X



新築一戸建が200万円 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ディオネ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 09:37:07.20ID:fjYhHgHK0?PLT(12015)

自由な発想で新規ビジネス エコで手軽な「コンテナハウス」

https://i.imgur.com/DBilRmP.jpg
https://i.imgur.com/S9IqYb3.jpg
https://i.imgur.com/ABRAN9x.jpg

千曲市に今月オープンしたばかりのちょっと変わったレストラン、自慢のイタリアンを提供するのはコンテナハウスの中です

一般建築に引けを取らずメリットが多いと、全国的にも注目されているコンテナハウスビジネスに迫ります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad51c36e27e3b7200ec82dce881e23e042b21317
0266ポルックス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:16:42.29ID:QOJKijf90
屋根から天井までの厚みのなさよ
断熱材30センチくらいの使わないとエアコン意味ないだろこんなん
0267デネブ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:16:54.97ID:UXh2oTzb0
>>261
イナバ物置が出せば売れる
0268亜鈴状星雲(大阪府) [GB]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:27:58.29ID:mZ33DooY0
>>3
コンテナハウスを社屋として利用している会社で常に水を循環させて天井を熱くしないようにしていた。排水も洗浄などに再利用。
0269オリオン大星雲(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:30:54.95ID:r1VfPp8D0
トレイ風呂無し
住めないじゃん
0270ベテルギウス(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:31:20.05ID:NCUQnVoK0
>>267
それ上に乗れるだけじゃ…
0271テチス(光) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:33:12.33ID:zkoSW4WY0
ちゃんと見積もり取るとわかるけどコンテナハウスは人が住めるようにするには従来工法と同じかそれ以上にコストかかるよ
0273ウンブリエル(ジパング) [DO]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:35:14.90ID:j5Il4qV+0
外側に自力で断熱材とサイディングを貼るくらい簡単にできるぞ
0275子持ち銀河(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:48:41.95ID:ykbb8EET0
海で流されても浮かぶから安心だな
0278冥王星(東京都) [GB]
垢版 |
2022/06/03(金) 13:56:13.03ID:yv2YLx/30
夏には北海道に置いたこの家で過ごして、冬には沖縄に置いたこの家で過ごす、
みたいな感じなら断熱性も気にならなそう
0279エイベル2218(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 14:01:51.83ID:MT+krRRk0
>>196
糞ダセェ
自慢でもないのに勝手に妬むとかどんだけコンプあんだよ
0280ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 14:03:42.44ID:KsAbQrgN0
プレハブって夏暑いって聞いた 子供部屋にしようと思ったら業者が言ってた
0281冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 14:29:24.49ID:73AnoL690
子供らが巣立ったんで取壊しして平屋建てたわ
どうせ2階なんて使わないし、掃除もしんどくなるだけだしな
0284レア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 14:44:01.38ID:c7+XyDsN0
土地があって安くこういう家でいっかーとか思っても上下水道引くのにめっちゃ金かかりそう
0286ニクス(東京都) [IR]
垢版 |
2022/06/03(金) 15:02:41.89ID:JAe6ExQe0
思ったよりいいけど断熱性次第
夏クソ暑くて冬極寒なら光熱費がクソかかってしまう
0289ポラリス(愛知県) [NL]
垢版 |
2022/06/03(金) 15:14:02.90ID:ArFaYqiH0
こち亀にそんな話あったが200万だととんだビックリハウスを作られそう
0290ベガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 15:58:58.91ID:FTSfrJ+J0
マジレスすると
※しったkだから中途半端な知識だが
6畳以上の箱は建築許可がほしくて、昔は良かったが今は海上コンテナで家建てるには新品のコンテナだけなんやで!
0291かに星雲(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:09:37.73ID:oUiyAdR50
これ買ってきて住める人なら自分で簡単に基礎コン打って平屋作れると思うんだが
0292ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:13:46.68ID:QCcWwroS0
棟上げの時だけ人足頼めばなんとか
コンクリートブロックならべて固めて柱をおっ立てる
0293テンペル・タットル彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:19:31.31ID:/iZPK/3w0
水回りは床になるとこに穴開けたりしなきゃダメだからな
配管立ち上げなどは据え置く前にしとく必要があるからそれは通常のほったて小屋を作るのと変わらんだろうけどな
0294北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:20:53.40ID:lpF+Ft5V0
>自由な発想で新規ビジネス エコで手軽な

要は金ないだけだろ。都合のいい言葉使いやがって
0296エンケラドゥス(福岡県) [BR]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:24:51.10ID:kx2xRugq0
安いがこれに住むのは恥ずかしいな
コンテナて・・・
0297(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:31:22.88
積水の家と変わらんじゃんw
積水よりはマシかもしれん
0298ダイモス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/03(金) 16:51:11.84ID:JEikqKUs0
更地に基礎もほとんどなく建物ができ始めたからコンビニでもできるんかと思ったら住宅やった
0301ケレス(愛媛県) [ヌコ]
垢版 |
2022/06/03(金) 18:36:17.63ID:GYwXPQgC0
>>235
相続放棄しても完全に所有権無くならないとか聞いたけど?
うちも山が4つ程有るから頭抱えてんのよね。
0302百武彗星(大阪府) [BR]
垢版 |
2022/06/03(金) 19:59:00.58ID:VhKyZChg0
現場とかの仮設事務所みたいなもんだな。
割りと快適な気がする。
0308アンタレス(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/06/04(土) 05:59:27.02ID:2Oq8JmEK0
車庫の上にちょっとした部屋ついてるようなの欲しいけど何で検索したらええん
0310リゲル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:17:40.55ID:1/vd7s5z0
>>308
バルコニー付きカーポート
0311冥王星(長野県) [EU]
垢版 |
2022/06/04(土) 06:47:59.59ID:QfJG6YfI0
あらゆる面白ハウスを検討して住んでる人にも聞いたりしたが、
結果普通に建てるのが一番コスパがいいと気付いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況