少なくなってきた
キャラクターの思考や言動はいくぶん現実的になったし、価値観の変遷の影響も受けてる
たとえばブリーチの主人公の親はギャグとして意味もなく主人公に暴力を振るってたけど
いまどきこういうキャラは善側としてはあまり見ないだろ?
0202とぶっち(広島県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 08:06:25.65ID:ARcBMAL50
圭一とかおかりんみたいな
昔のエロゲによくいたような超人的メンタルを持った主人公も最近だとすばるぐらいしかいない
そのすばるも、ぶっちゃけあまり受けてはいないし
0203陣太鼓くん(鹿児島県) [PL]
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:11.34ID:O4Vr2mEe0
スマホの何とかってのがだいぶ寒いけどな、作画も演出も微妙過ぎて声優の演技が浮いて見える
0205だっちくん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 09:35:28.64ID:z0j4xOYN0
>>201
いまのアニメもバトル系は同じパターン。

絶望的に強い敵が出てくる
主役らを追い詰める
敵の自分語りがはじまる
そのうちに逆転する

ターンAのギンガナムやジョジョのディオ並みの負け語りならそれだけで見どころになるが
0206はのちゃん(広島県) [GB]
垢版 |
2023/04/23(日) 09:40:23.69ID:Jc2h6O+n0
最近のアニメは見るのに一定の覚悟とエネルギーがいる
駄作だったばあいの疲労感は絶大だ
0207ラッピーちゃん(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:16:03.36ID:Ahuy/i6m0
一ツ星家のウルトラ婆さんというアニメがあったんだが、マジおすすめ
これが最高峰
見てないやつはモグリ
0208テッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:38:42.21ID:4k0qiXbA0
抑制された演出のチェンソーマンはピンク髪信者に目の仇にされてボコボコにされたぞ
0209きこりん(青森県) [FR]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:39:45.70ID:/tv7u5RC0
にわかはタイパ抜かして倍速で見てるから気にもしてないだろう
0210↑この人痴漢です(栃木県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:47:53.67ID:1mQwlYfX0
共感性羞恥だっけ?
自分が懇意にしてるものが恥ずかしいことをすると自分も恥ずかしくなっちゃうの
0211はのちゃん(広島県) [GB]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:50:32.05ID:Jc2h6O+n0
チェンソーマンは面白かったけど原作となにか設定とかが違うん?
荒れてた記事は見た
0212トドック(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 10:51:14.74ID:k5mqkX9d0
そもそも漫画原作だよなコレ
0213テッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 11:00:16.78ID:4k0qiXbA0
>>211
ストーリーも設定も変えていない
声とか演出が違うんだとよw

ま、原作信者のフリして叩いてるピンク髪信者なのはお見通しだけどなw
実際アニメ以後原作売れなくなってるからなw
0214はのちゃん(広島県) [GB]
垢版 |
2023/04/23(日) 11:11:57.39ID:Jc2h6O+n0
大体年間アニメ約300本だっけ?
それだと終了後面白かったーってのを厳選して見るしか不可能なんだよ…

面白かったーっての見たらステマ入ってるだけの糞アニメだったりするし
0215Happy Waon(光) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 11:36:25.63ID:H115qm/00
寒い描写をなくしてきちんとまともな演出とストーリーに仕立てると1クールに満たないで9話くらいになってしまうから
面白くもない余計な演出や間を挟んでるんじゃないかと思うことはある
0216プイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/23(日) 11:42:07.54ID:oNia5rZk0
寒い描写ってどういうのか良くわからない…
にわかもどこまでの基準で話してるのかもわからない
0217ごきゅ?(ジパング) [ID]
垢版 |
2023/04/23(日) 13:31:34.09ID:+eLT5q1G0
古のアニメにはそういう描写が無かったんですね
0218ガブ、アレキ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 13:33:22.40ID:A2257wI/0
そういうノリって10年前くらいに流行ったやつじゃね?
0220ぴょんちゃん(福島県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 15:20:50.14ID:svg93cpG0
感性が大人になったから深夜アニメから卒業しただけじゃない?
0221ちーたん(宮城県) [EG]
垢版 |
2023/04/23(日) 15:22:37.63ID:UXIkc3e50
何でこういう勘違い野郎多いんだろうな
アニメが変わったんじゃなくて自分の感性が老いただけなのに
0224あゆむくん(東京都) [AU]
垢版 |
2023/04/23(日) 16:31:27.67ID:Lb1g56QS0
寒い描写として真っ先に思い浮かぶのは鬼滅だわ
0225メガネ福助(三重県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 17:29:05.34ID:7xuPKK/E0
吉本新喜劇に対して毎回似たようなギャグ出してきて面白くないって言ってるようなもん
そのジャンルのお約束ってやつがある
そしてまたこれかよって笑う
0226ホスピー(石川県) [JP]
垢版 |
2023/04/23(日) 18:30:37.66ID:HhH6gLPV0
アニメにお金落としてくれるのがいわゆるにわかとかライト層だし
そういう人たちはいかにもなアニメらしいアニメで面白がってるんだから
自称識者の人は海外の文芸アニメでも見てなさいってなる
0227がすたん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/04/23(日) 22:44:23.40ID:tF4lc+Ni0
昨日やってたホリミヤがまさにそれだったわ
見ていて恥ずかしくなるレベル
0228テッピー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/23(日) 23:06:19.93ID:4k0qiXbA0
>>226
じゃあお前は一番売れてるハンバーガーとコーラだけ文句言わずに食ってろ
0229ネッキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/25(火) 05:41:58.13ID:Ro2dz5LY0
オタノリがきついのは最近に限らないでしょ
まあ最近の声優はオタクが声優になった感じの人が多いし
ハイテンションでまくしたてるようなセリフ回しは昔よりきつくなった感じはするけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況