敵「どこ出身?」俺「神奈川です」敵「神奈川のどこ?横浜?」 [253542839]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2023/03/13(月) 11:28:16.74ID:kxWnYqFf●?2BP(2000)

敵「どこ出身?」
俺「神奈川です」
敵「神奈川のどこ?横浜?」
俺「横浜じゃないです、田舎のほうです」
敵「だからどこ?」
俺「言っても知らないと思うんで」
敵「教えてよ!」
俺「秦野市です」
敵「知らない。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/153ece5fb21413999b59b32c50d31adde1eee7c7

横浜でも川崎でも湘南とも言わず神奈川って言った時点で察してくれお前ら

0625インターフェロンα(埼玉県) [AU]2023/03/14(火) 20:53:49.99ID:D8cdqJo00
関内とか桜木町ですとか言われてもやだろ?

0626ホスカルネット(大阪府) [ニダ]2023/03/14(火) 20:56:07.42ID:D0nJ9VX50
もう横浜県ってことでいいじゃないか

0627バラシクロビル(埼玉県) [US]2023/03/14(火) 21:07:27.37ID:lR+1lB6i0
神奈川県といえば大量殺人事件のイメージしかないわ

0628オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]2023/03/14(火) 21:27:18.00ID:/Aj/bZmT0
逗子は湘南じゃないだろ

0629ダサブビル(神奈川県) [US]2023/03/14(火) 22:20:07.68ID:9TeSIWrZ0
湘南鷹取は横須賀

0630レテルモビル(東京都) [ヌコ]2023/03/14(火) 22:43:47.81ID:HRn/CLc70
>>628
もともとはそうだった。(過去形)
ところが数年前に神奈川県が従来の湘南地域に加えて、相模川に面しているところはみんな湘南にする、って
宣言した。
だから今は逗子も湘南に含まれてしまった。

0631レテルモビル(東京都) [ヌコ]2023/03/14(火) 22:44:18.67ID:HRn/CLc70
>>630の訂正

×相模川
○相模湾

0632オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]2023/03/14(火) 23:52:59.43ID:/Aj/bZmT0
>>630
そういう事か
逗子海岸はギリ認めてもいいけど森戸海岸あたりまでくると流石に無理な話じゃね

0633ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2023/03/15(水) 01:00:51.20ID:GdiBomBD0
もしも仮に次のような法案が通ったとしたら、新・神奈川県の県庁所在地はどこになるべきでしょうか。

・政令指定市はこれを廃止し県に昇格させる(東京23区については東京市であったものとみなす)。その際、現行の市名は維持するもとのする。例えば東京県、横浜県、川崎県、相模原県。

・各旧県はその結果残った地域を新たな県と定め、その中に県庁所在地を置くものとする。

・県の名称については、元の市名を優先とする。例えば旧大阪市は大阪県とし旧堺市は堺県とし、旧大阪府のそれ以外の地域を管轄する新県は新たな名称を用いるものとする。

0634ガンシクロビル(宮城県) [US]2023/03/15(水) 05:11:17.30ID:FkHHh3CR0
ボキ「屁です」
敵「よし通れ」
ボキ「(助かった…)ブリュリュリュ!🤤」

0635エンテカビル(東京都) [CN]2023/03/15(水) 05:18:46.54ID:BVeFRdCq0
鶴巻温泉って言っとけよ

0636ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]2023/03/15(水) 07:40:58.49ID:np7Qqzso0
山神奈川
海神奈川

0637テノホビル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 09:53:41.62ID:v0EVOiUh0
鶴巻温泉の手前に三和の新店作ってるよな

0638ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [ニダ]2023/03/15(水) 10:00:10.07ID:JHDOFGV+0
これ聞かれた横浜市民はほぼ横浜って言うからな

0639パリビズマブ(大阪府) [GB]2023/03/15(水) 10:23:21.46ID:5B4RETfv0
うんまあ・・川崎より秦野がいいよね

0640メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [BR]2023/03/15(水) 10:39:33.65ID:DgJRu9iV0
>>38
そんなにサービスエリア有名なのか?

0641メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [BR]2023/03/15(水) 10:58:48.81ID:DgJRu9iV0
今秦野は桜が見頃

0642ダサブビル(東京都) [JP]2023/03/15(水) 11:49:55.32ID:WhSB0f/z0
「はたの」と呼ぶと聞こえが良いが
「はだの」と呼ぶと一気に田舎臭くなる

0643イドクスウリジン(ジパング) [US]2023/03/15(水) 14:39:45.51ID:OLd3megI0
>>38
海老名がその並びに入ってる違和感
サービスエリアのせい? 西日本の人間は海老名だけわかんないよ

0644ミルテホシン(福島県) [US]2023/03/15(水) 15:05:46.65ID:ltT/U3pk0
>>38
横須賀
小田原
足柄

0645ガンシクロビル(東京都) [US]2023/03/15(水) 15:15:48.88ID:pT02qBbG0
>>38
高校まで北海道だったけど、

小田原はおさるのかご屋で知ってた。
厚木はタイツで知ってた。
横須賀は山口百恵やダウン・タウン・ブギウギ・バンドで知ってた。
茅ヶ崎はLady-Oで知ってた。

高校時代に記憶だけで神奈川県の市町村を挙げろと言われたら、これくらいは確実に出てきてたはず。
全国の都道府県の中でも上位の方。

0646ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [RO]2023/03/15(水) 15:35:09.52ID:BRWFF5Lp0
縁の無い遠方の人は秦野読めないよなあ

0647バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 15:42:13.69ID:kn5TBjqs0
鶴見!

0648リルピビリン(茸) [CN]2023/03/15(水) 15:43:33.45ID:fLuC5fEr0
>>609
湘南モノレールとか湘南が付くものいっぱいあるくらいだよな

0649バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 15:43:45.75ID:kn5TBjqs0
アントニオ猪木が住んでた池の上あたり

0650テラプレビル(滋賀県) [ニダ]2023/03/15(水) 15:46:14.33ID:7gCWskiK0
川崎の出なら、「察する」なんてやってたらあっという間に銭を毟り取られるやんけ
確認を怠るわけにはいかん

0651ネビラピン(東京都) [US]2023/03/15(水) 15:49:19.74ID:Pj5XHRgp0
島津製作所へ講習受けに行ったな
街にはガチで何もなくて宿をとるにも一苦労だった

0652バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 15:51:01.83ID:kn5TBjqs0
6斜線道路の反対側の歩道から
「ガンつけたな!喧嘩売ってるのか」と
殴りかかってくるのが川崎

0653オムビタスビル(SB-iPhone) [US]2023/03/15(水) 16:14:53.50ID:5ZacPC9P0
>>646
は…秦野

0654エトラビリン(千葉県) [US]2023/03/15(水) 16:46:55.99ID:RjlWB8iz0
>>648
京急久里浜駅は、湘南久里浜だったことがある。
京急電鉄の南半分が湘南電気鉄道だったからね。
当時は湘南電車といえば今の京急のことだった。
ここでの湘南は逗子、葉山のこと。

0655オムビタスビル(茸) [HU]2023/03/15(水) 18:21:31.17ID:zMz7HhBn0
不入斗です。

0656ピマリシン(東京都) [ニダ]2023/03/15(水) 18:32:15.42ID:XwSqBz3F0
>>655
それは読める

大豆戸、お前だけは許さない

0657エルビテグラビル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 20:39:50.85ID:OLWyXbXA0
>>656
地元に大豆島という地名があるからワイは余裕

0658ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [GB]2023/03/15(水) 21:15:51.80ID:Y5JO3LLq0
ピーナッツで有名じゃん

0659ソリブジン(騒) [BR]2023/03/15(水) 21:25:09.82ID:FLjmO2Sy0
>>443
サガミオリジナルは厚木
フジサワは創業者の名前で藤沢市とは関係ない

0660テラプレビル(光) [TW]2023/03/15(水) 21:34:02.01ID:a60JocKk0
>>627
小結・・川崎
関脇・・座間
大関・・横浜
横綱・・相模原

0661テラプレビル(光) [TW]2023/03/15(水) 21:37:23.28ID:a60JocKk0
ぶっちゃけさ、神奈川県って町田さえあればあとはどーでもよいよね

0662テノホビル(神奈川県) [US]2023/03/15(水) 21:38:30.28ID:v0EVOiUh0
病的な奴が粛々と人を殺すのが相模原
ヤク中が日本刀振り回して人を殺すのが厚木

0663ミルテホシン(神奈川県) [CN]2023/03/15(水) 21:43:51.75ID:lUOIbKib0
座間が大関ですらないことに戦慄

東京でも秋葉原親方クラスだろうに

0664ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [GB]2023/03/15(水) 21:53:02.09ID:Y5JO3LLq0
>>661
町田だってw
東京23区外は川崎国から見ても、ど田舎

0665ミルテホシン(SB-iPhone) [SA]2023/03/15(水) 23:47:39.12ID:GjVh7F0x0
>>633
残った県が昔の県名を引き継ぐことにしないと設問が難しすぎるわw で、

神奈川県 厚木市
東京県 府中市
埼玉県 秩父市
千葉県 成田市
第一静岡県 川根本町
第二静岡県 熱海市

0666オセルタミビルリン(東京都) [US]2023/03/15(水) 23:51:39.56ID:FqCJsTg10
>>665
横浜が抜けた状態で神奈川を名乗るのはおかしい
「かながわ県」が許可出来る最低のライン

0667ダルナビルエタノール(東京都) [US]2023/03/16(木) 00:15:31.72ID:EPBZ2eut0
鶴見区だから堂々と横浜って言ってる。
合ってるよね、文句あるか?川崎じゃねーよ

0668オムビタスビル(東京都) [US]2023/03/16(木) 00:18:32.24ID:TDXyaMPt0
>>667
鶴見区のおかげで神奈川区が川崎の隣にならない
感謝している

ただ東寺尾と西寺尾がめんどくさい

0669ミルテホシン(東京都) [LB]2023/03/16(木) 00:59:10.73ID:PSYhxT8t0
小田原市民なのに、小田急の小田が小田原のことだって気が付いたの
25歳ぐらいの時だった

0670ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]2023/03/16(木) 01:26:59.00ID:rDfLMfkf0
>>667
鶴見は横浜市が区政を導入した時からある、由緒正しい区だよ。

0671ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]2023/03/16(木) 01:28:49.12ID:rDfLMfkf0
>>659
厚木だって相模国だし。相模原だけが相模国ではない。
国府は海老名にあったわけで、むしろ厚木とか海老名のあたりが中心地。

0672アメナメビル(神奈川県) [CA]2023/03/16(木) 08:53:27.42ID:i27kOmni0
埼玉と答えると東京の一部と思われたりする
そして東京の奴らは区よりももっと細かい地名で答えるやつが多い
プライドなんだろうな

0673アメナメビル(神奈川県) [CA]2023/03/16(木) 08:56:21.26ID:i27kOmni0
>>505
飛行機距離になると、東京の方からって言ったほうが伝わりやすくなるのもある
どうせ勤めも東京だし

0674ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [ニダ]2023/03/16(木) 10:17:18.77ID:rDfLMfkf0
>>672
首都圏の中でなら、どこに住んでる?→「千歳烏山」とかはまああるかな。

大分まで行って「千歳烏山」と言うのはないと思う。いや全くないとは言えないけ。

帰属意識の問題かな。
地方の人が〇〇県とか〇〇市に帰属意識を持つのに対して、東京だと東京に対してそういう意識は持たない、区でも怪しい、
町だったり最寄駅をくくりとした帰属意識かと。

0675ネビラピン(千葉県) [ニダ]2023/03/16(木) 10:30:31.74ID:uoaKTHjj0
出身は?
横浜です
ああ神奈川ね。
横浜です
!?

名古屋です
ああ愛知ね
名古屋です

神奈川です
神奈川のどこ
日産のヘリテージコレクションのあるとこです
それはどこよ
ざ、ざ、座間です

兵庫です
兵庫のどこ?
あ、あ、尼崎です

阪急武庫之荘です
ああ尼崎ね
阪急武庫之荘です

電話番号06...ってことは大阪住み?
兵庫です
兵庫のどこ?
あ、あ、尼崎です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています