X



レジ店員「合計2900円になります…」老人「カードに3000円チャージして」 [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:25:16.78ID:8BINmqBG0●?2BP(2000)

こういう使い方する電子マネーって意味あるの?
事前に1万円とかいれといてパパッと済ます物だろ?
これしてる年寄りが多すぎる
0005白黒(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:26:51.05ID:Va4PqqrW0
世の中には給料日に金下ろす奴がたくさんいるから
0006ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:27:05.43ID:bqshDFB+0
>>1はレジ店員
0008ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [KE]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:28:10.43ID:hS8HQ+lt0
>>7
これ
0009セルカークレックス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:28:40.00ID:MiCw6wjh0
多いよな

まあ釣り銭で端数小銭が発生しないという利点も一応あるけど
0010スミロドン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:29:42.56ID:0PWPo79/0
>>7
別に腐るわけじゃないんだからテキトーに入れときゃ良いんだよ
0012ノルウェージャンフォレストキャット (滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:29:58.24ID:hojlPuKo0
>>8
そんなギリギリで疲れない?
0014マーブルキャット(大阪府) [AU]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:30:11.35ID:z71+6hTH0
>>7
どうせ払うんだから一緒じゃんw
0018黒トラ(光) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:31:36.71ID:sd2jfcq60
イオンで日常的に見かける光景
意外と若いやつもやってる
0019黒トラ(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:31:48.29ID:i6j44OnX0
電子マネーはオートチャージでなんぼ
0020(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:33:34.08ID:WWuLlrhn0
オートチャージ設定してるハズなのに足りないと表示された(その店舗はオートチャージができない店舗だった)
慌てず騒がずスマホ取り出してアプリでチャージ、次の客のレジ終わるまでに支払い終了
なんて出来た客なんだ俺
と自己満
0024バーマン(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:34:36.07ID:TdEY0M9i0
ピーーーー

ワイ「っっッッチ!!!」

1000札出す客「チャージで」スッ

ワイ「1000円から!お預かりいたしまあああああああああす!!!!(ああああああああああああああああああああああああ)レジピピピピッピピピピピピッガッシャーン!!!!!」

ピロリン♪

ワイ「もう一度!!!!おなしゃああす!!!!!ウィ!!!あざぁああああしたあああああ((((ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!))))))」

毎朝足りないのに毎回支払いチャレンジするのやめろ○すぞ
0026イエネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:35:15.97ID:Suf8XyQf0
いつ使えなくなるか分かんないからね
戦後の動乱が身に染みてんだろ
0028ユキヒョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:36:14.78ID:TVFr29+I0
釣りはこの中に入れてくれってことでよくある

あと、とくに高齢者はいつ自分がどうなるかわからないので
残された者のためにチャージは控える流れがある
チャージされてるなんてわからないからね
0029猫又(ジパング) [BG]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:36:59.26ID:XfB5bVWG0
よく行く店なら一万円チャージするけど、滅多に行かない店なら>>1みたいにやるな
0030スフィンクス(光) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:40:26.84ID:WMzjE6jh0
>>1
俺のことだな、ごめん
だがしかし俺はその額を払えるチャージをやめない、いや、やめたくはない
なぜなら現金のやり取りが嫌いだからだ
皿に置き、皿に返す
そのいやみなやりかたにがまんがならぬのだ
0031ジャガランディ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:41:54.78ID:ThWy7Gjx0
小銭出さなくていいからな
どうせやるなら1万チャージするけど
0032パンパスネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:42:35.00ID:vMda57+t0
そのスーパーだけで使えるカードとかあるから、レジでチャージして決済したら面倒なこともない
0033ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:42:52.99ID:YvzlVj9/0
nanacoなら他のコンビニ同様ただのポイントカードだと思ってる年寄りも多い nanacoカードと現金出すと店員の忖度でチャージしてくれ年寄りはそれが普通だと思ってしまうよう 良くいくところでそういうのを何度も見てる
0034パンパスネコ(ジパング) [CZ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:43:22.20ID:UG6lcQPT0
毎回「○○カードをお持ちではありませんか」と聞かれるので提示はするけど現金派なのでいつも現金払いだわ
0036猫又(鳥取県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:44:37.38ID:vWU9X8xx0
小銭おつり貰わなくてもいい ポイントつくし くらいか
0038ソマリ(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:45:35.54ID:3CmJd28Y0
チャージするとポイントなんたらーなキャンペーンだったんじゃね?
現金派だけどキャンペーン特典は受けたいからわざわざクソめんどくさいことやってそう
0040ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:47:28.47ID:ZL7OYWYs0
>>7
貧乏人は切ないな
0041ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:47:32.33ID:C0pFCcgo0
電子マネー系は全部クレカから支払い額ぴったりにオートチャージしてほしいわ。
自社のクレカ以外でさせない嫌がらせしてるのとこが多過ぎ。
0043ペルシャ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:47:49.27ID:HftanYCg0
>>1
わかる
使ったぶんだけクレジットで引き落とされるiDや、スマホでチャージするモバイルスイカみたいな仕様以外の電子マネーの存在意義がわからない
0044ボルネオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:49:53.15ID:ZL7OYWYs0
>>41
i Dとかグイっぺとかじゃダメなの?
0045サバトラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:50:17.90ID:sm2nUslT0
何を言っても無駄な老害はさっさと駆除だな
現金払いを受け付けないようにすればいい

売らねえよゴミ老害
0047(山口県) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:50:35.15ID:xAH8lGaQ0
チャージ機のない田舎のスーパーはこんな感じね
0048マーブルキャット(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 00:57:46.65ID:OVFjN4Oj0
>>7
パチンコ代だよなぁ
0049チーター(北海道) [JO]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:01:42.11ID:ohW3OWaa0
小銭でないからいんだよ
0050ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:02:40.52ID:IMSrCtFt0
レジでチャージって、コジキだな。
0052バリニーズ(群馬県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:04:22.99ID:8mbt3Yeg0
モバスイログインに時間かかりすぎ
0053ウンピョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:04:23.77ID:8fMuFv740
>>10
スイカはほっとくと腐るよ
0054ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [KE]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:04:30.92ID:hS8HQ+lt0
>>51
これ
0056三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:08:03.79ID:JkvN3IGi0
>>13
>その程度で身動きできなくなるのかよ…
 落として、習得した者が使うと、完全に損害が発生するからなー。運賃系も実際は、
戸外で紛失し、失敗が多い筈だが。如何に。カードは、新調すると1000円掛かる
から、普通、外観が相当汚くなっても、変えないけど、その分お札やも銭並みに汚く
見える。
0057三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:09:17.65ID:JkvN3IGi0
>>16
>無駄にチャージする奴は馬鹿
 10万円も入れとくと、デビットカードと変わらないぞ。
0058ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:10:10.79ID:aEJj8UOz0
買い物はどうでもいいわ
バスで事前チャージもしておらず一回乗車分の小銭も用意しておらず
しかも自分の番になってからカバンごそごそして時間かけて色々取り出してチャージお願いするオバサンがとにかく嫌い
地元じゃないから乗り方知らないとかは仕方ないし何とも思わないが
明らかに乗り慣れてるオバサンほどこういう事平気でする
事前チャージしてくれって散々アナウンス流れてんだろうがよ
0059三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:11:45.47ID:JkvN3IGi0
>>33
>店員の忖度でチャージしてくれ年寄りはそれが普通だと思ってしまうよう 良くいくところでそういうのを何度も見てる
 だったら、ポイントだよね。結局は、コンビニ側も売れ筋関係で、データーが取れる。
win win だろう。
0060ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:11:55.22ID:w4eYa6J40
二年で消滅する電子マネーもあるし
0062カナダオオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:12:38.32ID:QL2prjfu0
まぁ、本当は現金派なんだけどコロ付きの小銭貰いたくないんだろうにゃ(´・ω・`)
0064白黒(岐阜県) [SI]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:14:53.72ID:fHXvPlME0
>>43
運営する側に現金が先払いされてお得なんじゃろ?

多分何%は保持しなきゃいけないとか法律もあるだろうし複雑だろうけど
0066クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:15:59.96ID:PgjF96SK0
ポイントカードとして使っていたら
チャージしますねって言われた
0067黒トラ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:17:03.40ID:/5vGZjLT0
都度チャージしちゃダメな決まりなんか無いのに何が気に入らないの?www
0068オセロット(東京都) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:17:34.53ID:Q8ZrQvSs0
両替手数料も増えてきたしそろそろ現金手数料取る店が出てきても良いと思う
0069カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:22:17.25ID:btWjvXYF0
ドンキなんてドンキのクレカでしかチャージ出来んからそうしてるけどいかんのか?
わざわざそのためにクレカ作る気ねーし
0070三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:23:01.97ID:JkvN3IGi0
>>22
>その店舗はオートチャージができない店舗だった
現金カードとデビットカードとクレジットの違いは、金を受け取る会社側の事情は別にして、
オートチャージと紛失した時にクレカだけが保証してくれるので、現金カードの意味が薄れる
だろう。デビットカードは、現金カードの決済では、不利なのか。
スリに財布をスリ取られたら、現金が一番危険。
 ゆうちょ銀行が、小銭の20枚を超えたら、手数料を取るという規則を出したが、それだったら、
小銭をチャージしたらいい訳だ。しかし、オートチャージが出来ない店舗が多いと、結局、現金に
戻ると思う。手作業でチャージするのに比べると、高齢者は現金主義なので、札や小銭でオミクロ
ンが付いている札や小銭は結局は、消毒をしないで、遣り取りする訳だから、若者が多くオミクロ
ンが蔓延しているようなところは避けるだけ。だけれど、混んでいるコンビニばかりなので、10
年くらいは、コンビニを避けるしかない。
0071三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:29:08.05ID:JkvN3IGi0
>>25
>レジで支払いの時、店員がチャージ勧めてくるんだが
 実際は、店側が商品の買入時に現金決済をしているのじゃなかろうか。でないと、現金が POS に貯まっても、
計数機を使わないで、実際は、手作業で現金を数えないと怖いので、数字だけの決済で、利益が出てこない場合
は、廃業を考える際に、フランチャイズの契約期間が決まっているにしても、契約期間を超える迄は、赤字が雪
だるま式に増えるので、怖い。期間がずるずると言ってしまって、決断が鈍る。
0072ターキッシュバン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:30:35.30ID:ZBqW9tNZ0
どうにもなんない
必ず現金からポイントにして決済するようになってるから
エンドユーザー的には結局ずっと現金を使ってる状態

なんでだ?
ずっとポイントだけで経済動かせば良くね?
って普通に思うだろうけど
それやったら銀行がマジで要らない子になる
よって国は必ず現金を使うプロセスを残す
0074三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:32:34.20ID:JkvN3IGi0
>>64
>多分何%は保持しなきゃいけないとか法律もあるだろうし複雑だろうけど
 殆どが、商品相場や株のレバレッジの見せ金や保証金や建玉みたいなものと変わらない決済だろうから、
店の方がチャージ料や手数料の 3% のくれじっとなみで損をしていると思う。
0075アムールヤマネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:34:11.54ID:AXMYE/5l0
>>1
セブンならATMで現金チャージ出来るな
自分はクレカ&タッチ決済かQR決済かモバイルSuica、nanacoモバイル事前チャージしてるから
レジでチャージしてもらう事はなくなった
0076ボルネオウンピョウ(広島県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:35:29.17ID:ssdPh4Ht0
毎回ガス欠してからJAF呼んで給油してるようなもんだな時間の無駄
0077クロアシネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:36:05.96ID:cTCWDrtG0
>>30
現金のやり取りはしなくていいんだよ
2900なのに3000チャージしたら
次回またチャージするだろ
んなことせず10000万チャージして
3回に一度くらいにしてくれよって話
レジ打ちの他にも仕事あるんだよ店員は
0083スコティッシュフォールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:41:29.23ID:ea/M/6q00
Suicaは5,000円切ると10,000円チャージするように設定してる
0084ターキッシュバン(大分県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:42:28.34ID:ZBqW9tNZ0
ちなみにアフリカ諸国はこういう問題が起きないらしい
だって銀行なんか元々無いから
みんな本当に現金なんか使わずにスマホで生活してるんだと
0085三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:43:12.79ID:JkvN3IGi0
>>35
>自ら利便性を殺してることにいつ気が付くんだろ
 ダーク・エンジェルの世界がイーシャンテンになっている。
 家計簿を付ける時に、不便。買い過ぎの注意が出来ない。自己管理が物凄く下手になる。
自分の通帳にドットマトリックスでの印字するの為に、新規で年間300円出して、それで
管理するというのも、不潔感が、つまり、テロ防止の観点から、品物をシュリンクパック
しているモノだけを購入し、それをアルコールに3分間溝漬けして、それで滅菌が終わった
事にはならない。だから、ワクチンを6か月毎にしていれば、ポイント稼ぎの為に、その都度
チャージするのが賢い。
 若い時は、時は金なりと言う計算で仕事が成り立っているが、年金暮らしでは、その都度
チャージでないと、破産するだろう。
国民年金では、振り込みが2か月毎。使いすぎると、総合口座で、定期預金から出て行くから、
定期預金をかなりしておくような場合と同じ感覚で、振込額を超えたら、安全と言うのは、
若い時の妄想だろう。今や、総合口座に定期預金を入れて置く余裕がある者が少ない。
0086スコティッシュフォールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:43:23.20ID:ea/M/6q00
>>81
変わらねえよ
0089ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:47:18.45ID:jV6EbaDN0
店側が、チャージしたポイントをいつでも現金に戻せるようにしたら解決するんじゃね
0091ギコ(広島県) [CO]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:50:04.76ID:JQ4E16170
老人は今日明日死ぬかもしれないのに10万円チャージするほうが面倒なことになるだろ!
0093チーター(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:51:52.15ID:UGjoWEGk0
現金主義に無理やりカード使わせるとこうなる
クレカに統一すればよかったのに
0094マーゲイ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:53:56.88ID:UX+hgm290
おう、俺はクイックペイ派やな・・・
てかチャージするタイプはメンドイけど、無駄使いしなくて済むからええんちゃうか
俺も最近使ってるよ
クロネコのカード作ったからさ
クロネコヤマトに用事あるときについでに使ってるだけだがな(´・ω・`)
0096三毛(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 01:57:29.23ID:JkvN3IGi0
>>37
>国民全員にクレカ義務化すればええんや
 クレジットカードの担保条件が、正規職が5年以上必要等の USA に特有の常識が、日本でも煮詰まってきている。
USA では、クレジットカード社会なので、白人でも60−70%が、職場が2−3ヶ所もある非正規職。正規職に
ありつけるまでは、現金決済しかできない。なので、クレジットカードを持てる人は結構限られている。
Black Live Matter も元は、地域限定のバウチャーと言うか、地域限定小切手を偽造していた疑いで、通報を受け、
数回の職質を過去に受けている常習犯で、3名の警官が車の蔭で観えてない動画しか配信されていないけど、頸を
踵で拘束できる訳がない。後2名の警官が、胴体を拘束している。そういった状況に日本もなるのが分かり切って
いる。COVID19/SRAS-CoV-2 はそういう、全体をダーク・エンジェルの未来を予定しているので、 AWS 等の
サーバーが、ロシアのクラッカーにランサムウエアーで遣られたら、静謐なというか、偽造困難な新札で、決済す
るしかなくなる。1億円で、トレーラー3台分とかいうけれど、実際は、銀行系乃至信託銀行系の アメリカ合衆国
の額面100億円の 連邦準備委員会のドル国債や政府債の預かり証で、決済をしている。それの民間版みたいなも
のだ。
家計簿を付けないでおくと、電子マネーで、身動きが取れなくなる瞬間が来る。
0100クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:03:02.39ID:8hT8ud080
>>87
たいして手間かかんないよ
どうせチャージしなきゃいけないなら毎回やっといた方がいいだろ?
「そろそろチャージしドキかな?」っていちいち考えなきゃなんないのがむかつくんだよ
0101カナダオオヤマネコ(奈良県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:03:40.66ID:0hcM/hpF0
チャージなんかしたって1円も利息つかないからな
カード会社に無償貸与だよ
それで何十億もプールした金を運用して儲けている
そんな会社に協力する気は毛頭ないわ
0105猫又(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:13:41.50ID:uZcer2V80
>>9
それはすげえあってる
いつも現金出してたらポケットは小銭だらけになるからな
0108ユキヒョウ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:19:00.56ID:zREqctik0
>>1
チャージした金は二度と現金化できないからな
もしチャージして使うまでの間にその店が潰れたら丸損
使う直前にチャージするのが一番賢いやり方だよ
0109ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:19:08.53ID:voyDlNLK0
年寄りは明日死ぬかもしれないからな。
0110ヒマラヤン(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:20:39.98ID:2YFeR6400
老人が自分で管理できないぐらい多くの電子マネー登録してるんじゃねw
0111ユキヒョウ(大阪府) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:21:06.16ID:zREqctik0
>>10
大体5年とかの有効期限があるしチャージした後に入院とか刑務所入って使えないこともあるし使うまでにその店が潰れたらパーだぞ
0114シンガプーラ(三重県) [HU]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:27:56.97ID:cU3nXYHN0
>>1
ははは、俺のことを言ってるな笑
しかし弱小電子マネーは不良債権以外の何者でもないんだよ、使ったからって飛行機にタダで乗れるわけじゃああるまいし…
要はクソスーパーで一円玉のやり取りがしたくないって事だよ笑
0115アンデスネコ(大阪府) [NL]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:36:28.48ID:hct+LDtG0
>>1
キャンペーンやってるからってPayPay使おうとしてチャージがなくてレジを滞留させる奴本当に邪魔
0118トラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:43:23.10ID:BYlZW/SH0
元々ただのポイントカードだったのを
ポイント付与を無理に電子マネー決済限定にしてしまった結果だろう
0119マンクス(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:49:28.26ID:ttdK6ct/0
ごちゃごちゃいってねぇでID使おうぜ
店員がボタン一つ押すだけで済むし自分もかざすだけ
0123アムールヤマネコ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:55:16.76ID:AXMYE/5l0
>>101
モバイルSuicaはクレカチャージでポイントが付く
使ってもポイントが付く
貯まったポイントは1ポイント1円換算で(モバイル)Suicaにチャージできる
0125コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 02:56:50.94ID:1tTVITUA0
>>69
ドンキしょっちゅう行かないから自分もそうしてるわ
ただのポイントだけのカードにすればいいのにな
0127黒トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 03:07:16.50ID:TSk7N/7/0
TSUTAYAのTカードって潰れかけなん?あちこちの企業が撤退してるっぽいけど
0132茶トラ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:02:43.55ID:qkfJ/stI0
ドンキはそんなもんだろ
そもそも普通のポイントカードにしないのが悪い
0134ターキッシュバン(京都府) [TW]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:17:13.94ID:xjgHIKMh0
waon払いの時だけ割引みたいな
いつも行く店じゃなかったらいくら買うかわからんし残高無駄になるから入れっぱなしにしないしっていう連中
0135(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:35:52.99ID:KdvGBwMe0
落としたときが怖いので1万までかな
非接触は
0136エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:38:23.90ID:f1Pm9Q2T0
レジ並んでて俺の前のじじいはクオカード一万円分買ってたな
0137エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:38:41.59ID:f1Pm9Q2T0
レジ並んでて俺の前のじじいはクオカード一万円分買ってたな
0138エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:40:22.62ID:f1Pm9Q2T0
レジ並んでて俺の前のじじいはクオカード一万円分買ってたな
0139オリエンタル(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:41:25.23ID:MiAqp/4H0
やってもらえんの?
店員「は?なめとんか?」で終わりじゃないの?
大阪だけ?
0140白黒(茸) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:42:42.89ID:1MxFno8k0
これはチャージマン
0141トンキニーズ(神奈川県) [AR]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:44:18.66ID:g9MK94JL0
Suicaと違ってWAONはなくしても補償ないからあんまり入れたくないの分かる
ネットにナンバーと連絡先紐付けると補償つくけどそこまでやってる老人いないだろ
0142バリニーズ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:45:07.12ID:7GI1mOIS0
レジの人を
平気で怒鳴る社会のゴミ白髪爺見たら
今度こそ警察に通報してやる
0143ペルシャ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 04:45:51.95ID:ODwRmYvL0
年寄レーンを作るべき
椅子つきで
0146ピューマ(富山県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 05:58:05.10ID:b/tPOUgg0
>>1
2900円のものを1万円で買うのと同じだぞ
特別に7100円の金券が貰えるだけで
0147クロアシネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:03:48.11ID:kjnLiLu80
いるいるいるいるいる
0148デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:07:14.47ID:uesfyqLk0
そりゃ14ポイントつくならチャージするだろ
0152カラカル(滋賀県) [HU]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:35:16.80ID:mvVcxiln0
>>126
バローだろ?隠すなよw
1万円札出して「チャージで」
「おいくらチャージでしょうか?」
「全額で」
「エッ、」ガクガクブルブルプッシャー
「全額で」
コレ毎回面倒
0154ボルネオヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:37:05.91ID:4r3iev2Z0
会計2回しやがるから遅いんだよな
0156バーミーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:39:27.38ID:6e8rX9gC0
この世から消えろ蛆虫
0157スナドリネコ(秋田県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:40:48.70ID:nI73bZt80
これは正しいよ。でも本当に正しいのは2500円チャージして400円現金かな。もっと正しいのはチャージ式じゃない電子マネー
0158オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:41:40.96ID:3LqRam4S0
言うて日本って大体50%が貧困層じゃなかったっけ
あと富裕層って他人に対して強い言葉は使わない率が80%以上らしいから・・・あっ
0159サビイロネコ(富山県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:41:44.27ID:W7HhHhk/0?2BP(1000)

電子マネーは端数が使いづらい
また自分が死んだら死蔵される
0160カラカル(光) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:41:48.71ID:bT8W6uAA0
老人マジウザい
0162縞三毛(茨城県) [IR]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:43:51.52ID:4cDP3wB00
BBAはなんで金額言われてからバッグの中からごそごそ
財布を取り出すのか、でもって取り出すのが遅い
0164アメリカンボブテイル(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:49:34.97ID:l0b8tYj40
どんなやり方しようが知らんけど
さっさとやれ
0165ヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:53:10.93ID:7YhQnyKP0
その老人にお前らもなるんだぞ。
0166オセロット(神奈川県) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:57:33.28ID:F0CFzX7f0
現金そんなに持ち歩いてない
おつり小銭持ちたくない
たまにしか使わない
でそうなるだろ
0167バリニーズ(長野県) [VN]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:58:22.61ID:stYlVSWO0
レジ待ちであからさまにイライラしてる奴はセルフのスーパーで買い物しろよって思う
0168コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:59:01.64ID:+ai3Qejg0
カードがめんどくなくてそればっかだよ
0169コドコド(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 06:59:56.41ID:x06+RD7G0
>>112
間違えてるのはてめぇなのに逆ギレしてるチンカスwww
0171縞三毛(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:03:27.75ID:9cYbz2ps0
買い物直前にクレジットチャージするのが賢い
レジでやるのは他の客に迷惑
0173クロアシネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:05:46.44ID:8hT8ud080
ポイントが2年ぽっちで繰り越しもできずにゼロになるのを法律で禁止しろ
0174ターキッシュバン(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:11:47.38ID:SpykgECq0
セブンはナナコ、ファミマはファミペイ、セイコマはペコマ。
いいかげん1つにしたいが、何がいいかね?
0176ピクシーボブ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:13:18.79ID:AZB3LVmp0
つーかコンビニで一番遅い奴って
「食物温めてくれ」「おでんで〜」「チキン〜」とか言ってる奴だろ

アイツらがその手の買わなきゃレジ渋滞なんて起きんよな
0179オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:19:07.59ID:3LqRam4S0
>>178より若い人間「>>178が早く死ねば社会もより良くなるのにな」

絶対にこうなるから滅多なことはいわんほうがいいぞ。
0180ハバナブラウン(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:23:54.23ID:1AZ4ExQb0
ワオンでこれやってるわ
カード登録できないし現金のみのチャージしかできないからしょうがない
0181アメリカンボブテイル(SB-Android) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:27:36.85ID:l0b8tYj40
>>180
イオンは老人空間だから許される
0182スコティッシュフォールド(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:31:28.99ID:PGyunUoc0
>>180
俺もだわ、つかみんなやってるよなw
ATM使うのメンドイしさ、イオンカードなんて作る気しないし
ただイオン系スーパー自体が貧民が集まってきて負のオーラ半端ないから最近は行ってないけど
0186チーター(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:51:47.16ID:hT58E62K0
滅多に使わないから使う分だけってのも分からなくはないけど、俺はそもそも滅多に使わないカードを作らないわ
そう言う時はクレカで済ませちゃう
0187オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:53:43.03ID:3LqRam4S0
まいばすけっととかだとレジでしかチャージ出来ないのほんと解せない
狭いだろうけどチャージ機置いて欲しい
0188ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:56:39.14ID:KfZ3/ZRV0
Edy残高5000円切ったらチャージしているぞ、カード払いもしているけどカードだと時間掛かるから早く済ませたい時はEdy
0189マーゲイ(茸) [CH]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:57:24.80ID:EtasJ7sh0
>>1
セルフレジになったセブンではその操作まで店員にやらせるのが老人
しかもチャージ金額を尋ねられて、支払い金額を改めて確認し足りる分だけをそれから取り出し始める
もちろんバックの中から財布を探し、財布から現金を出すまでの時間も長い
0190ハイイロネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 07:57:50.35ID:iPKo6miC0
1に対するレス見てびっくり
その店でしか使えない電子マネーなんてあるのか?
0192アンデスネコ(山形県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:06:35.19ID:46bH2eLx0
ポイントの分だけ物の価格が
少し上がるから迷惑結局損してる
0194(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:08:45.53ID:nDmK8MV+0
ケチ臭い意見もあるが
その程度でイライラしている店員やレジ待ちも大概だろ
0196スコティッシュフォールド(静岡県) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:12:29.99ID:PGyunUoc0
老人がクソみたいなガマ口財布から一円ずつ取り出してピッタリ払おうとするのは確かにイラつく
しかもそのあげく結局足りなくてお札出したりとかも多い
0197ラ・パーマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:21:48.39ID:/0T41gYT0
>>1
年寄りはそのチャージしたカードなりスマホなりを落としたりしてなくすからだよ
0201ブリティッシュショートヘア(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:32:03.30ID:KIhTcrov0
カードかざして終わりじゃん
チャージとかアホなんじゃね
0203スフィンクス(光) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:43:24.79ID:WMzjE6jh0
>>1
次いつ来るかわからん店にチャージなんかできるか。
最低限のチャージで済ます老人が正解。
若者の浅知恵はほんと生意気で困る。
0206ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:49:20.08ID:m4QmN7Fg0
3000円が財布に入ってる時点で意味不明だわ
0209サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 08:58:16.62ID:ajsL54UG0
足りなくなるのはたまになら仕方ないと思うがレジで少額チャージばっかしてるのは許せない
今日だけ使うわけでもないだろうしせめて5000円くらい入れろよと
0212ブリティッシュショートヘア(茸) [AE]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:15:09.46ID:joL3mbZ70
>>11
そもそもオートチャージか最大特典が得られる最小金額をチャージするのが無駄な作業が少なくて済む。
毎回少額チャージとかあほすぎる。
時間も無駄
0213スナドリネコ(光) [NL]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:16:48.11ID:Xd/oXrR/0
この前スーパーのセルフレジでジジイがおつりが出てこねぇってブチギレてた 電子マネーだからお釣り出ませんよっ店員がなだめてた
0214キジ白(茸) [TW]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:19:36.86ID:8LwDWJu20
ファミペイ後払いだったら審査通って使うってONにした瞬間に残高が10万円になるよ 
チャージする必要なし
0215バーマン(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:20:45.86ID:SIuOqnGL0
>>67
レジが混んでるときにやられると合理的な使い方をされてないアホとレジの仕組みに苛立つんじゃね?
0216エキゾチックショートヘア(高知県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:21:08.50ID:8QQdRS9f0
後ろにお客が並んでる時はチャージは諦めて現金で払えや
0217ジャガーネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:21:51.84ID:iBn0guLH0
>>213
嘘次郎でないのか?w
そんな芸人のコントみたいな話あるのかよw
0219シャム(大阪府) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:27:30.22ID:aTnGVq3Q0
全てを同じので決済してれば良いけど分けて使ってるとそうなる
例えばau-payで払う場合もあればpay-payで払う場合もある
また現金決済の方がお得な場合もある
そう言う状況なら分けて使うだろ?
0223オシキャット(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:29:41.40ID:kI327QQe0
落としたら丸損定期
0224バーミーズ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:29:54.64ID:ImlsfR1S0
セブンイレブンのナナコ、残高不足だと読み取り機の電飾が赤く光るんだな
この前初めて経験した。
0226マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:34:16.12ID:4P8vVDD40
つか、今どきカードにチャージって何使ってるの?
0227マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:34:32.66ID:4P8vVDD40
つか、今どきカードにチャージって何使ってるの?
0229バーミーズ(大阪府) [CH]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:37:54.94ID:lI6WRpim0
おもろいやんw盲点
これは作った方に改善の余地があるって事よ
何も知らない利用者の以外過ぎる使い方事例なんか開発にとっては日常だろう
こういうのほんと面白いw
0232(高知県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:43:40.42ID:L0PjDCgU0
チャージ機でやれ
0234ターキッシュバン(愛媛県) [HK]
垢版 |
2022/01/18(火) 09:49:08.46ID:WQCudaTT0
これを渋滞できてるレジでやられると結構イラっとする
0238ラガマフィン(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:03:21.31ID:BNpUpmyV0
>>29
これ
0239ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:04:18.53ID:adVwLbHO0
イオンもセブンもだけどATMトップから電子マネー現金チャージボタン作っとけとよ思うわ
耄碌クソジジイでもすぐ理解できる設計にしとけや
0240アメリカンショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:08:37.90ID:/L/S3LaC0
何も買わずにチャージだけするときあるわw
0241ラガマフィン(福岡県) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:09:09.12ID:BNpUpmyV0
ってか、2900円で3000円チャージ&支払いならそんなに時間変わらないでしょ
それでもたつくのは店員側がトロいのでは?
0242ヒョウ(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:13:51.81ID:5EZhZMQ60
ドラッグストアでレジでポイントカード出したらチャージしますかって言われた
現金至上主義なのでチャージってなんのことやらで断った
0244ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:17:59.71ID:3ERZur3V0
>>234
結構どころじゃないだろ殺意すら芽生える
0247バーミーズ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:24:18.69ID:flv5nwjT0
チャージして使うなら現金でいい。クレカか口座と紐付けして使うから便利
チャージして使ってるヤツが「今時現金かよw」とか言ってると本気で頭が悪いとしか思えない。
0249ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:28:21.01ID:NPLO5E2n0
俺がよくやること
「2236円になります」
「じゃあいまある小銭1543円だからこれでチャージして。それから2000円出すから端数はカードから抜いて」
0250サバトラ(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:30:13.21ID:epfPVteQ0
>>215
まとめてチャージするとお得なら兎も角
無いんだから単なるお釣りが貯められるポイントカードだろ
何秒か節約出来るって年寄りには誤差
0251コドコド(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:31:23.36ID:tkD3BaOK0
チャージするだけならそこまで時間かからない

財布からお金を取り出す老人のプルプル待ちがいらつくだけ
0252(ジパング) [FR]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:36:48.08ID:vezIX/Dd0
>>249
小銭でチャージできる?
お札でしかできないと思ってた。
0254トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:37:50.48ID:In72JG7F0
セルフレジもどんどん導入してほしい

ただし有人レジも1つは残さないと、今度はセルフレジでモタモタする人が出てくるから結局スピードアップにつながらなくなる
0255トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:41:02.57ID:In72JG7F0
分からない慣れないのでモタモタするのは仕方ないことだ
だから住み分けが必要なんだ
0256イエネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:42:39.99ID:UNhgibji0
>>243
うむ
特に投資や運用が当たり前の世の中で低リスクでも年利2%で回す事は可能だからチャージしたまま使わなかったら年間2%殖えてるとかじゃないとね
0257(鳥取県) [DE]
垢版 |
2022/01/18(火) 10:43:48.31ID:bUTu5g600
そうなのか
0259しぃ(茸) [AU]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:03:50.47ID:aFL2XAW80
ホットモットは5000円くらいずつ入れてるなぁ
0260マンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:04:11.74ID:ExLprElv0
>>29
俺もこれ
0261アメリカンボブテイル(神奈川県) [NL]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:04:16.84ID:8UmpmCJc0
チャージしても良いが万単位でしろよ
0263スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:19:14.23ID:rWFwMgab0
キャッシュカードと電子マネーを共通化すれば良いと思う
0264ユキヒョウ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:20:38.77ID:s9652Quu0
イオンのミニスーパーでジジババがこれやってるのよく見るから笑った
0265デボンレックス(山口県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:21:47.25ID:GHJjOU2r0
郵貯では小銭を入金する時に手数料がかかるから
お釣りの100円を受け取りたくないのだろう
0267ベンガル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:25:26.18ID:luaZkkKH0
フェリカ決済は統一会社は必須
0268ターキッシュアンゴラ(福井県) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:26:20.91ID:7K6YG6G00
あるあるw
0269ベンガル(神奈川県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:27:27.73ID:luaZkkKH0
ポイント制度は廃止して
店舗決済手数料は0.5%にすべき
0270ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:28:18.34ID:YJD5n4Sh0
こいつのせいか知らんがヨーカドーの割引券の対象がクレジットカード支払いのみになったぞ
0272マンチカン(岐阜県) [KR]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:32:59.56ID:Jdy5RzgO0
>>1
ポイント目当てだから。かと言って使い道が限られる
電子マネーを余分に貯めるのは無駄なので使い切れる
額を直前にチャージする。
0273エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:34:23.07ID:9OJZTS6s0
キャンペーンの日があってチャージするとティッシュとかいろいろ貰えるんだけど
その日ぐらいかな
たくさん一回でチャージするのが意味わからん
0274(庭) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:41:24.48ID:zlrwAB2z0
色々使うと面倒だからau payオートチャージのみにしてるわ
公共交通機関滅多に使わないからこれで充分
0276マヌルネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:47:13.92ID:g3cS9bmL0
結局1万出して釣り7千円のやりとりはしてる訳でしょ?
現金支払いで7,100円釣り貰うのと何が違うの?
0277ヒョウ(茸) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 11:55:00.84ID:yYLMZtaY0
>>250
1万現金チャージで数%加算されるタイプでも支払いの度に百円以下切り上げの札束を毎回チャージするんだからなww
0278スナネコ(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:03:53.18ID:zcp/2szY0
スマホの電子マネー決済使えない奴ってそんないるの?
老人なら分かるけど
0279バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:05:37.78ID:47PJvdpZ0
コメリっていうホームセンターがそうなんだよな
レジが混んでるわけじゃないからいいけれど、
入金もコメリのレジじゃないとできない
少しでも小銭の預り金を集めたいんだろうけれどさ
0280コドコド(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:06:20.88ID:o8HRPgie0
電子マネーの不足分を現金で払うことできるの?
0282アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:11:05.13ID:XXg5LoBB0
>>280
できるれじもあるよ。
WAONのセルフレジなんかはそうだな。
0284しぃ(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:16:48.08ID:hn6+RZpTO
COOPのぽぺたんから払いますって言うのちょっと恥ずかしいんだが
0285ジャガー(東京都) [NZ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:18:09.42ID:7i703f/w0
日本銀行券(普通のお金)が
日本銀行ポイント
になるのが一番使い勝手いいような...
0286シャム(宮崎県) [EU]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:21.48ID:emmllWqt0
PayPayなんかチャージするのに現金下ろしてセブンに行かなきゃならないの
最高にアホっぽいよな
0287ターキッシュバン(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:27:18.91ID:KtsG2qPj0
>>162
後ろに並んでないときはテキパキしてるぞ
0288ベンガルヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:28:35.06ID:If0C06z+0
滅茶苦茶混んでる激安スーパーがあるんだけど
これやる年寄りが多くてもっと激混みになるから
事前チャージャーするように張り紙が出来た
0289バリニーズ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:29:37.76ID:Zyk2kHl50
各社は手軽さよりもポイントを売にしたからな
0293キジ白(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:38:28.34ID:dERwwoG00
これ、手続きに問題があるだけで
支払い残金をチャージ、機能をレジにつければいいだけでしょ
0295スナドリネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 12:55:47.10ID:trLsojrg0
>>294
それPayPay自体を使わないほうがいいんじゃないかな
0298マヌルネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:02:38.01ID:g3cS9bmL0
セブンだったかなモバスイで払おうとしたら残高不足で
アプリでチャージして再度決済しようとしたら
エラーでて受け付けなかった
一旦キャンセルしたら続けて払えないシステムなの?
0299現場猫(岡山県) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:04:41.01ID:z/0ZnXvd0
そんなにチャージしてたら店が潰れたら困るから3000円とかしかいれてないわ
0300ヒョウ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:08:07.52ID:QkAhCFPx0
三万円チャージしたWAONなくしてから小分けにするようになった

後日出てきたけど
0301ボンベイ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:12:52.91ID:RFuPBLdo0
スーパーとかドラッグストア独自のチャージが残高不足の時はその時だけクレカかPayPayとか他ので払えばええ。

今日明日どうなるかわからないレベルの底辺は
一万二万のチャージさえ余裕もてないのかな?
0303パンパスネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:16:41.56ID:hFmHWu8x0
現金なんて使えないようにすればいいんだよ。脱税の温床でもあるし。
0305デボンレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 14:36:47.95ID:+2TbQlLm0
それより金払うの分かっていて、支払いの段階になってから財布を何分も探す婆を何とかして
0307エジプシャン・マウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2022/01/18(火) 15:32:47.56ID:vwYryMcx0
ドンキはこの方式で行くな
0312ソマリ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 16:28:55.37ID:JNANcMfA0
小銭用意しなくてもいい
御釣りもらう手間が省けるっていう利点だってあるだろ

老人がサイフからちまちま小銭出したり
貰った御釣りを床にぶちまけたりそんなこと考えたら
チャージにかかる時間なんて一瞬やん
0314縞三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 16:54:01.24ID:tOZTtfLk0
バス乗るときもいちいちチャージされると待たされてうざい。足りないなら現金放り込めよと。
0318イエネコ(公衆電話) [US]
垢版 |
2022/01/19(水) 01:40:02.99ID:L/9a8Nm90
レジで1000円チャージしてタバコ2個買って不足分現金で1000円出す意味不明な奴おったわ
0319アメリカンボブテイル(茸) [EU]
垢版 |
2022/01/19(水) 06:52:39.61ID:Zf+cngFz0
待ち合わせで1時間待ってたのが昭和
待ち合わせで遅れるなら後で合流するのがそれ以降の世代
育ってきた環境の違いだろう
若い奴ほど待たされるのイライラしているよ
待つ文化が無い
0325ジョフロイネコ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/20(木) 08:19:03.82ID:iYE/HqTP0
>>324
自分のとこは2万チャージで10倍ポイント
消費税分がまんまポイントになって次の買い物で1ポイントから使える
そのぐらい便利でないとポイントは貯める気にはならんなー
貯めてるうちになくなるし、忘れるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況