X



日産と三菱が4月に軽自動車のEV発売 航続距離約200キロ お値段約280万円から [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:10:29.61ID:EPBA+G4x0●?PLT(13345)

【新型eKワゴン】2022年4月「軽自動車EV新設定!」発売!最新情報、eKクロス、価格は?
三菱が、軽自動車「eKワゴン」「eKクロス」の新モデルとなる「電気自動車」モデルの発売を予定しています。

新モデルにより魅力をアップする三菱新型eKワゴンについて、スペックや価格などを最新情報からご紹介します。

eKワゴン/eKクロス 電気自動車モデルのスペック

パワートレイン:電気モーター
出力:64ps/16.3kgm
バッテリー容量:20kWh
航続距離:220km
充電時間
急速充電:80%まで30分
普通充電:満充電まで7時間
駆動方式:FF

新設定される電気自動車モデルは、日産が発売を予定する軽電気自動車「サクラEV」と基礎を共有。

▼三菱新型eKワゴンの価格

▽電気自動車EVモデル

価格:約280万円〜
補助金利用時:約200万円〜
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20211117/20211117062657.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/carislife/20220111/20220111144441.jpg
0048マンチカン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:21:48.78ID:lh2sNMJv0
今軽自動車で400km近く走れてるのに200万も出した上に200kmしか走らんとか意味不明
0049コーニッシュレック(茸) [ZA]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:22:09.55ID:xeAgJO7m0
え、20kwhかよ…200km走るって言うから30kwhくらいはあるのかと思った
それたら中古の初代リーフでいいやん
0052ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:23:00.62ID:WKNLF4+L0
冬場だと実質130キロくらいだろ
0055キジトラ(光) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:23:51.60ID:vAzMen+g0
高杉ワロリンチョ
ただの補助金ビジネスじゃん
0059ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:33.94ID:WKNLF4+L0
>>54
車に補助金出すくらいなら
EVステーションに出した方がいい
0061バーマン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:48.42ID:9z3+xZq10
>>21
「ダイハツ ミライース」高いコスパで人気その走りからインテリア、安全装備まで 車両本体価格84万2400円
tps://car-mo.jp/mag/category/catalog/review/mira_e-s/
0062アメリカンカール(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:24:50.52ID:SaN/5NBt0
>>42
春秋納車で200キロ
冬場は80キロだな
まあ都市部内限定の配送とかなら使えるだろ 
明治通り内は平均時速13キロだから5時間走れるし
0069マンチカン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:26:02.58ID:lh2sNMJv0
>>64
山奥でバッテリー切れるんですね
0071しぃ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:26:14.15ID:Pm5GAsw40
350は走るようにしろ
要らないけど
0073ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:26:31.15ID:WKNLF4+L0
>>57
テスラはいらね〜
故障しまくるくせに、アフターでたらめ
0074猫又(群馬県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:27:00.40ID:2XvB6Xkd0
結局、税金が浪費されているだけだからな?
失われているのは生産性ある労働者の本質的な成果

通貨発行権のお友達の間のお金配りで起きている事象
0075アンデスネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:27:10.79ID:f9y9IYKv0
>>59
EVステーションにも出してたろ
それで日産は全国のディーラーに充電器設置しまくったんだから
道の駅や一般のお店とかにも設置されたけど稼働率の低さから修理されずに放置されたり更新せずに撤去されたりしてるのが現状
0077オリエンタル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:27:43.87ID:+YMuhUv70
中古は下取り値段が付かない産業廃棄物だからなあ
補助金入って200万でも10年20万コスト

割が合わんね
0078(神奈川県) [DE]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:27:55.14ID:Sdcey/9x0
顔が進撃の巨人みたい
0079オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:10.35ID:i+4nZ5dR0
免税あるの?
0080ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:15.84ID:ryjOVS5H0
>>57

これと比較するならテスラ一択でしょ

いまどき三菱マーク付けて都内走るの恥ずかしいしね

前から三菱来たら珍しくてついドライバー見てまう、おそらくの関係者認定w
0081オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:22.45ID:QaU4eFus0
>>68
電気自動車は買わない!という立場の人はわかるけど電気自動車買うならテスラやろ

少なくともこの自動車はいらん
0082イエネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:31.17ID:KTYtIdR30
日産ならフェアレディZをコンパクト化して出せばいいし
三菱ならランサーエボリューションをコンパクト化して出せば売れるだろ

どーせファミリー層はトヨタかダイハツ買うんだから
見た目重視で単身者向けのジョーダンみたいな車作れよな

ホンダのs660みたいな感じで
0083ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:28:36.53ID:nVHh5yLT0
>>2
この価格なら売れると言いたい所だが
カタログ数値の7掛が実電費だから実際は150km
そうなると途中充電無しだと片道60kmくらいの距離が行動圏になる
そうなると利用方法が限られかなり微妙な立ち位置になるな
0084ヒョウ(三重県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:24.10ID:HdIl7JXh0
奥さんの通勤車買おうと思ってたからすごく興味あります
0086黒トラ(千葉県) [GE]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:32.19ID:8z8bx9ea0
これは中華EVが来るまで値下げは無理か
早く来いよ
0087アメリカンカール(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:29:37.70ID:SaN/5NBt0
マジでどうせならS660と張り合えるスポーツカーデザインで
2人乗りにすれはキャビン小さくて良いしヒーターよりシートヒーター×2の方が
消費電力少ない気がする
0091ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:30:30.28ID:WKNLF4+L0
>>76
これうちの取引先業者が導入しておいて
うちの会社に来ないからなんでか聞いたら
片道30キロの往復が厳しいって言ってたわ
0093オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:06.31ID:QaU4eFus0
補助金後100万以下ならそれなりに売れると思うんだけどなぁ。中華EVを見習って欲しい

まぁそこまで安いのは無理でも280万(補助金後200万〜?)はないわ
0095オリエンタル(岐阜県) [CN]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:17.82ID:+YMuhUv70
>>89
文盲カス
0098ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:32.13ID:nVHh5yLT0
>>80
テスラはない
修理拠点がない上に修理パーツもない
サービスが使い捨て家電並なのよ
メインで乗るのにはリスクが高すぎる
事故ったら終わりってくらいヤバい
0099黒トラ(千葉県) [GE]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:31:56.50ID:8z8bx9ea0
>>96
バスとかには中華EV入ってきてるのに?
0100ライオン(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:32:02.54ID:ryjOVS5H0
>>73

色々差し引いても明らかにテスラよりこのクルマのが要らない

リセールは無理に近いから買ったら乗り潰すしかない
0103コーニッシュレック(岐阜県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:32:32.35ID:mFx9bc/i0
またアンパンをブン殴ったような顔かよ
美的センスの欠片もねー
0104ツシマヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:32:47.97ID:Dn0cZ7xT0
これ出かけた先で電池切れたらどうするの?
0111アメリカンカール(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:34:38.26ID:SaN/5NBt0
>>92
ヒーター弱くても以外と平気
ハンドルヒーターも付いてりゃもっと快適
どのみち近場限定ならエンジン温まる前に目的地だろ
0112クロアシネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:34:38.34ID:WOlH5jB50
商品の魅力はアイミーブに大分劣ると思う。
ガソリンの軽にないワクワク感が欲しいなあ。
車自体に不便に勝る魅力があればいいのだ!
0116ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:35:30.26ID:WKNLF4+L0
使用用途考えると、補助金後の手出しが
150万以下だろうね、それで300キロは
ほしい
0117(光) [FR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:01.50ID:lXRB5jb80
デザイナーがプレデター好きなのかな
0118黒トラ(千葉県) [GE]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:35.79ID:8z8bx9ea0
>>108
中華EVバスは国産が勝負にならないほど安いぞ
0119ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [RU]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:46.78ID:9OhJxajn0
田舎ほどEVでしょ
戸建てが基本で駐車場充電器問題なし
ガソリンスタンドもどんどん無くなっている
近所走るだけなら十分
0121ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:56.96ID:3dBvdudl0
三菱の車なら100万以下なら買うけど100万以上の価値ないやろ。街なかでも三菱の車見たことない誰が買うんやろ?
0122サイベリアン(茸) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:07.39ID:x7Ni5qcI0
>>113
「宏光MINI EV」最も安いグレードだと約48万円 冷房なしにエアバッグも運転席のみ

最も安いグレードでは、走行距離を最大120キロに設定して搭載するバッテリーを少なくし、急速充電にも対応せず、冷房もない。

また、エアバッグは運転席のみとするなど、装備も安全基準を満たす必要最小限にした。

tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20210430/k10013002641000.html
0123ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:14.93ID:nVHh5yLT0
>>106
400有ってもキツイ
CHAdeMOで30分急速充電しても150km位の距離しか走れない
つまり
400なら実走行距離は300kmくらいだから
250走ったら30分充電その後は150kmごとに30分充電を到着するまで繰り返すことになる
CHAdeMOに先客居たら30分待って30分充電w
0125(大阪府) [ES]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:36.14ID:y2ZT23Bd0
>>113
44万をただ捨てるのと200万でクルマ買うのとで悩むやつはおらんだろ
0126ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:37:43.69ID:WKNLF4+L0
>>113
こっちの方が売れるだろ
0128ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:38:03.90ID:nVHh5yLT0
>>107
今はまだEVは早い
HVが現状は最適解
0129ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:38:10.16ID:J6L5v3mg0
作るのは良いがデザインなんとかしろほんと。
なんで出す車出す車こういう引き攣った顔ばっかりなんだ。
0131アメリカンカール(埼玉県) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:38:20.07ID:QJYoMLF/0
車輪にモータ四つ仕込む形が最適でそのモーター制御装置とリチウムイオン電池のコストがガソリン者上回れば買えば良いと思うけどまだまだだね…
0135アメリカンカール(千葉県) [AU]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:39:23.76ID:SaN/5NBt0
>>99
シャーシにボディ架装してる大型車と
クラッシャブルボディの区別がつかないのは
流石に日本の義務教育受けてれば学校訴えるレベルの低脳
で、在日韓国人なの?
0136カラカル(光) [JP]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:39:27.98ID:shocMnTo0
なんか格好悪くしないといけないルールでもあんの??
0140ジョフロイネコ(島根県) [BR]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:40:14.75ID:WKNLF4+L0
>>125
え、44万捨てるのと200万捨てるのとで悩む
しかも200万の方は長期間乗らないと補助金返金
だから、さらに80万払う羽目に
0141ピクシーボブ(ジパング) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:40:34.44ID:nVHh5yLT0
>>132
電池高杉でPHVはコスパ悪い
0147イエネコ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/12(水) 19:42:32.47ID:MeIw2rd/0
痛車?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています