X



ブラジル産の鶏肉って輸入されて来てるのに何ですごく安いの? [811133648]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネンジュモ(埼玉県) [ES]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:13:50.58ID:Gc6qCRKS0●?2BP(2000)

焼いた「鶏むね肉」にトマトときゅうりを入れてめんつゆに漬けるだけ。“トマトのチキンマリネ”レシピ
https://saita-puls.com/24172
0002アカントプレウリバクター(茸) [UA]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:14:33.27ID:CgT+iyQR0
お薬がね・・・
0004フソバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:14:55.16ID:jh6PuVBP0
ひよこで出荷されて船に乗ってる間に成長してるから嘘だけど
0008ネイッセリア(神奈川県) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:15:59.32ID:bsfe5lt10
抗生物質を餌にしてるからな
0016ネイッセリア(茸) [BR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:19:35.90ID:NSqUSZ6w0
>>6
ブラジルがTPP・・・?
0020フランキア(愛知県) [TR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:20:56.55ID:xErBPck50
10年前に、みんなが放射能汚染が怖くて日本産を避けてた頃、
ブラジル産の鶏肉が人気急上昇したことあったね。
0021バークホルデリア(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:22:17.41ID:D8/e5IqQ0
なんとなくイメージはそうだけど、具体的にどういう薬がどんな健康被害があるのか聞きたい
その上でリスクと価格を天秤にかけたい
0023シトファーガ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:23:46.33ID:OuMCqeTG0
買ってくれるところが日本しかないからね
アメリカに売れればいいけど買ってくれないんだ発がん性があるとかなんとかイチャモンつけてさ
日本人さんはその点そんなの関係ねぇよ!って言って買ってくれるんだ。だから我々も日本さんに嫌われたら困るから安くで引き取ってもらうんだ
0028ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:25:43.76ID:wdSXK9Ul0
実際にはトウモロコシや大豆を大規模生産して加工したり輸出している国なのでカスが大量に飼料になるため飼育にエサ代がかからないってのが真実
0030クトノモナス(愛媛県) [DE]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:26:02.90ID:hYw3cJc90
昔ブラジル産鶏肉で作った唐揚を国産と偽ってた唐揚店があったな
味変わらんのだろうな
0031クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:26:04.93ID:7DiwtZGd0
そもそも鶏肉は国産ですら怪しいぐらい安いよな
○○どりとかおしゃれな名前が付いてても
0032スフィンゴモナス(東京都) [PE]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:26:45.76ID:ojVTTfIb0
味付きの若鶏の肉は手頃に焼いて食うと美味い
0038ロドスピリルム(SB-Android) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:28:42.12ID:v84PnYfo0
一応国産若鶏って書いてあるのを
買ってるけど果たして本当なのかどうか
0039レジオネラ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:28:44.62ID:AeIK18Is0
露介のせいで鶏肉が高級品になる可能性が高まってるぞ
特に砂肝とかのモツ系が嗜好品になるやも
0042テルモトガ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:29:15.14ID:/HiUSev30
>>6
安倍政権のだいぶ前に外食店働いてたことあるけど唐揚げの鶏肉ブラジル産だったよ
0043ラクトバチルス(兵庫県) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:29:41.40ID:aMbmw7340
>>19
あるな前まで気にしなかったが
国産でも抗生物質を使っていない少し高めの鶏肉買ったら美味しかったことがある
その後前買った肉食べたらなんか鼻に抜ける匂いが気になったわ
0044クテドノバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:29:44.44ID:L7408Ixe0
ブラジル「モモ肉いらね」
0047アルマティモナス(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:31:15.35ID:lNyvqr1Y0
安いモノにはハッキリした理由がある
0049エアロモナス(東京都) [AU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:31:16.58ID:6795At+v0
からあげ店やコンビニ、屋台のからあげは全部ブラジル産
0051アシドチオバチルス(神奈川県) [CH]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:31:56.44ID:0Quqd/v20
すげぇ臭い
普段食う鶏肉の産地は全く拘りは無く安いものを買ってるんだが
ブラジル産だけは避ける
0052フランキア(愛知県) [TR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:32:03.21ID:xErBPck50
外食で食べる肉なんて外国産ばかりだから
独身の男なんて毎日のように食べてるんじゃないかな。
0054フランキア(愛知県) [TR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:32:51.67ID:xErBPck50
焼き鳥にして、タレでごまかせば「うめぇ~」「最高~」と、サラリーマンたちが食べてくれるもんな。
0057メチロコックス(福島県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:35:49.39ID:7y8jxADY0
「あなたたちは、ブラジル産の鶏肉を食べました。
そのことをよく認識して、その扉を開けて下さい。」
0061ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:36:36.44ID:Bvpfoxno0
鶏肉なんて鶏卵用だと金出して廃棄するレベルだからな
0062スファエロバクター(茸) [AU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:36:41.57ID:GNwrle9I0
木って輸入されてきてるのになんで安いの?
0064グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:37:03.57ID:MbRAxY880
唐揚げ店の鶏肉なんてほぼブラジル産じゃないの
0065ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:37:27.82ID:Bvpfoxno0
>>62
ウッドショックで今はもう馬鹿高いぞ
0068ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:38:21.41ID:Jv1G1zsr0
ホルモン剤ドバドバ
知ってたら食う気になれんよ
0069ジオビブリオ(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:38:35.51ID:3ETZAMKz0
ダメなスーパーのブラジャー産鶏肉は
黄色い油まみれで臭い

その店は国産牛(たぶんホルスタイン)も乳臭くて不味いと思ってたらやっぱり潰れた
0070クラミジア(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:39:10.88ID:iAe4pA/T0
じゃあお前らは産地知らなくても食べたらこれ国産じゃないわとかわかるの?ほんとかな?
0071シュードノカルディア(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:39:40.90ID:XzmmH5vm0
自国で販売できないような薬漬けの肉を日本によこしてるからな
0072コリネバクテリウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:39:51.75ID:QLWloP1d0
>>48
たしかに地鶏でも無い限り大差ないわな
0073プランクトミセス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:40:01.71ID:umLnvavB0
俺の親戚がブラジルから日本に輸出してるわ
養鶏場は千代田区ぐらいの広さあった
0076オピツツス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:40:26.07ID:HdCg5nWj0
ブラジル人でさえ食わないブラジル産鶏肉ってやばすぎだろ
0077シネココックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:40:35.25ID:1hjz9VsM0
マテ鶏ってやつ?
0080コリネバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:41:14.90ID:rtLFm8Pb0
実際は知らんけど中国よりイメージがマシだから美味い
0082ジオビブリオ(茸) [ES]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:41:39.51ID:3ETZAMKz0
ブラジルって押したのに別のになってる
押す直前にすり替えるgboardクソだなあ

6月は辞書登録が一つも出ないバグあったし
0083デスルフォバクター(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:41:52.03ID:mZd4HIQ70
国産鶏肉に含まれる薬剤耐性菌
(特に、基質特異性拡張型β−ラクタマーゼ産生腸内細菌科細菌とカルバペネマーゼ産生腸内細菌科細菌)の分布


https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajscs/32/0/32_39/_article/-char/ja/


ブラジル産は薬品がぁ~!!!

薬品付の国産鶏肉からは
抗生物質が効かない菌がたくさん見つかっています
0084レジオネラ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:42:13.42ID:OmJpfm880
>>73
日本の商社が持ってる養鶏場は関東地方くらいの広さだと聞いた
0086デスルフロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:43:12.68ID:RdBTo7L20
>>55
いや全然違うだろ……
0087フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:43:26.53ID:zH5XLSBx0
ガストで頼んで何気なくメニュー見たらブラジル産だった

高くてもいいからちゃんとした材料使って欲しい

ブラジルとか中国は犬にあげるのも抵抗ある
0089クトノモナス(愛媛県) [DE]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:44:52.87ID:hYw3cJc90
いつもブラジル産鶏肉を買ってきて唐揚にして何十年も食ってるがなんも問題ないぞ
0090ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:45:53.82ID:Bvpfoxno0
>>85
肉はある程度熟成させんとあかんやろ
0092デスルフロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:46:26.87ID:RdBTo7L20
>>65
ブラジル鶏肉もかなり高くなってて困ってるって飲食店の人が言ってた
元がクソ安いだけに上がると価格設定的にキツイらしい
0094ヒドロゲノフィルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:46:36.15ID:46y+JVEb0
>>6
世界の山ちゃんの手羽先もブラジル産だったな
今もブラジル産かは知らんけど
0096フランキア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:49:28.56ID:zH5XLSBx0
>>90
タイ旅行の時に目の前で鶏の首はねてその場で調理して貰って食べたことあるけど美味かったよ
0097カルディセリクム(東京都) [TH]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:49:31.39ID:OIZYj+kI0
>>91
輸送費高すぎ
特に山から切った木を麓まで下ろすのに金が掛かり過ぎるから無理だろ
もう林業やる人少ないし昔みたいに川下りで下ろすのも危険で無理
0098エルシミクロビウム(兵庫県) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:49:53.50ID:u9mJsI+40
test
0101キロニエラ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:51:56.88ID:ChEKapJg0
うまくて安くて体に問題無いならええやろ
0104スフィンゴモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:55:18.33ID:i1ffVTYv0
もも肉はどうやっても美味いからブラジル産で問題ないわ健康オタクは知らんけど
0105フィンブリイモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:56:04.20ID:PtIX8+yY0
お前ら産地きにして生きるほどの価値ねえのにな
0106シネココックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:56:19.59ID:t54JZ2dB0
ブラジル産はもう国産とそこまでかわらんよ
国産胸がセールで50 ブラジルモモがセール70位だったのにな
0107クロマチウム(北海道) [EU]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:57:17.71ID:rqxW4U5X0
もも2キロが安かった頃は買ってたけど1000円超えた辺りから買わなくなったわ
その値段なら国産鶏ムネのがいいわってなった
0108セレノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:57:33.98ID:gAAdQ0by0
向こうのはすぐ臭くなるよな
使い切れないなら買ってきてすぐ冷凍しないとアカンと思った
0109エンテロバクター(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 13:59:33.66ID:LxKnnX+m0
業務スーパーで20キロぐらいの袋入りのブラジル産鶏肉を売ってて安かったけど買う勇気はなかった
0112リゾビウム(最果ての町) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:01:11.03ID:ffejXFmo0
数年前に大問題を起こしたよね
だから流石に今は大丈夫だと思うよ個人的には買わないけど
でも弁当や外食で使ってるだろうから避ける意味がどれだけあるかって話だけどw
0114ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:02:50.87ID:cP3p+c8L0
>>9
まあ外食では産地書いてなければそうだろうね
0118フィシスファエラ(山梨県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:05:25.97ID:FIlco9+00
においってトレーの匂いだと思うけどな
ビニールにパックされたやつは臭くないわ
0119ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:05:37.45ID:cP3p+c8L0
>>96
寿司屋で生け簀の魚使う感覚かな?
新鮮でいいけど初見はびっくりするなw
0122ストレプトスポランギウム(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:06:20.75ID:aaWuapIv0
ラ・ムーとかブラジル産しかないぞ
0124スファエロバクター(茨城県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:07:56.89ID:P4PjQNPy0
ブラジルと豚汁で冗談書こうとしたけど鶏肉の話だった
0125オセアノスピリルム(福岡県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:09:49.73ID:ibmq9V7W0
>>48
馬鹿舌って本当幸せそうだな
月の食費5万程度でも満足して生きていけそう
0126ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:10:35.72ID:cP3p+c8L0
>>62
いうてホムセンで買ってくる程度の木って
単なる切れ端とか加工された木材風の偽物とかじゃないの?
ちゃんとしたでかい木は本格的な家具作れるレベルからでしょ
そしてそういうのは高い
0127ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:11:58.74ID:cP3p+c8L0
お前らにオワコン扱いされながらもしぶとく生き残ってる唐揚げ専門店
ついに今度こそ終わり?
0130コリネバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:13:09.04ID:cJlmNeSg0
鶏肉はもともと安いから○○県産って書いてあるの買ってるな
牛肉は普段は「アメリカ産」w
安月給ですからーー!
0134ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:16:08.94ID:cP3p+c8L0
(´・ω・`)KFCはオリジナルチキンもその他の商品も全部国産ハーブ鶏ですか?
0137アカントプレウリバクター(東京都) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:17:49.52ID:YH0zowy90
コンビニの唐揚げはブラジル産?
0140ロドスピリルム(光) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:19:41.14ID:wH1mPu460
>>9
まるで国産鶏肉は薬剤使ってないって信じてる様に聞こえるけど、そんなわけないわなw
0141ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:21:14.09ID:cP3p+c8L0
>>135
カラスの肉は食べたことないけど絶対臭い
0142ロドスピリルム(光) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:22:05.63ID:wH1mPu460
>>24
アレは、プランテーション農場の黒人奴隷由来の黒人種主体の混血が殆どだからだよ
0143ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:22:27.50ID:Bvpfoxno0
>>127
なんか安いから日本が貧しいみたいな論調でやってたけど
唐揚げ専門店の唐揚げって冷静に考えて馬鹿高いからね
0144ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:22:54.79ID:cP3p+c8L0
>>138
人工甘味料にもそれ言えるの?
砂糖使うより高いと思う?
0146ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:24:06.69ID:cP3p+c8L0
>>137
問い合わせればいいじゃん
やましいことなければ回答するだろ
時期によって違いますとかいう回答だったら一番やばそうw
0148ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:25:45.53ID:Bvpfoxno0
>>141
山賊ダイアリーって漫画で食ってるな
食える部分が少なそうだが工夫次第でねえか?
肉も硬いみたいだけど皮が弾力ありすぎるから
剥いちゃった方が良いみたいだけど
0150アカントプレウリバクター(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:28:01.25ID:rjpxcmF90
業界人だけど
ブラジルの産地、工場は大規模だしかなりキレイ
国内は大体がすんごい汚い
且つ、安いのは海外はもも肉よりムネ肉の方が需要あるから
0154エンテロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:28:28.50ID:C28eT/kR0
ギョウスーの黄色いやつだろ?
しょっちゅう買ってるわ
0155バチルス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:28:48.36ID:r1p1ehiZ0
>>143
唐揚げは自分で少量作るとなると油の処理が面倒だし金かかる。たまに魚やタコ釣ってきて唐揚げにするけど油と油捨てるときの処理を考えると趣味だなと思う。
一度に大量に作るならいいんだけどね。
0157ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:31:22.46ID:2ncnluOj0
もも肉バラ肉臓物類食うのは黒人かエタ非人ってのは100年前からの世界の常識だろ

アメリカ人が日本人のクリスマスケンタッキー馬鹿にしてるのは脂っこいあんな下賤なものをクリスマスに食べてる滑稽さを笑ってるわけなんだよ
0159ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:32:04.74ID:cP3p+c8L0
KFCググったけど鶏肉は全部国産
ハーブ鶏かどうかまでは見てない
まあこれもどっかのアサリみたいに実質別の国じゃんみたいな話があるかは知らないw
0160ニトロソモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:32:30.22ID:hN2p6Xf+0
>>137
ファミチキとかあの系統は産地以前に脂のり過ぎてて、絶対あとから油注入してそう
まぁ、やっててもただの食用の油だろうし、有害なのかは分からないけど
0161ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:33:34.95ID:cP3p+c8L0
>>158
成長ホルモンとか筋肉増強剤とかじゃないの?
要はアスリートが絶対だめなやつ
しらんけど
0162デスルフォビブリオ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:34:59.79ID:lwQpDCly0
>>131
んでもって喫煙者とかねw
鶏刺しとか喰って喜んでそうだよね
0163ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:36:06.95ID:cP3p+c8L0
>>160
ファミチキ食わないから知らんが成形肉じゃないの?
成形肉は半分ハンバーグみたいなもので成分は好きなもの混ぜれるだろ
0164マイコプラズマ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:38:17.99ID:e0z1fGDm0
レジのガムコーナーに突っ込まれてる鶏肉が気の毒
ちゃんと戻せよ
0165キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:40:16.94ID:pdt/7s7H0
>>160
油注入は加工食品ならいろんなもんでやってるぞ
それより衣だよ
唐揚げとかもそうだけど植物性タンパク質が衣に入っててあれで肉の量減らしてんだ
0166シネルギステス(東京都) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:40:24.33ID:PA5yqR3f0
薬漬けの鶏肉はもう入ってきてないよ
0168ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:42:07.85ID:Bvpfoxno0
>>155
油の量を多くして具材入れても温度下がらん様にしないと
揚がり方悪くなるしね
大量の油とフライヤーで作れる専門店には敵わんわな

ただ唐揚げ専門店は従来の惣菜屋とか定食屋に比べても
価格設定が高いとは思う
0170ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:42:26.62ID:cP3p+c8L0
>>165
肉はそんなに多くないけど衣の中にカップヌードルの謎肉みたいなものが混ざってて食べた感を誘う感じか
商品開発もいろいろ考えるね
0171キネオスポリア(暗号化された島) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:43:44.42ID:gvas2+CfO
臭いから水炊きとか味が淡い料理には
使えないよね
0173クトノモナス(大阪府) [HK]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:46:19.86ID:OqBBth6h0
>>6
安倍さんが就任してすぐ、昭恵夫人伴って南アメリカ大陸諸国、アフリカ大陸諸国外遊したからね…
アメリカや中国みたいな経済大国よりもいち早く訪問したため、行った先で歓迎され感激されていた
他の首相は見向きもしない国もあったそう
半導体の素材産出国や、農業国との新しい外交見出していた
ばら撒きした人だったけど、外交の手腕や人身掌握術は上手かったのでは
0174コルディイモナス(広島県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:46:53.26ID:yAWhXr780
ブラジル産鳥もも何が悪いの?
安いから普通に買ってる
0177プランクトミセス(東京都) [CH]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:50:45.08ID:LEkgmCKu0
実はブラジルから日本に垂直にトンネルが掘ってあって、ブラジル側から落とすだけで日本に届くんだよ。だから輸送コストゼロ
0178クトノモナス(大阪府) [HK]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:51:38.79ID:OqBBth6h0
>>136
物価の差じゃないかな
タイが、近年の人口増加と経済成長と、原油高コロナ禍で鶏肉の輸出少なくなってきたから…
中国に買い負けてる現状、ブラジルやチリ方面の国からも需要が高まってる
0179クリシオゲネス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:52:10.46ID:+o9PGOnB0
一番最初にデマ(?)流したのが実態のない怪しい団体だったっての覚えてる
ただ、数年前悪徳業者がやらかしたのはガチ
0182コリネバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:56:54.20ID:127et9CH0
イタリア製のトマト缶安いので喜んで買ってたけど
本当は中国製と聞いて買うのをやめた
鶏肉も同じようなことでないかな
0184ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 14:59:33.13ID:cP3p+c8L0
>>177
そこ通しただけでこんがり焼けてそうで調理の光熱費も浮く
0186ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:03:10.55ID:cP3p+c8L0
>>185
○島産で7本足のニワトリがいるとかいないとか
0189アカントプレウリバクター(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:04:35.03ID:8hkVTxH70
焼き鳥屋やってる友達がブラジル肉は薬漬けだと言ってたな
0191チオスリックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:05:38.99ID:WOnuMD+S0
実は日本とブラジルは地球に穴を開けたトンネルでつながってる
今は亡き安倍氏がこのトンネルを使ってリオ五輪の閉会式に出たことがある
0192ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:08:51.14ID:rMgRYgs90
>>174
強いていうならイメージが悪い。
安さに理由を求めたときに、たちの悪い人が
薬使って即席育成してるってデマを言い、
ピュアな人が信じちゃったりしてる。
0194デスルファルクルス(光) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:15:34.32ID:H04zQU0C0
ステロイドで肉を盛るんだろ
人体に影響出るレベルとは思わんけど
大量に食ったら脂質とかそっちの方が毒だろ
0195ヴィクティヴァリス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:16:23.44ID:wdSXK9Ul0
アメリカやオーストラリアの牛肉が安いのと同じ
穀倉地帯を持っているので餌が激安
育てるのにカネがかからない
日本はエサも輸入に頼るので高い
0197レジオネラ(福島県) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:18:15.52ID:loHt3jFL0
土地が安いし餌も安い
日本よりのびのび飼育出来るので薬代もかからない
むしろ日本の飼育環境がヤバい

となんかで見た
0198アカントプレウリバクター(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:21:06.65ID:8hkVTxH70
>>193
知らん
そいつが言うにはそもそも鶏肉は冷凍しても鮮度が落ちるのが早いから何週間ももかけて運んで来る時間に耐えるように薬漬けにしてあるという話だった
本当かどうか知らんが安い物に理由があるのは食品だけに限らないし俺は買わんけどな
100均の商品が品質が良い訳がないのと同じ
0200スピロケータ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:26:16.71ID:qkKylLwb0
国産なら薬漬けじゃないエビデンスでもあんの?無いよね?
んじゃブラジル産でもいいんじゃね?
0201クロストリジウム(ジパング) [KR]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:31:32.13ID:iNy8PNxw0
先進国で輸入が許されてるのは日本だけ❤
0202リゾビウム(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:32:21.25ID:BB/d1lfF0
>>4
海上でそだてれば税金はらわなくていいな
0204ニトロソモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:33:12.03ID:cP3p+c8L0
>>201
日本は先進国じゃないじゃん
0205アルマティモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:33:35.61ID:1xFMdntD0
>>38
国産プロイラーの事ですね
0206放線菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:34:53.14ID:iE4X+1gz0
もも肉が世界一高い日本だから成り立つ
0207シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:36:43.23ID:0Pk0ZptM0
>>198
全く真実がない。
君の項目
1冷凍で傷みやすい
2薬漬け
3冷凍劣化対策薬剤など無い

おまえさ。。。。
0209シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:43:21.23ID:0Pk0ZptM0
>>201
おまえさ。。。
0210ジオビブリオ(福島県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:43:57.83ID:GQxfYXZ90
ブラももよりブラひもに興味がある
0211ビブリオ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:44:43.95ID:83uAfd9p0
小学校の時に「俺のなんか輸入ものだぜ!」って
韓国製のジャンバーを自慢してた子がいたわ
0212ラクトバチルス(東京都) [CA]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:45:18.45ID:J6E70E2g0
マズいというか変な味がする
0213シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:46:07.21ID:0Pk0ZptM0
>>206
伯国にとって
食肉産業は日本の自動車なみの産業だからな。

欧州が
『どうして日本車は安いんだ?』の疑問と同レベル

ま、養鶏技術指導したのは日本なんだけどね
0216キネオスポリア(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:48:04.88ID:Ja6ZOgy80
聞かないほうが良いぞ
世の中、知らない方が幸せな事は一杯ある
0217フソバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:49:04.55ID:VGTfSrwA0
>>198
チグハグやんけ
それでも薬漬けにするには薬代がかかるのと
百均が安いのは薄利多売がそもそも売り値百円って決まってるから低コストの材料費やギリギリの人件費でやってるからいわゆる耐久性を捨ててたりする

つまり全然違う
そこよりは、(遺伝子組み換えでない)って表記、エサに遺伝子組み換え与えてても表記義務無いだろうからヤバいとかでいけよ
0218シトファーガ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:49:56.91ID:xtrneu3K0
>>159
23年くらい前タイ産使ってた時期があったが、
分かるもんだよパッサパサ
0219フソバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:52:38.54ID:VGTfSrwA0
>>210
ブラヒモって川崎希のアレクサンダーか?って調べたらお隣ペルーでした
0220フソバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:54:36.44ID:VGTfSrwA0
>>159
最終3日間居たとこが産地に成る的な
下関のフグが愛知県知多半島で育てられている的な
0222メチロコックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 15:56:07.38ID:s3dfIWHJ0
ブラジル人は決して食わないっていうブラジル産肉なw
知らない方か幸せやでw
0225イグナヴィバクテリウム(福岡県) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:00:35.80ID:tqM1wCU20
>>126
木なんてほぼまるまる一本使っても5000円くらいなもん
末端でこれだから木一本の原価なんてそれ以下
普段使いしそうな短い丸太でよければ2000円とか
知ったかぶりでうそまでついてなんでそんなこといいたがる?
0226ジアンゲラ(大阪府) [BY]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:00:41.23ID:ATN+Ft9V0
>>1
ああ、そりゃー簡単な話よ
「鳥のモモ肉食うのはアジア人くらいのもんだから」

だよ。

普通捨てる部位が廃棄するコストより高く買ってくれるんだから向こうにしてみりゃ願ったり叶ったり。
0228ビブリオ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:02:15.42ID:/fDr4SX20
養鶏先進国のブラジルを嫌がるとか
江戸時代の毛唐レベルかよw
日本が韓国に負けるわけだ
0229アカントプレウリバクター(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:03:49.49ID:8hkVTxH70
>>217
違うと言われても知らん
俺はイメージで買う消費者側だから生産者側の正しさを証明する気も無い
普通に考えて同じ品質の物が半額以下の値段な訳が無い
というかそこに疑問を持たない時点で人としてやばい
それは100均だろうが同じ事
お前さんのいう餌に遺伝子組み換えが〜とかいうくだりもそのイメージの中に入る
例え知人から間違った知識教えられてなかったとしてもブラジル肉は買わん
というか買った事無いし
買いたい人は買えばいい
と思っている
0230ジアンゲラ(大阪府) [BY]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:04:53.54ID:ATN+Ft9V0
美味いか不味いか?じゃなくて
土着信仰で地面に接触してる部位は汚らわしいって考え方が世界には数多くあんのさ。

実にもったいねー話だから総取りで買い取ってるって話よw鳥だけにw
0234シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:10:55.41ID:0Pk0ZptM0
自分の主義の為には捏造も厭わない人の方が人として大いにヤバい→>>229
0236シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:14:12.88ID:0Pk0ZptM0
>>233
0237アナエロプラズマ(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:17:11.96ID:msfZ7Lih0
ブラジル産鶏肉は成長促進剤 食わしてるからな
この鶏肉食うと人間も成長するんだよ知人の子供は中1ですでに180位ある 俺と並んで同じ位なんだよ
知人は170無い位なのにw
0240アカントプレウリバクター(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:25:59.99ID:8hkVTxH70
>>234
絡んでくんなよハゲ
0241シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:26:31.85ID:0Pk0ZptM0
>>237
>>213
排ガス捏造して輸入差し止め食らったら国家が傾く。

同じで
各国の食肉安全基準にシビアに対応してるのが伯国食肉

一度偽装があったのは
肉団子等の加工肉を内部通報により発覚。
内部通報の下地があるだけ好環境
0243ゲマティモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:41:26.98ID:2wFPBTCC0
>>236
胸肉も安いが
0244クロストリジウム(茸) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:43:07.80ID:vg49504B0
>>169
高い理由は大量に薬を使ってるからだぞ
0245ネンジュモ(茸) [IT]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:45:20.60ID:OKNLKtYg0
>>46
鹿児島県民だけどブラジル肉買うわ
貧乏人にはそんなわからん
唐揚げにすりゃ余計わからん
0246ハロプラズマ(茸) [TW]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:46:15.67ID:7MM5Gka80
ブラジル人はもも肉を食わない
0247スネアチエラ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:46:59.88ID:6ce1idsw0
アメリカの牛豚も買わないほうがいいよ
ホルモン剤たっぷりでEUもずっと輸入禁止してたし馬鹿みたいに輸入してるの日本だけだよ
0250アルテロモナス(奈良県) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:55:42.04ID:VcFqQcsW0
なのにお前ら唐揚げ弁当食うの何で?
0251シュードモナス(奈良県) [DE]
垢版 |
2022/08/19(金) 16:57:08.34ID:gq4LmKQY0
今はブラジル産の冷凍鶏もも肉もそこまで安くないな
前は冷凍の奴が2kgで598円とかだったが
今は1000円前後くらい
0257ジアンゲラ(大阪府) [BY]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:06:53.42ID:ATN+Ft9V0
>>233
骨付きの部位が好まれるので胸肉が中心
ようは「パッと見て鶏肉だー!」ってわかる部位しか食わない
0259シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:12:58.57ID:0Pk0ZptM0
>>243
ね。
たしか日本輸出専用

出荷前に米飼料与えて匂い落としてる。
本国諸外国はトーモロコシやグラス飼料で
食肉風味付けてる。

諸外国人の評価『日本人の食う肉って味も風味もなく気持ち悪いね』
だ、そうだ。

実際にグリル料理なら日本専用肉よりグラス飼料のほうが美味い
0261ストレプトスポランギウム(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:13:53.27ID:OT0299wu0
大分の唐揚げはブラジル産なんだよな
0262キサントモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:14:38.10ID:9B0vVYF50
なんか味薄いよね
0264ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:16:18.77ID:YjqI9pe60
>>226
アジア人ってか日本人だな
シンガポールに住んでたことあったけど現地の料理でモモ肉あんまり無かった、チキンライスもケンタッキーもパサパサな胸肉だった
0266シネココックス(熊本県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:18:09.38ID:36GKrFcE0
いくらスーパーとかでは外国産避けて国産だけ買ってても、外食とかで知らずに食ってるよね。
0267デロビブリオ(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:19:10.89ID:IjDHZEhv0
学生の時に居酒屋でバイトしてたが2キロで650円くらいだった
個人買いしてカレーとかシチューに入れて食ってた
0269スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:32:05.50ID:HiTeex+50
>>267
今2千円くらいになってるよ
0272スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 17:40:45.10ID:HiTeex+50
>>1
q.なぜ安いか
a.安いエサ代で済ましてる、解体捌くのは難民技術者が安い時給でやってるから

q.安全?
a.大丈夫、ちゃんと基準が有り、彼ら(鶏肉にかかわる、養鶏場主、雇われの人、税関)にも生活が有る
0274クトノモナス(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:12:18.18ID:5f2GnOWs0
仮に成長促進剤なるものが残留していたとしても巨乳化に貢献するのでは?俺のも貧乳レベルだし育てる楽しみができるってもんよ
0275エルシミクロビウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:15:21.79ID:6l1b21080
今ブラジル産のモモ肉より国産胸肉の方が安いよ?
0278エルシミクロビウム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:21:17.00ID:6l1b21080
>>276
チョン唐揚げ屋が潰れて困る事ある?
0279スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:29:02.44ID:HiTeex+50
大体大分県中津を謳ってる
日本一の店舗数はガストの唐揚げ屋
0281フランキア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:36:13.09ID:Sd/bhR8J0
業務スーパーで安さに釣られてうっかり買ったことあるけど煮ても焼いても揚げてもどうやってもまずかった
俺が知ってる鶏肉の味じゃなかったけどほんとに鶏肉なのかね
0282オセアノスピリルム(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 18:39:24.53ID:EwYePo1A0
地球の反対からの輸送費、品質管理費、人件費、わいろとか考えれば0いっこあってもおかしくないレベル
何かを犠牲にしてんだろ
異常だよ
0284ヴィクティヴァリス(愛知県) [ES]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:14:03.88ID:ajL0qDLt0
買ったことあるけど皮がめっちゃ黄色いよなw
べつに不味くはない
美味くもないけど

あとパッケージが高確率で破れてるw
冷凍状態でまわりをさらにラッピングして売ってるやつは注意
常温でパッケージの穴から汁がもれてこないようにしてんだよ、あれw
0285緑色細菌(兵庫県) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:15:48.91ID:wGldRxrk0
もう最近は安くないから買わなくなったわ。前は700円とかだったのに今じゃあ1000円超えてるし
0288セレノモナス(ジパング) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:24:50.71ID:0ayYS0p40
小麦粉でも何でも、国産より輸送費乗せた輸入の方が安いものな
だがお肉は、輸入でも安いのは本当にクソまずい
0289セレノモナス(ジパング) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:26:56.31ID:0ayYS0p40
土用の丑のウナギでも、中華ウナギは国産の半額近いよな
逆に怖いわw
とは言え、国産も信用できないし
0290エルシミクロビウム(宮城県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:33:48.56ID:27BCgq++0
向こうはムネばっか食ってモモ食わないからいらないのを輸出してるだけ
ブラジル産ムネ肉スーパーで見たことあるか?
0291カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:38:07.21ID:ymjCgVZe0
>>290
むしろムネ食いたいか?
何十年も前からもものじゅようのほうがおおいぞ
0293カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:40:42.90ID:ymjCgVZe0
変換する前に送信しちゃったわ
日本でヘルシー志向でムネ肉の需要が増えたのってここ数年
それでも圧倒的にモモのほうが好まれてるでしょう
0294ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:48:54.19ID:VPbIkjXK0
>>283
ハナマサの鳥肉ばっか食わせてたら娘が巨乳になった
0295ビブリオ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:51:36.61ID:YQ+Qo/5O0
>>135
ブラジルではもも肉食べないからね
需要が無いから外に売ってるだけ
0296ビブリオ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:52:16.79ID:YQ+Qo/5O0
ブラジル産胸肉がなんで無いと思う?
0299カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 19:58:23.35ID:ymjCgVZe0
>>298
日本での需要の話をしてるんだが?
0300放線菌(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:02:01.11ID:udy5NXou0
>>299
欧米に輸出した胸肉の残りの、捨てるはずなもも肉が日本に輸出されてるってだけ。だから安い
0302カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:03:42.55ID:ymjCgVZe0
>>295
結構使われてるぞ
ブラジルでポピュラーなコロッケ的なやつは、ほぐした胸肉入れてるし
あとブラジル人は一羽丸ごとで買って調理するのが大半
0303デスルフロモナス(東京都) [EU]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:05:29.73ID:RdBTo7L20
>>289
日本のアンギラジャポニカと種類違うやつだしな向こうの鰻は
0304ストレプトミセス(茸) [PA]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:09:29.04ID:Lo6EplRJ0
>>48
>>55
んじゃお前ブラジルさんのだけ食っとけよ
俺は地鶏食っとくから

お前は食うなよ

絶対
0305シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:14:13.31ID:0Pk0ZptM0
>>43
高め肉=パック詰め時のカット職人上手&>>256
の、少し肉の香り残してる
0307プランクトミセス(茸) [RO]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:15:03.72ID:LT18xiMc0
ブラジル鶏肉は
ブラジル人でさえ食わない
と、ブラジル人に笑われながら言われた
0308シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:16:29.31ID:0Pk0ZptM0
>>151
オゾン水流しながらカット処理してるから
オゾン臭じゃないか?
O3
0310シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:20:02.23ID:0Pk0ZptM0
>>304
自撮りの定義も知らんようだ

餌もえ薬品にも規定なし
0311シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:30.26ID:0Pk0ZptM0
>>307
ま、真っ当な妻帯者なら
日本の風俗錠と遊ぶ男性は居らん。って云うわな
0312シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:22:45.49ID:0Pk0ZptM0
>>310
スゲー変換ミスやなー
0313シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:26:38.98ID:0Pk0ZptM0
>>302
ケンタッキーが骨の周囲のドロッとした部分あるが
あれが旨味成分の宝庫だからな

あそこと一緒に調理しない鶏肉料理は養老院や離乳食食事
0314レンティスファエラ(東京都) [FR]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:27:31.80ID:L0cbK40c0
ブラジル産は旨くなかった。
外食はやっぱ下味で誤魔化されてるよな。
0315シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:30:06.42ID:0Pk0ZptM0
>>301
ほう。ま、買い物回数減るだけで、けっこうな節約だからなー
0316ロドバクター(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:31:45.67ID:MxDlgMrI0
臭いのは味付けと料理次第でなんとかなる
問題は食感
ゴム食ってるみたいでたまらんかった
0317シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:32:26.35ID:0Pk0ZptM0
>>296
日本ので充分に安いからな

日本鶏=足の取り合い
0318シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:33:19.74ID:0Pk0ZptM0
>>316
料理音痴なだけでしょう
0319アコレプラズマ(青森県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:29.15ID:1yg3pZcH0
規模が文字通り桁違いなんだろ
0320カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:34:31.73ID:ymjCgVZe0
>>313
そういや、こっちってKFC少ないんだわ
さすがにサンパウロはデカイから、うちの市内にも2件あるけどさ
揚げたのより丸ごとローストしたやつが人気で、土日はレストランや肉屋の店頭で鶏肉がぐるぐる回ってる

>>316
食感も異なるわな
煮る焼く揚げるは、まあ大丈夫だけど
チーズやトマト乗せて、オーブンでホイル焼きみたいなのはグズグズでだめだった
0322リケッチア(愛知県) [VN]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:38:31.30ID:IeK9M04F0
一度でいいからビア鶏をやりたい
0324シュードモナス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:40:38.39ID:0Pk0ZptM0
>>282
激安大量の初っ端は
新日鉄の子会社だったはず。

鉄鋼関連貿易船の利用かな
0325シネココックス(新潟県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:44:20.21ID:buaVX8BT0
そもそも今は安くないよブラモモは
コロナ前は業販価格で1k200円とかだったが今は1k500円くらいだしね
0329カルディオバクテリウム(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/19(金) 20:59:00.41ID:DsMfXozu0
手のひらくらいのでかいチキンカツ食べたい
0330リゾビウム(茨城県) [NO]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:00:29.26ID:wP5Brha20
日本さんがいかに無駄に高いかだよ
0331スフィンゴモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:04:34.73ID:ew6YihBX0
>>320
ブラジルで鶏肉の話題でカンピロバクターという名前の奇跡w
0332ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:08:49.77ID:vRQzJVWF0
>>3
ブラジルで養鶏→タイで加工してるだけだよ
0335アカントプレウリバクター(岐阜県) [JP]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:28:09.44ID:BYMZGyVS0
ブラジルは餌の大豆とトウモロコシが自給率100%超え
売物にならん廃棄予定の穀物でバンバン育ててる
廃棄コストを引き受けるから餌をもらうだけで下手すりゃカネになる
0339シトファーガ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:49:06.16ID:4b98kaYy0
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) サンバそろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″    ″″

SAMBA☆オメコ!
オメコdeサンバ

♪オメコの嫌いな人は〜
♪頭がおかしいかチンポがおかしいに違いない
♪我が祖国のチンポを歌おう
0340カンピロバクター(ブラジル連邦共和国) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 21:50:27.44ID:ymjCgVZe0
>>331
デスクでカフェ吹いたわwww
0343バチルス(岩手県) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:24:20.43ID:V17Wfgbu0
それほど安いかな?
国産と比べて半額にもなるなら輸入品を選ぶけど同じグラムで100円程しか変わらん気がする
それなら国産の方がまだ気持ち安心できるというか、国内消費に貢献してるというか

まあ目隠しして食ったらどれがブラジルでどっちが国産かも分からん自信はあるけどな
0344コルディイモナス(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:24:44.41ID:cvgfYLu/0
>>342
ブラジルからドンブラコして来たものが日本の基準クリアしてるって事は、むしろ日本がバリバリ入れていいぞって言ってるのと同じじゃん
0347カウロバクター(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:40:20.73ID:CtgfnoUB0
>>345
ちょっと前まではヨーロッパで売れなかったもも肉を日本に流してたけど、ヨーロッパで日本よりも高く売れるようになったからだよ。
0348バチルス(岩手県) [SE]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:41:02.84ID:V17Wfgbu0
>>344
保存料とかそんなのじゃないぞ
たぶん飼育の段階での抗生物質の投与で日本はそれを使用してないので輸入との差別化をしてるはず
それこそスーパーで買う人は「そんなこと知ったことか、50円でも安けりゃいい」人が多数だろうけどw

まあ日本基準が海外では緩すぎたり厳しすぎたりとその辺は素人にはよく分からんけど
食い物に関しては厳しいのが日本かと思ってたがw
0349チオスリックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:43:01.86ID:kMUwjIrO0
なんでってブラジル産だからだろ。。
0351テルモミクロビウム(茸) [NL]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:48:03.86ID:DZv1LlXp0
>>307
そらブラジルでも食うならこんなに安くならんからな
0352ホロファガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:58:29.72ID:uPdTI+sL0
ブラジルに限らず鶏肉というのは「胸肉」のことでもも肉は屑肉扱いなんや
そうでなくても人件費とか安いブラジル産の鶏やのに
もも肉をありがたがって食う日本人向けにこの屑肉を売ってるんで安い
0353スネアチエラ(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 22:59:58.03ID:huPi0sIa0
>>348
抗生物質にまみれ…日本のニワトリが辿る「悲劇」をご存知ですか?

厚労省の調査によれば、'15~'17年度の間に国産の鶏肉の59%から薬剤耐性菌が検出されている。ちなみにブラジル産などの鶏肉では34%。いかに日本の鶏が薬漬けかがわかるだろう。
https://gendai.media/articles/-/81209?page=4
0354エルシミクロビウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:06:03.76ID:6w3RQKh50
>>346
マジレスすればそれだけの話だよね
0355ロドバクター(宮崎県) [US]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:16:54.00ID:/2+aSAcG0
何処産だろうが美味けりゃ良いんだよ
弁当やハンバーガーだって何処の肉使ってるか気にもしてねーだろがw
シナ癌チョン産じゃなければな
0357レンティスファエラ(光) [DK]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:19:28.61ID:QGr/r4UA0
10年ぐらい前はブラジルで爆発的に増殖しちゃったからだと思ってたわ
0358クテドノバクター(大韓民国) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:25:02.68ID:gyWgjnYh0
>>348
昔なら雪印やミートホープなど
つい最近の話なら、豚コレラを匿名告発されるまで黙ってた那須の養豚場(自衛隊まで出動して、1000人以上で数万頭を殺処分)
安全神話なんてとっくに崩壊してるよ
0359スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:38:21.38ID:HiTeex+50
100年前に日本から渡った日本人開拓団が木を切り森を焼き養鶏牧場を作ってok牧場
0360スネアチエラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:40:20.77ID:HiTeex+50
>>348
遺伝子組み換えの餌は普通に使ってて、二時的に口にしてるだろうな
0363デイノコック(大阪府) [MX]
垢版 |
2022/08/19(金) 23:42:46.87ID:WsjTfyj60
ブラジルは独特だからな
何かにヨウ素添加してるとかもあるしな
まあ安いのにはわけがあるんだよ
0365ミクロコックス(香川県) [JP]
垢版 |
2022/08/20(土) 00:05:19.34ID:tqDuwj2r0
残念な事に、鶏は牛や豚と違ってすぐ食べる大きさにまで成長するスピード感があるからw


鳥インフル如きで日本中の鶏を抹殺しても次の歳にはいくらでも食べ放題なんでwww
0366シュードモナス(茸) [CN]
垢版 |
2022/08/20(土) 00:06:25.94ID:pTglGm4C0
>>361
コンテナって凄いよな流通革命
0367アナエロプラズマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 00:17:08.29ID:0+krk3CD0
>>1
ぞぬの肉とどっちが安いの?ぞぬ?鶏?
0368エンテロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/20(土) 00:18:27.54ID:gErzi7Bs0
>>329
ライフに売ってるやん
0370エルシミクロビウム(静岡県) [EU]
垢版 |
2022/08/20(土) 01:46:34.29ID:kerj5GIb0
ようつべ動画見てきた、ブロイラーって40〜50日位で成鳥になるらしく、ブラジルは鶏が
太りやすいとうもろこしを世界一生産していてかつ南半球の飛び地で過去鶏インフルエンザ
が流行していないらしく、大量生産に向いているらしい、水注射だの抗生物質等の噂もデマで
1匹ずつに注射をしていたら人件費でそれこそこんな安価で入手なんてできなくなるらしい
あと欧州人は健康思考で胸肉が大好きで、ブヒブヒになるモモ肉の方が安く輸入できるらしい
0372パスツーレラ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/20(土) 04:34:42.78ID:6HVa07cn0
訳あって養鶏場の内部を知ってる
ブラ公も日本も変わらないよ
不衛生な環境で身動き取れなくして薬漬け
死んだ個体も平気で捌く
俺は焼き鳥でも何でも地鶏しか食わない
茨城辺りでもまともな飼育環境の鳥がいるからな
日本人は猪や鹿をゴミのように捨てるアホな民族だから分からんだろうな
あの恐ろしい飼育環境を
0374ネイッセリア(長崎県) [IT]
垢版 |
2022/08/20(土) 07:18:39.09ID:qvmuUOds0
>>4
しかも旅の途中で成長したニワトリがまた有精卵を産むからな
0376イグナヴィバクテリウム(富山県) [EU]
垢版 |
2022/08/20(土) 07:23:33.99ID:R5YUiYED0?2BP(1000)

>>2 ブラジルは世界有数の鶏肉の輸出国で品質管理が日本より厳しく
むしろ国産のほうが薬まみれと言う記事を見たが半信半疑だな
0381フィンブリイモナス(愛媛県) [DE]
垢版 |
2022/08/20(土) 07:50:09.25ID:TkT47IYb0
ブラジル産の鶏もも肉で唐揚作って何十年も食ってるがなんも問題ないぞ
味も国産と大して変わらんやろ
0382放線菌(茨城県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 08:53:47.05ID:WtIIZx730
タイ産までは買うけどブラジル産は避けてる
単純に美味しくないし

最近豚肉もメキシコ産をやたら見かけるようになった
0388アキフェックス(愛媛県) [AT]
垢版 |
2022/08/20(土) 12:12:57.76ID:HcXRfrNJ0
頭おかしい猟奇殺人が起こりまくりで警察に賄賂送れば何とでもなる国なんか信用できる訳がない
日本も同じく偽装する会社はあるだろうがあっちよりはナンボかマシなんじゃないかと思うしか無い
0389スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/20(土) 16:19:51.41ID:nYR2r9IL0
>>14
アメリカブラジルタイの豚鶏は脂身がすごい
国産しか食わなくなった
0392ナトロアナエロビウス(群馬県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 16:53:19.33ID:qg0Ju7Ml0
ブラジルかどこか忘れたけど軟骨の油が黄色というかレモン色でビビった
ビタミン剤でも投与してるのかな?
0393カルディセリクム(東京都) [GB]
垢版 |
2022/08/20(土) 17:03:27.66ID:lQ8MHzlh0
ブラジル産売ってるスーパーって信じられない なんか怪しいというか
いろんな薬品を肉に使ってそうな
0394ビフィドバクテリウム(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/08/20(土) 17:13:29.50ID:pHe4ktgm0
ブラジルってエサに栄養剤やら成長促進剤やら抗生物質やら混ぜるだけで
ほかに全然手をかけないから経費掛からないんで安いって聞いたな
もちろん輸出産業だからわざわざ禁止成分を手間ヒマ金かけてこっそり使って
検査逃れするなんて疲れるようなめんどくさいことブラジル人はやらない
0395パスツーレラ(千葉県) [EU]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:21:45.08ID:6HVa07cn0
>>392
抗生物質だよw
日本でもブロイラーは100パー使用してる
0396ミクソコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:28:32.17ID:ZV+i0poR0
>>392
あんた何歳?
種鶏や地鶏を食ったことも買ったこともないんだな

むしろ味がいいポイントだアホ

ブランド鶏コーナーいってみ?
脚の辺部まで黄色だキチガイ
0397ミクソコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:29:54.12ID:ZV+i0poR0
>>394
今や設備は日本以上だってよ
0398アルテロモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:32:06.05ID:AhF/BiTg0
国産の安い胸肉に塩麹漬けて置けば
美味しく食べられるよ
0399ミクソコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:32:39.02ID:ZV+i0poR0
>>234の破落戸の再登場→>>348
0400エアロモナス(茨城県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 18:40:20.83ID:jmGHyM570
>>392
普通にスーパーで売ってる岩手産も黄色いけど?
君もしかして引きこもりとか?
0402ミクソコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 19:26:24.88ID:ZV+i0poR0
>>401
主婦が買う、カットバック物しか買わんのだろね。
アホ女が、黄色いとこ取り除くからスーパーも女ウケで、処理棄てしてきたんだよな。

日本の食費業界もオカシナ事ばっやってきた戦後。
0405パスツーレラ(茸) [US]
垢版 |
2022/08/20(土) 19:59:03.09ID:uy0GOHr30
>>395-396
>>400
普段買ってる安い国産はそんなことないんだよ、庶民なんで高級品は知らんけどな
ホイルに包んでストーブの上とかで焼くと染み出た油分は色が付いててもうすーいサラダ油色だよ
ブラジルだかのはリポビタンD飲んだ後の小便みたいに黄色かったんで驚いた次第
0408プロカバクター(北海道) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 00:43:09.15ID:k41IfTe80
>>188
小遊三師匠じゃねーか
0409リケッチア(千葉県) [BR]
垢版 |
2022/08/21(日) 01:03:14.97ID:LbigJrmT0
ボイルした鶏胸肉食べてみたけど
驚くほど味がしなかったな
0411アナエロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 01:32:59.18ID:USfJRbzH0
>>405
お前・・・・・貧乏なんだな可哀そうに
油ののりが少ないガリガリの鳥肉を食ってるんだな
0412アシドバクテリウム(岩手県) [CA]
垢版 |
2022/08/21(日) 02:06:17.39ID:UXuLuenJ0
>>405
>普段買ってる安い国産はそんなことないんだよ

答え出てんじゃん
うちの市内のもそうだけど、海外と比べてコスト面で太刀打ち出来ない国内の養鶏場が、飼料代をケチってトウモロコシや大豆粕を減らし近所から貰ってきた廃棄クズ野菜なんか混ぜて与えて育ててるからそうなる。
0415イグナヴィバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 07:03:58.15ID:WgAipjrO0
ブラジル産の石や砂として運んでくるだけで価格並びそう
0416キサントモナス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 07:16:46.64ID:9VlVYO4y0
>>3
外食で食ってるのは殆ど・・・・
0417アカントプレウリバクター(茸) [BR]
垢版 |
2022/08/21(日) 07:17:35.35ID:bZzcZESs0
ブラジル人 「ブラジル産なんて 食えねえ
って言ってた
0418キサントモナス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 07:19:25.34ID:9VlVYO4y0
>>372
地鶏しか食わないとか(笑)
地鶏の表示要件調べたことある?
0419キサントモナス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 07:20:18.21ID:9VlVYO4y0
>>327
外国の方ですか?
0424ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 10:21:15.47ID:uoyYGcw60
塩、黒胡椒、あと適当にハーブふりかけて下味付けてジップロックに
入れてもみもみしたら、沸騰したお湯にドボン。火を消して1時間。
これだけで美味い。鶏ムネは安いし最高だ
0425ヴィクティヴァリス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 10:25:49.17ID:22kJoXm90
単に飼育が安いからだバカ共
その代わり餌も粗悪なもんだから肉、特に脂肪の臭みが強い
0427ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 11:33:00.09ID:yxDiNaBr0
>>424
低温調理は注意な
0428ビブリオ(光) [CH]
垢版 |
2022/08/21(日) 11:42:30.50ID:npXPXsxB0
こないだ100g48円だったけど粘土でも入ってんの?
0431ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:06:56.76ID:uoyYGcw60
>>427
>>430
え。
赤身がなくなっててもアカンの?
0432ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:08:22.14ID:AGnsPMnA0
>>429
あれで女も平均身長180超えて寿命も縮まっちまったんだよな
今は改善できたのだろうか
0433アナエロリネア(大阪府) [MX]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:10:08.20ID:9K9OupZQ0
ポツリヌスはググれば分かるが
危険だよ
なぜ市販のソーセージやハムに添加物を入れるように
義務付けられているかを考えるといい
0434ヴィクティヴァリス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:18:30.59ID:22kJoXm90
>>433
お前さっきからズレてるぞ
0435キロニエラ(茸) [ZA]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:23:30.11ID:CCgMMdrI0
>>433
お前は多多分牛肉のレアと勘違いしてる
0439クロオコックス(茸) [AR]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:32:38.53ID:Rsw12C8+0
>>38
味の違いは結構わかる気がするけどな
比較してようやくわかる程度かもしれんが
0440ヴィクティヴァリス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2022/08/21(日) 12:35:30.01ID:22kJoXm90
>>437
ブラジル産鶏肉の約70%が国内市場向けに出荷されるもので一人あたりの鶏肉年間消費量は39kg
0444クテドノバクター(愛知県) [JP]
垢版 |
2022/08/21(日) 21:08:36.96ID:SywXmaeJ0
地鶏もまがいもの売ってるのかあまりうまくないわ
高級焼肉店で出してた鶏肉と明らかに違う
ぶよぶよで脂肪が多いし、身に締まりが無い
レビューではいいことしか書いてないがサクラだな
こんなものよりブロイラーでもまともな鶏肉が
なんぼでもあるわ
肉扱ってる業者は信用出来んね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況