X



100円ショップがピンチ!円安で仕入れコスト増大… [398763972]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マルちゃん(神奈川県) [ES]
垢版 |
2022/04/29(金) 11:56:07.19ID:VJ5mUt/M0●?2BP(3000)

■円安による価格の高騰で経営が圧迫される

100円ショップが苦しくなっている要因のひとつが円安だ。

輸入コストは円高になるほど下がり、円安になるほど上がる。2022年4月20日には、約20年ぶりに1米ドル=129円台まで円が下落した。

この急激な円安と連動して輸入コストが大幅に上がっている。また当面円安が止まる気配は見られず、輸入コストも高止まりの状態が続くと予想される。

● ●円安による輸入コストの増大で100均が苦境に立たされている

この状況に、輸入への依存度が高い企業が頭を悩ませている。商品の大半を海外から輸入している100円ショップは、その代表格と言えるだろう。

長年100円ショップ業界は、円高による輸入コストの安さを追い風に大量の海外商品を格安で輸入してきた。それが薄利多売でも経営が好調だった要因の一つだ。

しかし、円安による輸入コストの増大によって苦境に立たされている。

いかそ
https://news.livedoor.com/article/detail/22083107/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/a/5a82a_1728_377f90b4_9e5b91ac.jpg
0113てん太くん(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/04/30(土) 05:54:12.32ID:rT8DiGRa0
内戦やってるようなところに工場作れよ
中国より人件費やすいだろ
もっと企業努力しろ
0114み子ちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2022/04/30(土) 05:58:25.85ID:qU6E7sGp0
100均が街にひとつだけ、客も貧乏くさい奴ばっかで売ってるモノも安かろう悪かろうで、
興味本位でふらっと入って1回買ってみたけど全然使い物にならずこんなの二度と買わねーわw
・・・・って感じの頃の100均で止まっておけば良かったんだよ・・・・
今じゃそこらじゅうにあってモノもそれほど悪くない、かなりの人達が「100均でも売ってるモノは100均で買う」みたいになってる
なんかこうなり始めてからどんどん日本も日本人も衰退が加速してる気がするw 
0115エビオ(茸) [US]
垢版 |
2022/04/30(土) 06:26:38.43ID:OT41yvTO0
昨日ダイソーで660円も使っちまったぜ。
0117カバガラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/04/30(土) 06:56:03.19ID:rdoag7sg0
ダイソーはとっくの昔に100円ショップじゃなくなってるな
0118エビ男(茸) [ES]
垢版 |
2022/04/30(土) 07:11:47.76ID:YUQzrkHO0
ワンコインショップにすれば?
0119リッキー(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/04/30(土) 07:36:31.83ID:gzkVZ72N0
円高時代に増えすぎたから自然淘汰されるだけ
0120まがたん(福岡県) [US]
垢版 |
2022/04/30(土) 09:40:30.07ID:s/TprsWZ0
今はDAISOって店舗名だけで別に100円ショップだとは謳ってないからな。勝手に客が100均だと呼んでるだけで
0121アイちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2022/04/30(土) 23:06:10.36ID:MkdN7GZD0
円安で得をする人や企業が多いが
 みんな静かにしている 
損をする人や企業も少しはいるが  
 大声で文句を言っている
国外(韓国)は大きく損をするので  
 狂ったように騒いでいる
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 がそれに同調して大騒ぎしている
0123セントーン(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/05/01(日) 01:17:58.98ID:FcJGVRNT0
>>88
物価だけを見てデフレの何たるかをわかっていない言い草。
需要が供給に対して不足している。デフレギャップが存在する状況で国民に現金配ったり減税せずに放置。

ましてや例えば消費増税やコストプッシュインフレで無理やり価格を引き上げても
総需要は回復などしない。むしろ総需要不足加速要因になる。
0124アルゼンチンバックブリーカー(京都府) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 01:23:04.52ID:pNx7VrV/0
小さくすれよ
セブン見習え
0126断崖式ニードロップ(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/05/01(日) 04:37:30.89ID:qg6ubzUj0
100円ショップを利用するなんて、自分で自分の首を絞めているのと同じだからな

まさか、100円ショップを利用しておきながら「給料が増えない!」なんて言ってるマヌケは居ないよな?
0127ファイナルカット(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/05/01(日) 04:39:37.66ID:tph0wJt/0
毛抜きがゴミみたいに使えない、毛を挟まない
0129腕ひしぎ十字固め(茸) [CA]
垢版 |
2022/05/01(日) 04:41:45.80ID:NuWlL8/L0
俺が100均で買いたいのはアルバイトのお姉ちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況