X



今年の冬はガス不足による停電が起こる。EUは40%がロシア産を使っており、代替先の取り合いへ。 [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(愛知県) [EU]
垢版 |
2022/06/01(水) 06:16:44.59ID:gxM5XnJO0●?PLT(21003)

英国政府のブリーフィングで、ロシアのウクライナ侵攻による今冬の停電を警告
2022.05.31 Data Center Dynamics

英国政府関係者はロシアのウクライナ侵攻により、この冬に停電が起こる可能性があると政治家に警告を発し始めています。

タイムズ紙によれば、政府の「合理的な」最悪のシナリオでは、ロシアがヨーロッパへの供給をさらに断てば、広範囲にガス不足が発生する可能性があるといいます。
来年初めの朝夕のピーク時には、最大600万世帯で電力が配給制になる可能性があると、国会議員へのブリーフィングでは指摘されています。

最悪のケースとして、オランダとベルギーが自国内の供給危機に直面し、英国へのガス輸出を停止した場合を想定しています。
英国はガス火力発電所の閉鎖を余儀なくされ、ガスを大量に使用する産業界にガスの使用を中止するよう指示すると思われます。
想定されるな最悪のケースでは1ヶ月間、より悲観的にみたケースでは3ヶ月間、定期的に停電が発生する可能性があります。

ロシアは欧州市場とは深いつながりがあり、EUは約40%のガスをロシアから調達しています。
もし供給が停止すれば、英国が供給の大部分を得ているノルウェーのガスとの競争は熾烈を極めるだろう。
中国の液化天然ガス需要の高まりや、英国最大級の電力ケーブルが火災で閉鎖されたことなどから、すでに価格は高騰しています。

電力の大口需要家への影響は明らかになっていません。重要なインフラであるデータセンターは、電力供給に関してある程度の優先順位を持つと思われますが、
それでもエネルギー価格の動向に翻弄されることに変わりはありません。

https://cafe-dc.com/politics/uk-government-briefings-warn-of-power-cuts-this-winter-due-to-russias-war-in-ukraine/
0119赤色矮星(光) [CN]
垢版 |
2022/06/01(水) 10:25:38.84ID:EWI4oWOV0
>>116
送る電気がないって話なのに送電技術の話してどうするw
0120ダークエネルギー(茸) [GB]
垢版 |
2022/06/01(水) 10:35:56.80ID:F8PSTo8s0
>>1そうでガスか
0126トリトン(光) [PY]
垢版 |
2022/06/01(水) 11:11:21.70ID:NunM0dl10
>>122二酸化炭素を地中に注入してだな
0127天王星(茸) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 11:21:48.72ID:h6lRPGuj0
>>19
ウクライナは8年間戦争を継続する努力をしてきたような国だからな。
これから世界をまきこんで泥沼化となり5年、10年とかけエネルギーや食料問題を無関係な国まで拡散させていく。
0128ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 11:25:40.57ID:aGmwNTGX0
いや0パーセントのはずだろ
ロシア産を使わないと宣言してただろうが
0129カストル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/06/01(水) 11:26:14.55ID:nIKo4N/90
ヨーロッパってもうちょっと賢いと思ってたのに
まさかここまで底無しのアホだったとは
幻滅しました
0130ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 11:26:52.50ID:aGmwNTGX0
>>127
マジかよ
三井住友みずほ三菱解約してくる(´・ω・`)
0131チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 12:01:18.65ID:aF2vF74s0
>>114
パクられるから
教えてあげないよジャン
0133テチス(広島県) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 12:16:00.66ID:o31g0cDQ0
中世回帰して今から木切って家で乾燥させて冬に薪ストーブで燃やしたら
0134チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 12:17:08.84ID:aF2vF74s0
>>132
あらま
石炭は1番埋蔵量が多いし使えるなら使わない手はない
0135チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 12:18:29.63ID:aF2vF74s0
>>133
(笑)
ヨーロッパではEV車の充電にガソリンの携帯発電機が売れてるらしい
なんだがなーって感じ
0136パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:01:56.63ID:f7Stnzc30
グレタなんて若造に啓蒙して貰ってたら
そりゃ地獄に堕ちるわ
0138地球(東京都) [BE]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:13:12.97ID:21Vp1y0y0
オピニオンリーダー気取りでアホなことばっかり
クソヨーロッパ
0139チタニア(北海道) [CN]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:24:23.34ID:npKJW7Qh0
今作ってるやろうけど直ぐにLNGタンク用意できないだろうし当面は備蓄基地代わりのタンカーの奪い合いじゃねーの
0141アンドロメダ銀河(光) [BE]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:30:15.47ID:Bk5WKoNC0
強火は木炭 弱火は豆炭
0142宇宙の晴れ上がり(日本のどこかに) [FR]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:46:54.56ID:Ss6GtpRf0
100年前はそれでやってたんだから
別に平気だろ
冬は寒いもんだ
0143宇宙の晴れ上がり(日本のどこかに) [FR]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:49:39.30ID:Ss6GtpRf0
エネルギーがどんどん高騰すれば日本の海底の天然ガスが商業化できるじゃね

日本が資源国になっちゃうよ
0144スピカ(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/06/01(水) 13:56:27.45ID:bHluJAqN0
冬に備えて原発再稼働しとくべきだな
0148天王星(大阪府) [CO]
垢版 |
2022/06/01(水) 21:37:16.14ID:RxJMBMVo0
核で温まれよ
0152アルビレオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:31:55.74ID:b5CV0SQl0
ほしがりません勝つまでは ハイ
ほしがりません勝つまでは😭
0153アルビレオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:33:04.66ID:b5CV0SQl0
>>11
hentaiで日本が負けてるじゃん
0155ジュノー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:35:48.67ID:wiE9TN3H0
アメがシェールガス掘ればいいのにな
まあバイデンだからそれはしないだろうけど
お仲間LNG業者に儲けさせなきゃならんからなw
0157アルビレオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:37:19.97ID:b5CV0SQl0
ロシアを懲らしめるのではなく
ロシアに懲らしめられてるというのが悲しい現実
0159レグルス(千葉県) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:38:59.20ID:L6H6MWS/0
円が安くなっても余計な電気代があるから企業も戻れない
安全が確認された原発再稼働賛成
0160ヘール・ボップ彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:48:02.32ID:nSqTiu8X0
ドイツよー
ガスを使えずに料理出来るんかー
生を食べるかー

ゼレンスキーに 
ハイル・ゼレンスキーかー
すげー迷惑
0161アルビレオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/06/02(木) 19:52:39.12ID:b5CV0SQl0
>>160
独仏伊はもうルーブル口座開設してロシアからガス買ってますよw
まあ国内の一部企業だけかもしれんけど
01663K宇宙背景放射(大分県) [JP]
垢版 |
2022/06/03(金) 19:56:42.38ID:nbCROhZl0
ガスがないなら石炭を焚けばいいじゃない
byマリーアントワネット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況