30日、沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船4隻が、石垣市が海洋調査を行うための船や、日本の漁船の動きにあわせるように相次いで日本の領海に侵入しました。
海上保安本部は巡視船を配備して安全を確保するとともに、海警局の船に対し、ただちに領海から出るよう警告を続けています。

第11管区海上保安本部によりますと、30日午前4時半ごろまでに、日本の領海のすぐ外側にある接続水域を航行していた中国海警局の船3隻が、南小島と魚釣島の沖合で日本の漁船4隻の動きにあわせるように相次いで領海に侵入しました。

また、午前6時すぎには、尖閣諸島の周辺海域で海洋調査を行うため、石垣市の中山市長や市から委託された東海大学の調査員などが乗った調査船の動きにあわせるように、南小島の沖合で海警局の船1隻が領海に侵入しました。

海警局の船はそれぞれ、調査船や日本の漁船から数キロ離れた海域を、調査船などの動きにあわせるように航行しているということです。

海上保安本部は周囲に巡視船を配備して調査船などの安全を確保するとともに、海警局の船に対し、ただちに領海から出るよう警告を続けています。

石垣市の調査団は、尖閣諸島の周辺海域で海水を採取して水質の状況を調べるほか、魚釣島については上空にドローンを飛ばして、島の様子を調べたいとしています。尖閣諸島の島々には上陸せず、今夜、石垣島に戻る予定だということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230130/k10013964751000.html