X



キラキラネーム“終了”で注目集まる「ひらがなネーム」 これなら読める [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キネオスポリア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:59.86ID:YtVK56Kb0●?PLT(17930)

キラキラネーム“終了”で注目集まる「ひらがなネーム」…でも意外な盲点も

キラキラネームとは、主にキャラクターの名前や外国語に、一般的な読み方とは異なる漢字を当てるため難読となる特徴があります。
「愛(らぶ)」、「心(ぴゅあ)」、「海(まりん)」、「月(るな)」、「光宙(ぴかちゅう)」、「七音(どれみ)」などがよく例に挙げられます。
俳優の黒木華(はる)さん、武井咲(えみ)さんも、名前以外では使わない読み方です。

必ず聞かれる「どうして、ひらがな?」

このトピには130件を超える反響が寄せられ、子どもの名前に対する関心の高さをうかがわせました。ひらがなネームについては、
「柔らかいイメージ」「優しそうな印象」「日本語にしかない文字だから素敵」などと好意的なコメントがほとんど。
読みづらいキラキラネームを引き合いに出し、「読めない漢字を当てるくらいならひらがなの名前がいい」という声も少なくありませんでした。

「はなこ」さんも、「読めない当て字よりいい」というタイトルでひらがなネームを支持。「どうやったらそう読むの?というような名前に、
仕事柄苦労してきたので、ひらがなの名前はいいと思います。優しい感じもします」

「一番よく聞かれるのが『どうして、ひらがななの?』。これはもう人生でめちゃくちゃ聞かれるので、正直、毎回面倒だと感じます」(「りーず」さん)

名前は、親から最初にもらう贈り物であり、一生の宝物です。キラキラネームであれ、ひらがなネームであれ、
なによりもその名前に込めた親の思いが子どもに伝わるといいですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f0d947ae6a0209f3f64ddca91887e9b4a708f6
0006アナエロプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:09:15.09ID:T7gJsA8O0
たえ
とよ
すえ
0008アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:09:30.62ID:MQhh2WEw0
昔のばーちゃんみたいな平仮名二文字の名前
0010デスルフレラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:11.59ID:2LaYPoPQ0
うめ
とめ
かめ
0012ジオビブリオ(光) [ID]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:31.41ID:q0TQtYAF0
ありきたりの名前なんだが漢字の読み方を変えてある
知り合いや友達のふりしても違うとすぐバレるようにな
0016ジオビブリオ(茸) [DE]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:11:52.36ID:vTOinz2M0
しようこ
0021緑色細菌(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:12:38.28ID:oaiLEQc40
ささやき
いのり
えいしょう
ねんじろ
0022アシドチオバチルス(光) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:09.43ID:VYM+ZtKw0
ゆうすけ
0023ミクロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:10.73ID:k+K+hhcS0
身の回りで一番強烈だったのがミルフィーユちゃん
当時幼稚園児だったけど、自分の名前がおかしいって分かってたようで
「私の本当の名前はミキなの」って言ってて可哀想だったな
今高校生ぐらいかな
0025アキフェックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:31.95ID:vGvancSq0
梅子はしわしわでダメそうだけど小梅はいけそうだな 
春子はどうなの小春はいけそう
0028ロドバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:13:56.52ID:qJ8EshAH0
家の死んだばっちゃんがひらがなネームだったな…
0031デスルフォビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:20.89ID:AmvmVSr00
めしあ
0032イグナヴィバクテリウム(秋田県) [EU]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:29.44ID:Sb+N5kJz0
かつを
0033クテドノバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:40.72ID:3ADuFKtu0
ぴかちゅう
0035プロカバクター(栄光への開拓地) [JP]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:14:52.10ID:4YTsG3eI0
こだま
ひかり
のぞみ
つばさ
こまち
0036ホロファガ(山形県) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:10.85ID:Wv1GKOJO0
かほる
かをる
かおる
0039ナトロアナエロビウス(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:37.01ID:mKA+Zkie0
みつを
0040プロカバクター(ジパング) [CH]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:43.25ID:unv0/O+H0
つのだ☆ひろ
0041ネンジュモ(大阪府) [BG]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:15:47.58ID:sl0sVWeR0
キラキラネームは親の知能を推察できるから便利なのに
0049ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:17:01.83ID:Km1xOMq60
びっち
0050チオスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:17:25.67ID:k3Ix3Eh60
>>10
日本でイメージ良くて大人気の「アリス」は
イギリスでは「梅子」「松子」みたいな名前って言われてる
古臭い名前

英語圏の若い女優で居ないもんなアリス
0052クトノモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:18:10.17ID:wP+7p3Kj0
漢字の当て字がNGになったから今度はひらがな、カタカナに目を付けたか
そこまでしてDQNネーム付けたがる心境がほんとわからんw
0053リゾビウム(奈良県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:18:31.02ID:rUcgGTUV0
艦船の名前みたいで日本らしくてエエやん?
0054ビフィドバクテリウム(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:18:55.72ID:bP+ARg6J0
>「読めない漢字を当てるくらいならひらがなの名前がいい」

これは確かに。「騎士」で「ないと」にするぐらいなら、
平仮名だけで「ないと」の方がマシだわ。

本人としても、
「やーい、きし。岸辺。岸壁。彼岸」
「ないとだいっ!」
というようなケンカになるぐらいなら、
文句のつけようのない「ないと」の方が良かろう。
それなら「きし」になりようがない。
0058ロドバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:20:14.07ID:qJ8EshAH0
>>46
やっぱつれーわ
0063クトノモナス(栃木県) [ZA]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:22:06.90ID:7+zQu38y0
名前だけで「お察し」出来る便利な判定装置だったのにぃ・・・・・
0065アルマティモナス(茸) [NL]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:22:16.52ID:EQLn3LaS0
ももいろくろーばーぜっと
0070テルモアナエロバクター(江戸・武蔵國) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:07.63ID:CLUBtcXm0
下朝鮮じゃあるまいし平仮名だけはやめーや
0071アシドチオバチルス(神奈川県) [AF]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:20.82ID:UYVD0kRc0
>>46
これで漢なら死にたい
(´・_・`)
ひらがなよりも
れもんキチいわ
自害します
0072プロカバクター(栄光への開拓地) [JP]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:45.30ID:4YTsG3eI0
>>46
レモンクラブというエロ漫画誌を思い出した
0073ディクチオグロムス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:24:45.47ID:UyaiZ5y60
白石ひより
0078シュードノカルディア(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:26:05.39ID:wkdDl4lC0
光宙はキングオブキラキラネームだな
0079スファエロバクター(茸) [CN]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:26:51.59ID:njXuu1Y50
>>10
50年くらいしたらキラキラネームも古っ!ってなるんだろうな
0084デイノコック(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:27:44.84ID:hwQ6t50D0
読めない名前は人に呼んでもらえない人生となる
おれです
0086ナウティリア(茸) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:11.31ID:zIhsrVJR0
4月生まれの娘に「桜子」って付けたいって嫁に相談したら「可愛くない」って猛烈に反対された
そんなダメか?
0087クロロフレクサス(茸) [BR]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:22.14ID:fCV/ijIR0
キャサリン
カトリーヌ
エカテリーナ
エーリカ
この辺は読み方違うだけで同じ名前
0090チオスリックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:28:49.63ID:k3Ix3Eh60
>>75
書かなくてもOKなんじゃないの

ちょっとした場面で振り仮名必須のとき
面倒だから最初から全部カタカナで書くわ
一回で済む
0096シュードアナベナ(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:30:21.35ID:68ymd8qE0
ばぁーちゃん 英 エイ だけど ヒデ と間違えらるから 一人暮らしでも安全と言ってた。
0098クラミジア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:31:12.88ID:OSCvraz10
よく分かるぞ
キラキラ難読名はとにかく変な人に目をつけられるから、家裁でひらがな名に改名してからそういうの無くなって人生上向きになった
DQNだったり営業職だとキラキラでも難読でも名前活かせるけど、普通の子が背負って生きるのは難しい
0100クロオコックス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/02/27(月) 15:31:42.04ID:NA2TklVH0
>>36
「かをる」なんて聞いたことが無いよ!と思ってググってみたら、旧仮名遣い的には「かほる」よりも「かをる」が正しいんだってね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています