X



一人用の鍋の具材って売っているけどあんなんで大の大人が足りんの? [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067ジオビブリオ(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2023/02/19(日) 01:30:34.73ID:opmHbFuS0
あれに肉や魚や豆腐を加えるんだよ
1みたいに想像力のないアホがこれからどうやって生きていくのかとても心配だ
0068クロストリジウム(兵庫県) [PH]
垢版 |
2023/02/19(日) 01:32:18.23ID:SiirMMdb0
>>59
まんさんがキレるよ
【悲報】料理YouTuber「女性なら2人前」発言で謝罪 「女性が小食と思うな」「性別で決めるな」
0073デスルフレラ(光) [GB]
垢版 |
2023/02/19(日) 02:32:47.82ID:y4dsK5Ym0
足りるんだろ
どんだけ食い意地はってんだよ
アフリカのガキに申し訳ね~だろ

食の再分配とか知らんの?アタマヨーゲーか?
0074ミクロモノスポラ(福島県) [CH]
垢版 |
2023/02/19(日) 02:38:05.08ID:pORz/Vgv0
>>9
寂しいからだよ
0075緑色細菌(愛知県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 02:42:41.75ID:G3b7ABG90
スープとうどん玉取り出したら一気にカサが減ってビックリするね
0077カルディセリクム(茸) [EU]
垢版 |
2023/02/19(日) 02:49:12.87ID:Tfp9Yf800
普通の鍋の半人前ぐらいだろうね。
すき焼きとか130gの肉が一人前だけど、スーパーの鍋はその半分あるかどうか。
0078デイノコック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 02:54:45.74ID:uGH7onDe0
鶏と豚は良い出汁が出る
牛も出汁は出るけどスープが濁る
しいたけも良い出汁が出る
有頭海老も良い出汁が出る。カニは高過ぎて無理
白菜は貧乏人の最強の味方
0082カルディオバクテリウム(長野県) [AU]
垢版 |
2023/02/19(日) 03:54:53.17ID:f4LRGZP70
一人前のやつって大体0.7人分くらいしか入ってないもんな
女性子供向けとか書いとけよ
0083ハロプラズマ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 04:05:50.59ID:Uk9eJE2o0
うどんで底上げしてる分
セブンイレブンよりマシだな
0084シュードアナベナ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 04:10:44.61ID:gdbyjha90
https://i.imgur.com/GvkEeoK.jpg

ローソンのホルモン鍋に買い置きした野菜とか茸とかをガンガン入れる。
0085シュードアナベナ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 04:11:53.39ID:gdbyjha90
>>83
「底上げ」の意味分かってる? 馬鹿なの?
0087レジオネラ(光) [CN]
垢版 |
2023/02/19(日) 05:56:59.15ID:iMk7VGxi0
1人鍋をおかずに御飯を食べて
鍋ごと冷蔵庫で保存
翌日に雑炊ってパターンかな
0088リケッチア(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 06:21:42.71ID:MH4DGrXH0
鍋なんか酒のアテにしかならんわ。
0090テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 06:36:14.23ID:iy3cG9mh0
一人で食べる鍋ほど旨い物はない
誰にも気兼ねせず自由に食えるからな
汁を鍋に戻そうが何しようが
誰にも何も言われないからな
0091ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 06:44:34.38ID:o8CZBgZU0
一人鍋ってスーパーで売ってるアレ?
やめとけ、高い割には中味がショボい
550円出してアルミ容器買うようなもの
クズ肉クズ野菜はスーバーの生ゴミ再利用
0095メチロフィルス(岩手県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 06:57:08.92ID:FGXyg7Io0
>>1
デブの感想
0096ワクチン接種に行こう!(茸) [TW]
垢版 |
2023/02/19(日) 07:00:27.00ID:sr0CcYQK0
最近このシリーズに切って冷凍しといたネギやら玉子やら乾燥ワカメやらゴマやら入れて食うのハマってるわ
https://i.imgur.com/AF9DRiD.jpg
0097ホロファガ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/02/19(日) 07:05:37.00ID:xzkZcAMq0
色んな物が値上がりして、600円がものすごく高く感じるようになった。
0098カウロバクター(長野県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 07:12:40.07ID:HgzXwoLp0
>>63
鍋をおかずに半膳食って残りをおじやにすれば
0099テルムス(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/02/19(日) 07:21:03.33ID:u4A4fM6M0
中とか小の大人は足りる
大を基準に作ってないから足りないかも
0100グロエオバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 07:23:11.02ID:7GnB7uCB0
飲む人と飲まない人でだいぶ違うだろうな
飲む人だと飲むのが第一なので食べ物で腹一杯になりたくないから少量でいいんだよね
0103クトニオバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:12:42.70ID:D22s9Brq0
>>96
気持ちわりーやつだな
0104シュードアナベナ(図書館の中の街) [ニダ]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:22:51.78ID:gdbyjha90
>>96
これ系にとろろ昆布うどんってのがあったのか。
0105ニトロソモナス(東京都) [PH]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:26:51.26ID:AfROakP00
鍋用として売ってるものじゃなくて、材料は三種類程度を自分で選んで買ってる。
材料が四種類以上になることは殆どない。個々の材料の量もそうだけど、種類を絞るのも重要だよ。
あれこれ入れようとすると一つ一つを少なくしなくちゃいけないからね。

あと、土鍋の大きさ。
俺は8号の土鍋を使ってたけど、7号を買い足してからはこっちばっかり使ってる。
同じ号数でもメーカーによって内容量が違うから、店に行って選ぶのがいいよ。
0106プロカバクター(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:33:54.42ID:friIhIhT0
足りねーなら自分で足せよ頭わりーな
0108コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:38:50.55ID:uxLtmAPX0
グツグツ、食べながら足すんじゃないの?白菜がしんなりするまで飲め。
0110カウロバクター(岩手県) [SV]
垢版 |
2023/02/19(日) 08:48:56.52ID:HjF8KWep0
同じ味付けで多量に食えねえ
あの位で丁度いい
0112スネアチエラ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2023/02/19(日) 09:33:34.66ID:Ig8dvrud0
豆腐1丁加えて丼ご飯大盛りと食べる
0113ハロプラズマ(岡山県) [GB]
垢版 |
2023/02/19(日) 09:39:32.32ID:lAAHlECP0
>>84
昔の牛ホルモンのは美味かった
値段考えたら仕方ないけど豚に変わってからはいまいちなんだよなぁ
0114ラクトバチルス(茨城県) [NO]
垢版 |
2023/02/19(日) 09:59:23.05ID:DC/0eDqY0
最近土日は白菜とネギと豆腐と豚肉とシメジと
いろんな鍋スープ買ってきて食ってる
1000円ちょっとで二日間じゃ食べきれない
ぐらい作れるよ
0115バークホルデリア(東京都) [US]
垢版 |
2023/02/19(日) 13:55:09.29ID:pL1C9xSz0
オッさんになるとあれに〆のうどん一玉で十分だよ
昔は豚バラ300gに白菜1/4とか平気で食ってたのに
0117ゲマティモナス(三重県) [GB]
垢版 |
2023/02/21(火) 17:52:37.92ID:SzdsUG5J0
?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況