X



集英社「海賊版マンガサイト許さない」 『漫画BANK』突如閉鎖 [645525842]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [ZA]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:26:35.17?2BP(2000)

違法に漫画がアップロードされていた海賊版漫画サイト「漫画BANK」が閉鎖されていることが分かった。4日午後8時時点で同サイトにアクセスすると、「サーバの維持費用の都合で、このWebサイトは閉鎖されました」とお知らせが掲載されている。

 違法に漫画がアップロードされていた海賊版漫画サイト「漫画BANK」が閉鎖されていることが11月4日、分かった。同日午後8時時点で同サイトにアクセスすると、「サーバの維持費用の都合で、このWebサイトは閉鎖されました」とお知らせが掲載されている。


《漫画BANKに掲載されたお知らせ》
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2111/04/tm1636144_mbank_1_w490.jpg

 同サイトを巡っては、海外メディアのTorrentFreakは1日(現地時間)、集英社がサイト運営者の特定のために、氏名や住所、電話番号、IPアドレスなどの情報を開示するよう、米GoogleとISPの米Hurricane Electricに協力を求める要請を米国の裁判所に提出。訴訟準備を進めていると報じていた。

 漫画BANKの閉鎖に対し、Twitterユーザーたちからは「これはうれしいニュース」や「違法サイトはどんどん潰れろ」「どうせまた別のサイトが立ち上がる」「友達が嘆いていた」などの声が見られた。

違法漫画サイト「漫画BANK」が突如閉鎖 集英社の訴訟準備が一因か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/04/news161.html
0004急所攻撃(長野県) [JP]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:28:20.73ID:jKrtqOuP0
自分たちは活用してたのに
0005レインメーカー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:29:10.88ID:s3tqYa700
閉鎖する前に立てろ
0006サッカーボールキック(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:29:30.16ID:yvKD16V/0
つべでマンガあげてる奴を通報したら報奨金出すとかしたら即絶滅しそう。
0009シューティングスタープレス(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:31:56.14ID:AYjMZLoo0
朗報でもあるが
まあ一つずつだな
0010バズソーキック(大阪府) [NL]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:32:48.61ID:Pks99bST0
進撃の巨人の時に分かったんだが最新話出てくるのオデン文字のが早い
アイツ達どんだけ節操ないんだよ。発売日より早く出てくるから探しちゃうんだよ。
0011(東京都) [ZA]
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

集英社は「海賊版サイト」に対してなにをしてきたのか?
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/shueisha-blocking

人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」などを抱える集英社に聞いた。

同社に、「海賊版サイトにどのような対策を取ってきたのか」「海賊版サイトが出版にどれほど影響を与えていたか」などを聞いたところ、書面での回答があった。

以下、回答をまとめる。

まず、「著作者の創作への努力を踏みにじり、コンテンツ創出の基盤を大きく損ねる海賊版サイトには強い憤りを覚えます」とし、同社はこれまで約10年に渡り、以下のような対策を実施してきたという。

・海賊版サイトへの削除要請・警告書の送付
クラウドフレアを含む国内外のISP・サーバーへの削除要請・警告書の送付
・レジストラへのドメイン閉鎖要請
・リーチサイトが使用するサイバーロッカー(ストレージサービス)への削除要請
・裁判所での発信者情報開示請求仮処分手続き
・検索サービス提供事業者へ検索結果からの表示抑制要請
・インターネット広告の出校停止要請
・「FreeBooks」に対し、出版社連合で、海外サーバーに対しての現地での法的アクション
・「はるか夢の址」「ネタバレサイト」「漢化組」(中国語の翻訳海賊版組織)案件では、警察と連携しての摘発
・教育機関などでの普及啓蒙活動


■「FreeBooks」と「漫画村」が状況を変えた

以下のように続ける。

「しかし、一昨年末に登場した『FreeBooks』、そしてそれに続いた『漫画村』という2つのサイトが、海賊版の状況を大きく変えたと思います」

「海外の怪しげなサービスからダウンロードする必要があり、基本、PCユーザー向けを前提としていた、それ以前の海賊版サイトに対し、『FreeBooks』はダウンロード・課金不要で、広告表示もなく、スマホに最適化された非常に読みやすいビューワーを提供しており、その結果、若年層を中心にユーザーが爆発的に増加しました」

「昨年5月に『FreeBooks』は閉鎖しましたが、その後、代替を探すユーザーが『漫画村』を見つけ、さらにユーザー層が拡大していきました。その結果、紙の出版物の売上低下を補う形で、コミックを中心として急増してきて電子書籍の売上が、急減速しています。また、こういったサイトは、秘匿性の高い海外サーバーを利用するなど、年々対策が困難になっていました」

政府のブロッキング事実上の要請については、こう話す。

「そういった状況において、政府が本格的に取り組むという姿勢を示してくれたことは心強く感じます。今後、実効性のある対策が整備されることを強く望みます」

「一方、集英社としては、より使いやすい正規サービスを提供するなどの努力を継続し、悪質な著作権侵害行為に関しては、これからも刑事・民事両面で厳しく対応してまいります」
0013マシンガンチョップ(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:36:27.85ID:s1eDux780
海賊版マンガサイトは 深夜 アップロードされて
表紙から 観れるようになって便利
以前は zip等で解凍していたけど 今は保存しなくていいから 楽でいいよね
0015垂直落下式DDT(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:38:45.84ID:yUKzPRAY0
>>10
エロ漫画でも同人誌でも日本語版はないのにハングルはあるとかザラだよね
0017サソリ固め(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:39:44.94ID:IOHXFsV30
映画の著作権並に厳しくやった方がいい
こんなの放置してたら才能あるやつが入って来なくなるぞ
0019マシンガンチョップ(大阪府) [CH]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:40:58.88ID:XmACc/KR0
まあ経済的ではないよな、健全に購買して読まないのはいずれ自分に帰って来た時に
不満として言えなくなるしな、心って大事やわ
0020イス攻撃(埼玉県) [NO]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:41:00.95ID:UkMEXpVD0
編集者推薦サイト
0022ファイナルカット(東京都) [TW]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:45:22.34ID:J9OzKpHZ0
特価天国/@tokkatengoku2021/11/04(木) 21:25:32 via Twitter for iPhone
アクセス増えたと思ったら漫画BANK潰れたせいなのね。
閉鎖の理由は鯖代となっているけれど画像サーバに使っているのはBuyVMだからVPS+ブロックストレージで月数十ドル程度。
1日200万インプレッションのexoclickのポップアンダー広告で相当儲かってるだろうから身バレにビビって閉鎖しただけですね。

特価天国/@tokkatengoku2021/11/04(木) 21:25:33 via Twitter for iPhone tokkatengoku宛
鯖代は多分同業の1000/1001のほうが高いはず。
あっちはbloggerから削除された画像をInferno solutionsのVPSに上げ直しているので。
0023ボ ラギノール(dion軍) [US]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:48:30.18ID:QhZF6vIJ0
あそこはまだ見れるのかな?
0024キチンシンク(東京都) [KR]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:48:43.09ID:YYv2TuV40
俺も漫画村にはお世話になった
こういうサイトでもなければ絶対読まない漫画とかあるからなぁ
0025ミドルキック(兵庫県) [CN]
垢版 |
2021/11/04(木) 23:54:36.52ID:rKIoVI6E0
海賊版とか違法なの理解してる癖に好んで利用してる奴らを罰したら一瞬で無くなるのにな
そういうシステムが作れない限り永遠にイタチごっこだわ
0028トペ コンヒーロ(岐阜県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:01:41.92ID:eYP9EEg20
>>18
評価するンだわ
0032ラ ケブラーダ(東京都) [JP]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:19:25.69ID:CVd2GYef0
今や公式が漫画村化してるからな
せめて広告代くらいはあげようや

>>24
一巻無料とかあるだろw
0035マスク剥ぎ(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:32:48.79ID:+3TiSfbs0
次期編集長だった奴が海賊版サイト使ってたってマ?
0036フェイスクラッシャー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:34:12.67ID:62eU/Z2d0
内藤クビなるんか
003732文ロケット砲(千葉県) [CO]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:37:40.33ID:p+SE+UuH0
グエンが捕まっても罰金よりも儲けが遥かにデカイからやってるんじゃなかったっけ?
儲けて国に帰ればノーダメージだとかで
0038メンマ(東京都) [FI]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:38:34.93ID:89nyGC/l0
漫画アプリは全社統合して欲しい。なんで集英社だけでジャンプ+だのゼブラックだの複数あんだよ
TVerが一応統合できてんだから漫画アプリも出版業界の努力で出来るはずだろ
ローカライズにも対応すれば世界有数の影響力を持つアプリを作れるチャンスなのに
0042ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 00:44:04.75ID:Ppgr51J20
数個のサーバー介して身元バレないようにしてるはずなのにびびって逃げるのが早いな
やっぱり漫画村の影響か?漫画村は運営者関係の人がサーバー関係にログインする時に使ったアドレスから身元が割れた模様
なお東京から
0044オリンピック予選スラム(大阪府) [SE]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:00:14.23ID:75bcNQbt0
潰してもいいと思う

ところでお宅の使えない編集者がその手のサイト見てたこと、それを隠そうともしてないことについてどう思います?
0045毒霧(熊本県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:05:48.58ID:yPtsQvbw0
海賊版を許さないならワピースや鬼殺の剣も当然許さないよなぁ?
0052バックドロップ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:23:08.77ID:jJC6q28w0
>>38
多分漫画業界の方が正解
動画も同じ流れになるよ
コンテンツ作る方が囲い込む
ディズニープラスみたいに

ネトフリはそれがわかってるからオリジナルメインになってる
0054フライングニールキック(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:28:55.64ID:5pdklWQa0
本当に好きな漫画は買う
どうでもいい漫画はこことかで読んで、気に入ったら買う
こういう人多そうなイメージだけどやっぱり被害は大きいのかね
もちろん潰すべきなんだけど
0055毒霧(熊本県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:43:58.27ID:yPtsQvbw0
いい事なのか悪い事なのかわからんが
被害にあうのは決まって日本の漫画なんだよな
他所の国の漫画がああいうサイトで被害にあったって聞いたことない
0058(千葉県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:55:34.40
中韓の翻訳までされてる方を先にやれ
0059(福岡県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 01:56:34.27
1冊10円でDL出来るようにすれば済む話

小学生でもお小遣いで十分楽しめるようにするべき

中抜きが酷過ぎる
0061(福岡県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 02:11:15.23
単行本のキングダムは漢字が多過ぎてルビが読めないんだが
違法サイトでは拡大してくれてるから読みやすくてw
今読んでる最中だは

けしからん
0062メンマ(岐阜県) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 02:29:20.19ID:RFrE0Bgs0
他のコンテンツとくらべて割高感があるんだよな
下手すりゃ5分で600円とかだし
0063ニールキック(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 02:42:01.59ID:xhxZmijZ0
廃版のコミックとかもう店で新品は買えないわけじゃんね
買うとしても中古本しかなく、その中古本って違法サイトと何が違うの?って
違法サイトは許さないけど中古本は認めますは企業姿勢としておかしいんじゃないか
堂々と中古本で利益を出してる企業が分かってるんだから、まずはその企業を訴えるべき
0064カーフブランディング(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 03:48:37.13ID:BZaBw7GL0
>>26
スマホの無料ゲームやってると各出版社主導の漫画アプリの広告が
最近やたら流れるようになったけど、マガジンやジャンプのやつは
まだ興味が持てる作品もある・サンデーのは見るからにダメそう
(小学館の青年誌はまだマシ)…な中、極端に絵のレベルが低く
下手糞な中学生が描いてんのか?と思ったら「マンガUP」って
スクエニの漫画サイトで納得した
0065タイガースープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:06:46.09ID:S+cMdmUj0
>>63
言いたい事は分かるけど結論から言うとその辺りの話は過去に出版側と中古本を売ってる企業間で裁判沙汰になって
出版側が負ける結果になってる
あと廃版はともかく現行品が違法サイトに上げられて1万人が見てその見た人が見ただけでその後本を買わなかったとすると
出版社は違法サイト運営者が購入した一冊しか売れなかった事になり機会損失が甚だしいという事になるよね
実際には廃版コミックにしても同じで廃版にしろ中古書店で売ってる本は実際過去に新品の現物が実数としてそれだけ売れていたという事で
その分は出版社にしろ著作者にしろその対価は受け取ってる
0066アキレス腱固め(愛知県) [IT]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:26:27.69ID:RVq/Xh2p0
海賊版サイトを潰せば雑誌や単行本を買うようになるだろうという
取らぬ狸の皮算用
0067ボ ラギノール(栃木県) [AU]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:28:21.37ID:LX8T7ilQ0
>>1
こういうのには近寄らないようにしてるから分からないんだけど
どうマネタイズしてるんだ?ポップアップ地獄?
0069マスク剥ぎ(茸) [PH]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:38:43.62ID:dOLB6CuD0
以前もどこか訴えられたとき利用者側にも責任あるだろうと言う声が大きかったもんな
提供者側だけ抑えても撲滅できないって実績ができたから今回は利用者側にも手をいれそうな予感
0071ファイナルカット(光) [IN]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:40:18.59ID:iGFGVI6v0
それより、発売前のジャンプがスキャンされて韓国や中国に画像データ流れる問題はどうなったんだ。

あれはどう考えても印刷所の職員に問題があると思うんだが
0072アンクルホールド(東京都) [KR]
垢版 |
2021/11/05(金) 05:59:11.88ID:R0IJMmzo0
漫画バンクって代紋Take2ないんだよなあ…と思ってたらヤンマガWebであったでござる

…秋山元って最後どうなったっけ?
0073バックドロップホールド(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 06:09:22.77ID:+9OWuNcR0
最近は海外の作家に月額課金したりしてる
日本の漫画には興味がない タダでもいらんのでそんなサイトも閉鎖後に知った

40代50代のドラゴンボール世代っていまだ少年誌読んでていろんな意味でびっくりだわ
店いくと店主らしきおっさんがワンピース読んでたり、ほんと幼い
0074ローリングソバット(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 06:11:02.53ID:Jg76n7ar0
>>6
自作自演で儲ける奴が
0076タイガースープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 06:20:53.49ID:S+cMdmUj0
>>66
最近だと確か漫画村閉鎖で実際に売り上げが伸びた記憶があるけど
その辺も出版社が海賊版サイト撲滅に一層力を入れてる一端なのかもね
まあ売り上げが落ちてる理由が他にあるにせよどんな理由があっても海賊版サイトを容認する理由にはならないでしょ
ただ少し話は逸れるけど海外にあるアニメの海賊版サイト(俗に言うファンサブサイト)で違法なんだけど翻訳含めて質が高いサイトが
後々著作権者側と交渉契約して公式サイトに変った例とかもあるからその辺は清濁併せのみつつ最終的に良い方向に持って行くというのもありかも知れないね
0077ボ ラギノール(栃木県) [AU]
垢版 |
2021/11/05(金) 06:26:00.87ID:LX8T7ilQ0
>>66
漫画村の頃より電子書籍の売上伸長してるし効果は確実にあるだろ
無いとする根拠の方が難しいと思う
0080毒霧(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:08:49.14ID:Eh4eOcSZ0
もう漫画は全部無料公開にして面白かったら買うシステムにしようぜ
0081マスク剥ぎ(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:15:00.31ID:/SLRH4KX0
海賊にあんなにお世話になってるのに
恩を仇でナントカ
0083タイガースープレックス(静岡県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:19:15.82ID:xD3Hut1V0
電子版は安くしろよ
出版社は軒並みクズ
0087ブラディサンデー(富山県) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:29:33.75ID:6HvL9BsQ0
海賊マンガで儲けてるくせに!😡
0088グロリア(茸) [NZ]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:32:10.49ID:Qxm+9xd+0
>>74
意味わからん
捕まるのに自演するの?
0089ドラゴンスリーパー(熊本県) [IN]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:33:40.12ID:tWfrMB620
>>86
お前ら怖えー
0090ニールキック(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:37:35.07ID:kte7DocH0
広告を出せなくして
ペイできなくしたんか
0091メンマ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:46:28.23ID:qbgiYDNQ0
しょうみ無料で読み漁るサイトが閉鎖したところで
じゃあ漫画買うか!ってなるとは思えない
買うやつはそんなんあろうがなかろうが買うし
0092グロリア(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:49:55.62ID:DfQ7SNRp0
>>64
がうがうモンスターの方がもっと凄いぞ
0094エメラルドフロウジョン(千葉県) [SE]
垢版 |
2021/11/05(金) 07:57:22.60ID:HOtrgM060
???「自分は海賊版サイトで読んでるしバスターコールとか言う著作権無視企画を素人のふりして立ち上げるけど他人は許さない!」
0095エメラルドフロウジョン(千葉県) [SE]
垢版 |
2021/11/05(金) 08:03:51.62ID:HOtrgM060
海賊版サイトはガンガン潰せと思うけど
それを堂々と使いながら偶然なのでセーフと言ったり
他人の絵を無断トレース使用しておきながら開き直る出版社の二枚舌っぷりに呆れる
0097超竜ボム(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 08:06:13.48ID:5i75ZjNQ0
身内のエロ本割れには甘い集英社様が著作権で被害者面してるの本当に笑える
ちゃんとコミックEXEに土下座しろよクズの寄せ集め共
0098ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 08:14:25.91ID:fxiPoJ3Z0
@VuIcan1
俺たちの漫画bankが危ない

@the_endofdark
漫画バンクの代わりを教えます。
知りたい方はフォロー&RTお願いしますm(_ _)m

@quark334
漫画Bank…嘘だろ…

@tezooooo
漫画bank今までありがとうな

@L4brcBc8J75ub6E
集英社がブチギレて漫画BANKが逝ってしまった。まぁ、まだ見れる所があるし(震え声)

@shigeru_da_yo
漫画BANK閉鎖か....
さようなら、俺たちの青春の1ページ...

@Niagara2525
俺の漫画BANKがっ…!!
0099雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 08:35:06.13ID:mYqnH3fn0
>>25
>>31
動画と違って漫画の海賊版サイト閲覧を違法にするのはすごく難しい
そういう目的でやろうとしたのが「画像ダウンロード禁止法案」だからな…
0102エルボーバット(長野県) [TR]
垢版 |
2021/11/05(金) 09:18:39.76ID:Mky9H8Kg0
漫画と広告モデルって採算合わないから
(Youtubeですら、5秒拘束で、0.1円-1円)
買い切りのままでいいよ。
買い切りじゃないと利益出ない。

そのかわりゲームのsteamのように、出版社連合共通の購入プラットフォーム作ってくれよ
amazonに中抜きされたくないんだよ
0103ジャンピングDDT(光) [AU]
垢版 |
2021/11/05(金) 09:24:24.83ID:O3EMTI8T0
>>86
この編集まだジャンプにいられるのかな?
ジャンプは集英社の出世コースだから小説すばるあたりに飛ばされてるのかな
0104アイアンフィンガーフロムヘル(沖縄県) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 09:24:43.89ID:f18loCgU0
>>54
こういうのは買うわけない。
もしくは100冊タダ読みして1冊買ったのを言い張るぐらい。
0106フォーク攻撃(光) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 10:13:28.22ID:FOKlPeJS0
つかまるよマジで
0111ジャンピングDDT(東京都) [ES]
垢版 |
2021/11/05(金) 10:45:25.96ID:q1IrFTEU0
エッチな漫画のサブスク欲しい
DMMのやつあんまよくなかった
0113バズソーキック(光) [PK]
垢版 |
2021/11/05(金) 10:49:22.48ID:N4c9iwVM0
>>111
快楽天とかコンビニ扱い終了でジャンルとして死んでるんじゃないの?
同人一本でも食っていけるものなのか?
0114ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 10:53:14.99ID:WD0fmMot0
>>63
>買うとしても中古本しかなく、その中古本って違法サイトと何が違うの?って

中古本は新刊で売った時点で出版社は利益を得ている。
古本屋で売っても1冊は1冊だしな。
違法サイトだとデータがどんだけ閲覧されようがDLされようが出版社には利益が入らない。
古本屋で50円で買った漫画で自炊されたとかだと、もうどうにもならんw
0116トペ コンヒーロ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2021/11/05(金) 10:56:31.09ID:SPaotTxV0
閉鎖する前に存在を教えておいてくれ
この手のサイトは閉鎖されるときに知るんだよね
0117ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:00:13.63ID:WD0fmMot0
>>104
本当に好きな漫画というか「すでに知ってる漫画や知ってる漫画家」だわな。

雑誌買わないし単行本立ち読みできないしそもそも本屋潰れまくってるしとなると、知らないタイトルや作家の作品は全然読まない以前に興味も持たないという。
0118フェイスクラッシャー(羽前國) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:03:09.19ID:0TEngCHc0
そら許さんだろ
あと中国や韓国で上げてる奴らもどうにかできりゃいいのにな
0119ジャーマンスープレックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:04:29.00ID:7vF4crJZ0
やっとか
漫画バンクが今まで続いていたことの方が驚いたわ
0120ダイビングヘッドバット(おにぎり) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:04:56.68ID:dkbv2O9e0
マンファVANK?
0122ジャストフェイスロック(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:07:13.75ID:cB+1oR+L0
>>10
電子書籍は当然発売日以前から準備してるんだが、そこの奴が漏らすんだよな
0123中年'sリフト(大阪府) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:07:37.55ID:bu0bBaX90
>>73
幼いかどうかはそこじゃないだろ
論理的思考のない差別意識の強いおじいちゃん世代が一番幼いよ
0124ボ ラギノール(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:25:15.62ID:ADZKgTYi0
>>66
こういうのは対策しないとお金を出して買ってくれた人を蔑ろにしていると取られる
そうするとお金を出していた人が買わなくなるという恐れがあるから対策が必要になる
0125河津掛け(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/05(金) 11:31:41.37ID:LvCP03N60
漫画バンクに広告付けてその収入毟ったらいいよ
0129ダイビングエルボードロップ(岡山県) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 12:37:34.74ID:DhBVXRSz0
>>86
そういやこの動画がYoutubeの問題でアップロードされてなかったのは治ったの?
まだ解消されていないなら集英社はちゃんとYoutubeに問い合わせたほうがいいよ!
0130ニールキック(ジパング) [CN]
垢版 |
2021/11/05(金) 12:39:31.20ID:E0+CyIOE0
そんな名前のサイトだったと思うけど、違法に見ようと思ってなくても簡単にたどり着けてしまってちょっと焦ったわ
アニメを観てて、原作はどんな感じかなと「タイトル 漫画」みたいな検索しただけですぐ出てくるんだもん
まぁ、5ちゃんやTwitterに1コマや1ページ丸々アップされたような奴を見ようと思って検索してたんだけどそれも違法アップロードなんだよね
0132バックドロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/05(金) 13:09:53.88ID:JR833Vim0
積極的に載せてして、広告収入を得た方がどっちもハッピーに為れるんじゃないかな。

変な規格でCDのコピーを防ぐよりも、コピーを認めてMP3規格で音楽を蔓延さた様に。
0134魔神風車固め(光) [JP]
垢版 |
2021/11/05(金) 18:20:50.68ID:PmQKHHsK0
>>128
どっかのラーメン評論家みたいな書き方するなよ
この件に関しては万引きの転売だろ、作者も読者も関係の無い話
0135ときめきメモリアル(北海道) [IT]
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:17.88ID:l3KCc/RC0
何も努力をしないで、他人の成果を盗むようなのが増えたら、世の中がおかしくなる。
他人の成果を盗む奴は、厳罰にすべきだ。
0138ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/06(土) 02:36:33.44ID:L9bHdr830
閉鎖に追い込んだところで仕方ないと思うよ。
集英社公式でマンガ村とかマンガバンクのUIパクって、
広告とグッズ収入で頑張れ。
0139腕ひしぎ十字固め(大阪府) [US]
垢版 |
2021/11/06(土) 05:43:34.84ID:G/xmQffR0
実際問題もう無理だわ。いたちごっこだもん。
絶対単行本買わんな、って漫画を読むくらい。
立ち読みと一緒。編集者側にも使ってるやついるくせに盗人猛々しいとはこの事やわ。
会社の利益を守りたい、作家の生活を守りたい、未来の作品を守りたいってほんまに思うなら全出版社総動員で巨大漫画サブスクリプションでも展開するしか道はない。月額1000円までなら喜んで出す。その努力も見せんと、自分らも泥棒しときながらお前らは泥棒するなーとか寝言抜かすなら俺は今後も新たに出てくる海賊版サイトを我が物顔で使わせてもらうで。
0140フォーク攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/11/06(土) 09:15:07.99ID:xoQsoG160
漫画村が無くなった今は、作家買い以外は、Kindleの講談社の数冊無料を後で読み返して衝動買いすることがあるくらい。

出版社のアプリもめんどくさいし期間限定無料も買える時期と無料期間が一致しているとは限らないし存在を忘れる。
買いたい欲が広がらないからおこづかいに余裕がある。
0141リキラリアット(ジパング) [US]
垢版 |
2021/11/06(土) 10:42:06.11ID:POQWsebS0
過去に音楽CDでCCCDをやって囲い込みした結果、携帯音楽市場を丸ごとiPodに持っていかれた失敗を繰り返すべきでは無い。

いたちごっこだからこそ、逆にオープンにして広告収入でお金を取るべきだと思う。今や漫画市場は全世界が相手だから広告収入だけでも莫大な金額が入って来るはず。
0142オリンピック予選スラム(長野県) [TR]
垢版 |
2021/11/06(土) 11:13:47.82ID:tGGveef+0
広告収入とか言ってるアホは単価知らないのか?
1Pごとに広告5秒間拘束でも、収益足りねーよ
1冊読むのに500回広告廻すつもりか?

漫画はサブスク、または広告と相性が悪い

広告でUXがクソになるくらいなら、ちゃんと利益率の高い買い切りモデルを
購入しやすくなる導線をしっかり作る方が重要
0143ハイキック(SB-Android) [DE]
垢版 |
2021/11/06(土) 11:15:35.27ID:B3J6u7TM0
ここ古めの漫画豊富でめちゃくちゃ重宝してたのになあ
1.2の三四郎途中だったのに残念だわ
0146ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2021/11/06(土) 13:09:12.63ID:B74kJ2bE0
>>136
やっぱり漫画は紙面が良いんよ
古い人間と言われようとここは譲れない

とは言っても読んだ数十の漫画から一つの
レベルではあるけど
ただ本棚がねえ…

いっそ本買ったら電子版付いてくれば
もっと豪快に買うけどネ
0148ムーンサルトプレス(東京都) [US]
垢版 |
2021/11/07(日) 04:24:28.18ID:lSaL18lF0
結構古い漫画で中古なら100円程度まで値崩れしてても電子書籍で買うとプロパーの値段だから買わなくなる。
4-5巻買って4000円とかやっぱ高いよ
何回も読みたくなる漫画なら惜しくないんだけど、大抵が暇つぶしだから値段下げるかサブスク化してほしい。
0149ミドルキック(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/11/07(日) 07:22:14.47ID:pS3fJR2Z0
海賊版漫画サイトは 他にもあるから
皆 そこで観ているんでしょ
0150タイガードライバー(長野県) [CN]
垢版 |
2021/11/07(日) 08:13:17.54ID:4yifPQ3A0
大海賊時代!どん!
0153パイルドライバー(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2021/11/07(日) 08:25:58.34ID:yvpyASXt0
ebookjapanでまんが色々買ってるけど
Kindleのタブレット端末が非対応でブラウザで無理やり見てる
広告がはみでて消せなくなったり不便だわ
3冊無料とかで読んだのはだいたい続き買ってる
1冊無料だとそんなにハマらないから買わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況