■ゆたぼん「俺の事二度と書くなや」4カ月遅れの“逆ギレ”にネットあ然…2日前の「デカデカと載せてや」アピールから一転

11月10日にアップされたYouTube動画で、本土最南端に位置する鹿児島県の佐多岬からこう意気込んだのは“少年革命家”でYouTubeのゆたぼん(13)。



・「適当な事ばっかり書くんやったら、俺の事二度と書くなや」

ネットニュースで取り上げられることに嬉々としていたゆたぼんだが、関連記事も含めて11月上旬だけでヤフーニュースに配信された

記事はすでに87本(本誌調べ、11日18時30分現在)。前月の記録をはるかに上回りそうな勢いを見せている。

しかしながら、喜ばしいことばかりでもないようで……。

ゆたぼんは11日、《俺の沖縄の友達がこんなわけわからんニュース見て腹が立ったってLINEくれたわ!! ホンマふざけんな 

適当な事ばっかり書くんやったら、俺の事二度と書くなや 俺は友達を傷つける奴は許さない》とTwitterで怒りを滲ませたのだ。

そこには友人からの《僕はこういうのを見て腹を立ててしまったけど ゆたかはそれでも頑張っていてすごいと思う》とのメッセージに、

今年7月に『週刊女性PRIME』が配信した「少年革命家ゆたぼん、地元・沖縄でも話題かと思いきやYoutubeとは真逆の

“存在感のない”素顔」と題する記事画像が添えられていた。

同記事では、ゆたぼんが通っていた地元・沖縄の学校の保護者が「保護者の間では“父親に利用されているかわいそうな男の子”という認識です」などと証言している。

突如として4カ月前の記事を取り上げて非難したゆたぼん。2日前とは打って変わった“逆ギレ”の様子に、ネットでは動揺する声が相次いでいる。

《え… 何やってもニュースになるって喜んでたやん… 万人に嫌われても一人に好かれればって… 万人受けしなくていいって…》
《だいぶ古い記事ですが。今頃、引っ張り出すのですか? 遅すぎない?》
《適当な事ばっかり書くなやって‥ お寺の件について、適当な事ツイートしない方が良いですよ》
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e7cfb0bdaab4e11d6c4d3e53bbde75c311f0f76