X



ホンダ レブル250売れる 年間1万3000台 女比率10%(画像あり) [144189134]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ポルックス(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:05:41.86ID:sZRO05e00●?2BP(2000)

販売会社である
ホンダモーターサイクルジャパン(HMJ)
の担当者に聞いた。

オーナーの65%が30代以下。
その内の8割は免許取得後に
初めてバイクを購入した人たちで、
新規の人がひときわ多い。

女性オーナーの比率が5〜6%くらいなら
『一般的』というレベルですが、
レブルは10%以上にもなります。

単一モデルでは二輪車全体で最多となる
年間1万3000台の販売台数を記録(本紙集計・原付クラス除く)。

画像
https://i.imgur.com/5ZAT2m9.jpg

二輪車新聞
https://www.nirin.co.jp/_ct/17440922
0005イオ(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:08:12.85ID:IZhv1gqn0
昔のと別物だなw
チョッパーのベース車両に使われててダサかっこよかったのにどーしてこーなった
0008ガーネットスター(日本のどこかに) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:12:46.51ID:dehRtFED0
レンタルでレブル乗ったけど普通だったぞ
良くも悪くもなく普通。普通
俺のマッハ550なんて2ストだからエンブレも効かなくて止まらないんだぞ
0009子持ち銀河(新潟県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:00.64ID:mEbvqYU70
レブル50出せば売れそう
カワサキ親父も憤死間違えなし
0010アルデバラン(茸) [CH]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:04.57ID:ts86T17J0
結構カッコいいな!
0011スピカ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:14:47.00ID:6BvdlO8w0
ダミーのVツイン無かったっけ。
0013カリスト(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:16:44.39ID:CMsc31GE0
>>8
俺のはマッハ555だぜ
0014カペラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:17:24.64ID:j/Q+cYVE0
>>9
レブルキッド君か
0015水メーザー天体(東京都) [AU]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:18:25.90ID:hLfZQtON0
煽り運転で 今まで何人殺されたんだ?バイカー
0016エンケラドゥス(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:06.58ID:MQ7tdFj70
前とかんじ変わったけどいいな
0017カノープス(兵庫県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:20:51.78ID:NGSY7g5G0
>>8
排ガス規制でTWとかFTRとかバンバンとかグラストラッカーみたいな
空冷の50万円のあんたの言う普通のバイクが絶滅したんだよ

だからその需要を一手に引き受けて売れてるのがレブル
0018大マゼラン雲(愛知県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:26:15.72ID:4CmlhpHu0
レブル125出してくれ
0021青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:32:55.48ID:6n1nzZiP0
女のばやい彼に合わせいるだけだから、一番好都合な選択なんだよ。プロポーズさせるためのバイクだ。
0023ジュノー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:40:29.23ID:jBq6BAMz0
ハンドル下げてステップを少し後ろにしたら
格好良さそうだな
乗ってて疲れそうだけど
0024ジュノー(埼玉県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:42:09.04ID:jBq6BAMz0
でも、エンジンはシルバーが良いな
0026百武彗星(茸) [AU]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:44:52.68ID:lcZwwvPv0
>>14
www
0028レグルス(光) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:46:50.46ID:IBmR/bNs0
お前らってほんと売れてる物とか人が大嫌いだよな
0029ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:32.03ID:vTwDp6EL0
250ccで170kgは結構重いと思う。
重心低い分、多少はマシなんだろうけど。
160kgのVTRでも取り回しが面倒で乗って無かったりする。
歳を取って筋力と情熱が落ちてしまった。
0030ハレー彗星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:48:50.32ID:RWYwolq/0
低身長向け
0031熱的死(群馬県) [JP]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:49:36.67ID:P3EJZQNJ0
高身長は何乗ったらいいの?
0033クェーサー(栃木県) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:53:04.33ID:NxFP5XrA0
レブルは1100まであるんだからそっちにすれば?
0034カリスト(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:53:44.83ID:xiTkL5v70
>>31
外車のアドベンチャー
0035ビッグクランチ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 09:55:43.44ID:WKKwSqzv0
マグナキッド50
0038アルデバラン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:04:40.57ID:7v2NATZ00
昔のはベビーハーレーって米国で言われてたけど、今のは何か違う。
0039デネブ・カイトス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:05:42.72ID:Pk7ZGddN0
足つきが良いから短足低身長くんにオススメ
0040デネブ・カイトス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:08:36.40ID:Pk7ZGddN0
>>29
VTRでダメってそれCBすら乗れんやろ
0041アルビレオ(ジパング) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:09:00.06ID:kbEP7naU0
SUZUKIのジクサーの油冷エンジンをジクサーだけにしとくのはもったいない気がする。 これでレブルに対抗したやつだせばいいのにと思う。名前はサベージで  なんならイントルーダーでもテンプターでもいい。
0042カペラ(千葉県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:10:16.87ID:j/Q+cYVE0
>>31
アフリカツイン
0044カノープス(東京都) [NL]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:11:23.09ID:I0VKPT7R0
>>1
アメリカンぽい躯体で小柄なアジア女でも足つき性がいいから
売れているだけだろw
0047木星(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:19:19.12ID:DohpnCMQ0
昔でいうVTのポジションだしな
500と同じ大柄のフレーム使ってる所とか
0048木星(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:20:33.65ID:DohpnCMQ0
>>18
というか、車道125を日本でも売れって感じ
多分クソ高くなるけど
0049ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:21:10.74ID:vTwDp6EL0
>>40
面倒なんよ。
10cmくらいの段差があるし、前面道路が狭いので切り返ししないと出し入れ出来ない。
買った当初は乗ってたけど、乗らなくなった。
0050ジュノー(千葉県) [ES]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:24:50.93ID:Boh7NbeV0
バイクって腰疲れない?
シート付きのなら腰は疲れないかもしれないけど腕は上にあげていてやっぱり疲れそうだけど
0052ベスタ(鳥取県) [CZ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:28:14.65ID:cIp+ARkh0
妹がレブルを買った頃、俺はデブるで
父さんはハゲるで、母さんは食べるだった
0053テチス(庭) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:29:48.59ID:c3VBc43M0
>>45
失礼な!
乗ってたけど走りながら分解された事ないぞ
むしろ乗る前にあちこちネジの緩み確認するから安全設計だ
0055アンドロメダ銀河(香川県) [GB]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:39:08.08ID:Sn+0lYjd0
レブル見た目格好いいよな
コロナ期間で免許とったから買おうとしたけど納期が半年かかるのとサイズが小さいから他のにしちゃった
0056チタニア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:40:27.90ID:HlZ0CnXJ0
カワサキはエリミネーター再販するんだっけ?
ヤマハはMTシリーズに全振りスズキはVストロームに全振り
各社ラインナップがしぼみそうでもちなおしてそうで微妙だな
0057カロン(岩手県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:41:05.43ID:SL9HWzAq0
>>55
何歳?
0058チタニア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:41:43.31ID:HlZ0CnXJ0
>>55
メーカーや車種によっては納車まで半年待ちとか当たり前になってそれなら
同型ですぐ乗れる中古でいいやって人が増えて中古車相場もバカ上がり
0059宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:42:49.59ID:O0Z90V/C0
>>54
状態良いと20万超え
0060アルデバラン(茸) [IN]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:42:50.90ID:tQ7RrWng0
>>58
車も今そう
0063地球(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:47:28.20ID:JcOpzaG+0
>>6
そうでもない

>>22
はいエアプ
レブルはシート高は690mmで低いけどハンドルが遠いから身長180の奴でやっと普通に扱えるレベル
0064地球(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:47:54.44ID:JcOpzaG+0
>>27
分厚い靴だとシフトに足が入らない
0065ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:48:04.99ID:A/Zkeq0i0
旧レブル乗ってたけどめっちゃ乗りやすくて1日500キロ乗っても疲れなかったな
エンジンも凄く調子良くて気持ちよく回ってた
並列2気筒で音がイマイチだったのと標準デザインがダサかったのがマイナスポイントだったけど今考えたらちゃんとカッコよくカスタムして乗っとけば良かったと後悔してる
0066地球(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:48:52.12ID:JcOpzaG+0
>>62
だから違うっての
身長低い人はハンドル交換必須になる
0068スピカ(SB-Android) [IR]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:51:50.04ID:5MfGtrJ+0
250で低いのがコレしかない
Vストローム250は人気だがやはりフルサイズなのでシートが高い
脚が着くのは重要
0069ミマス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:54:38.07ID:zwPb/Tun0
これは本当にデザイナー優秀だと思うわ
冷蔵庫の残り物で新しい料理を完成させた

ホンダの気合い入ったスポーツモデルほど糞ダサい病気はなんとかならねーのか
0070宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 10:55:14.87ID:O0Z90V/C0
こう言うスタイルのバイクは手足長くないと操縦に支障をきたす
チビが乗ると手足ピンピン


>>66
珍走みたいなハンドル付けて恥ずかしい仕様になるんだよね
0073スピカ(SB-Android) [IR]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:01:01.11ID:5MfGtrJ+0
ブイツインってエンジンが思いの外使い道が無いか
パラのほうが使いまわしできる
0074ミザール(東京都) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:06:18.53ID:Yj6TcXW00
>>8
スーフォアより普通のバイク無くね
0075ミマス(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:09:12.36ID:zwPb/Tun0
これがどんなに売れても4メーカーは揃ってガキくさいフルカウルツインばっか作ってんだから脳死状態だわ
0077亜鈴状星雲(光) [FI]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:11:28.32ID:CGP+CJbV0
>>74
400マルチのネイキッドで可変バルブ機構付きとかいう現行唯一無二の普通
0078宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:13:23.53ID:O0Z90V/C0
>>72
この手のバイクに合う250エンジンが現行で無いンじゃね?
0079ミラ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:16:38.59ID:McstHU2P0
>>8
途中からいきなり自分語りして草
0081ベガ(秋田県) [CO]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:17:15.38ID:pwwRUA2E0
サス横の黄色い反射板ださすぎるんだけど
あれって義務とかになってんのかな
0083パラス(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:18:22.23ID:A/VqgQPi0
ハンターカブが泣きながら↓
0087ベクルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:25:38.02ID:dBc8PFjk0
>>83

ハンターに追いつけない憐れな50カブ乗り
0089エンケラドゥス(鳥取県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:27:21.82ID:MQ7tdFj70
そんなにハンドルまで遠いのか
0090子持ち銀河(ジパング) [KR]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:30:11.15ID:Yg5F8MtG0
インディアン・スカウトっぽくてかっけえな
0091ニュートラル・シート磁気圏尾部(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:31:15.07ID:yeGaktie0
>>87
クロスカブ50があるもん!(震え声)
0092地球(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:34:29.17ID:TBcJRmwu0
この手のタンクがせり上がってるのは単体ではかっこ悪いが人が跨がる事で一体感、バランスが取れて格好良くなる
逆に昔流行ったビグスクのローダウンなんかは単体では戦闘機みたいで格好良いが人が跨がると幼児がおもちゃの車に跨がってるみたいに人がポッコリ浮いて格好悪い。
0093バーナードループ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:36:04.44ID:3Cl8s7kH0
>>76
小型AT取りに行こうと思ってるけど2ヶ月かかるって言われたな
早いほうかも
0094宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [DE]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:38:08.51ID:O0Z90V/C0
ハンターカブがウケたならシルクロード復刻しても良さそうな気がする
0095デネブ・カイトス(ジパング) [EU]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:38:18.08ID:GN2bd30r0
>>8
その普通がウケてるんだろ
ライターとかの評判もいいじゃん
平均点が高いとか不満が少ないとか

今はそういうながウケる時代なんだろうよ
0096海王星(茸) [US]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:38:21.50ID:590WijfI0
納期なんとかしてください
0097プレアデス星団(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:41:03.48ID:AgtkyVPm0
アメ車風だけどVじゃないのね
0099木星(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:44:10.02ID:fmfAv3xv0
自動二輪に乗る人は深層心理に自殺願望があるとしか思えない
0101木星(大阪府) [CA]
垢版 |
2021/12/06(月) 11:45:24.26ID:fmfAv3xv0
自動二輪に比べたら軽自動車も安全すぎる乗り物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況