X



【悲報】国文太一さん、納豆の食べ方がド素人でクレームが殺到w [943634672]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001リルピビリン(埼玉県) [ES]
垢版 |
2022/03/14(月) 13:14:50.20ID:B+snyMPG0●?2BP(2999)

2022.03.14 11:06
まいじつ 

『TOKIO』の国分太一が3月13日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、納豆ご飯を野外で味わうシーンがあった。

しかし、食べる前のある行為について、視聴者は「ダメなんだよ」とイチャモンをつけている。

企画「新宿DASH」で、ビルの屋上で育てた作物を収穫して「究極の朝食」を作ることに。屋上で米を炊き、野菜たっぷりのみそ汁に納豆、切り干し大根、漬け物を添えた。

国分は、幼いころから1日も欠かさず食べるほど納豆好きという『King & Prince』の岸優太と一緒に朝食を食べた。

みそ汁を味わった後に、国分は「じゃあ納豆混ぜるか」と納豆に手を伸ばした。

「これ、全部しょう油かけちゃっていいよね?」と、納豆の上に特製のタレをかける。一方で岸は専用の納豆鉢を用意。

納豆にタレをかけることなく、納豆を混ぜ始めた。


・納豆にタレかけてから混ぜ…

岸は「めちゃくちゃ混ぜやすくて、プラベ(プライベート)で買っちゃいました」としながら納豆を混ぜると「

混ぜるとすごいですよ、太一さん! 粘り気が! めっちゃ出ますよ!」と興奮気味に。

国分は「僕のも買ってきてよ〜」と嘆きながら混ぜたが、
なかなか納豆が糸を引かず悪戦苦闘していた。

視聴者は国分が納豆に、先にタレを入れたことに首をかしげている。仮に粘り気を出すことを重視するのであれば、タレをかけるよりも先に納豆を混ぜるべきだったと嘆いている。

《太一、納豆は先に醤油入れちゃダメなんだよ…》
《混ぜる前にタレかけちゃダメよ》
《太一くん、納豆はまず混ぜてからタレかけないと大事な粘り気出ないよ》
《太一、先に納豆混ぜてからタレいれたほうが良かったんじゃない?》
《太一さんのはタレ入れちゃったから鉢変えてもそれ以上粘り出ないと思うよw》

粘り気を出したいというのであれば、タレはかけない方がよさそうだが、先に納豆を混ぜるか、タレをかけるかは好みの問題といえそうだ。
視聴者もそこまでムキになってケチをつけなくてもいいのではないだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/339801
0870プロストラチン(千葉県) [BR]
垢版 |
2022/03/15(火) 12:29:11.55ID:Zod3Tfg00
>>56
>>866
そういえばギョウザに酢をかけるというのも実家ではまったくそんなことしてなかったから
そういう発想すらなかった

あるとき同僚とラーメン屋に行ったら注文したギョウザに普通に酢をかけてて
そもそも酢の容器が置いてあることから、えっギョウザに酢って世間の常識なのかと驚いた

後日、別の知人たちと3人で別のラーメン屋に入った時に
頼んだギョウザに颯爽と酢をかけてやったら「お前ふざけんな何考えてるんだ」
「それぜんぶお前が食えよ」ってめっちゃ怒られた
0873バラシクロビル(茨城県) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 12:41:22.16ID:W5z2FXza0
先タレはタレの味がボヤけるから
後タレにしてあまり混ぜずに食べてるよ
これだとタレの味も味わえる
0874プロストラチン(SB-Android) [BR]
垢版 |
2022/03/15(火) 13:01:17.02ID:22gHSPkI0
美味しんぼみたいなのに支配されてる人達ってまだまだいるもんだな
蜂蜜はあっさりと美味しんぼが否定されたのになぜいまだに納豆や化調は信仰されているのか
0878ラミブジン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/15(火) 13:56:12.14ID:lKmMxz2S0
>>197
初めてカップ焼きそば作ったときにやってしまった
0879ラミブジン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/15(火) 13:57:10.81ID:lKmMxz2S0
>>44
やだ、かっこいい
0880アマンタジン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 13:59:27.66ID:747FmoRT0
納豆の食べ方わからないって
誇るべきことだと思う
0881テラプレビル(大阪府) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 14:00:37.58ID:a8Z6PqLl0
見てる人が不快な思いをしなければその人がどう食べようがそれにケチをつけるのは大人気ない
0882ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2022/03/15(火) 14:06:05.35ID:TRD02ep10
納豆にはチーズフォンデュ用の
とろけたチーズをかけて食べるのが至高。
あと納豆コロッケも美味しい♪
0885アデホビル(光) [AU]
垢版 |
2022/03/15(火) 14:28:22.09ID:EUd8JbLg0
納豆の食いかたに素人も玄人もあるかよ
好きに食えばいいだろそんなの
いちいち文句つけるほうがおかしいわ
0886ファムシクロビル(SB-Android) [IT]
垢版 |
2022/03/15(火) 15:16:15.30ID:jbX95uyb0
どっちでもいいけど、粘らせたかったらタレは後なのは常識だし、
国分が、納豆大好きをアピールしてるなら、当然しってるべき事柄
0888オセルタミビルリン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2022/03/15(火) 15:41:41.05ID:ADx1SZh90
先にタレ入れても128回かき混ぜれば問題ない
0889ソホスブビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 15:50:47.09ID:7N05sBGP0
>>887
分かる

大粒は なんか 物足りないのよね (*´Д`) 何かが足らん
0890ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 15:52:11.50ID:reKGvKWP0
タレを入れてから混ぜる
充分おいしい
0894コビシスタット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2022/03/15(火) 18:22:56.15ID:gQuir4oU0
タレ入れずに混ぜるとなんか口に入れた時の味を想像してしまって嫌だわ。行儀は悪いが糸がひかないように箸を舐ることだってあるし
俺は先にタレを入れたい派
0895ソリブジン(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2022/03/15(火) 22:35:27.81ID:Zy03ZNai0
あんまり粘りを出さずにサラッと食べたいからタレ先に入れる事もある。
0896ペラミビル(千葉県) [JP]
垢版 |
2022/03/15(火) 22:43:31.07ID:wBtL0qFP0
魯山人て納豆に限らず味障なのかなってエピソードが多々ある
さらにそれを盲信する味障
0897エムトリシタビン(茸) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 22:50:38.26ID:hNGz1e4Q0
試しにハンドミキサーでやったら
納豆ペーストというか何というか
電気の力パねーっす。
0898ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 22:53:08.83ID:JJ0laULL0
>>896
100年前の人だから時代が違いすぎる
納豆なんて買ってきて匂いがたつまで常温で数日放置するような食い物だし
0899バラシクロビル(熊本県) [US]
垢版 |
2022/03/15(火) 22:54:53.84ID:5ypcNGr80
これ観てたけど
混ぜづらそうだな〜と思っただけで別にダメとかそういうのは全然感じなかったよ
納豆の食べ方なんて人の好み次第なのにこういうので素人だのなんだのってケチつける人ってバカなんじゃないの
0907アバカビル(埼玉県) [EU]
垢版 |
2022/03/16(水) 11:46:16.21ID:X22iwUCQ0
納豆のたべ方までマウントとるやつがいる事にビックリしてる
0909テノホビル(愛知県) [US]
垢版 |
2022/03/16(水) 11:57:35.46ID:I1GfelxN0
後入れがよく粘るのは知ってるけど、俺は先入れ。

こんなの好きにすればいい
0911ペンシクロビル(福岡県) [US]
垢版 |
2022/03/16(水) 12:19:06.90ID:SKmDbx2x0
発がん性が高そう
0913ダサブビル(東京都) [US]
垢版 |
2022/03/16(水) 13:16:45.53ID:694/944U0
>>841
普通のタレでも甘すぎるわ
醤油と半々くらいがいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況