X



「私、B型と相性悪いのよね、A型とO型でうまくいっているので…」血液型差別で落とされたB型の声 [837857943]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/18(土) 08:15:33.38ID:eYK8scha0?PLT(16930)

キャリコネニュースで配信した「理不尽!採用面接で『うちはB型いないんですよね』と言われて落とされた女性『行かなくて正解だった』」
という記事に、さまざまな反応があった。
福岡県に住む40代の女性(年収100万円未満)もキャリコネニュースに高級靴ブランドの採用面接を受けた時のエピソードを寄せた。
「私も、話が弾んでいたのに最後の方で血液型を聞かれて『うちにはB型がいないんです。A型とO型でうまくいっているのでその均衡が壊れるのは
困る』と言われて落とされました。それなら電話で血液型を聞いてくれればいいのに」
なお、交通費の名目で3000円を支給されたため「口止め料の代わりかな?」と勘繰ったとも明かしていた。(文:林加奈)

歯科医院で、なぜか院長の妻が面接

東京都で歯科医師をしている40代女性(年収800万円)も、血液型を理由に採用を見送られた。都内の一等地に構えるその
歯科医院の面接官は、従業員でも院長でもなく、院長の妻だった。

「院長先生は最初に挨拶してくれるだけで、院長の奥さんが犬の散歩をしながらクリニックに登場し、面接してくれました。奥様の人選眼を
信頼しているのでしょう。そこで『私、B型と相性悪いのよね』と言われて、不採用に」

一緒に仕事をするわけではない院長の妻に、血液型を理由に不採用にされてしまった女性。突っ込みどころが満載だが、
女性は「なんの資格もない奥さんに決定権があることに大変驚いた」と振り返る。

このほか、個人事業主をしている50代女性(年収1000万円)も、「血液型など差別している会社は、今は良くても大きくならないでしょうね。
人材に感謝がないとダメですよね。経営者の顔が見てみたい」という投稿をキャリコネニュースに寄せていた。

なお、厚生労働省は企業向けのガイドラインで血液型で適正・能力を見ると、「就職差別につながるおそれがある」と、注意を呼びかけている。

https://news.livedoor.com/article/detail/20884892/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 59分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況