【画像有】公園の芝生が穴だらけにされる事案が発生。兵庫 [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デスルフロモナス(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:05:26.59ID:IgXaoBhf0●?PLT(21003)

公園の芝生穴だらけ イノシシ被害が急増 爆竹鳴らし、忌避剤散布…対策も効果なし 丹波篠山
2022/2/13 05:30 神戸新聞NEXT

兵庫県立丹波並木道中央公園(丹波篠山市西古佐)で今冬、園内の芝生などが広範囲にわたって掘り返される被害が生じ、スタッフが頭を抱えている。
主立ったエリアだけでも約2ヘクタールが、でこぼこの穴だらけ。夜間に侵入した、野生イノシシの集団による仕業とみられる。
ただ、即効性がある対策がないのが悩みの種。県は年度内に重機などを用い、芝生を修復する予定だ。

同園などによると、イノシシは、餌となる地中のミミズや昆虫を狙って掘り起こしているらしい。主な被害エリアはかやぶき民家付近など十数カ所。
林道周辺などを含むと約3ヘクタールに及ぶ。2007年のオープン以降、たびたび被害はあったものの、今冬ほど大規模な例はなかったという。

職員が夕方、爆竹を鳴らしたり、芝生へ忌避剤をまいたりしたが効果がなかった。
張り巡らされた獣害柵を2日に1度巡回し、イノシシが地面を掘って侵入した経路をふさぐなどしか対処法が見当たらないという。

https://www.kobe-np.co.jp/news/tanba/202202/0015058222.shtml
https://i.kobe-np.co.jp/news/tanba/202202/img/b_15058223.jpg
https://i.kobe-np.co.jp/news/tanba/202202/img/b_15058224.jpg
0004コリネバクテリウム(三重県) [IT]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:06:52.04ID:tPjxl4Ov0
ハゲの仕業
0006ビフィドバクテリウム(大阪府) [KZ]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:07:40.87ID:dsKSVOow0
>>2
はい
0008クテドノバクター(宮城県) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:07:49.45ID:RvNKayfY0
ぶっ殺して鍋にしろよ
0009アシドバクテリウム(東京都) [NL]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:08:00.09ID:i+Cyemea0
どれが穴だよ?
0011ヴィクティヴァリス(ジパング) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:09:13.87ID:t/YmbynJ0
一匹一万五千円ぐらいもらえるからお前ら頑張れ
0013コルディイモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:10:39.23ID:h81cd0q40
マジかよ猪ノ助最低だな🐗
0014カウロバクター(ジパング) [CA]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:10:41.20ID:ROBici9B0
アロサウルスじゃビビらないのか?
0017ネイッセリア(地図に無い場所) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:11:31.28ID:hb2/9iga0
そこにいてるケラケラトプスのせいだろ
0018クリシオゲネス(熊本県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:11:37.77ID:+4FY0MXT0
虎鋏
0019放線菌(茸) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:12:12.66ID:HWELORPI0
猪かと思ったら猪だった
0025緑色細菌(大阪府) [MU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:14:05.86ID:KtJfL1y/0
つちのこ
0028シュードノカルディア(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:15:39.50ID:6SCwNfCP0
さすが福井、公園に恐竜がいる
0029メチロフィルス(栃木県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:16:02.08ID:13sL5FRT0
猪ってここまでやるのか?
何が目的なんだよ
0032アナエロプラズマ(埼玉県) [CH]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:16:51.29ID:4M7ZEL6s0
被害を受けた芝生を見たことあるけど鼻面だけで掘り起こすのだから凄いよな。
芝生の場合、砂を敷き詰めてあるから掘り起こしやすい。
芝生にモグラ塚が見られるところによく出没するから、ミミズよりはモグラを追いかけているのでは。
0034アカントプレウリバクター(奈良県) [BR]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:17:49.59ID:KthULw810
奈良公園の芝生も昔、穴だらけになってて、
公園の人に「肥料でも撒いてるんですか」
って聞いたら、「これが猪の被害やで」って言われた事があるわ
土の中のミミズとかを食べるらしい
0035デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:17:58.91ID:yvWR9Re+0
( ゚Д゚)「こうやって掘り返されることで、耕す効果があり、いのしししがうんこをするることで、土に栄養が蓄えられるんだね。その土壌でミミズや昆虫が育ち、それをまたイノシシが食う」
0040コルディイモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:18:45.55ID:h81cd0q40
>>29
土の中にいるミミズとか、食えそうなもんを
鼻を突っ込んで探しまわる
0042ニトロスピラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:19:27.25ID:lbSRANUH0
モグラかと
0043デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:19:29.45ID:yvWR9Re+0
( ゚Д゚)「奈良公園には何がいるんだい?おしえてくれ!」
(´・ω・)「地面をよく見るとフンコロガシさんがたくさんいます。それを食うのです」
( ゚Д゚)「シカの糞をころころと運んでいたフンコロガシが食われ、またうんこになる」
0044クラミジア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:19:50.30ID:ec+aPUCp0
すげえな
しつけて荒地開墾する作業に応用しろよ
0046アカントプレウリバクター(庭) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:20:35.28ID:NdTZx2MJ0
>>14
アロサウルスはトリケラトプスとは時代が違うし、目の上の特徴的な突起も無さそうだからコイツは小型のティラノサウルスだってバレてるんだろうな。
0049メチロフィルス(栃木県) [GB]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:21:58.75ID:13sL5FRT0
>>31
>>40
そうなんか!初めて知ったわw
芝をこんなに荒らされたらたまったもんじゃないな
0050クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:22:08.80ID:abjhAZ9v0
芝生剥がすとミミズたくさんおるからな、小学生の頃ミミズ捕まえる為によくやったわ
0052レジオネラ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:23:04.03ID:KpkPBIVe0
イノッチ被害者なんだからこれくらい好きにさせとけよ
0057クラミジア(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:25:40.39ID:ec+aPUCp0
>>50
あんなん美味いのかね
魚とかアホほど寄ってくるから美味いんだろうけど
身体の中身泥ばっかりの気がするわ
0058クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:25:59.43ID:zsD0Bv2Y0
祟り?
0059ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:02.75ID:v64847Tw0
>>26
じゃがいもでもまいとけばいいか。
0060アクチノポリスポラ(宮城県) [GR]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:26:41.00ID:NddaWglI0
凄い過保護に芝生育ててる広場あるけど休める場所も少なく特に何も見るような物も無いなら芝生なんてやめてただの原っぱにした方がよくねえかなって思うの
0061シネルギステス(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:27:31.63ID:grm/hNhO0
こんなのうちの近くの公園でもいっぱいあるわ
0064テルモリトバクター(茸) [AU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:29:34.94ID:ziOyDcKK0
スレタイイノシシ余裕
0071アシドバクテリウム(新日本) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:33:04.00ID:DklG5/Zc0
芝生をこよなく愛するこのじいめを怒らせたな
0073デスルフォビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:33:48.08ID:ha21gjtp0
モグラかと思ったらイノシシか
0074ロドバクター(茸) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:34:42.73ID:bJML+DNc0
俺も公園で見たわ
近くで外人がキャンプして あぶねーって思った
0075ストレプトスポランギウム(長屋) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:37:28.42ID:3HHYj9rP0
得られる餌より消費カロリーのほうが大きそう
0079クトニオバクター(福岡県) [RU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:40:31.64ID:peSSKkdf0
>>2
ぞうなんだ凄いね
0082ニトロソモナス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:23.88ID:iQWAvA080
>>30
野生の豚
0083シュードノカルディア(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:42:56.73ID:+LqKmS9A0
天下の東海道新幹線の駅で、イノシシがでるのは新神戸駅だけ!
0085フィシスファエラ(香川県) [BR]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:44:07.08ID:VOt4M8KB0
そろそろ5ミリで芝刈りするか
0087シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:45:19.39ID:Tfo30wAv0
何のために掘り返すんだろ
芋とかが埋まってると思ってるのかな
0088デスルファルクルス(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:45:32.02ID:wEYlAqwt0
トリケラトプスおるやん
0089キサントモナス(庭) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:45:51.71ID:nPb5CzBn0
センサー張り巡らして感知したらドローン使って遠隔操作で猪の嫌いな薬剤散布するば必要人員2~3人で事足りる
0093キネオスポリア(静岡県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:46:17.78ID:MUL3a11y0
すげえな。一晩だけでこんなにやられちゃうのかよ
イノシシの血でも撒いてやればさすがに危険を感じて避けるんじゃないか
0096ヴェルコミクロビウム(奈良県) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:51:56.34ID:YH3s6uDp0
山の管理を怠っているせいでここまで下りてきてるから行政が金出してでも山の管理しないとな
0099ニトロスピラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:55:59.24ID:wricNoPT0
>>65
庭が芝生なのか?
いいなぁ
0103デスルフォビブリオ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:57:09.90ID:SI3uRVDJ0
試験的に栽培してたキャッサバを一晩でボロボロにされたな…
食い荒らした群れは中毒で全滅したみたいで被害が減って助かってる
0104バークホルデリア(東京都) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:57:21.82ID:6cLvbVCq0
京丹波とか丹波篠山とか、このエリアはイノシシやシカの方が人よりも多いイメージだけど、実際どうなってるの?
0106ミクロコックス(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 15:58:58.50ID:KoB33p2f0
穴だらけっちゅうか、ほぼ全剥がしやがなw
イエローストーンみたいに、どっかからニホンオオカミに近い種を持ってきて放たんとな……
山ん中にあるうちの墓も、お供え物どころか花も持って帰れとお触れが出てるな。
「ふんふんふん、黒豆よぉ〜♪」が転がってるから、イノシシより鹿やけど。
0108デイノコック(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:01:45.98ID:6B30pep20
どうせイノシシだろうと思ったらやっぱりイノシシだった
群馬では立体駐車場からイノシシ落ちてくるから注意してねハアト
0109グロエオバクター(東京都) [AU]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:02:42.82ID:3o0dDThV0
イノシシに開墾してもらえ開墾
0110グロエオバクター(東京都) [AU]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:03:25.13ID:3o0dDThV0
>>108
>落ちてくる

えっ何で
0112パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:04:45.44ID:Ri7Y0g/O0
幾多の動物を絶滅させてきた人間がなぜ食用になる猪を減らせなのか考えた
きっと安く豚肉が手に入るのがいけないんだ
豚の販売を禁止にしたら猪狩りが流行って解決するぞ
豚肉より美味いし数年で絶滅出来るだろう
0113メチロフィルス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:05:16.43ID:4SaAj5Ml0
ネトウヨがやりがちなこと
0117パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:09:38.44ID:Ri7Y0g/O0
>>116
最期に仕留めるのは銃が必要だが罠猟でも捕まえられる
罠も許可制だったと思うが追わなくていいから比較的楽かな
人間様と知恵比べだ
0119グリコミセス(島根県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:13:04.02ID:T2zy6OY+0
最近、猪が現れるようになったな
糞重い石の石垣を破壊してた。石が重すぎて元に戻せない・・・
0122クリシオゲネス(北海道) [IR]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:17:30.56ID:Hv28pRWP0
むしろ山の中に餌を撒いて餌付けして街や畑に降りてこないようにすればいいんじゃないか?

ついでに餌に群がったところを狩って食材にでもしてやれ
0123シトファーガ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:18:15.21ID:0wyrHGW20
>>112
イノシシ肉うまいっちゃうまいけど値段の割にはってかんじやな、何よりマジで臭いから少しでも匂い残ったら獣くせー匂いが口に入れた後、口の中いっぱいに広がり鼻から抜けるから高い豚肉買ったほうがまだええで。

漫画とかエッセイで過大評価されすぎなんよな、何時獲ってもうまいわけちゃうからね。
0125パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:27:03.95ID:Ri7Y0g/O0
>>123
自分はハズレたこと殆どないけどジビエだから当たりはずれは大きいね
罠で捕まえて肥育してから屠殺する人もいるけど産業ベースにならないとコストかかって難しいな
ちまちま対策するぐらいなら金かけて根絶やしにするべきだと思う
0126アキフェックス(茸) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:27:54.24ID:3foxFIlV0
ジビエ美味しい!ってネットで書き込んでる人も大半は獣臭い…って思ってるのかね
獣臭さが美味しさのうちには入らないと思うんだけど
0128マイコプラズマ(秋田県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:34:42.05ID:LiO4Hh4i0
動物愛護がどうたらの奴等のせいで害獣駆除が出来ないってあるらしいな。
人に危害が出る前にぶっ殺せよ
0130バチルス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:43:02.17ID:2u0Js5sd0
>>99
芝生にしたのは畑
爺さんが畑やってたんだけど長らく放置して荒れてた
やっと手を引いて自分の好きにできるようになった
雑草を1本1本抜いて、埋まってたゴミを撤去して
芝を種から植えて2メートル間隔でブルーベリーを植え付け

将来はこういうふうになったら良いな的な
http://www.blueberry-jitou-farm.com/etc/shibafu.html
0131フィシスファエラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:43:59.66ID:2Jj98HMs0
>>30
野生だから時期と個体で雲泥の差がでる
安易にジビエとかいうけれど
発情期のオスなんかまともに食えないらしい
0132ミクロコックス(大阪府) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:45:05.85ID:KoB33p2f0
>>117
野生動物捕獲:狩猟免許 → わな猟免許、銃猟免許とかに分類される。
銃の場合は銃砲所持許可も必要。
0133カウロバクター(兵庫県) [PL]
垢版 |
2022/02/13(日) 16:46:08.91ID:VT0bwMxi0
>>4
そうか、わいが悪かったんやな
0137ヴェルコミクロビウム(静岡県) [AR]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:13:23.30ID:hL51p+NW0
確かチクワが好物だっただろ!
0139エアロモナス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:14:55.58ID:AOKk/NjX0
クロスボウって所持許可製になっちゃったんだよね
矢尻が大きく刃のついたやつで射抜くと良さげなんだけど
0141カルディオバクテリウム(茸) [SA]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:26:39.30ID:9R2t+B1f0
猪は狩るしか手は無いよ
芝生は直してもまた掘り返されるだけだからそのままにしといて次来るの待った方がいい
0142ゲマティモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:27:32.16ID:0ykuvDlj0
穴にハマってジャンプ失敗したわ
0143スファエロバクター(ジパング) [DE]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:35:21.74ID:P+XgNl3+0
>>142
羽入乙
0145アナエロプラズマ(和歌山県) [ID]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:45:02.47ID:K+757QHJ0
>>3
犯人写ってるのにw
0147オセアノスピリルム(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:52:45.68ID:H8YYBJ1e0
ニセ日本人が芝生すらレイプしたのかと
0148ユレモ(光) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:55:05.16ID:YLGJa5ye0
被害もだけど公園にイノシシが出没するの危ないじゃん
0149アクチノポリスポラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 17:59:01.48ID:dJ4VBVaw0
軽トラで猪跳ねた事あるけどフロントべっこり凹んでたけど猪はすぐ起き上がって走り去っていった奴等は頑丈だよな
0151スネアチエラ(青森県) [EU]
垢版 |
2022/02/13(日) 18:02:44.90ID:s4ktQ68m0
イノシシ?
0152ミクソコックス(福井県) [CN]
垢版 |
2022/02/13(日) 18:05:23.82ID:6a5YBWb40
イノシシ
シカ
アライグマ
ウサギ
モグラ
ニンゲン

この中で一番危険な動物は?
0156デスルフロモナス(茸) [RU]
垢版 |
2022/02/13(日) 18:29:45.71ID:LBEcguCB0
ボコボコやん
0158スフィンゴモナス(茸) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 18:33:40.58ID:5jOQ/7h80
いやこれホモが盛った跡だろ
あいつらハッテン場めぐりとかしてブログにしてるし
0163クラミジア(大阪府) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:10:50.74ID:FZgIPUWd0
ど田舎の公園に木とか芝植える意味あるのかなって思うわ
0164クロストリジウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:14:17.79ID:m9dWlNqU0
逆によくもまあこんだけグチャグチャにできるな
何匹でやったかは知らんが
0165ジアンゲラ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:17:46.91ID:fEBUIQ+H0
>>3
人食い酋長が足りない
0166ミクロコックス(香川県) [JP]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:21:43.86ID:IpTB1D1m0
イノシシすご、畑掘らせたら
0167テルモミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:35:07.28ID:VpHjCurA0
土の中に画鋲を埋めておけばよくない?
痛くて掘らなくなるだろ
0168ジアンゲラ(山口県) [CL]
垢版 |
2022/02/13(日) 19:42:46.07ID:TmFdNryk0
モグラじゃ!モグラの仕業じゃ!
0182バチルス(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/13(日) 23:25:15.86ID:Q3WqaxRA0
>>171
獣の反射神経エグいな
0183オピツツス(埼玉県) [JP]
垢版 |
2022/02/14(月) 00:10:58.17ID:CWuo+hAh0
>>46
スゲえなイノシシ
俺より恐竜に詳しいぞw
0186ホロファガ(茸) [US]
垢版 |
2022/02/14(月) 02:00:21.03ID:E488FMUr0
>>171
こんだけでかい罠の方が警戒感なくなるってよってくるのかな?って思った
これで数万円ゲットですかね
0188ビブリオ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/02/14(月) 10:29:51.06ID:Yyfz1DHH0
>>171
このあとこいつらどうなると思う?
ハンターが金網の上に乗り出してライフルでトドメをさすんだぜ
0192ビブリオ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:34.98ID:acd2JXbo0
イノシシに見せかけたナマポのバイトと見た
ミミズってけっこう金になるからね
0193カルディオバクテリウム(愛知県) [GB]
垢版 |
2022/02/14(月) 16:33:00.00ID:8lYiXiNQ0
全国で休日の無料公園グラウンドが少年野球に占有されてるって事案も問題視され始めてるぞ
昭和なら許されてたみたいだけど令和やで
0194ヴェルコミクロビウム(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/16(水) 13:01:22.78ID:x6bF3Ra60
>>188
やってみたい
0195デスルファルクルス(広島県) [US]
垢版 |
2022/02/16(水) 13:06:36.32ID:3iC9HJE10
篠山市はもっとボタン鍋の為に狩猟させろ
0196コルディイモナス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/02/16(水) 13:14:10.65ID:Vr+6JrGv0
ほっともっとフィールドAKB握手会かな
0198グリコミセス(兵庫県) [EU]
垢版 |
2022/02/16(水) 13:15:16.13ID:YWq4w57u0
高圧電線(雨で水溜め)なら表示だけしとけば免許要らんでしょ。売る時に交渉すればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況