X



「ノートPCが売れない」、テレワーク特需なのになぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2021/05/13(木) 10:13:00.15ID:gR2sWKmd0?PLT(12015)

11日の米国株式市場で半導体企業インテルが下落、一時3%安となった。米シティグループがパソコン製品関連に警戒感を示したことに反応した。同社株には最近、売りが続いている。

シティのアナリスト、クリストファー・デーンリー氏はノート型パソコンの出荷台数が4月に前月比13%減と、「予想を大幅に下回った」と指摘した。

シティはパソコンの好調が終わりつつあるとは見ていないものの、「これは危険信号だ」とし、インテルやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の両社にとって先行き厳しい流れだと述べた。

インテル株は4月の高値から19%近く値下がりしている。

この日はインテルのほかAMD、エヌビディア、マイクロン・テクノロジー、クアルコムなど半導体銘柄が軒並み下落している。

原題:Intel and AMD Fall as Citi Sees ‘Red Flag’ for PC Products (1)(抜粋)
インテル株は4月の高値から19%近く値下がりしている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-11/QSY6M1DWLU6T01
0567かかと落とし(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 17:19:26.99ID:qLSPj3On0
ノートPCじゃスペック足りなくてフォトショップも
まともに動作しない。助けてくれ。
0571ストマッククロー(福岡県) [CN]
垢版 |
2021/05/14(金) 18:52:31.43ID:SSnOAMti0
昔は買い替えるたびサクサクになる喜びがあったけど
今新品に買い替えても感動ないもんな
0573垂直落下式DDT(空) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 19:14:36.81ID:lg55QX1M0
自作PCのデスクトップと13インチのノートPC持ってる身からすると次ノートPC買うならSurface一択かな
理由は軽さ重視
0574キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 19:33:23.87ID:UsBLZ44U0
持ち運びを考えると軽さは重要。

高性能でもクソ重たいとね・・・・
外出先では使いにくい。
0576バーニングハンマー(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 20:54:22.03ID:RZcCWcoF0
会社で新入社員にi7 16Gメモリのノート支給してた。メールとエクセルとPDFで必要なんだってw
テレワークでゲームやりそう
0577ブラディサンデー(栃木県) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:02.72ID:211480dW0
コア2クアッド、8MBのXPマシンでやりたいことは充分だった。
なんで阻害されなきゃいけないんだ。
セキュリティソフト対応でよくね。
まぁ、それじゃ経済回らないんだろうけど。
0578TEKKAMAKI(茸) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:16:51.19ID:AOHjEj7E0
>>75
こたつPCやin布団PC忘れてないか
0579栓抜き攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:22:24.56ID:cBXsNxYb0
アッポル コロナ禍で純利益6兆円…

アホー、まかー、アッパー……
0580ビッグブーツ(茨城県) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:30:27.97ID:dJKmIzU10
ノートPCやめてiPad Proにしたいけど5ch見るのが面倒になるんだよな
0582キドクラッチ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:45:36.72ID:c45GM9tS0
あげ
0583タイガースープレックス(愛媛県) [RU]
垢版 |
2021/05/14(金) 21:58:14.44ID:mWavJtsh0
>>576
それは会社のPC管理者を褒めてやれ
アホな上司を騙していいPCが社員にいくようにしてくれたんだから。
0584エクスプロイダー(群馬県) [UA]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:01:13.34ID:Y3TK4ucT0
デスクトップのゲーミングPCかったけどゲームやってる余裕ないけど
エロ動画が超高画質画質でミイラになりそうだわ
0585TEKKAMAKI(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:03:48.48ID:DD1v3NDZ0
>>576
セキュリティを気にする会社なら支給PCに個人インストールなんてできない。
必要なソフトを管理する部署があるんでないかい?
0586ブラディサンデー(岡山県) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:06:16.89ID:7fPRfikW0
>>576
ホワイト企業ならあるだろうけど、うちだとi5までかな
0587シャイニングウィザード(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:08:00.96ID:8YYdrd4n0
仮想ディスクトップだとマシンパワー要らないからタブレットで十分なんだよな
0588TEKKAMAKI(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:09:27.04ID:DD1v3NDZ0
>>587
ものすげえ重い処理だよね。
主に通信量だろうけど。
0590リキラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:12:03.13ID:0mPcyitu0
日本メーカーのノートPCは基本性能が低すぎて次の購入に繋がらないんだよな。
10年くらい前にインテルの2500で作った自作PC版Warframeより性能低いとかどうにもならんわ。
0592ジャーマンスープレックス(公衆電話) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 22:37:31.20ID:PobZb0wC0
>>512
オレ選ぶ人だから、古株でバリバリ仕事をやってる子と社長だけi7でその他はi5。
みんなelitebook 830だからCPUのシールさえ見なければ分からない。
メモリーも16GBに増やしてる。

自分ともう一人だけzbook 14にしてメモリーは32GBまで積んだ。
さすがに純正メモリーは高いから社外品だけど、まぁ純正のサムスンメモリーよりマイクロンの方が気分が良い。

購入する立場でいうと、1台だけ間違うとかあり得ないから。
0593毒霧(兵庫県) [US]
垢版 |
2021/05/14(金) 23:42:51.13ID:6qTxWpVD0
家で使うならノートパソコンじゃなくデスクトップやろ
0595アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/15(土) 08:45:53.03ID:qbL9FJRM0
>>593
個人PCは好きずきだが、テレワークは(セキュリティと言葉を知らない企業でもなければ)会社支給なので、自動的にノートPCになる。

とある日に出社したら、各自のテーブルにフルタワーが用意されてて「帰りに持ってけ」言われたら怖すぎるw
0596デンジャラスバックドロップ(静岡県) [ヌコ]
垢版 |
2021/05/15(土) 08:47:08.61ID:dzZKPyBq0
肉体労働従事者なのでテレワークはちょっと…ハカドリマセン
0597キチンシンク(東京都) [NL]
垢版 |
2021/05/15(土) 08:48:57.56ID:8t6QnRNC0
とにもかくにも、MS-Officeが高いよな。
0598アイアンフィンガーフロムヘル(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/15(土) 08:50:50.48ID:qbL9FJRM0
>>592
自社は普通かつ当たり前に業務で決まる。
デザイン部は現段階最強をこまめに交換、ソフト部門は中間、事務は廉価、と言った具合。
購入じゃなくレンタル会社(自社系列)からのレンタル品なので、号令がかかると1ヶ月かけて一斉交換される。
(まあ、数年に1回のペースではある)
0600リキラリアット(東京都) [IE]
垢版 |
2021/05/15(土) 09:22:03.88ID:WxDzns8l0
>>470
あんまり期待しなきゃアウトレット狙えば10万ちょいで買えるぞ
高グラフィック高レスポンスで遊びたきゃ20万以上はかかるだろうがな
0607バーニングハンマー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/15(土) 20:58:10.64ID:21RaUNxC0
VDI使うのに大したPCのスペック要らないからな。
オリックスとかの型落ちを企業がレンタルして
支給するだけでしょ。

外部ディスプレイやネット機器は個人が手配する分が
それなりに売れるかもだが。
0608オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/05/16(日) 02:58:57.65ID:1iMJb6ac0
まあ
まもなくテレビ 電卓化することは間違いないが
今は逆に一番いい時期
0610マシンガンチョップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2021/05/16(日) 03:22:17.83ID:OTc+vTC00
テレワークは会社で使ってたPCを使うからな
自分では買わない
0611アキレス腱固め(静岡県) [KR]
垢版 |
2021/05/16(日) 08:36:26.83ID:zQ4jaWVT0
>>610
出社日があるタイプのリモートワークをやってる企業は自宅用を別途支給してる例が多いと思うけど、それにしても大量購入したのは昨年だろね。
0615クロイツラス(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2021/05/16(日) 09:34:57.91ID:85AAiCix0
PCって会社から支給されないのか
セキュリティの都合で会社支給のPCしか社内ネットワークに繋げないわ
本当に需要あって実際足りないのはプリンタでは?安いのは数ヶ月待ちで買えないから困るわ
0616膝十字固め(光) [JP]
垢版 |
2021/05/16(日) 09:35:55.55ID:k9qQubZA0
プレイディアとピピンアットマークとPICOで良いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況