X



森永卓郎「円安で“世界の工場ニッポン”が戻ってくるチャンスだ」 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピマリシン(東京都) (7段) [ヌコ]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:41:11.680●?PLT(17930)

!extend:none
!extend:none
経済アナリストの森永卓郎が9月19日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」が
一部の生産を中国から日本へ移した話題を取り上げた。

円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、
仙台市に本社がある生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」は、少しでもコストを抑えようと、中国で行っている約50種類の製品の
生産を国内の工場に移すことを決めた。

このニュースについて森永は「為替レートが150円台になると、日本の製造コストの方が中国で作るより安くなると言われていた。
私はもうちょっと円安が進めば製造業の国内回帰がドンと進むと見ていた。ただ、輸送経費を含むと、今の為替でも
日本で作った方が安くなるということを実証した」と解説。

続けて森永は、今後同様に国内で製造をする日本企業が増えてくると予測。「このように中国生産の商品や部品が国内に戻って来れば、
日本の製造業は急成長できる。かつての“世界の工場ニッポン”を取り戻すチャンスだ」と持論を展開。

一方で「建物建てたり、ラインを敷いて訓練して製造できるまでは3年かかる」とし「その間は経済が厳しいので
日本政府が支援すれば問題ない」と自身の考えを明らかにした。

最後に森永は「製造業の方に言いたい」と前置きしたうえで「使っている部品に中国製などがあると思うが、それらを全部日本製にしてみませんか。
みんなが一斉にそういうことをすれば、もっと早く日本経済は立ち上がる」と言及し、この話題を締めくくった。

https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNippon_387578/
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FAllNightNippon%252F70%252FAllNightNippon_387578%252FAllNightNippon_387578_1.jpg
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
0004ペラミビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:44:43.350
ハイアールの下請けすんのか
0006ペラミビル(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:46:25.500
>>3
外貨を稼ぐ力が弱く
莫大な借金があって
財政も膨らむ一方だから
そう
0007エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:46:53.010
戻ってこないよw
こいつバカなのは、船のフレートもバンバン上がってて、船自体中国に大半抑えられてる。

タイムラグ等の無駄考えると、いちいち作って輸出か無駄なのよwww

しかも人件費や余計な規制考えたら日本で製造するメリットはもう無い。

現地生産現地販売に勝るもの無し
0008ペラミビル(岡山県) [TW]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:46:53.490
世界の工場って事は土人国家って事だよな
0009テノホビル(東京都) [CN]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:48:04.110
アメリカが円安にイチャモンつけてこないのはドル高が物価抑制に貢献してるからだな
0010ホスカルネット(茸) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:49:19.500
日本人はまともに働かないくせにSNSに踊らされてブラックだとか言い出すやつばっかりになっちゃったからまた海外に移すでしょ
0012ペラミビル(岡山県) [TW]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:49:42.140
>>9
経済的にも通貨価値的にも相手にならんから今更言ってこないだけ
アメリカが勝負してんのは中国だからな
0014ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:50:48.580
人口減少でその工場を動かす下っ端工員を確保するのが難しくなってるのに
0015ペラミビル(岡山県) [TW]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:51:11.350
円安で資産価値が安くなって海外から投資がくるとか言ってるキチガイいるけどさ
老人だらけで成長の見込みがないのにくるわけねーわなw
0016エトラビリン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:51:16.240
戻って来ても人が居ねぇんだわ。
もう歳よりだらけで使えないし。だから自動化で
賃金上がらなねーんだわ。底辺は詰んでる。
0018ロピナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:51:39.760
企業が中国から逃げ出してるのは為替の問題だけでもないやろ
0023メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:54:18.140
中国が高い、危険だからといってジャップに戻ってくるわけねーだろ
急成長しているベトナムですら月収3万円で働いてくれるのに
ベトナムみたいなまっかっかな国がいやならタイやフィリピンマレーシアもある
中途半端なジャップに戻す必要なし
その上少子化で労働力がない
0025エトラビリン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:54:45.130
メリケンが逝けば共倒れさ。
不況なのにインフレ暴走で世界恐慌。
やっぱゴールドやさね。ってこった。
0026ピマリシン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:56:04.390
円高を止めるのは簡単だが円安を止めるのは難しい
来年にはとか言ってるやついるけど日本の円安は止まらないと思うぞ
0027ピマリシン(北海道) [KR]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:56:32.590
金が有っても投資に回さない国民性と設備投資の判断が出来る経営者が居ないから難しいよねぇ
0029ホスカルネット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:57:27.680
電力足りなくて稼働出来ない工場出てきたら困るぞ反原発w
0032エトラビリン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:58:42.420
なあに電気代が10倍になるか
原発動かして2倍になるかどっちがいいって聞けば
反原発なんですぐ居なくなる。
0033アタザナビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/09/21(水) 08:59:38.630
いつロックダウンとかやられるか分かったもんじゃないしな
早めに逃げといた方がお利口
0035コビシスタット(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:00:21.170
こういう馬鹿って工場建設が一夜にして出来るとでも思ってるのか?
0036エトラビリン(奈良県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:00:40.550
中小が多い日本は経営者が高齢化してて
投資する気概も時間もねーんだわ。
しっかりした後継者が居れば良いんだが。この時勢で
会社を引き継ぐのも相当リスキーだしな。
0037ネビラピン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:01:01.280
これ120円の時も言われてたけど結局戻ってこなかったよ
そもそもジャップ向け製品なんか作ってもこれから少子化でどんどん売り上げたたなくなるんだからわざわざ工場作るわけねーじゃん
調達先中国以外にしたいなら普通に東南アジア行くわ
0038マラビロク(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:01:38.090
>>8
自国の企業の工場が戻ってくる分にはそんなことは全く思わないけどな
台湾の半導体工場を作るのは相当な格落ちだと思ったが
0040アシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:03:25.850
>>36
これから少子高齢化で人口減るから借金してまで投資しようって思わねーんだよな
返すアテがある借金は怖くないのよ
怖いのは返す見込みが今後この日本国内で見えないからみんな投資せずに施設の老朽化で立ち行かなくなるまでだましだまし経営するのよ
0042アバカビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:04:37.710
対外的な理由による円安だからまた円高に振れる可能性あるけどな
因みにアイリスオーヤマは半島の会社な
0043メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [CL]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:05:06.910
たまーーにまともなことを言うから困る
0046バルガンシクロビル(シンガポール) [NZ]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:06:30.450
Xiaomiの下請けは現実味がある
0048ネビラピン(山口県) [IT]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:08:18.270
いくら円安でも電気コストが莫大かかるからつらそうよね素人考えだけど
0050イドクスウリジン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:09:31.510
10年後の日本
Amazon・TSMC・トヨタ
の工場が国内で建ちまくって日本の中小企業は駆逐されて日本人の殆どは非正規で外資系の工場づとめになる模様
一部のエリートは大企業で働けます
0052アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:12:17.010
グェンも大量輸入しないと無理だろ
0053プロストラチン(茸) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:12:20.700
オーストラリアで大工やったら時給14000円だよ
時給がだよ
ジャップランドで働くような負け組思考は脱却するべき
0054マラビロク(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:12:59.830
日本が中華の下請け工場になったら、中華製品の品質があがって売れまくるよな。給料は元payで渡されたら終わりだな
0058ネビラピン(茸) [IT]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:17:51.300
>>54
中国は地方の人間は10万円も払えば996で働きまくってくれるのに日本にくるわけねーよ
あと製造業なんて派遣や実習生だらけなのに熟練工なんて育成できないよ
中小の職人精神が必要な職場は生産性低くて手取り20万しか出せないから人雇えてないしそんな事には絶対にならない
0060ホスフェニトインナトリウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:23:46.650
>>7
中国で製造して中国国内で販売する物はそのままだよ。
そもそもその場合の利益は日本には持ち出せない。中国で製造して日本が仕入れて販売していた物に関して国内製造してしまった方がコストが抑えられるという事
0063レムデシビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:28:13.520
日本に戻ってくるメリットが皆無


~~終了~~
0064ジドブジン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:29:36.660
>>1
経済学者にはバカかクズしかいない。

まともな経済学者がいたとしても
メディアにはめったに出てこない。
0065ミルテホシン(愛知県) [DE]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:30:53.800
有名どころで真っ先に日本へ工場移すことに決めたのが反日だのと言われるアイリスオーヤマというね
足向けて寝られないな
0067アメナメビル(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:31:59.310
誰とは言わないが(笑)
講演会で呼ぶときも普通運賃、本人払い戻し出来るタイプを指定
自分で早割のチケットとって差額をポッケナイナイだからな

※森永卓郎さん関連のスレッドですが本人とは全く関係ございません。
0068ピマリシン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:34:17.150
もう日本に製造業やるノウハウなんて残ってないから無理じゃん

グエンやチャンコロ連れてきて指導させるとかジャップに堪えられないから無理
0069ガンシクロビル(茸) [CN]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:37:21.690
>>53
オーストラリアはマイニング系以外は稼げんだろ
よっぽど特殊な土建屋の事情は知らんが
0070ホスカルネット(東京都) [EG]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:37:30.210
先進国がITやAIで稼いで
国民は社会保障の充実させている中
日本は奴隷の人力で下請けして
年金、高額医療制度、生活保護などの社会保障を
取り崩し
死ぬまで奴隷として働く選択肢をしたんだよな
0071ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:40:34.000
>>65
日本に投資して雇用を確保する愛国企業だな
0073エトラビリン(東京都) [CA]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:43:43.560
こいつが言ってるって事はこの線はダメだってことだ
0074リトナビル(光) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:44:43.590
多くの優秀な町工場は潰れているし、
技術継承・技術発展がなされていないから
日本に発注するメリットが無いよ。
大手が目先の安価な人件費に踊らされて海外に生産拠点を移して
日本人から仕事を奪っていってた頃から言われていた事。
0075プロストラチン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:45:37.040
平均年齢50歳のこの国が低賃金頼りの工場で食っていくのかよ。

昭和脳が若者の未来を潰して日本を滅ぼす
0076レムデシビル(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:48:12.830
アホだなぁ
材料は輸入なんだぜ?
0077テラプレビル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:49:00.060
>>65
創業家が在日の家系ってだけで別に反日的なこと何もしてないんだけどな
まともなマスク全然手に入らない時期に無難なマスク売ってくれてたから個人的には印象良いわ
0079プロストラチン(茸) [SE]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:51:35.890
製品を作る上で人件費がどれくらいかかるか知らんのか?
0082プロストラチン(茸) [SE]
垢版 |
2022/09/21(水) 09:56:49.420
だからこのままの状態を維持するべきなんだろ
今は最高の状態
インフレ率はコアコアで2%程度を維持し緩やかに物価を上げつつ名目賃金も上げていく
工場も戻ってくるし賃金も上がるし企業業績も好調を維持する
利上げなんかしたら欧米みたいになっちゃうぞ
0084オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:00:02.890
で、誰が工場で働くの?
外国人連れてくるの?
若い人はコンサルみたいな虚業にしか就きたがらなくなってるよ
0086ダクラタスビル(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:08:13.130
>>78
年収1000万越えの上野千鶴子が豪華なランチを楽しんだ後、エステサロンでマッサージされながらそれを言うんだよな
知ってる知ってる
0087マラビロク(茸) [DE]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:08:32.080
儲かるかどうかだから
輸出工場大儲けで、工員給料バク上げなら
みんな喜んで工場で働く

林業、農業、介護など
人手不足だーと言ってるとこは
給料安いからひとが来ないだけ
給料上がればひとは来る
0089バラシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:10:22.980
工場で働く若い人は池沼寸前の奴だけそれと定年過ぎのボケ老人
品質は中華に全然及ばない
0090ソホスブビル(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:11:15.230
自宅から車で通える工場勤務がガッポガッポ給料くれるのなら
無理して都会の謎のFラン大学行かなくていいから
そういうの増えればいいと思う
0091ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:11:56.460
もう汗水垂らして働く奴がいないんだわ
0094ペラミビル(光) [NO]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:14:09.820
この人の息子も最近、ワイドショーに出始めて
経済アナリストも世襲なんだな・・・としみじみ
0097エンテカビル(茸) [RO]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:22:13.640
世界の工場だったのは1960年代までじゃね?

1970年代以降はオイルショックもあって減速したが
同時期に内需も拡大したから工業は発展した
0098イノシンプラノベクス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:22:39.280
皆で貧乏なりましょうってのが嬉しいのか?
0100イノシンプラノベクス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:24:50.110
悲しいかなEVは地産地消の自国内生産になるだろうから
どんなに円安で労働コストを下げても輸出は伸びないどころか
減っていくんだな。
0101イノシンプラノベクス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/09/21(水) 10:25:26.470
>>99
一握りかどうか知らんけど金持ちの側だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています