X



ホンダ【ステップワゴン】フルモデルチェンジ速報、来春2022年発売、わくわくG廃止、e:HEV採用拡大 [423476805]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タッチおじさん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 12:10:37.81ID:FjFLolG60●?2BP(4000)

ホンダの中型ミニバン、新型ステップワゴンのフルモデルチェンジ発売が2022年春に計画されている。
https://car-research.jp/wp-content/uploads/2021/05/stepwgn-back.jpg

ステップワゴンシリーズは、大ヒットとなった1996年発売の初代モデルから数えて、新型で通算6代目となる。
国内のミニバン需要が縮小していくなかで、特に現行の5代目モデルの販売は苦戦した。
その原因の一つとして、2015年の発売当初から指摘されていたのが「わくわくゲート」の外観デザインである。

■新型ステップワゴン、わくわくゲートは廃止へ
現行型の5代目ステップワゴンは、一般的な跳ね上げ式によりフルオープンできる機構に加え、左片側の開き戸で人や荷物を出し入れする機構として「わくわくゲート」が備えられた。
パーキングの天井高さや、後方スペースに余裕がないケースでも、ラゲッジにアクセスしやすくなり、小柄なユーザーでも開閉しやすいことから「わくわくゲート」は利便性の面では概ね好評であった。
しかし、その左右非対称の「見た目」が受け入れられないユーザーが多かったようだ。

新型ステップワゴンでは「わくわくゲート」は廃止となる。
バックドアの「見た目」はオーソドックスなミニバンらしい上質なスタイルとなり、ようやくライバル車種と競えるデザインに仕上げられるだろう。

■ステップワゴンの生産拠点は、狭山工場から寄居工場に移転
ステップワゴンを生産してきた狭山工場は、ホンダの方針により間もなく閉鎖予定となっている。
現行型ステップワゴンも2021年内に販売が終了する見込みだ。
これに間に合わせるように、開発が進められてきたのが、移転先の寄居工場で生産されることになる新型ステップワゴンである。

また、ホンダではワンランク上のミニバン車種、オデッセイも狭山工場の閉鎖により、まもなく販売終了となることが確実だ。こちらは直接的な後継モデルが用意されておらず、ホンダの3列シートミニバンは、小型のフリードと中型のステップワゴンが残される。
特に新型ステップワゴンは、従来オデッセイのユーザー層を取り込む必要があり、上級グレードの拡充が期待される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/stepwagon/minivan-2-dis211013.html
0145ピンキーモンキー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:14:34.10ID:gI4TkwSZ0
>>82
売れ筋価格帯の200万円台にフリードがちょうどハマってて売れてるからな
それなのにステップはわくわくゲートほぼ強制したり廃止したりしたらますます客離れるな
0146あんらくん(茨城県) [CR]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:20:46.77ID:vjBYa0u80
観音開きのホンダ車かあ・・・
今こそエレメント復活しないかな?
あれは明らかに世に出るのが早すぎた
0148つばさちゃん(福井県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:23:57.91ID:T1JhrYyQ0
顧客が欲しかったもの : わくわくゲートのまま左右対称
メーカーの答え : わくわくゲート廃止
0151ミルパパ(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:33:14.81ID:+6n7I2Tu0
駐車場でリアゲート開けられないんじゃ意味がない
フリードくらいの全長ならちょっと前に停めるとかできるけどSWはちょっと
昔はシビックでさえガラスハッチあったのにな
0152マルコメ君(千葉県) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:37:01.21ID:q2WRLw4B0
>>3
現行もわくわくゲート非搭載作ったくらいだから
そんなによくなかったんじゃないの?
0153マウンちゃん(茸) [NG]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:38:52.61ID:g8L8a+Ja0
>>24
ぐうわかる
特にアルファードとか
0154スッピー(茸) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:39:57.41ID:hxP1XSZ70
ワクワクゲートが原因じゃないんだよ。
左右非対称のデザインが原因だと何故気付かない?
0155Dr.ブラッド(茸) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:40:43.69ID:RRInSOxK0
>>3
この後ろに走ってるとなんだか気分悪くなる
やっぱり左右非対称な減んなデザインはよくないわ
0156Dr.ブラッド(茸) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:41:35.92ID:RRInSOxK0
>>146
MAZDAの観音開きのやつまったく売れてないらしいねw
0157カーくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:42:32.94ID:gn0wloj10
足でガサごそすれば開くオートバックドアが普及してきたからわくゲイは用済みギミックね
0160マルコメ君(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:49:52.75ID:EHuNVRTl0
水素エンジンから撤退し、EVだけでやっていくつもり
そんなホンダに誰がした!
0161エビ男(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:50:18.80ID:fs1M56Fj0
>>138
スライドドアが左だけで2列目のドア横が折り畳みの補助席になってるヤツ?
0162おたすけケン太(茸) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 14:56:50.82ID:Wriia64a0
わくわくゲートってリアの剛性めっちゃ落ちそうなんだけど実際どうなの?
0164あかりちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:05:49.78ID:y0/t/3fa0
ステップDQNはどんなマイルドヤンキー層に訴求するの
0165俺痴漢です(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:11:14.16ID:SoQgMuPG0
デリカD:5に寄せるべき。
0166セントレアフレンズ(光) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:18:51.71ID:7Zgy+Cvs0
>>165
まじでそれ
普通系はノアヴォク、セレナの圧勝やねんから完全差別化すべきやねんな
0167レビット君(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:29:58.49ID:nR61u4DU0
>>3
あそこから乗り込む時ってシートを乗り越えてくの?
0168御堂筋ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:30:18.62ID:bjXV9iMy0
マイナーチェンジ前の現行使ってるけど
わくわくゲートっていうのか
思いのほか使い勝手いいからなくなるのは残念
0169ニーハオ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:32:14.25ID:Ui7ISA0L0
ライバルと同じことしてたら無用なブランドになりますよね
0174ペーパー・ドギー(大阪府) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 15:41:11.31ID:p9q4rWMM0
スパーダしか売れてないよな
0175エビ男(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 16:15:51.53ID:fs1M56Fj0
>>167
シート畳んで乗り込む
右側シートは畳むとカーペットになってるけど左側は乗り降り時の養生でゴムマットになってる
0176晴男くん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 16:46:57.79ID:ZBMFB4OH0
>>150
走るラブホとか言われてたけど、シート真っ平らになるし車中泊には良いよね
エディックスとか変なの作るよりこっちを出し続けてればよかったのに
0179ナミー(光) [PT]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:05:12.73ID:HzrtqYUX0
フリードでRS出してよMTで
NoneはRSあるのに何でフィットのRS出さないんだよ
頭おかしいのか
0180チョキちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:06:51.48ID:D4bwqHIK0
RG型24Zが良くて10年乗った
0181ちーぴっと(茸) [KR]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:10:50.60ID:bexFd4H10
>>59
運転手付きってショーファードリブンだぞ
おまえは言ってる事を微妙に変えてるな
0182省エネ王子(新潟県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:26:13.07ID:HJUMmEuu0
ステップワゴンってNBOXに共食いされてるんだろ?
もう軽自動車屋さんでいけよ
0183(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:26:29.48
後部座席の乗り心地の悪さは直ったもかな?
0185こんせんくん(茸) [DE]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:30:55.27ID:S6f/9BCg0
軽いからって横であけて、やっぱ入んねーよって閉めて縦開けるのが面倒
荷物多いと結局普通に縦で開けるし
荷物少なければスライドドア
中途半端なので観音開きにして欲しかった
0187せんたくやくん(やわらか銀行) [PS]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:41:09.83ID:6UUxmJrC0
イライラゲートになりまーす
0188アヒ(静岡県) [DE]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:49:03.73ID:68Rc7GsU0
ワンランク上にするなら、USオデッセイを日本に投入してステップワゴン廃止すりゃ良かったのに
ステップワゴンって安っぽい名前がな
0190つくもたん(山形県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:51:50.60ID:1fgUnaY00
オデッセイとステップDQNを統合して今までの客を一気に失い丸々トヨタに献上とか中々出来る戦略じゃねぇよな凄いわ
0192山の手くん(ジパング) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 17:57:40.87ID:5P3I877f0
そよかぜアウトレットは採用しないんですか!?
0194ほっくん(静岡県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:13:51.17ID:6Yqo8VVQ0
湧く湧くゴキブリの略かと思った
0195UFOガール ヤキソバニー(愛知県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:17:55.47ID:K2DnaGvL0
あんな重たいリアゲートとかアホすぎ
ダンパーが経年劣化でスカスカwww
0196もー子(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:22:01.81ID:ODB3XjX40
ナンバープレートの位置をずらすべきだったな
0200ラビリー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:40:40.82ID:xMfdUcbp0
スマイルRにワゴンが付いた〜♪
0201ちかまる(静岡県) [EU]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:43:57.99ID:IKrSXKwO0
初代ステップワゴンにはシンプルな機能美ってヤツがあったよなー
0202ラビリー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:49:23.72ID:xMfdUcbp0
初代発表当時のホンダ車は、価格もリーズナブル&分かりやすかった(於、CM)

オデッセイ 約200万
CR-V 同上
ステップワゴン 同上
0203デンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:50:54.69ID:IaJ6F2D60
わくゲーが嫌ならレスオプションが選べるから
別にそこでライバル車に劣っているわけではない
0204どんぎつね(宮崎県) [GB]
垢版 |
2021/10/13(水) 18:52:32.76ID:V3PDGNRx0
軽自動車メーカーが造るミニバンなんか買う奴は少ないだろ
次期ノアに完敗すると思う
0206ポテト坊や(茸) [CN]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:04:57.22ID:apAaIFab0
>>165
デリカはデリカでアウトドア志向の客を掴んでるし、
ニッチな方向に攻めても台数は出せないと思うわ

もうN-BOXを見習うべき
圧倒的な広さと使い勝手
馬鹿売れした初代と2代目は、ファミリー層だけでなくドカタや内装工事屋の道具車としても長く使われたし
0207ちくまる(茸) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:10:15.52ID:FjPbdSZr0
ホンダに乗る理由ってなによ
トヨタで良くない?
昔はホンダにしかない車ばっかりだったからホンダにも乗ってたけどね
今は全てにおいて下位互換よ
0208エビ男(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:12:25.14ID:fs1M56Fj0
>>191
中の構造は鉄骨だろうけど外側のガラスの下はFRPで凹ませたらパテ盛って直してもらったことあるよ
0209ラビリー(岩手県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:15:55.29ID:xMfdUcbp0
>>207
下位互換ねぇ・・・
今日の国内ニュース見た?
そのビッグマウスが恥ずかしくなるよw
0210ニックン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:16:15.01ID:Puv78X790
オデッセイを辞めないで欲しい(´;ω;`)
0211ラッピーちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:17:51.52ID:TulgjCJt0
小難しいから敬遠されるんだよ
0212ことちゃん(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:18:14.47ID:0dGTcIUZ0
>>207
車買う前の比較試乗で真っ先に候補落ちするのはいっつもトヨタだわ
買ったのはランクル200だけ
これしか無い需要ってやつやね
0214ユートン(千葉県) [GB]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:37:05.34ID:PZF3fK8D0
>>73
1番安いやつだけな。

末期になって選べるようにはなったけどやっぱ有りきのデザインだから無いとすげーダサい
0215レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:57:10.99ID:YlxnV6qC0
>>142
普通に跳ね上げられるっつーの
0216auシカ(福岡県) [EU]
垢版 |
2021/10/13(水) 19:58:57.53ID:+Hx5oDqV0
カングー乗ってるが観音開き使いやすくていいのに何で日本のミニバンは採用しないのか謎すぐる
今ならモニターミラーで後方視界もクリアできるし
0220Mr.コンタック(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 20:49:38.89ID:eAoCYu9F0
あの変な分割ラインを見ると花山薫の顔のキズを思い出す
0222ぶんた(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 20:53:55.66ID:Sg3M2b9m0
ミニバンに車高調入れてエアロ付けて
免許はAT限定
アホちゃうか
0223ミミちゃん(京都府) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 21:25:33.14ID:1tWX1fEk0
>>195
ダンパー劣化とか言ってw実際の見た事ないのバレバレですよw
原付のショックくらい太いの付いてますから
0225みのりちゃん(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2021/10/13(水) 21:35:00.21ID:FnrrZGEY0
N-BOXも次のモデルチェンジで売れなくなりそう。ホンダで三世代続けてヒットとかないもんな。N-BOX売れなくなったらホンダも終わりだね。
0227ホスピー(新潟県) [JP]
垢版 |
2021/10/13(水) 21:41:54.32ID:VYPnlbZF0
>>225
前回のマイチェンで電動パーキングブレーキ非採用だわaccが全車速対応しなかったわで見限ってほか買った
売れてると思って小出しにしてんのか知らんけどアホかと
0228シジミくん(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/10/13(水) 21:42:54.07ID:kaE5BGB60
ゲートすぐ壊れるゴミ
0230大吉(茸) [VN]
垢版 |
2021/10/13(水) 21:46:03.78ID:h9AvI6ON0
ホンダって定期的にめちゃかっこ悪いデザインのクルマ出して自滅してるよな
0235レインボーファミリー(北海道) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 23:10:15.87ID:YlxnV6qC0
みんなデザイン嫌いなんだな
俺は現行スパーダのツラと側面好きだけど、周りからダサいと思われてるのかと思うとやるせない
0236ぶんぶん(東京都) [US]
垢版 |
2021/10/13(水) 23:13:04.57ID:ghIFAwMM0
松田卓也さんは褒めていたよ。
0237ウッドくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/13(水) 23:49:57.21ID:eAfnQkf40
>>3
雨の日不便だから
0238ウッドくん(東京都) [CA]
垢版 |
2021/10/13(水) 23:52:44.25ID:eAfnQkf40
>>232
デカくて使いづらい
0239パッソちゃん(愛知県) [TW]
垢版 |
2021/10/14(木) 00:01:27.77ID:AS6e6Gxq0
初代が売れたのは装備削ぎ落としてクラスの割にお買い得感があったからだと思う。デザインも良かったけど。
今はステップだけどなく全ての車種で他社より高級装備で割高感がある。ホンダは何か勘違いしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況