X



【朗報】ウクライナ、米国戦車30台は年内に供与される可能性がある模様。ヘイヘイロシアビビってる! [971283288]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マンクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:25:04.07ID:FN9a62RZ0●?PLT(14001)

Ukraine may receive American Abrams tanks not earlier than in a year - CNN

アメリカは戦車を1年以内に供与する可能性がある。

米国は約 30 両のエイブラムス戦車をウクライナに送る計画を最終決定していると、この審議に詳しい 2 人の米国当局者が CNN に語った。
米国製の戦車を送るというバイデン政権の発表は、早ければ今週にも行われる可能性があると、CNNは火曜日に報じた。
戦車の実際の納入時期はまだ不明であり、戦車を効果的に使用するための部隊の訓練には通常数か月かかると当局者は述べた

以下ソース

https://www.google.com/amp/s/amp.cnn.com/cnn/2023/01/24/politics/us-abram-tanks-ukraine/index.html
0002マヌルネコ(長野県) [DE]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:26:16.58ID:I725d46D0
足りん
0003黒トラ(茸) [IN]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:27:01.20ID:lmAJCM0b0
これもう大惨事世界大戦や…
0004マヌルネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:28:16.76ID:AmMwgaMB0
今年中にはウクライナを占領し尽くすから問題ないですw
0006アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:30:06.05ID:AAYG4hZm0
バフムトは高台になってるから
対戦車ミサイルで狙い撃ちなんだが
もちろんドローン電子戦対策して年内にロシア軍の対空陣地作るけど
0007ラガマフィン(光) [ES]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:30:13.40ID:Lt0Meu7P0
こんな台数ではどうにもならんよ…
0008エジプシャン・マウ(北海道) [KR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:30:15.45ID:PwHvNwW30
1個大隊くらいか
0012ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:31:41.89ID:/PoRXjht0
ドイツのチャーハンを誘い出す餌だろ
台数なんか1台でいいんだよ
0013キジ白(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:19.07ID:vHoEkNV/0
装甲に劣化ウラン入れた完璧版なのか?
0014コーニッシュレック(東京都) [AU]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:34.87ID:23ieleZ00
ドイツもレオパルト2の供与に踏み切ったしな。
ドイツはアメリカがエイブラムスを供与することを条件にしていたらしい。
0015マレーヤマネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:32:43.42ID:kJbHEGcF0
年内て、まだ今年始まって1月経ってないんだがいつまでやるつもりなの
0016ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:33:49.69ID:/PoRXjht0
>>15
超長期化ほぼほぼ確定
0020サバトラ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:36:35.83ID:bTqRnNcr0
その前に終戦するだろさすがに
0022ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:38:21.55ID:1s2sWN/p0
そうだ!日本も供与すれば丸く収まる。
戦車ならぬ、洗車で!キーパーラボのコーティングで洗車をコーティングしてあげるのを供与する。
0023茶トラ(大阪府) [HU]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:39:12.25ID:X0NjwS3c0
>>1
たった30台
しかも月内じゃなく年内とか
0025トンキニーズ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:45:44.36ID:o/sWD8QA0
パットンの改修型とかでいいんじゃないの
相手T-54とかでしょ
0026コーニッシュレック(東京都) [AU]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:45:56.66ID:23ieleZ00
ウクライナはレオパルト2を待っていたからアメリカのエイブラムスはゆっくりでもいいんじゃね。

他の国からもレオパルト2が供与されるから。
0028しぃ(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:47:47.43ID:K6J7ye7Y0
日本も10式出そうぜ
0029ボルネオヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:48:29.16ID:zPs1ZFaG0
アメリカ代表 エイブラムス
ドイツ代表 レオ2
フランス代表 ルクレール
イタリア代表 アリエテ
日本代表 90式

戦車のワールドカップ、ドリームチームだな
0030クロアシネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:49:05.34ID:15lz5vr20
それだけですか...たったの30台...それだけなんですか!
0034しぃ(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:51:03.88ID:K6J7ye7Y0
>>29
日本代表だけ前世代か
0035コラット(静岡県) [PT]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:51:16.50ID:coPFHgnG0
戦車でそんなに戦況変わるもんなの?
0038アメリカンワイヤーヘア(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:52:02.87ID:cN3DQhmM0
それで世界各国からウクライナに供与される戦車の台数は?
ウクライナが希望する台数を満たしているのか
0041サバトラ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:53:59.23ID:bTqRnNcr0
飛行ユニットが飛び道具に極端に弱く一撃死するってファイアーエムブレムの設定は間違ってなかったな
0042ボンベイ(静岡県) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:54:01.38ID:fjYLOFWz0
戦車って安いわりに大量に保有してる国少ないな
100両でも1000億程度でしょ ガンガン作ってウクライナに送ってやればいいのに
0043シャム(愛媛県) [AU]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:54:59.45ID:DDTkisr20
>>39
ドイツからの供与は2024年になるから他国は急いでね
ポーランドが200以上持ってるから真っ先に供与するだろ
0044しぃ(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:56:05.10ID:/Cl3uUF40
>>40
T-34の実戦投入マダー?
0045ボルネオヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2023/01/25(水) 18:58:53.89ID:zPs1ZFaG0
>>42
シーパワー国家は軒並み削減してるのが近年のトレンド

イギリスのチャレンジャー2であっても120-160両前後
日本も1000両あったものを定数200くらいまで削減する。
大国間の戦車幾は起こらない。って読みは昨年崩壊した
0046カナダオオヤマネコ(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:03:06.13ID:K+IaPs1m0
いまやれといっても運転できないか
0047ジョフロイネコ(埼玉県) [CH]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:03:13.66ID:NfUxQ9Eo0
ウクライナ応援団はアホ

ウクライナは既に敗北寸前だから西側は必死に武器送ろうとしてんだよ
要人も相次ぐ辞任であの国は終わり

西側の負け
0048スナドリネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:03:54.59ID:eguN8syc0
なお、1車両に付き10機の無人ドローンを付けてコントロールして運用します。とかだったら最強だな。
0049カナダオオヤマネコ(千葉県) [EU]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:04:19.32ID:K+IaPs1m0
>>42
正直アメリカが大量に戦車持っててもどこに使うのって感じだし
陸続きのEUは周りみんな同盟国みたいな状態だし
0051しぃ(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:06:40.27ID:/Cl3uUF40
>>47
西側は支援しかしてないで
ロシアのリソース尽きるまで引き伸ばしてたら崩壊が転がり込んでくるやん
0053現場猫(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:07:22.69ID:AAQaRm0z0
>>50
どっちが大罪だよ
露助の盟友は祖国に帰れボケカス
0054シャルトリュー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:07:47.01ID:UaWRnTxx0
>>47
要人の相次ぐ辞任ってロシアのこと?
0056アメリカンカール(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:09:24.87ID:smrmCrBY0
>>50
北朝鮮やイランの友好国支援は
0058メインクーン(茸) [CN]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:11:00.14ID:2LQFqpt+0
エイブラムスとレオパルド2が西側基準の精度で撃って来て
ブラッドレーから西側の光学装備付けた兵隊がジャンジャン降りてくるとかロシア兵からしたら悪魔がやって来たような恐怖だろうな何もできずに死んで行くだろう
0059ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:11:25.59ID:W1Is172i0
アメリカよりナチスドイツがロシアに戦車を向けたってのが致命的な歴史になった
80年経っても一切反省がなく凝りもせずナチスの侵略が復活
しかも今度は欧米グループ側として核戦争の誘発を狙っている

まとめて焼き尽くされた方が良い
0061デボンレックス(東京都) [VN]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:13:03.55ID:XONiHZlo0
これが前提になって各国の戦車支援が本格化するのが見えるね
ロシアから見たら地獄ですよれからは最新鋭の兵器を投入して来る一段階目になりうるね
0063サビイロネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:14:19.12ID:TIe6y+Hz0
年内はあと11ヶ月もあるわけだがw
0064カラカル(群馬県) [JP]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:14:25.67ID:J8W0yEOc0
供与されるのは古いタイプので退役間近のヤツだろ
0065ベンガルヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:11.12ID:2xJYDREo0
パットン戦車?
0066マーブルキャット(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:16:52.41ID:oyWBGBY70
レオパルドをドイツが提供したり
ドイツが欧州に提供したそれをさらに提供すると

プーチンは「ウクライナのナチを本当のナチが支援している、ナチを倒せ」と
100万回唱えるだろうな。
独ソ戦で2500万以上亡くなってるから
愛国心に訴えかけるには好都合。
0067ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:20:00.71ID:W1Is172i0
>ロシア外務省はレッドラインに関する議論は過去のものだと述べた

>ロシア外務省は、米国の立場からレッドラインに関する議論は過去のものになったと語った。
>さらに、外務省は、米国の行動をロシアに対する「ハイブリッド戦争」と呼んだ。
>これは、西側諸国が「まだすべてのレッドラインを越えたわけではない」という、
>国連第一次席代表のドミトリー・ポリアンスキーの言葉について、国務省がコメントした方法です。

>月曜日、セルゲイ・ラブロフ外相は、米国とその同盟国はすでにロシアに対してほぼ現実的な戦争に移行していると述べた。
>西側諸国は、ウクライナのロシア語とロシア文化を破壊しようとして、長い間これらの行動に備えてきました。
>また、NATO、EU、米国は軍事的措置を主張し、交渉による事態の収拾を直接阻止している。

ロシア側で欧米主導の戦争であると認定・認識され公的に流布されている
これから第二次大祖国戦争に移行する
0069ツシマヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:23:07.98ID:OnbGi+0p0
露のT-72とT-62は動くブリキ缶だぜ🍾
キルレシオ400対1の再来を見せてくれ
0073アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:30:46.80ID:ywJcLEWo0
>>1
中途半端な台数供与で戦争長引くだけのような気がする
ロシア軍をウクライナ領土から追い出せるだけの台数供与してやれ
0074ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:30:55.91ID:W1Is172i0
>ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領の報道官は、アメリカのエイブラムス戦車の可能性は非常に過大評価されており、
>キエフへの納入は技術的に失敗した計画であると述べた。
>「多くの専門家がこの考えのばかげたことを理解していると確信しています。技術的な側面だけでも、この計画はまったくの失敗です。
>そして最も重要なことは、ウクライナの軍隊に追加される可能性を明らかに過大評価していることです。
>これは別の誤解であり、非常に深い」と彼は言った。
>彼によると、「これらの戦車は他のすべての戦車と同じように燃え尽きますが、
>非常に高価であるだけであり、これらすべてが主にヨーロッパの納税者の肩にかかるでしょう」
0078アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:51:01.31ID:AAYG4hZm0
>>19
絶対出来んな
イラクで毎回本国に送り返してオーバーホールしなきゃ使い物にならいことが露呈したし
そのための輸送コストがとんでもない数字になったから
生産中止になったのに
ウクライナで故障したり大破したとしてポーランドに送るにしてもどうやって送るんだという
0079アビシニアン(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:53:28.03ID:XJWJNjdB0
明治維新の本質

イギリスが、長州と薩摩を挑発する。

馬鹿な長州と薩摩、イギリスに喧嘩をふっかける。武士の誇りw

馬鹿な長州と薩摩、イギリスに完膚なきまでにぶっつぶされる。

イギリス「俺のいうこと聞けば生かしておいてやるぞ、猿ども」

薩長「な、な、なんでもご命令に従いますご主人様!」 武士の誇りw

イギリス「武器やるから幕府倒せ。で、その後は傀儡になれ」

薩長「かしこまりました、ご主人様」

こんだけの話だろ馬鹿w
何が「世界のニッポン!」だ、死ね糞ジャップ
0080アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 19:53:50.33ID:AAYG4hZm0
>>77
全面バックアップのメンテ体制が必要
いまでさえM777の半分は倉庫で眠ってるか半分はポーランドに送って修理待ち
0083ボルネオウンピョウ(愛知県) [ZA]
垢版 |
2023/01/25(水) 20:09:40.58ID:PD2+z7zB0
パヨを戦場に送り込めジョンウンマンセー
0084スミロドン(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 20:16:06.53ID:PFfJRVnq0
すげぇウクライナ
世界最強の戦車部隊が出来上がるじゃん
0086バーミーズ(栃木県) [FR]
垢版 |
2023/01/25(水) 21:06:38.37ID:GXd0FyNl0
少ねえww
0089ピクシーボブ(茸) [US]
垢版 |
2023/01/25(水) 21:57:27.91ID:8LT6T9hL0
>>7
専門家の話聞いてると戦車十数台支援されても戦況ひっくり返すほどの影響ないらしいな。
百台単位で大隊に運用させないと効果ないらしい
0090キジ白(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:00:21.72ID:q1k26lK80
>>80
故障したら工場に運ばないと修理が難しいとか聞いたことがある。
あと重いのでウクライナで使うには夏しか運用できないのではといわれているがどうなん?
日本の10式位の重さの機動力高い戦車の方が使えるのかね
0092アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:14:54.73ID:AAYG4hZm0
>>90
これから春になると凍土が溶けて泥濘になる
そもそも平地用のレオパルト2、エイブラムスの履帯は幅が狭いので泥に埋まって
使い物にならん
ロシアの戦闘車両は第一次世界大戦時から凍土、泥濘に対応した幅の広い履帯を伝統的に使用してる
つーかww2ではこれにドイツ機甲師団がやられたんだがw
0093アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:16:26.52ID:AAYG4hZm0
>>90
10式は対都市型テロとあくまでも日本の老朽化したインフラ、トンネルや橋でも問題無く走れることを前提とした設計
0094アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:18:05.94ID:AAYG4hZm0
>>91
だから笑
面白ものがみれるけど
レオパルトやエイブラムスが泥濘にハマってロシアに鹵獲されたり
数万円のロシア軍のドローンで撃破されるエイブラムスとか
アメの権威が失墜するけど
0098アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:21:58.79ID:AAYG4hZm0
>>95
西側戦闘車両より伝統的に履帯の幅を広く設計してるロシア軍でさえこれなんだが
あとはわかるな?
0099ターキッシュバン(茸) [JP]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:23:47.08ID:mPklD+oL0
>>92

北国育ちだからわかるが冬に車がわだちに乗り上げたりハマったりすると絶望感半端ないしな
ロシアの戦車装甲薄くてポンコツ感半端無いが寒くても動き軽くてはまりにくいんだよな
そう考えると実用性高いのかもしれんな
0101アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:27:28.64ID:AAYG4hZm0
>>99
ww2の寒冷地対策も仕様も知らないドイツと機甲師団がこれにやられた
ドイツが敗戦したターニングポイント言える
0102シャム(愛媛県) [AU]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:27:38.00ID:DDTkisr20
>>98
ウクライナのいう春季攻勢は泥濘期が終わってからだろ
逆にいえばロシア側も攻勢には出れんよ
緒戦のような空挺も運用できん
0103ボルネオヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:30:53.09ID:zPs1ZFaG0
ボービントンにあるティーガー1を
供与した方が心理的効果も高いかもしれない
0104アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:31:46.59ID:AAYG4hZm0
>>102
だからレオパルト、エイブラムスは重すぎる上に
即時オーバーホールと米軍並のバックアップ体制が無ければ成り立たん
半導体と最新技術の固まりで鹵獲出来るかもとか思ってるロシア軍は逆にワクワクしてんだろ
0106アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:37:32.21ID:AAYG4hZm0
>>100
そう。ウクライナに送ったところで使い物にならん
10式はアスファルトで舗装された道路をいかに傷めないで
老朽化したトンネルや橋などのインフラを無事故で通過できて
現場にいかに素早く到達できるのかで設計されてる
0108アビシニアン(福岡県) [NO]
垢版 |
2023/01/25(水) 22:41:56.63ID:AAYG4hZm0
>>107
それなら供与決定したレオパルトとエイブラムスで出来るし
そもそもロシアはキーウに攻め込む気など毛頭無いんやろ
0112ジャガーネコ(茸) [NL]
垢版 |
2023/01/26(木) 01:07:06.06ID:tSFMte9F0
>>106
戦車はオワコンだと思ってたがロシアが塹壕掘ってコンクリート壁作って後方に戦車や迫撃砲や流弾砲で防御固めてるのみてまたまだ使えるんだなと重い知らされたわ
0113(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 01:21:56.25ID:cqitSVtf0
30台で何が変わるのやら
0114スペインオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 01:29:45.85ID:WQkUEiLM0
>>112
ノーガードで大名行列してくるパレード戦車なら撃破する手段はいくらでもあるし
市街地ではもともと戦車なんて死角から飛び出てきた自殺砲撃の歩兵にやられるので脆い

運用の問題
移動砲台に頑丈なボディを持っているんだから上手く使えば当然強いよ
0117ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 06:51:24.49ID:+AHGe1pq0
>>73
長引かせて武器売る商売なんだから当然。
勝たれても負けても困るだろ。
0119アフリカゴールデンキャット(大阪府) [DZ]
垢版 |
2023/01/26(木) 06:53:26.00ID:ldJ8t+CE0
>>79
君だけでいいよ
0120イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 06:56:11.14ID:3EkGa9H70
>>27
あれば、とっくに
ロシアは消えてる
0121ペルシャ(愛知県) [SE]
垢版 |
2023/01/26(木) 07:31:33.12ID:14tQIrC70
兵器を供給しすぎてウクライナが勝ちすぎたら、ゼレンスキーは図に乗って
ロシアに併合されてるクリミア奪還目指して進軍する可能性120%
そこまで手を広げると補給線も伸びて反撃でフルボッコされ兼ねない(借款パー)
核の脅威も増す、仮に勝っても維持できないの三点セットなんで
流石の英米もそこまで手を貸す気はさらさない

なので図に乗ってトチ狂った真似ができない程度の戦力しかやらない
要するに大して信用されてない、全面的に信用できる要素が何もないけど
戦後見据えて考えてもあまり調子に乗られても困るのが本音や
日本のように防波堤の傀儡化するのが理想やろうしな、無駄に鼻息荒くてもウゼェ
逆に少ない支援で大勝されても恩が売れないから傀儡化失敗
それはゼレンも分かってるから貰った兵器を秒で使い果たしておかわり要求してくる
0123コーニッシュレック(東京都) [SE]
垢版 |
2023/01/26(木) 08:10:49.32ID:fqC+Gcki0
流れ
ゼレ「最新の戦車を送ってくれ」
バイ「ドイツ、頼んだ」
シュ「アメリカが出すならうちも出すよ」
バイ「OK、年内に出す だから君はすぐ送れ」
0124スペインオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/01/26(木) 08:13:29.40ID:WQkUEiLM0
お前らいつまで騙されてんのかね

>ウクライナ与党「国民のしもべ」は、最前線で戦っているウクライナ軍の旅団の壊滅的な状況について報告しました

>「危険な方向」で戦っているウクライナ軍の旅団の1つで「破滅的な状況」が発生しました。
>Servant of the People の国会議員である Anastasia Lyashenko 氏は、Facebook でこれを発表しました。
>彼女は、ウクライナ軍の最高司令官であるヴァレリー・ザルジニーに、部隊を最前線から撤退させるよう求めた。

>「私は彼らの指導者と話しました。しかし、旅団は毎日莫大な人的損失を被っています。
>今日、私はこの地区の軍人の妻、母親と会いました。彼らは現在この方向に進んでいます。状況は壊滅的であり、Facebookにとってはそうではありません. 」 彼女は書いた。
>人民副長官はまた、ウクライナ軍の最高司令官への彼女の訴えの写真を公開し、
>「第 1 大隊を含む第 1 旅団を、不足のために危険な方向から撤退させる」と呼びかけた。兵士の身体的および道徳的準備の。」

>リャシェンコは要求した
> 1.旅団の完全な監査を実施し、必要なすべての武器の提供を確認してください。
> 2.彼らはまったく合格しなかったので、すべての兵士の健康診断を実施してください。
> 3.2022 年 12 月の戦闘費を支払います。

ウクライナは連日の壊滅的敗北で、ゼレンスキーが強権を振り回して黙らせようとしても真実を話す者たちがでてきてしまっている
こうなるとさらに苛烈な粛清が吹き荒れるだろうが、諸悪の根源であるゼレンスキーなる豚を始末した方が良いと決断されるのも時間の問題
0132現場猫(ジパング) [US]
垢版 |
2023/01/26(木) 08:39:47.20ID:0EQAO4RA0
>>130
お互いが航空優勢をとれないので機甲戦力が決め手となる
イジュームやリマンで戦車は先鋒として大いに活躍したろ
あんな風に短期間の電撃戦で活躍するのよ
0133アフリカゴールデンキャット(東京都) [AU]
垢版 |
2023/01/26(木) 09:14:01.54ID:ZfHbGagQ0
エイブラムス戦車の取説抜粋

悪路雪道の走行はお控えください
0135クロアシネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2023/01/26(木) 10:01:10.78ID:6Fg3asHh0
戦車ごときで勝ち負けが決まると思ってんのか
ゲームのやり過ぎだろゲーム脳
0137黒トラ(東京都) [FR]
垢版 |
2023/01/26(木) 10:56:23.44ID:mI8xdw0i0
ウクは防御だけだし
ロはバンバンミサイル打ってくるし
終わりが見えないよ
0139コドコド(埼玉県) [CH]
垢版 |
2023/01/26(木) 11:02:51.52ID:KQMsyIn30
>>132
あれはウクライナの人海戦術な
ドネツク兵1000人や500人程度で守備してただけだしな
撤退という英断が出来るロシアとどの戦線でも玉砕を選ぶウクライナ
0148キジ白(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/01/27(金) 10:23:35.89ID:NdhYk2QI0
>>147
自分で書いて自分で否定してて草w

ロシアは兵站が脆弱で大兵力の運用ができんよ
バクムット方面の攻勢もここ一点に集中してようやく実現してることだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況