X



東京都、新築一戸建てのソーラーパネル設置義務化へ [123322212]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャルトリュー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2022/01/03(月) 19:18:54.19ID:kccdjsCJ0●?PLT(14121)

 ?東京都は2022年度、都内の新築一戸建て住宅の屋根に、太陽光発電設備の設置を義務付ける条例制定を目指す。
国も義務化を検討したが、住宅価格上昇を懸念する声が強く、見送られた。都は地球温暖化対策には必要と考え、
有識者検討会の議論を踏まえた中間まとめを、4月ごろに公表する方針だ。(原昌志)

 「新築建築物への太陽光発電設備の設置を標準化し、ゼロエミッション東京の実現を目指す」

 昨年12月7日の都議会本会議。代表質問への答弁で、小池百合子知事はそう力説した。都は30年に温室効果ガス排出量を
00年比で半分にし、50年に実質ゼロにする目標を掲げる。半減ペースの設定は国の目標(13年比46%減)を上回る。

 達成には、排出量の約3割を占める「家庭部門」の削減が大きな課題となる。「すぐにでも取り組む必要がある」(都環境局)と、
都の有識者検討会で具体案づくりを急いでいる。

 都の検討案の特徴は、設置を義務づける対象を、個々の施主や建て売りの購入者ではなく、供給するメーカーなど事業者にする点。
都の担当者は「個人が太陽光発電の設備業者を探すのはハードルが高い。ハウスメーカーなど供給者がセットで扱うことで、
施主や購入者の煩わしさはなくなる」と狙いを語る。

 具体的には、大手事業者約50社に、太陽光発電設備を設置して新築一戸建て住宅を販売することを義務づける。
日照条件を考慮して、義務化は販売数の85%程度を想定する。達成できない場合は、事業者名を公表するなどのペナルティーを科す方針。

 そうした内容の条例ができれば、まずは年間の都内の一戸建て新築物件約4万3000戸の5割強が、太陽光発電設備の義務化対象となる見通し。
将来的には中小規模の工務店なども対象に広げることを目指す。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/152111
0953ボンベイ(愛知県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:20:12.42ID:ks+j8gte0
都民の大半が借屋orマンション住まいだろ。
戸建てでも周りは高層建築物が多いから日影になる部分も多い。
建築費も大きくなるし、メンテナンスまで考えたら家主の負担が大きいので、流石に無理がある。
0954カラカル(光) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:22:12.13ID:MKAcRJhT0
義務化って事はメンテ代や交換代は負担してくれんの?
0957ピューマ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:36:17.35ID:EEUkm0nz0
眩しいわ
0958ヒョウ(茨城県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:38:50.14ID:AQA1Xena0
マジで愚策
0959ユキヒョウ(千葉県) [CN]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:41:17.72ID:wft8g5JK0
震災来たときどーすんねん
ソーラーパネル付きだと消火が出来んくなるぞ
0960ソマリ(東京都) [DK]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:42:53.79ID:ZYq3wGXv0
ネトウヨに自民党は左翼だぞ立憲と同じ左派だぞと言ってもわからないからな
高市さんがいるからとか
ネトウヨが悪い
0962黒トラ(長野県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:44:39.83ID:JJDIno+/0
>>576
設置場所なんていくらでもある

たとえば関越とか外環道とか新しめの高速って
防音対策のためにチューブみたいになってるでしょ
普通の感覚してたらまずあの壁に貼れって思うわ

家屋の屋根に強制的に取り付けろとか
業者との癒着しか考えられないね
0963ソマリ(東京都) [DK]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:48:15.95ID:ZYq3wGXv0
自公政権はあ増税と利権のための政治だな
0964アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:48:47.38ID:zF5BKqWF0
ソーラーって、環境への影響が大きいものなんだが文系には分かんないのかもね
LCCを考えてどの程度の化石燃料を削減してるかって収支もあやふやだし
0965バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:52:09.84ID:7KSRSefN0
>>869
ローンに乗っけりゃボッタくれる論有識者
0966バーミーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:53:46.42ID:7KSRSefN0
>>962
やだなあ
工事費メンテナンスに外観も悪くなるからやるわけないじゃ無いですか(´・ω・`)
0967(福島県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:55:13.01ID:dpZvmIbk0
廃棄する時金かかる問題はそっとじ
0968サーバル(北海道) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:59:11.05ID:KaXXYEoH0
>>42
そうやで
0969スナドリネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:59:12.63ID:vfVE8AmF0
まあ電気代は年3%で上がってるから付けてトントンだよ
30年で電気代は倍になる計算だからな

つけてトントン
つけなきゃ電気代が倍  誰得?なんだがしゃーない
付けてない奴も払うシステムだから
0970ジャガランディ(茸) [KR]
垢版 |
2022/01/04(火) 04:59:46.35ID:7Bp/+z1V0
>>967
加えて最近頻発してる豪雨に看板すっ飛ぶレベルの強風に地震に対する問題もそっとじ
0971スナドリネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/04(火) 05:06:21.06ID:vfVE8AmF0
電気代は年3%アップ
電気代1万円→20年後、1万8000円  30年後、2万4000円 っとなる。

ちなみに政府が目指す物価上昇は2%
給料は上がればいいが、あがるわけない
0972バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 05:08:04.66ID:F+qGU8uc0
ベランダにアンカーあたりのポータブルソーラーパネル吊るしとけばいいんじゃね?
0974シャム(愛知県) [KR]
垢版 |
2022/01/04(火) 05:09:53.05ID:yqkLDIs/0
>>632
自身が大工だから元請メーカーさんに設計と総受けしてもらい自分で建てた。余ってる奴をタダでくれたんよ。
0975スナドリネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2022/01/04(火) 05:11:19.37ID:vfVE8AmF0
この先 電気代は今までと同じように順調に上がっていくし、ソーラーつけて
更新だの撤去費用だの計算してトントン  少し損をするかな〜 ってレベル

だが、つけていないと電気代は倍 メチャクチャ損をするんだけど
今更つけれないよ世代は心中するしかない 
0979ヒマラヤン(茸) [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 05:37:48.62ID:LSa+onMW0
設置した後の事何も考えてねえだろ
ただやればいいってものでもないのにアホかと
0985スペインオオヤマネコ(東京都) [ZA]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:00:02.48ID:U6xdVY4F0
こないだまでグリーン住宅ポイントとかいうわけのわからんバラマキやってたのにもう次か
0989スナネコ(光) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:23:45.86ID:Z7p1jISv0
周りに建物が建って日照権が侵害された場合
電気料金も上乗せで請求できるのか?
0991エジプシャン・マウ(静岡県) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:39:14.35ID:WyXnHH9u0
>>873
以前消防団に入ってた時にパネルの家の場合夜でも感電に気をつけろと言われてたよ

>>882
そのうちに古い家も○年以内に取り付けろと言い出すかもな
0994現場猫(東京都) [US]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:47:28.02ID:KXNNJleF0
>>781
孤独な奴はいいね。
光熱費は普通の一軒家で5人も住めば年間10万余裕で越えるぞ
0995イリオモテヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:51:01.39ID:kCGJtvYr0
嘘だろ、無線、アンテナの趣味オワタ
ケーブルテレビ必須かな
莫大な金かけて作ったスカイツリーいらなかったやん
0998イリオモテヤマネコ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2022/01/04(火) 06:56:02.80ID:v0DVbVm20
ちっちゃいのんを一個付けて、「付けました」の未来
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 42分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況