立民の原口一博国対委員長代行が「こういうシステムになっちゃったことに責任がある。それがおかしいと言った人に
抗議をするのは、『王様は裸だ』と言っている人に、『裸って言うな』と言っているのに等しいということを
私たちは言っている」と主張した。

 芹沢氏は「さはさりながら、実際にこの行為そのものが、普通に予約した方の機会を奪っているということが
あるんじゃないかということと…」と述べかけたが、原口氏は「どうして? だって2件でしょ」と遮るように発言し、
「7万件中のうちの2件」とも指摘した。

 原口氏は会合の冒頭あいさつで「皆さんを問い詰める場ではなく…」と語っていたが、次第にヒートアップし
「7万件のうちの2件がね、どんだけのサーバー? そんな脆弱(ぜいじゃく)なサーバーですか」
「負荷っていうのはどういう意味ですか? 負荷の定義、言ってみてください」などと防衛省に迫った。 
https://www.sankei.com/politics/news/210519/plt2105190013-n2.html