【土曜の昼飯】焼き飯スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 12:10:32.14ID:N5koxIxD0●?2BP(2001)

たき火・チャーハン・花火・寝息…文化放送がASMR特番を始めた理由 加藤慶プロデュサーに聞く

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d93550c24f5f5ea71a5c1e46d354c86bcb001e6



 彡⌒ミ
  (・ω・)   炒飯じゃなくて焼き飯なのがポイント。
  / し'⌒彡 炒飯と焼き飯は別のものである(個人の感想です)
  \  ノ
    YY
    ^ ^
0041セントーン(光) [DE]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:03:49.53ID:3lmgL0Zu0
>>21
入れる?かけるんじゃなくて?
チャーハンをただの玉子チャーハンにしてよくやってるけどケンカはしないと思う
0042チキンウィングフェースロック(ジパング) [GB]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:04:07.58ID:hbG/xQ4X0
店のみたいに、油を大量にぶちこんで炒めると簡単にパラパラなるよな
0044ファルコンアロー(東京都) [ES]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:06:39.79ID:C2V4Kuq30
なお、かーちゃん焼飯の具はハムに卵のみだった。味付けは醤油の時もあればケチャップの時もあった。昔は香味ペーストとか無かった。
0045ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:10:48.43ID:iD9gvI3a0
鶏ガラスープとチャーシューを使わないとチャーハンが食べたいときに思い浮かべるチャーハンの味にはならない。
004632文ロケット砲(東京都) [JP]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:14:09.19ID:aKoC+3Z70
土曜の昼…
母ちゃんの炒飯食いてえなあ


朝から麻雀行っちゃってるよ
このコロナ禍に何やってんだよ母ちゃん
たまには台所に立ってまた炒飯作っておくれよ
0047ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:17:11.90ID:eVzQCkCK0
×マチガイ:家でチャーハンを作る
◯セイカイ:家で焼き飯を作る

ハム、ゆで卵、タマネギ、ピーマン、ニンジン、キャベツをたくさん入れます
ソース、ケチャップ味です
0048ネックハンギングツリー(大阪府) [LT]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:19:07.42ID:6EniRIsj0
炒飯を手に入れたら焼き飯を失うことになる
何言ってるかわからんかもしれんが
0049ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:24:52.68ID:iD9gvI3a0
>>47
ゆで卵は珍しいな。
0050ストレッチプラム(光) [ZA]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:25:11.77ID:zNAws7ia0
玉ねぎのみじん切りは入れるべき
0051閃光妖術(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:26:48.75ID:N2xaQ2Vh0
創味シャンタン使ったらしょんべんまで中華の匂いになった
0053稲妻レッグラリアット(愛媛県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 13:41:46.18ID:HZXcKdUR0
たまに全バターで作るとうめぇんだ
0058マスク剥ぎ(東京都) [TW]
垢版 |
2021/05/15(土) 14:43:53.75ID:dfXMoROe0
>>33
創味シャンタンは半分近くが塩だから
ちょっと多めに入れると塩辛すぎて
鶏ガラダシも塩辛すぎるし
もっと旨味だけで塩分が少ない調味料がほしい
中華調味料ってマジで半分塩
0060ハーフネルソンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:13:12.87ID:QbEUNkdm0
>>2
コンロの火力不足が最大の原因だろうな
0063カーフブランディング(神奈川県) [EU]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:27:57.98ID:6CDAVomm0
鳥ガラダシと塩コショウだと何か物足りないと感じる
ラードとシャンタンは次やってみようと思うけど、それ以外に何かない??
0064ハーフネルソンスープレックス(愛知県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:32:48.17ID:QbEUNkdm0
>>63
ガスコンロを業務用の大型に変える
本物の中華鍋を買う
0065ネックハンギングツリー(大阪府) [LT]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:35:05.64ID:6EniRIsj0
香味ペーストぶりっと搾れば味決まるやん楽勝楽勝
鉄鍋カッカッカッは男子なら誰もが一度は憧れる
0067サソリ固め(香川県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:42:50.71ID:5TWDXY930
焼き飯用には固めに炊く
0069ジャンピングカラテキック(埼玉県) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 15:54:43.22ID:iD9gvI3a0
>>63
チャーシュー使ってる?ハムで代用とかじゃないだろうね?
0071キングコングニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 16:03:15.04ID:6i1EblSN0
子供のころ土曜の昼はねーちゃんのつくる袋麺の日清焼きそば(具なし)が定番だったフライパンにこびりついたのもカリカリ食べてた貧乏だったけど楽しかった
0072ローリングソバット(東京都) [LU]
垢版 |
2021/05/15(土) 17:14:21.70ID:XzY7AHoN0
>>63
塩コショウじゃなくて
塩は塩で
コショウはコショウでつかう

コショウはすぐに風味が飛ぶから粒のを買って使う直前にミルでひいて使え
ミルは京セラの電動のがええぞ
0073エルボーバット(愛知県) [JP]
垢版 |
2021/05/15(土) 17:39:34.63ID:e1jX0FHi0
実家がプロパンガス使ってたんたが
料理の機会が減ったから
IH調理器に変えたらしい。
これだとチャーハン上手く作れないのかな?
0074フロントネックロック(茸) [GB]
垢版 |
2021/05/15(土) 17:56:50.41ID:bDd3pDGw0
>>73
コンロでもそうだが プロっぽくやろうとしてやたらとフライパンを振らない方がいい 強火にしてフライパンの底はくっつけたままでガシガシかきまぜて 時々ヘラでぎゅっとメシを押し付けるとパラッと仕上がる やってみてちょ
0075ビッグブーツ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:17:22.65ID:UtcttwSf0
>>13
パサパサだろうがベチャベチャだろうが食えば育つよ
0076スターダストプレス(茨城県) [CN]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:27:42.21ID:A8E/YUjg0
チャハンー
0077アイアンクロー(ジパング) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:29:58.44ID:Hng3Ii4S0
半ドンは焼きそばにゆで卵乗ったものと相場が決まってる
0078中年'sリフト(東京都) [CN]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:31:48.41ID:/PhFhoIW0
昼飯に日高屋のキムチ炒飯食べたけど何あれ
キムチの水分か、ご飯はべちゃべちゃ
食べ終えた後の喉からの息が臭い
出先で食べるもんじゃない
0079急所攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:34:48.02ID:wQaHxEzH0
うちのかーちゃんの焼きめしは玉ねぎとひき肉入りだった。懐かしいな。去年末死んじゃったけど‥‥
0080ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:38:01.18ID:N5koxIxD0
>>73
圧倒的に火力が足りない。IHで中華料理は無理
0082チェーン攻撃(東京都) [HK]
垢版 |
2021/05/15(土) 18:59:35.93ID:Z4VT7NE70
>>28
サラダオイル少なすぎ
1リットルぐらい使って作れ
0086腕ひしぎ十字固め(岡山県) [US]
垢版 |
2021/05/16(日) 02:33:16.02ID:6kgJb9Ph0
カーチャンのヤキメシ最高
冷や飯から作る玉ねぎみじん切り大量をバターで炒める
卵は使わないチャーシューじゃなく魚肉ソーセージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況