【悲報】iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001インターフェロンβ(長野県) [BR]
垢版 |
2021/09/16(木) 15:17:00.22ID:UtfhorRE0●?PLT(13000)

14日(米国時間)に発表された米アップルの最新スマホ「iPhone13」で、注目されたのは端末の価格だ。
国内向けは8万6800〜19万4800円(税込み)と、2020年発売の「12」シリーズより最も安い機種で約4000円、最も高い機種で約2万9000円高い設定となった。
高機能化や大型化により、端末の最高価格はこの10年で3倍に上がった。
日本人の平均月収の約6割に迫る「高級品」だが、日本はiPhon...

iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC132F20T10C21A9000000/
0411ラミブジン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2021/09/18(土) 07:51:29.99ID:zs+nkr2A0
一応、大学院出て、結構有名な電機メーカー入って、携帯電話の開発をやってたけど、女子高生がグダグダ喋るための機械
1円とか2円とか、無料はやめてくれ
0414オセルタミビルリン(東京都) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 08:48:38.70ID:vq5S9t/u0
>>389
やっす
iPhone4の4倍近い価値がiPhone13にあるとは思えんな
0415テラプレビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 08:50:03.73ID:9FNnL4e50
一番いいものを一番安くって
国民がコスパコスパ言ってたら実は貧しくなりましたって話だよ
0418ファムシクロビル(大阪府) [MX]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:17:34.50ID:IMGAoQyK0
日本で生きることがつらくなりました、とツイートしてるのがTwitter for iPhoneだと、弁えの無いおまえらがいうなとつっこみたくなる
0419アシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:21:51.04ID:kwvYL47j0
泥の後追い機能追加ばかりになってしまったなあ
ジョブズ生きてたらもう少しまともな革新的変化もあったんだろうか。
0420イドクスウリジン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:27:16.76ID:mBGE5MIN0
>>48
なんで緊縮財政敷くんだよあほか
0422イスラトラビル(大阪府) [EU]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:34:45.94ID:qFdoIN9Z0
>>407
ほほぉ
おぬしの言うとおり
0423アシクロビル(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:36:21.50ID:kwvYL47j0
土方はよくアルファード乗ってるだろ
あいつらは見栄に全力で生きてる。経済活動に貢献してるから否定は千賀
0424オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:40:45.64ID:BGAN311v0
底辺ほどリンゴのマークが付いてりゃカッコいいと思ってるからな
0425ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [PL]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:41:59.02ID:Ze2uprYj0
19万円もするんだったらPCiに17万と中華スマホ2万でええわ
2年ごとに最新スマホに機種変していく
0427コビシスタット(広島県) [ES]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:46:21.85ID:0Ob7tggM0
もう衰退国の赤貧ジャップには関係のない商品
0429イドクスウリジン(大阪府) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 09:53:02.09ID:RrKGroAZ0
久々にアップルストア見てたら、MacPro60万以上するのか
G4とかG5時代は10万代だったと思うが
ノートで一番安いので11万、ミニは10万割ってるか
全体的に上がってるな
0431プロストラチン(北海道) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 10:20:36.64ID:CrDQ9VYf0
筐体の使い回しも5回目か、新鮮味も薄れるはずだわ

旧筐体→6・6s・7・8 現行筐体→X・XS・11・12・13
0434ジドブジン(ジパング) [US]
垢版 |
2021/09/18(土) 13:32:56.69ID:GGqLHq1z0
ヨーロッパのキャリア価格は多分その1/4とかなんだろ?
毎度お馴染みジャパンプレミアム、とかじゃねえの
0436パリビズマブ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/18(土) 18:30:54.65ID:+Z/Wvlk00
今はこのくくり

先進国
発展途上国
没落国(アルゼンチン、日本)
0439ザナミビル(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/09/18(土) 18:40:46.39ID:itR9n4850
この記事って最新型iPhoneの13pro の最高容量1テラ版が19万位だけど一番安い方で比べたら
四万と八万で二倍じゃん。つか1テラの買う奴なんて殆どいない特注版みたいなもんだろ

記事書いてる奴もおかしいと解っていながら書く見出し詐欺記事じゃん(嘘は言ってませんけど?)ていう
ひろゆきスタイルというか…(詭弁スタイル)
0440ザナミビル(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/09/18(土) 18:48:23.37ID:itR9n4850
あと、13proの性能はゲーミングスマホも含めて現行ダントツの性能になったが、ハイエンドスマホが欲しいなら
13でも良いんじゃないか?(余りアピールしてないみたいだけど)指紋認証とかtypeCとかノッチの取り扱い(一番
最後まで残りそうだ…コレが)は次の機種でもどうなるか不透明(つか多分現時点で決まってないと思う…予想も
コレに関しては当てにならん、誰にもAppleの中の人にも最終決定までワカラン)

性能はダントツだよ。それが嫌なら他の人が言ってるけどXiaomiで(Mi11 Lite 5Gとか性能を詐欺ってるっぽいけど)
0441ザナミビル(新潟県) [CN]
垢版 |
2021/09/18(土) 18:51:01.30ID:itR9n4850
性能ダントツスマホのiPhone13と詐称疑惑スマホのMi 11 Lite 5Gはある意味対極
(Antutuだと84万VS53万(ただし実際の動作は35万から40万(スナドラ765Gと同等)の対照的な戦い
0443ファビピラビル(東京都) [RO]
垢版 |
2021/09/18(土) 20:30:01.86ID:IfN44Qzj0
>>435
リモートワークじゃね?
0444プロストラチン(鳥取県) [JP]
垢版 |
2021/09/18(土) 20:31:09.57ID:wHNbiB9d0
またiPhoneかうの
0450ネビラピン(ジパング) [MX]
垢版 |
2021/09/18(土) 22:04:36.33ID:Ruz3/1fn0
>>449
最上位(ProMax)の一般には不必要なほどの大容量ストレージ(1TB)のやつが19万だから主力じゃないよ
そんなほとんど誰も買わないものに焦点当てて話すのはズレてる
8〜9万円台の無印13や13miniラインナップが主力だわ、同じA15だし
0451アメナメビル(ジパング) [HU]
垢版 |
2021/09/18(土) 22:22:27.57ID:uYkuOkYP0
日本は所得が上がらなすぎ
マジ詰んでる国
0452ロピナビル(大阪府) [DE]
垢版 |
2021/09/18(土) 22:25:17.15ID:QWmke0Qe0
分解してみるとミドルクラスのandroidとは雲泥の差だってね設計もコストも仕上げ品質も

過剰品質といえるくらい
0454ソリブジン(茸) [US]
垢版 |
2021/09/19(日) 04:33:36.66ID:DRyLEQ9x0
>>437
米中の発展だけ異次元で目立ってないけどもうすぐ人口の少ないドイツに抜かれそうになってるな
0458バルガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2021/09/19(日) 12:47:23.24ID:ijdfZ7Nl0
まぁ、韓国と比べられライバルとか言われる程度だしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況