お好み焼き粉を使わない「ふわふわお好み焼き」が目からウロコ! 「大阪は凄いよね」「with白飯が理解できる」

「大阪出身の友が頻繁にお好み焼きを夕飯に出すと聞いてはいたんですけど、
その作り方が「卵たっぷり、長芋すりおろしたっぷり、小麦粉ちょっぴり、キャベツどっさり、あとは肉」つってて
えーっ!揚げ玉は?ネギは?出汁は?みたいな半信半疑で今日真似してみたんですけど
概念が変わる美味しさでした」

【Twitter】話題になったツイートを見る

 このような驚きをツイートした「もてぃこ(@mochin22)」さん。リプライには同じくシンプルな材料に驚く人や、アレンジ方法を教えてくれる人などが集まり、7.8万の「いいね」がつきました。

子どもが「何これわたあめ!?」って言うほどふわふわに
 もてぃこさんが今回作ったお好み焼きの材料はこちらです。

・たまご4個
・長芋すりおろし 15〜20センチ分
・小麦粉カップ半分弱(100cc)
・キャベツ半玉強
・豚バラ

 こちらの材料で小さめお好み焼き12枚を焼きました。家族4人とも、もう少し食べたいくらいだったので、次回は1.5倍にしてつくる予定だそう。

「ボウルの中身は7割キャベツ、といった具合ですが、少し絡まると言うより緩い生地ですので全体的に液体を纏ったキャベツ、という感じですね。直径を小さく、厚さを持たせて焼いたので、最初だけ蓋をして蒸し焼きにしました。ひっくり返してからは蓋をしませんでした」と、もてぃこさん。

 ツイートを見て早速作ってみた人たちからは「今まで食べたお好みの中でも1番美味しかった!」「すごいふわふわで柔らかくて美味しかったです(*^^*) 小麦粉少なくてキャベツたっぷりで胃に優しい…」と感謝の声が寄せられています。

 もてぃこさんに、今回作ったお好み焼きについて詳しくお話を聞きました。

──大阪出身のご友人に教えてもらうまでは、どんなお好み焼きを作られていたのですか?

 今まで市販のお好み焼き粉を買い、書かれてある分量の水、卵をいれ、そこにキャベツ、揚げ玉、ネギ、出汁、また時には紅生姜や刻んだちくわなども入れていました。豚肉は片面に乗せるスタイルで、それは今回も継承しました。あと、ネギは個人的な嗜好により今回も入れました。

──市販のお好み焼き粉とは、粉の量が全く異なりますね。お子さんが「何これわたあめ?!?!」って言うほどふわふわだったとか。

 まず口に入れた瞬間に柔らかくてスッと飲み込めてしまいました。そりゃあ子供もわたあめと言うねぇ!というくらいの軽さ、柔らかさ。ソースやマヨネーズがかかっている強い味なのにまったくしつこくなく、直径6、7センチ程度の小さめサイズが次々と売れていきました。胃もたれしそうな重さがゼロでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c583c9783a417df0c655cb2f1724944e93703b1f