X



頭の内部が透けて見える深海魚「デメニギス」の撮影に成功 [415121558]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙定数(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 18:53:18.66ID:HvRgUCPe0●?2BP(2000)

先日、科学者たちが、頭が半透明な深海の魚の撮影に成功し、その動画が公開されている。

その魚とは、「バールアイフィッシュ(和名:デメニギス、学名:Macropinna microstoma)だ。

撮影に成功したのは、アメリカのモントレー・ベイ水族館研究所(MBARI)の科学者たち。

彼らはこの珍しい魚を見るために、カリフォルニア沖の海底に5600回以上も潜水機を潜らせて、探っていたという。

https://switch-news.com/science/post-70030/
0055はくちょう座X-1(千葉県) [CN]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:44:04.68ID:Fq954OBx0
ダライアスで知ってそんな魚おらへんやろーw
って調べたら人生で3本の指に入るレベルでびっくりした
0056セドナ(光) [FR]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:45:17.09ID:ouSIQtRh0
何故か、髪の毛が透けて見える
0058アケルナル(光) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:47:09.14ID:hUOlJnLB0
お前ら、髪が透けて皮膚見えてるぞ
0060褐色矮星(高知県) [HU]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:50:34.33ID:vccHTxD90
え、体長15cmしかなかったの
ブダイくらいあると勝手に思ってたわ
0061ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:50:46.35ID:TPDmpw4O0
>>4
ネトウヨは頭の内部が透けても、脳が見つからないもんなw
0062水星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:51:27.05ID:wf8a3cDw0
>>61
チョンモメンは巣に帰れ
0064ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 21:56:21.68ID:M0N3Bee80
ダライアス外伝にこういうのいたよな。
0065ネレイド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:07:03.80ID:06Bz067d0
>>11
NGbe一覧
294225276|422186189|448218991|135583811|479261902|831693832|398763972|118128113|618588461|828293379|866556825|144189134|668024367|329591784|718678614|339030657|545237724|307982957|837857943|844481327|792074256|592492397|916176742|793583641|828293379|296138258|291133868|284093282
632443795|988575705|784885787|137495122|519772979|598966228|784885787|194767121|547841423|487816701|784885787|134367759|725951203|183774896|538181134|509689741|271912485|127398796|128776494|306759112|512899213
143446881|501314942|525432919|952977951|902666507|561344745|406630752|481642467|518031904|421685208|415121558|668024367|723460949|928380653
0066ダイモス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 22:25:26.19ID:qXszeQqf0
>>23
パンティの変わりに変な黒短パンみたいの履いてたりな
大和撫子の誇り忘れちまったのかね、、
0067赤色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:06:56.51ID:f+xKcz8h0
見ようとしても、目を逸らせない
0071水星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:15:08.65ID:wf8a3cDw0
>>68
民国人がネトウヨ語ってて草
0073木星(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:31:44.09ID:HLriZe0L0
ゲームの中の生物が勝手に進化していくプログラムを作ったとして、放置してここまで多種多様な生物が共存する状態を維持できるだろうか・・・
ここまで奇妙で面白い生物を進化プログラムで自然発生させることができるだろうか
0078冥王星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/17(金) 23:51:46.36ID:5PDdlMVq0
デメニギスって出目ニギスってこと?
0082アクルックス(光) [DE]
垢版 |
2021/12/18(土) 04:29:48.93ID:vb0cr8Ta0
>>73
ゲームの中に巨大な地球を再現できれば可能なんじゃね
0083はくちょう座X-1(東京都) [EU]
垢版 |
2021/12/18(土) 04:33:19.26ID:lPYt+HbJ0
頭皮出して歩いてるやつもいるというのに
0084エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [IE]
垢版 |
2021/12/18(土) 05:10:08.65ID:QSRbazK20
>>24
ブラクラ死ね
0088プレアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 10:22:09.57ID:LTqsVzVs0
照明まぶしーんだよクソとか思ってそう
0090木星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 11:35:04.25ID:nskuJNcE0
南端の県で先生に冗談で「透明な生き物がいるのだから人間も透明になれる」と
言ったら全生徒が火ぶたを切ったように怒り出してイジメが始まった。
そういえば成績がオール5の生徒も似た様な状況でイジメられていた。
田舎の人間は都会人を敵視することでアイデンティティを保っているのだろう。
一番の偉人の写真がモンタージュというあの県です。
0091クェーサー(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:06:39.51ID:Eqw69glS0
ロバート・デメニギスって映画監督いなかった?
0092ディオネ(山口県) [KR]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:07:38.95ID:yYkgqxAO0
疲れた顔してるな
0093クェーサー(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:07:40.23ID:Eqw69glS0
>>86
暗くすれば恥じらいをなくせるってことか
0094冥王星(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:09:53.35ID:vnpRDoWJ0
>>91
ゼメキスな
0095アリエル(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:11:52.69ID:UwMJflw30
>>26
ワイも
意味わからんくて不思議
0096水星(光) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 13:15:01.03ID:ghNFqxgL0
タマニキズ デメニギス アノニマス
0099ニクス(茸) [GB]
垢版 |
2021/12/18(土) 14:08:31.65ID:SJevWdG20
お前らも頭皮が透けて見える珍しい生き物やろ?
0100デネブ(福島県) [JP]
垢版 |
2021/12/18(土) 14:10:37.06ID:1WqTBX9h0
いやコレはすごい

どーなってるのだろう?

っていうかなんで頭部だけ半透明なんだろ
0105ボイド(茸) [KR]
垢版 |
2021/12/20(月) 13:06:54.98ID:kOtI41s00
目に見えるのは目じゃないんだよな
深海クラゲを喰うらしくて触手から守るために組織がああなったとか見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況