ゾウ2頭死ぬ 4頭も体調崩す 原因不明 市原ぞうの国 千葉

国内で最も多い12頭のゾウを飼育していた千葉県市原市の動物園「市原ぞうの国」で先週、6頭が相次いで体調を崩し、16日に2頭が死にました。原因は分かっておらず、園は解剖を行うなどして調べています。

千葉県市原市の「市原ぞうの国」によりますと、14日に6頭のゾウが相次いで体調を崩しました。

6頭には、いずれも食欲がなくなる、水が飲めなくなる、便が出なくなる、おなかがはるなどの似たような症状がみられたということです。

園では、6頭に点滴や投薬などの治療を行いましたが、16日に、いずれもメスで、30歳のプーリーと35歳のミニスターの2頭が死にました。

この年齢は、人間で言うと35歳から40歳くらいに相当するということです。

ほかの4頭については、一時、重い症状を示したゾウもいましたが、いずれも、現在は回復傾向にあるということです。

原因は分かっておらず、園は解剖を行うなどして調べています。

「市原ぞうの国」では、2頭の死を悼むため、17日に献花台を設けていて、担当者は「一度にここまで多くのゾウが体調を崩すことは過去になく、大きなショックを受けている。原因の調査を進めるとともに、残されたゾウを守ることに全力を尽くしたい」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210517/k10013035081000.html