X



敵「どこ出身?」俺「神奈川です」敵「神奈川のどこ?横浜?」 [253542839]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 11:28:16.74ID:kxWnYqFf●?2BP(2000)

敵「どこ出身?」
俺「神奈川です」
敵「神奈川のどこ?横浜?」
俺「横浜じゃないです、田舎のほうです」
敵「だからどこ?」
俺「言っても知らないと思うんで」
敵「教えてよ!」
俺「秦野市です」
敵「知らない。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/153ece5fb21413999b59b32c50d31adde1eee7c7

横浜でも川崎でも湘南とも言わず神奈川って言った時点で察してくれお前ら
0163ビダラビン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:21:56.78ID:hIW38U0J0
>>148
ダイクマは今はヤマダ電器
ニチイはイオンでどっちも建物そのままだよ
0165オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:22:23.97ID:3gswhCh60
>>1
神奈川内であれば大磯だろうが横須賀だろうが
全エリアほぼ坪100万〜
国益にかなう県民、自信をお持ちくださいませ
0167ペンシクロビル(宮城県) [PL]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:23:12.99ID:bQHY4aHK0
>>151
秩父は武甲山が妙にカッコいいし
長瀞からドライブしたけど凄く良いところだった
0170ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:24:07.02ID:CfFOh15J0
>>12
ヒョウゴスラビアって表示されてるが
0171ビダラビン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:24:16.14ID:hIW38U0J0
>>157
元々相模と武蔵は一つの国
ムサの国が2つに分かれて
ムサカミとムサシモになった
それがなまって相模と武蔵になったんだよ

だから江戸時代から神奈川側に箱根の関所作ったの
それまでは神奈川側は足柄
0176アデホビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:25:41.61ID:edb4pKtx0
>>167
ワイも行ったことある
長瀞行ってみたいいうことになって、どこかわからんけどカーナビ入れてナビ通りに走ったら着いた
ええとこやった
0177ホスカルネット(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:25:45.39ID:rx4AI6Cd0
まあ良くも悪くも神奈川は
独自の地域ブランド持ってる市が多いから
神奈川出身と言われてもあまりピンとこないよな
0178ペンシクロビル(宮城県) [PL]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:27:13.85ID:bQHY4aHK0
>>176
埼玉って東京に近すぎて伊豆・箱根が魅力的過ぎるから損しているだけだね
0179マラビロク(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:28:50.06ID:LFAhUh2A0
面接に来た新卒が雑談のときに出身は東京って言ったから東京のどこか聞いてみたら町田とか言ってんねん。町田は神奈川やろ?田舎者の俺でも知っとるわ。意味わからん見栄はんなや…
0182リバビリン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:29:24.50ID:CfCt47mL0
ちょっとマイナーぐらいの都市の方が話題が広がって良いだろ
0184イスラトラビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:30:52.05ID:sZTbQd3Q0
神奈川の田舎なら野球はベイスターズファンじゃないのかな
0185テラプレビル(東京都) [SG]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:32:10.16ID:fgV4s6Zi0
去年、富岡製糸場見学に行ったとき、周回バスの運転手に、どこから来たの?と
聞かれた若いカップルの男性の方が、神奈川からです、と答えていた。
ええ!神奈川からです、て、関西で言えば、兵庫からです、と一緒じゃんw

関西人で、兵庫からですなんて言う奴絶対いない。
兵庫なんて言ったってわからないから。まあ、兵庫区と言うのはあるが、かなり
狭い地域だから、誰も兵庫区から来たとは思わないw

関東の人間は変だなと思ったわw
0186ビダラビン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:32:19.91ID:hIW38U0J0
>>183
元はハタノだったんだよ
だんだんなまってハダノって呼ぶようになって
今はハダノに統一された
0187ビダラビン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:33:24.19ID:hIW38U0J0
>>183
ちなみにオレのじいちゃんは
ハタノでサガミッパラって言ってた
0194ドルテグラビルナトリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:39:13.91ID:5XiZmDs90
>>162
ベッドタウンの人口なんか都市格に影響ないよ
0195リトナビル(東京都) [TN]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:39:41.22ID:AzzRuxis0
鎌倉市はどんな扱いになるんだ?
0197ビダラビン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:42:10.15ID:hIW38U0J0
>>193
バカの論点ずらし乙
0199インターフェロンβ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:44:10.65ID:MyOPNSjL0
>>179
何と答えるのが正解なの?
0201アマンタジン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:45:18.60ID:s+9x9mmk0
>>9
謎では無く神奈川に対するイメージってのが無いからその先を聞かれんのよ
愛媛=蜜柑 鳥取=砂丘 北海道=雪みたいな
佐賀ですら何にもないみたいなイメージが出てくるけど神奈川は何もない
出身の話なんて基本話の種が欲しいわけだし俺も神奈川ですって言われたら神奈川のどこって聞くし、聞かれたら横浜ですって答えるようになるわw
0204ファムシクロビル(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:50:53.60ID:QatIiXhr0
敵「どこ出身?」
ぼく「京都府です」
敵「京都府のどこ?京都市?」
ぼく「京都市じゃないです、田舎のほうです」
敵「だからどこ?」
ぼく「言っても知らないと思うんで」
敵「教えてよ!」
ぼく「与謝野町です」
敵「あっそう……」
0205ロピナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:55:35.04ID:wQH05dXZ0
横浜駅から徒歩数分に住んてるけど至極便利
0206ビダラビン(福岡県) [GB]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:56:11.24ID:EOwkKBoC0
こっちでも福岡の行橋とか言われたら反応に困るから、まあ、理解できなくもないかなと
0208コビシスタット(茸) [GB]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:57:13.41ID:bGcqE2K10
新百合ヶ丘民(川崎市麻生区)だけど、出身聞かれた時に困るわ
川崎と答えると川崎駅の方を連想されてラゾーナがあって良いよね、とかちょっと遠い場所の話をされるし
なんなら川崎駅よりも新宿の方が時間的距離は短い

こうして出身地を「新百合ヶ丘」と答える新ゆりネーゼが生まれる
0209ロピナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:57:36.99ID:wQH05dXZ0
>>146
それが神奈川の良いところでもある
でも好きな場所や店を聞けばみんな地元愛を隠し持ってる
0210イスラトラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:58:26.02ID:vp7vTFER0
よくよく考えると、相手が知らないだろうから言わないって、なんか会話下手な感じ。
「秦野ってとこだけど知ってる?」いえば、そこから会話膨らむ余地あるし。

>>201
これ。ミカンとか梅とかマグロとかアジとか、農水産物はあるけど大抵は静岡の下位互換。
0211アタザナビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:58:58.08ID:aPbjJy7+0
>>5
八王子に初めて行った時、東京だと思ってたがgoogle先生が新横浜で降りて東京から遠ざかる感じで案内するんだ
まさか神奈川県だとは思わなかった
0212レテルモビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:58:58.59ID:qiUmtPqu0
湘南っていうとすくサーフィンやってる?とか聞かれてうざい
パツパツウエットスーツの視姦が趣味です!て言いたい
0213アメナメビル(茸) [FR]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:59:28.82ID:nJkpUg+H0
最初の答えを神奈川にした時点でこうなるの分からないのが問題なのでは
0216ネビラピン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:03:10.17ID:09+HCb2j0
川崎も県外の人には知られてないかも
0218ザナミビル(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:03:42.15ID:W2LirDnf0
>>1
知らないと、人を判断するその態度が気に入らない。
まぁ知らないんだけど
0219ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:04:00.54ID:JqizcRuX0
そもそも横浜市の区を全て知ってる人はマニアくらいだろ
0220ネビラピン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:05:36.52ID:09+HCb2j0
生まれてからずっと神奈川県民だから秦野は名前は知ってはいるんだけど行ったことないから何も知らない
まあそんなもんだな
0221レテルモビル(茸) [KR]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:06:01.50ID:AstzXdyJ0
この会話を機に知ってもらえばいいじゃん
0222ロピナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:06:38.87ID:wQH05dXZ0
>>219
横浜市民の3分の1だとして100万人以上のマニアか…胸が熱くなるな
0223エファビレンツ(東京都) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:07:29.94ID:OffkWmKH0
敵「どこ住んでるの?」
横浜市民「横浜です」
敵「ああ、神奈川ね」
横浜市民「横浜です!」
0224コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:07:45.62ID:ULH0LMfo0
>>208
新百合ヶ丘では伝わらんと思うで。
というか知らん。
新興住宅地なんやろなあとは思う。
「川崎の山の方」でええんとちゃう?
ほないろいろ察してくれるで。
0225ロピナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:07:52.70ID:g8rdmvPW0
敵「どこ出身?」
ぼく「函館です」
敵「函館のどこ?西部?」
ぼく「西部じゃないです、田舎のほうです」
敵「だからどこ?」
ぼく「言っても知らないと思うんで」
敵「教えてよ!」
ぼく「元村町です」
敵「・・・・椴法華村じゃんw」
0228ラルテグラビルカリウム(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:09:34.73ID:aYdj+ldH0
座間ぁ
0230テラプレビル(茸) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:09:48.91ID:y1tLjv6p0
>>201
兵庫県も神戸とか尼崎とか姫路みたいな地名のほうが有名で県自体にイメージないよな
0232イスラトラビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:11:00.98ID:vp7vTFER0
>>214
いや、サイタマは県としてキャラ立ちまくってるからでは?
あと、埼玉県って秩父以外は全般に平らそうなイメージ。

>>220
まず「県で唯一の盆地」ってのを習う。
0233イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:12:41.71ID:i+48r/P90
川崎市…川崎区幸区中原区高津区多摩区宮前区麻生区
横浜市…中区西区神奈川区保土ヶ谷区港北区港南区都筑区旭区緑区青葉区磯子区金沢区あとは分からん
相模原市…橋本以外分からん
0235ダクラタスビル(光) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:13:18.60ID:rVnV/PB20
>>204
マジで初めて聞いた
でもよく考えると中核市未満の市町村は有名な観光地や特産品でもない限り他の地方の人には全く知られてないよな
0237リバビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:13:32.61ID:U54vDIiz0
神奈川県民に聞きました。
Q「どこにお住まいですか?」

横浜「横浜に住んでいます。」
川崎「横浜に住んでいます。」
大和「横浜に住んでいます。」
横須賀「横須賀に住んでいます。」
三浦「横須賀に住んでいます。」
鎌倉「鎌倉に住んでいます。」
逗子A「鎌倉に住んでいます。」
葉山「葉山に住んでいます。」
藤沢「湘南に住んでいます。」
平塚「湘南に住んでいます。」
茅ヶ崎「湘南に住んでいます。」
大磯「湘南に住んでいます。」
寒川「湘南に住んでいます。」
逗子B「湘南に住んでいます。」
相模原「湘南に住んでいます。」
厚木「厚木に住んでいます。」
箱根「箱根に住んでいます。」
南足柄「箱根に住んでいます。」
町田「東京に住んでいます。」
他地域「神奈川に住んでいます。」
0238ダサブビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:13:37.18ID:axUGsZA80
>>135
川崎市中原区民「武蔵小杉です」
0239ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:15:32.91ID:N2XNwOBQ0
青葉区に住んでるけど横浜を名乗っていいのかためらっちゃう。
0240ダクラタスビル(光) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:15:56.76ID:rVnV/PB20
>>231
しばただろ?
ハードオフ発祥の地だから知ってた
0242エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:20:12.44ID:1ieashm+0
俺「大阪駅まで徒歩圏内だよ、10分くらい」
敵「えーどこ?」
俺「大阪駅の北側らへん」
敵「都心じゃん!なんて地名?」
俺「・・・な、中津」
敵「知らない。大阪 中津で画像検索っと」
俺「や、やめ…」
0243アメナメビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:21:10.20ID:7hWh777E0
>>241
だろうな
>>201とは、むしろ逆で、神奈川にはイメージ出来る地名がいくつかあるから聞かれるんだと思うわ
ちなみに、埼玉にも住んでたから、個人的に良いところだとは思うけど
0247ネビラピン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:31:20.28ID:09+HCb2j0
>>237
逗子は湘南に入れてもらえてないんだけどね
ナンバーも横浜にされるし
0248バロキサビルマルボキシル(福岡県) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:34:54.55ID:XjehmTOU0
埼玉の蕨市をディスってんのか?
0249エムトリシタビン(東京都) [SE]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:35:09.68ID:3ggzJnG00
東京だけど、いつも大田区民に間違われる
0250アマンタジン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:35:46.62ID:p5oT4wGy0
大阪は別によくわからん市でもこんな流れにはならんけど
神奈川といえば横浜のイメージが強すぎるのか
0252アバカビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:37:36.12ID:xCklVXZM0
秦野一部で有名じゃん
ローディの聖地だろ
0253ガンシクロビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:37:43.00ID:y4kbVy4j0
>>201
神奈川県警という名物があるだろ
0255ガンシクロビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:39:00.19ID:y4kbVy4j0
>>250
大阪って道頓堀とグリコだけしかないだろ
0256ガンシクロビル(千葉県) [FR]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:40:13.73ID:y4kbVy4j0
>>248
群馬の出島だろ埼玉は
0257ファムシクロビル(群馬県) [TW]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:40:56.36ID:qCtid8VB0
たしかに沖縄で北海道でも「横浜出身です」というな、それで通るからな
ニューヨークで単身赴任した時は「Yokohama,Japan」で通した
0258アバカビル(東京都) [AU]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:41:22.70ID:imv2MlUQ0
秦野って行ったこと無いな
小田急で通過した事があるぐらい

何かあるんだっけ
0260イスラトラビル(青森県) [BE]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:44:16.54ID:GEu4PprI0
>>158
大都市のとなりに位置するだけで県単体の力での比較ではなくその周辺との総合力での話になっちゃうものだと思う

例えるならば田舎の20万の地方都市(隣とか周りに同程度orそれより上の都市がない)よりも、100万都市の隣りの5万とか10万のベッドタウンのほうが強くなるみたいな
虎の威を借る狐っぽく見えるけど、過ごしやすさ的には大都市圏に組み込まれたほうが快適ではある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況