ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1156P0R10C21A5000000/

ソフトバンクグループ(SBG)の2021年3月期の純利益が
4兆9000億円強になったことが分かった。
世界の有望ベンチャーに投資する「ビジョン・ファンド」事業が
株高の恩恵を受け、投資先企業の評価が上がった。

米マイクロソフト超え
SBGは12日に決算を発表する。
国内企業では過去最高の利益水準を達成したもようだ。
直近の本決算で純利益をみると、世界1位は米アップル
(QUICK・ファクトセットの円換算値で6兆1905億円)、
2位はサウジアラビア国営石油会社サウジアラムコ(5兆2618億円)。
SBGは米マイクロソフト(4兆7882億円)を超えて3位に入ったようだ。

SBGは投資事業が主軸で、業績は市場環境に左右されやすい。
新型コロナウイルスの影響で環境が悪化した20年3月期は、
過去最大となる9615億円の赤字だった。