X



bitFlyer創業者「@牛丼は380円で食べたい A時給は上げろ、この2つは矛盾してる」 [419087453]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロシアンブルー(山口県) [CA]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:34:25.38ID:A4G6KwlZ0?2BP(2000)

@YuzoKano
@牛丼は380円で食べたい
A時給は上げろ

この2つは矛盾してると思いますよ。
ざっくり言うなら商売は以下の方程式が成り立ってるので。
売上(顧客が支払う代金) - (原材料費+労務費(時給))=会社の利益
こういう正論をいうと人格否定されるけど。
私は最低賃金を上げるのが良いと思います。

@YuzoKano
最低賃金を上げれば、商品の価格に転嫁されるか、中小企業が淘汰されるかと。
牛丼は一杯800円とかになるかもしれませんが、従業員の所得は増えます。
だから、最低賃金を上げることはエッセンシャルと思われる業種を消費者が支える構造になります。

@YuzoKano
エッセンシャルかどうかを判断するのも消費者。
牛丼が必要不可欠な食事であるなら、消費者は支払うだろうし、そうでないなら産業として衰退していきます。

@YuzoKano
日本はいろんなサービスが海外と比較して安すぎると思います。
けれど企業も競争しているので、値段をあげられないんですよ。
労務費が上がれば、業界全体でのコスト増になるので価格転化せざるを得ない。それで競争に勝てない企業は衰退していきますが。

@YuzoKano
そして雇用されている人の給与水準はあがる。
その代わりに失業率も上がります。
時給が上がれば会社はより慎重に採用しますし、同じ労務費なら人を減らそうとするはずなので。

https://5ch.net/
0002ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:35:33.71ID:ked2ajYK0
消えろクズ
0005バーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:37:35.72ID:9n+mhpj70
そんなこと言ってるのってコイツだけだろwwwww
0006ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:38:11.44ID:EnDuk5Wn0
@ビットコインを買えば資産価値が上がる
Aビットコイン相場はやがて安定し、通貨として流通して既存通貨のシェアを奪う

この2つは矛盾している

【有能は仕様を把握した瞬間に仮想通貨の無用性を確信する】

環境に低負荷で有用物を生成する触媒機能を持つ貴金属と
環境に負荷かけまくりで、デジタルゴミしか生成しないものが同じ訳がない。
無価値なのに価値があると勘違いさせる触媒機能か。それを人は詐欺(の片棒かつぎ)と言う。

買値より高値で買ってくれる人がいなければ購入の連鎖は途絶え価格は下る 

バフェット氏も「次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待している(だけ)」と言及してる。

投資の神様ことオマハの賢人、ウォーレン・バフェット

「仮想通貨は、悪い結末を迎えることになるだろう」「仮想通貨の購入は投資ではなく投機的なギャンブルであり、
不動産や企業の株式とは違って仮想通貨に真の価値はなく、ペテン師だけを惹きつける」
「ビットコインやその他の仮想通貨を買っても、何か生み出すものを手に入れたわけではない。
ただ次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待しているだけに過ぎない」「ビットコインは殺鼠剤を二乗したもの」
0009ユキヒョウ(光) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:38:42.99ID:jGicKeCp0
これのどこが正論なの?
原価上り過ぎてるだけやん
0011ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:39:56.62ID:EnDuk5Wn0
>>8
それがわからないならロジックがわからない頭の障害
意図的に混同させているならペテン師
0012アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:40:21.99ID:10E8Z6FQ0
経済をゼロサムゲームで語っているからそうなる
資本主義社会の基本は資本家が誰かに金を貸す事から始まるので、その借金の分ゼロサムにはならない
0014マーブルキャット(和歌山県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:40:41.91ID:wXhLleRE0
イオンみたいに韓国産をイオン産と言って使えば原材料費大幅に落とせるじゃん

食中毒者大量にだしても握りつぶせるだけのマスコミとのパイプ必要だけどなw
0017ラグドール(長野県) [PL]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:41:33.99ID:eWewTSk+0
>>1
せやなだからまず給料上げろ
0018シャム(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:41:39.23ID:HiSjL11D0
>>1
800円払うなら日高屋で定食食うわ。
どんぶり飯は食物品数が少ない。
調理の手間、材料の在庫と仕入れ、食品ロス、店舗調理場の規模、等々の簡素化がコスト下げ要因で安く提供出来る。
それを定食屋と同じ値段設定にしたら定食屋が勝つわ。
0019アメリカンショートヘア(東京都) [FR]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:41:46.37ID:9FBY2Lel0
いやできるよ
外人奴隷を低賃金で働かせて日本人を管理職として奴隷から搾取する
今は外人奴隷と日本人奴隷から搾取する一部の資本家
という構図だから
0021ユキヒョウ(光) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:42:36.86ID:jGicKeCp0
この30年間デフレが続いたのはクソジャップが政治に無関心のまま
努力で何とかしようとしてたから

既に経営努力ではどうにもならない段階まできてる
もうビジネスモデル破綻寸前だよね
0022ハバナブラウン(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:42:39.25ID:jUe9ft6F0
セックスはしたいがオナニーもしたいみたいなことだな
0023ヒョウ(茸) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:03.84ID:JiZ497SM0
給料の上がり幅<物価の上がり幅だからこうなってるわけで
0024ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:10.24ID:EnDuk5Wn0
仮想通貨は手を出した瞬間に自動的に詐欺の共犯になる
被害者気取りは許さない
0025ヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:43:58.00ID:HQ0psVKI0
1 医療従事者の給料あげろ
2 健康保険料さげろ
0027ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:44:02.11ID:svttZfo00
ベーシックインカムなんかも大抵の人は物価変動を考慮してないよな
0028ヒマラヤン(島根県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:44:06.50ID:8b6aK6CS0
自己責任論を振りかざし他者を批判する連中が、同じ拳で給付金くれくれするんだぜ
世の中に矛盾なんていう概念はないのさw
0030ボルネオヤマネコ(大阪府) [VE]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:44:36.59ID:1lU6uxTu0
こいつ最近ちょいちょい出てくるけど、上から目線で鬱陶しいな
0031マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:44:38.75ID:fnUOO5x80
給料上がっても牛丼値上がりしたら意味ねーだろ
ばかじゃねーの
0033黒トラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:45:20.17ID:Rw3bcwPy0
利益無くせば成り立つ
0034ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:45:51.18ID:EnDuk5Wn0
@ビットコインを買えば資産価値が上がる
Aビットコイン相場はやがて安定し、通貨として流通して既存通貨のシェアを奪う

この2つは矛盾している

【有能は仕様を把握した瞬間に仮想通貨の無用性を確信する】

環境に低負荷で有用物を生成する触媒機能を持つ貴金属と
環境に負荷かけまくりで、デジタルゴミしか生成しないものが同じ訳がない。
無価値なのに価値があると勘違いさせる触媒機能か。それを人は詐欺(の片棒かつぎ)と言う。

買値より高値で買ってくれる人がいなければ購入の連鎖は途絶え価格は下る 

バフェット氏も「次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待している(だけ)」と言及してる。

投資の神様ことオマハの賢人、ウォーレン・バフェット

「仮想通貨は、悪い結末を迎えることになるだろう」「仮想通貨の購入は投資ではなく投機的なギャンブルであり、
不動産や企業の株式とは違って仮想通貨に真の価値はなく、ペテン師だけを惹きつける」
「ビットコインやその他の仮想通貨を買っても、何か生み出すものを手に入れたわけではない。
ただ次のバイヤーがより多い額を支払うことを期待しているだけに過ぎない」「ビットコインは殺鼠剤を二乗したもの」
0036デボンレックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:46:02.65ID:kHwVdtQ60
>>25
高齢者の自己負担比率上げて、薬価下げないから色々皺寄せがきてる
0037トンキニーズ(大阪府) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:47:11.42ID:X5vS8a2e0
矛盾してないよ
時給1500円でも牛丼380円は十分可能
そのかわり社員もみんな時給1500円だけどね
0038マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:47:36.04ID:fnUOO5x80
>>35
お前の方がばかだろ
給料300円あがって、牛丼も300円上がったら意味ないだろ
0040ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:47:42.76ID:HRrpmSwB0
誰でもわかる事ドヤ顔で言うなよ。
@原料のコストを下げたいA社員の給料を下げたいって矛盾しない経営者の考えをなんとかしろ
0041カナダオオヤマネコ(ジパング) [GB]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:48:16.47ID:mOIxcUCk0
金融緩和をもっと過激にやって雇用を改善すれば企業間で人の取り合いが起きて、時給が上がる
消費税を減税すれば、原材料費が高騰しても価格の上昇を相殺できる

有権者はこの二つを求めていくべき
0043マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:48:46.68ID:fnUOO5x80
新年早々論破してしまった・・・
ニュー速にいると血が騒いで、ついな・・・
0044ツシマヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:48:48.71ID:ajghke7H0
両方同時に達成しろなんて言ってるやつそうそう見かけないけどな
何が見えてるんだろうね
0045スノーシュー(庭) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:02.39ID:vtQguMKI0
為替知らんのかなぁ
IT出身だっけ?この人。金融出身なら寒いなぁ
0046アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:26.75ID:06xy/GPl0
牛丼を人間がオペしている限り利益は限りなく低いので、値段据え置きでロボット化するのが企業として正解
0047キジトラ(埼玉県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:37.47ID:pRNRRQVB0
従業員が賃上げと値段据え置き要求してるなら矛盾してるかもな
0048オセロット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:53.93ID:/Ez5NFbg0
アイツラ自分勝手だからな
嫌儲は
俺が金を稼ぐのはいいけど他人が金を稼ぐのは卑しい許せないの精神だし
0050トラ(福岡県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:50:32.82ID:4o2hqV+h0
>>39
だから先に最低賃金上げて賃上げしろって経営者には珍しいこと言ってるだろ
0051(東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:50:35.99ID:Rl3yd85s0
>>1
ちゃんとしたニュースソースでスレ立てしろks
ここは雑談板じゃないぞ
0052シャルトリュー(新潟県) [RU]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:50:49.10ID:mYkCMAqW0
ほんとこれ
0056アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:51:09.12ID:06xy/GPl0
>>14
最近は食材は韓国産だが加工は国内企業のTOPVALU()が多い
原材料表示はよく見た方が良い
0058ボンベイ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:52:26.51ID:TWDrLF1y0
この人昨日ひろゆきに長文リプしてたけど結局どうなったんだろう
0060サイベリアン(福岡県) [GB]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:52:56.17ID:3Kgnug/O0
売上が下がるのに勝手に牛丼の値段を下げるのが悪い

牛丼の値段を下げて、儲かるなら、
それこそ矛盾してるわけで、儲かってるなら時給を上げることが出来る
0061アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:53:03.71ID:06xy/GPl0
そもそも給与は世間の生活相場で決まるという事を理解して無い人多すぎ
0062スフィンクス(ジパング) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:53:07.62ID:SnmvoiLV0
お前ら牛丼の値段だけ上げて給料上げへんやんけ
先に給料上げたら値上げしてもいいよ
0063ジャングルキャット(庭) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:53:12.88ID:KNvZxm2+0
>>18
牛丼が800円になる社会だと定食は1200円とかになるんじゃないの?なんで定食だと価格据え置きなの?
0066アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:54:22.94ID:06xy/GPl0
>>57
そうかそうか
ヤマギシ
オウム
Coop
0068ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:54:35.10ID:bhi6eVCZ0
現実は値段上がっても時給は上がりません
0069アメリカンカール(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:55:38.37ID:gTCfjGwA0
一つ間違えていることは
会社の利益増=給料増ではないということ
0070ヒョウ(ジパング) [RU]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:56:05.89ID:PgYWbaR80
店舗従業員全員首にして全部機械化すればいけるんじゃないか
牛丼と味噌汁に商品を絞ればいけると思うわ
0072ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:56:29.99ID:Wek9j8yw0
>>44
単純に牛丼の値段下げたら牛丼屋の売上下がる
売上下がるのに時給上げるのは無理

て意味なんじゃないのか?企業努力云々は抜きとしてさ
0073スフィンクス(東京都) [CH]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:57:01.30ID:VgKA86t70
人の関与を減らせばいいだけ

ドリンクディスペンサーみたいなのに椀を置いて
ボタンを押したらボトボトってお椀に米が落ちてきて
最後に牛丼がベシャっと降ってくる

これを客にやらせりゃいい
0075マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:57:20.69ID:fnUOO5x80
経済のこと分かってないやつほど、矛盾してるとか意味わからんこと言うんだよな
0076ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:57:45.13ID:TsWtSwg00
前者は消費者としての希望、後者は労働者としての要求だろう。
矛盾はしてねえよ
0078オリエンタル(大阪府) [SE]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:57:54.12ID:a9c75aDq0
会社が利益を給与に反映してない構造に問題があるんだろ
消費者がバカになって価格に見合わない商品を求めたところで労働者の給料が増えるわけじゃないんだから
0079ブリティッシュショートヘア(東京都) [HK]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:57:56.51ID:v7q2mCPs0
コインチェックを買収したマネックスは、コインチェックの利益がグループの一大稼ぎ柱になってる
ビットフライヤーも凄い利益だろう
両者ともくそスプレッドで荒稼ぎ
ほっとけばバカスカ利益が出てます

そんな破壊的に儲かるいいポジジョンを獲得してる奴らが底辺の経済を偉そうに語ることに矛盾がある
0080キジトラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:58:38.02ID:1E39ifuo0
ここのCMとか騙されるバカ年寄りありきの会社って感じの増えたね。 なんとかコムアセットとかいうのとかさ。
0081ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:58:50.99ID:Wek9j8yw0
>>73
すると今度は客が「もっと安くしろ」と言ってくる
0082メインクーン(千葉県) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 12:58:58.64ID:nXEWDx050
合成の誤謬ってやつだろ
バランスするしかない
0087マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:02:08.73ID:fnUOO5x80
1.牛丼屋が円を買い占める
2.みんな円をほしがるので海外から機械とか労働者とか肉とかを安く買う
3.牛丼の値段すえおきでも利益が上がる
4.利益が出るのでボーナスが出せる
こんな簡単な話だろ
0088エキゾチックショートヘア(ジパング) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:02:14.03ID:/6Od3Bf70
それはそうなんだが、企業がチキンレースしてて販売価格をあげないからだろ
物価上がらなければ給料だけ上がるわけがない
先にあげるべきは物価の方

給料だけあげても使わないバカがいるからな
0089白黒(茸) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:03:10.76ID:i4D913Y00
牛丼食わんから賃金上げてくれ
0090アメリカンワイヤーヘア(石川県) [ZA]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:03:30.71ID:hrRYrDVe0
>>8
詐欺師の手口だよな
0093ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:05:09.49ID:8/6E3gwg0
過去最高益を記録してドライバーのボーナス減らしたヤマト

過去最高益を記録したけど社員の給与上げずに紙を値上げする大王製紙


おかしくね?
0094サイベリアン(茸) [GB]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:05:18.90ID:ZffPtufy0
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に

さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに

今なら1日2枚マイニングできます

こちらの画像にまとめておきます

https://i.imgur.com/HsEdaVc.jpg
0095マーブルキャット(愛知県) [IT]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:05:35.44ID:fnUOO5x80
>>92
お前の方があほだろ
0096エキゾチックショートヘア(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:06:11.54ID:gCdY1btD0
豚丼は980円(味噌汁付き)が食べたい。
肉の厚さが5ミリのやつ。
出て来た時、どんぶり飯が見えないように敷き詰められているのだ。
美味すぎる。
肉がペラペラのゴミみたいな豚丼は嫌なの!!!
0097マーブルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:06:15.64ID:33u5YqDy0
まさにこれよな
最近海外と比べて物価だの賃金かどーの言ってるけど日本の物価なんてまるで変わってないだろ
それでどうやって賃金上げるんだよ
自販機の缶コーヒーだって15年くらい前まで100円だったのがやっと130円とかだぞ
0099イリオモテヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:07:03.93ID:AiGWLXCl0
当たり前の事やん、叩くやつは働いた事なさそう
0100(東京都) [IN]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:07:27.70ID:kA5zFqQO0
@外国人奴隷に仕事を任せる
A給料の高い所へ転職する
0101サビイロネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2022/01/17(月) 13:07:32.40ID:+bORwo900
叩いてるやつ経済知らな過ぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況