「数年前にマッチングアプリで知り合った40代の弁護士さんが強烈だった。
食事デートの帰り道、鼻息をフガフガさせながら、『本当はマッチングアプリで知り合って気に入ったらすぐホテルに連れて行くタイプなんだけど、
今回は超本気だからホテルに誘わない。僕の気持ちわかってね!』と、至近距離でキモいことを言って私の手をにぎにぎしてきた……。
いや、仮に本気でもそれを言葉に出すと気色悪いし、そもそも弁護士が『気に入ったらすぐホテルに連れて行く』とか何言ってんの? 職失うぞ……? と驚いたわ。
ついでに、翌日から謎にその人の大好物である二○系ラーメンの写真&食べた感想LINEが毎日届いた……。さすがに1週間ラーメンの
LINEをもらってうんざりしたので、『ラーメンのレビューをもらっても』と送ったら、ピタリとLINEがこなくなった。
こういう相手の気持ちを読もうとせずぐいぐいアプローチする人って、無駄にプライドが高いから、相手が自分の思い通りの反応をしない、
相手が自分に対し冷たいとわかるとすぐ殻にこもるよね。クソ面倒くさい。弁護士で売れ残っている人は問題児しかいないのか?」(30代/接客業)

https://trilltrill.jp/articles/2188457