X



2022年最も使われたプログラミング言語 3位Java、2位Python、1位→ [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メンマ(長野県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:20:10.57ID:zFKu5fVU0●?PLT(13000)

米GitHubは11月18日までに、2022年にGitHub上で多く使用されたプログラミング言語ランキングを発表した。
その結果、1位は「JavaScript」だった。
以降、2位「Python」、3位「Java」、4位「Typescript」、5位「C#」、6位「C++」、7位「PHP」、8位「Shell」、9位「C」、10位「Ruby」と続いた。

GitHubは「開発から教育、機械学習、データサイエンスに至るまで、あらゆる分野で多用途性を備えていることから、
JavaScriptは引き続き圧倒的な地位を維持している」と解説。
2~5位までの結果も21年と同様だった。6位のC++と7位のPHPは順位が入れ替わった。

 また、急速に成長しているプログラミング言語ランキングも公表した。
1位は「HCL」で21年から使用率は56.1%増加、2位は「Rust」で50.5%使用率が増加していた。
以降、3位「Typescript」(同37.8%増)、4位「Lua」(同34.2%増)、5位「Go」(同28.3%増)が続いた。

2022年、GitHub上で最も使われたプログラミング言語 2位は「Python」 1位は?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/18/news120.html
0004オリンピック予選スラム(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:21:59.82ID:oCjQRPT+0
JSかよ
0005ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:22:05.03ID:kFaTseMz0
JavaScriptをプログラミング言語に含めるのか?
0011ジャストフェイスロック(千葉県) [DE]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:26:34.65ID:34KwQOR30
>>5
プログラミング言語の定義次第
0012バズソーキック(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:26:53.70ID:++VFS5DR0
最近案件見てるとやはりJavaは単価低いんだよな
Nodejs やSAP案件の方が高い
0013バックドロップホールド(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:27:43.41ID:EAosFo800
実際はVBAを超えるわけがない

ゴミコードかもしれんが、実務で最も使われてるからな
0014ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:27:52.93ID:kFaTseMz0
>>11
まあ、そりゃそうだ(笑)
0018ドラゴンスリーパー(茸) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:30:56.43ID:8W0ipeBe0
JavaScriptがプログラミング言語とか言われると違和感
0020ブラディサンデー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:33:03.23ID:9Fm2QMZR0
BASIC最強説
0021レッドインク(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:33:28.61ID:htmaEO4C0
BASICで良いじゃん
カッコつけんなよ間抜け共
0022レッドインク(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:34:18.64ID:htmaEO4C0
>>20
なあ
0023ジャストフェイスロック(広島県) [NO]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:34:59.35ID:zuA9aqYy0
hypertalkで
0026ダイビングエルボードロップ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:36:49.74ID:8XGEh3lP0
Pythonは言語を覚えるというよりライブラリを覚える言語だな
ライブラリ便利なんだろうけどそのせいで中身がブラックボックスだらけでほんと怖いわ
しかもライブラリがすぐアップデートされて仕様変わるし5年経ったら使えなくなってる関数多いしこの言語主流になるの怖すぎるわ
0028ビッグブーツ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:37:59.98ID:QMUm+O2G0
FORTRANちゃうんかよ(´・ω・`)
0029ミドルキック(愛知県) [IL]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:39:14.74ID:gJ0EMIIr0
公共(行政)・金融・医療では今もCOBOLが現役バリバリ
0032シャイニングウィザード(群馬県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:40:06.64ID:Z/Vh02fl0
日本の公僕システムはVBAだらけ
0034フォーク攻撃(群馬県) [GB]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:42:24.30ID:T69jhVk40
フロントエンドの主流はずっとjsだな
0039アトミックドロップ(宮崎県) [DK]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:44:23.69ID:fedfRoOo0
最近機械学習やっててpythonガリガリ書いてるけどclassって必要かな
もうなんかdefだけでいい気がしてきたんだけど
0041トラースキック(茸) [CN]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:46:19.56ID:aTExziAQ0
ぷよぷよのヤツやったけど
まったくプログラミングは身につかなかった
0044ビッグブーツ(佐賀県) [FR]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:36.86ID:j6tgFodC0
Java ScriptとTypeScriptを分けなければPythonと大差をつけてるのかな
0045稲妻レッグラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:51:26.03ID:sVXS0XK80
JavaScript全然廃れんやん
0048ビッグブーツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:53:01.29ID:dx5svBLr0
JavaScriptはバックエンドで使うのも流行りだが、俺にはそのメリットが分からなかった。
0049断崖式ニードロップ(奈良県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:55:31.54ID:dcKwLXYc0
機械語は?
0052バックドロップホールド(東京都) [UA]
垢版 |
2022/11/18(金) 20:59:27.74ID:5J9Fch3X0
>>33
スクリプトとプログラミング言語を同じなら、エクセルの式もプログラミング言語になってしまう。
0053リバースパワースラム(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:00:53.02ID:imtuOB0E0
>>24
そんなあなたにTypeScript
0055(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:02:20.47
面倒だから調べてないけどどうやって勘定したんだろうなこのランキング
typescriptで作ったコードはjavascriptが生成されるから、javascriptの数が無駄に多く勘定されてる気がする
0062リキラリアット(茨城県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:20:10.89ID:ylg6WoOk0
HCLと聞いてヘルムンガンドを思い出すのは俺だけか
0064中年'sリフト(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:21:58.86ID:z4vN7CJp0
Pythonてソフト作れるん?
機能拡張程度にしか使ってないや
0065ダイビングエルボードロップ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:24:57.42ID:8XGEh3lP0
>GitHubは「開発から教育、機械学習、データサイエンスに至るまで、あらゆる分野で多用途性を備えていることから、
>JavaScriptは引き続き圧倒的な地位を維持している」と解説。

JavaScriptってそんな汎用性あったんか
0066バックドロップホールド(東京都) [UA]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:26:09.74ID:5J9Fch3X0
どーでもいいけど、HCLってライブラリなのに何で言語枠なんだろ?
0070ボ ラギノール(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:19.42ID:P1fU7snW0
俺がやっとこさ使えるVBAはその発展形としてなんの言語だと習得しやすい?
0071マシンガンチョップ(鳥取県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:34:46.07ID:TFXkIlEw0
じゃヴぁ
0072グロリア(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:37:19.63ID:WkudDdE80
JavaScriptってブラウザのイメージだけど
HTMLとCSS勉強しないでJavaScriptだけでも需要ある?
0073アルゼンチンバックブリーカー(北海道) [CH]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:39:47.14ID:bjdPQD6N0
事務作業効率化するのにc++とaccsees/excel VBAでプログラミングしてるけと、c言語世代の元プログラマにオブジェクト指向はキツい

おっさんだとなかなか頭に入って来ないわ
今のプログラマは言語多くて大変そうだな
0076逆落とし(茸) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:51:16.78ID:Ix65cZQ30
ぴゅう太日本語basicは俺以外にいる?
0079ラ ケブラーダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:53:15.97ID:M5CQcZGQ0
C言語とアセンブラ少々しか知らない(組み込み制御)。
0081目潰し(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 21:58:33.73ID:fPqPFS9q0
>>57
それとおんなじ事をエンジニアのコミュで言ったら素人扱いされたぞ
いやあいつらマジで何と戦ってるんだよ
0082バックドロップホールド(東京都) [UA]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:00:06.67ID:5J9Fch3X0
>>73
コピペプログラムとフレームワークをリンクするだけの簡単な仕事だぞw
昔みたいに全部をプログラムするわけじゃない。
0083フェイスロック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:04:24.61ID:ovhZav6I0
>>1
Rubyは要らない
PHPも今後は縮小
0085チェーン攻撃(東京都) [EU]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:13:18.14ID:FpWqpN1H0
>>3
ガッ!
0086ウエスタンラリアット(たこやき) [GB]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:17:42.07ID:+LPL0H350
ゲーム作ろうと思ってGodot Engine のGDscript 覚えてる
0087河津掛け(大分県) [JP]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:28:40.61ID:bVeA8hI10
Webでしか開発してないんだろうな
この言語を使っているのは研究開発なんてできない素人集団
0090バックドロップホールド(東京都) [UA]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:31:46.94ID:5J9Fch3X0
>>87
これ。
IT土方ばっかりw
フレームワーク作れる人間が、それだけ減ってるんだろうな。
0091ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:37:00.66ID:cdp2uaZw0
>>81
素人が使う言語だと指摘してるだけだろ。お前こそ何と戦ってルンバ?
0092ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:39:29.63ID:cdp2uaZw0
>>65
JavaScriptは定義が柔軟なので森羅万象をコードできる言語です。
0094エルボーバット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:42:46.33ID:j1wCmqIC0
ハードウェアを直接ぶったたけない言語は書いてておもしろくない
0095リキラリアット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:26.49ID:mimx2Ncg0
>>48
jsだけで全部完結できるってだけ
基本フロントエンドオナニー
0096河津掛け(佐賀県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:42.52ID:Tdq2yI2K0
working-storage section
ACOS-77
0098リキラリアット(東京都) [GB]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:00.66ID:DyKWgWlb0
N-BASIC(86)は?
0099ラ ケブラーダ(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/18(金) 22:59:01.01ID:M5CQcZGQ0
>>90
フレームワークも立派なIT土方じゃね?
0100ジャーマンスープレックス(三重県) [KR]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:04:47.17ID:KMxy7KL50
Hello World
ってなんなん?
0101ハイキック(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:05:00.23ID:E5dRv69B0
バックエンドなんてさせてもらえない高卒にはjsで十分
0102ハイキック(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:13:01.64ID:E5dRv69B0
てかなんでjs使い見下すの(´・ω・`)?
0103エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:23:58.25ID:6rrsgFUe0
>>5
ブラクラ作るものと思ってない?
0104エクスプロイダー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:27:59.71ID:6rrsgFUe0
>>24
型宣言するメリットって何ですか?
010516文キック(東京都) [CN]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:28:43.00ID:U1uteNpd0
javascriptはプログラムじゃないと何度言ったら
0106ファルコンアロー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:29:09.23ID:oWH0mSDS0
pythonのクラス定義でselfぶち込むメリットあまりなくない?
逐次処理のインタープリターなのに
0108ジャンピングDDT(ジパング) [ID]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:30:00.85ID:WOC6COqz0
バックテストプログラム作るならスクリプト言語じゃなくてちゃんとしたプログラミング言語使えって言われた
0109オリンピック予選スラム(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:30:30.37ID:oCjQRPT+0
>>100
HogeHogeでもいいんですよ
0110ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:30:38.52ID:cdp2uaZw0
>>104
呼び出す側と呼び出される側で想定する型が食い違う場合に
コーディング段階でチェックできるのが型月言語。
0111トラースキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:31:07.59ID:h3pE63K60
pythonしか触ったことない奴はプログラミングができると言うなよ
0113トラースキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:32:23.99ID:h3pE63K60
>>105
2位以下見てみろよ
インタプリタ型言語が揃い踏みだろ
0115ドラゴンスクリュー(ジパング) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:32:42.76ID:cdp2uaZw0
> HCL は JSON 完全互換

なんだ JSON か
0117膝十字固め(広島県) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:37:43.23ID:ozgVp15u0
一生食えるCOBOL
0118トラースキック(北海道) [US]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:41:15.44ID:h3pE63K60
>>117
銀行系はハゲそうだから絶対やりたくない
0119スターダストプレス(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/11/18(金) 23:42:41.40ID:Nn418y7g0
株の自動発注したいしpython使えるようになりたいなぁ
0122超竜ボム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 00:26:29.35ID:5sAVGqVl0
マシン語がわかる奴最近みないね

昔は01とか0Bとか1Cとか英数字を空でガンガン打ち込んでゲームを作る変態がいっぱいいたらしい
0123ニールキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 00:36:01.22ID:fE9BQif70
やっぱjavascriptだよな
でも日本人はゴミだからフロントエンドがまったくできない
だからjavascriptを目の敵にするわけ
javascriptよりもcssが絶望的にスキルゼロ
jsとhtmlとcssがセットでできる前提
0124サソリ固め(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/11/19(土) 00:43:41.36ID:+yD1I9DF0
>>74
>>75
そうか
やっぱりJavascriptは単独じゃ心細いね
バックエンドのJSはよく分からないし
0129ドラゴンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 02:57:53.27ID:BJBokbmU0
javascriptはプログラム言語じゃない😡って言ってるおじさんに聞きたいんだけど何でそう思うの?
0130ウエスタンラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 03:36:49.89ID:gSJdxdo20
Shellは漠然としすぎるでしょ
BashなのかPowerShellなのか
0132バーニングハンマー(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 03:45:55.30ID:qYqNmAb60
>>129
自分は特にそういったことを主張したことはないけど、自身で考えてみるに、その言語が標準機能としてスタンドアロンで実行できる機能を有しているか否かによるところかなとは思う
0133ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 03:48:40.24ID:xL3/+H3u0
 
安倍晋三

 
0136ムーンサルトプレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:14:42.40ID:gAz+GeuP0
>>99
フレームワーク職人はブラックだけど給料は高いな。
土方は土方でも昭和土方かなw
0137ムーンサルトプレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:15:49.76ID:gAz+GeuP0
>>104
メモリ容量の節約とプログラムの高速化だな。
データが軽いほどプログラムは速く動く。
ツイッターが重いのはJavaだから。
0138ムーンサルトプレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:16:13.26ID:gAz+GeuP0
>>107
Pythonのコバンザメw
0139ムーンサルトプレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:17:54.10ID:gAz+GeuP0
>>129
出来ない事があるからじゃね?
0142ヒップアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:24:42.10ID:ImzBqgs70
>>88
C#とTypeScriptに遺伝子が引き継がれてる。
0145ムーンサルトプレス(東京都) [DE]
垢版 |
2022/11/19(土) 08:36:09.04ID:gAz+GeuP0
VBAが無いのは、このランキングが開発者を対象にしてるからだろうな。
それにしてもC++が6位とは日本のIT産業も今のフレームワーク職人が引退したら、どーすんだろね。
0151ジャンピングDDT(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:15:38.38ID:lzWK4s+S0
得意とすることが違うから、組み合わせて使うな。
動かしたままにする部分はJAVAは避けて欲しいかな。
メモリーリーク起こしやすいから。
0152ラダームーンサルト(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:49:18.88ID:ZLjPfqhj0
>>122
組み込み制御だけど割り込みハンドラもCで書くよ。
最適化したコンパイル結果(アセンブラ)を確認すると、スーパースカラーやパイプラインや分岐予測を考慮した素敵なコードになっており「こりゃ俺がアセンブラ書いてもかないませんわ」になるw

リセット直後(まだCが使えない)のクロック設定などはアセンブラで書くけどね。
0153ラダームーンサルト(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:52:30.58ID:ZLjPfqhj0
>>150
何屋になるかじゃ無い?
組み込み制御だとCだけ知ってればいいけど、自社でも支援ツール(Windowsだね)を作る人はVC++でやってる。
ちなみにコンパイラはC++なんだけど、C++コード(例えば//)を使うとエラーを出すソースチェッカーをかけるんで使えないw
0155エメラルドフロウジョン(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:56:00.78ID:HMeUutnR0
>>137
基本的にJavaじゃないの?

Twitterが急に重くなった!詳細と対処法を徹底解説 2020年7月24日
https://snsdays.com/twitter/twitter-omoi/#Twitter-3
> 今回の場合は「アプリ版のTwitter」に問題が生じているので、アプリを使わないようにすれば問題は全て解決します。
0156ラダームーンサルト(静岡県) [PL]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:59:20.37ID:ZLjPfqhj0
>>136
あ、いや、そう言う意味ではなくて、IT業界は人月で見積もりを出すのと、様々な職制(大手建設会社の研究員や設計士や重量鳶や大工や電工や立ちん坊まで)が違う単価で集められるのと、プロジェクト(現場)毎に集まって完成すると解散、違う現場に行くと似たメンバーって様が土方に似てるからIT土方って言うんです。

なので、次の現場に合わせた工法を考える人(ITなら先端技術部や先行開発部)も土方の一員ですw
0157クロスヒールホールド(騒) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 09:59:33.01ID:NCxy6Z9t0
良し悪しはともかく処理系が普及している言語が使われるな
JavaScriptは、そのあたりのブラウザーでソースから処理できる
0160レッドインク(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 10:05:06.12ID:fz7Qx1nC0
HCL何物とググったらterraformで使われるのか納得
0162レッドインク(千葉県) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 10:08:50.72ID:fz7Qx1nC0
>>105
どこで齧った知識か知らないが、jsはどう見てもプログラミング言語
0163フェイスクラッシャー(京都府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 10:14:47.04ID:1K2P09vy0
dartはもう終わりなん?
0164チキンウィングフェースロック(神奈川県) [SE]
垢版 |
2022/11/19(土) 10:21:10.52ID:tXDdtby70
>>131
Flashは何でも出来て良かったのになあ
ジョブズから金取ろうとして、iPhone締め出し食らったのが軽く致命傷だった
0166スパイダージャーマン(光) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 11:24:22.94ID:OZEx0hfu0
>>165
Cとそれ以外かw
0167エメラルドフロウジョン(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/11/19(土) 12:05:05.85ID:HMeUutnR0
>>165
子供を作れる言語

「おーいえす」
0168レッドインク(愛知県) [KR]
垢版 |
2022/11/19(土) 12:56:07.02ID:aGJGjdrB0
>>154
インタープリターだからプログラミング言語じゃないとか言ってるのか
JITコンパイラくらい知っとけよw
0169オリンピック予選スラム(北海道) [AU]
垢版 |
2022/11/19(土) 13:03:01.55ID:qstctajU0
定義はプログラムを記述する言語だろ
じゃあインタープリタもプログラミング言語だ
レイヤーが違うだけじゃね
0171フェイスクラッシャー(京都府) [US]
垢版 |
2022/11/19(土) 13:33:46.24ID:1K2P09vy0
>>154
「インタプリタ」は言語じゃない。インタプリタ言語の実行環境だ。
0175タイガースープレックス(東京都) [NO]
垢版 |
2022/11/19(土) 16:19:25.98ID:kl+RRsGv0
brainfuck
0176エルボーバット(東京都) [UA]
垢版 |
2022/11/19(土) 18:08:17.26ID:S/8FO7Hl0
>>149
あんな制限だらけの不便な言語はいらんわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況