X



日本が流そうとしている汚染水、ガチでヤバかったwww トリチウム以外の12の核種を除去できず…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ハナコアラ(茸) [US]
垢版 |
2021/04/14(水) 21:34:08.96ID:XHFPqU4E0?2BP(1500)

国民の反対を押し切って、東京電力福島第1原発の敷地内に貯蔵されている「汚染水」が、海に捨てられることになった。

 海洋放出する汚染水について、麻生財務相は「飲んでもなんてことはないそうだ」などと安心安全を強調しているが、放射性物質に汚染された水を捨てて本当に大丈夫なのか。

断っておきますが、自分は原発推進派です。菅首相も支持しています。ただ、原発処理水に関する報道は、事実と異なることが多いので、国民に事実を伝えるべきだと思っています。
東京電力が2020年12月24日に公表した資料によると、処理水を2次処理してもトリチウム以外に12の核種を除去できないことがわかっています。2次処理後も残る核種には、半減期が長いものも多く、ヨウ素129は約1570万年、セシウム135は約230万年、炭素14は約5700年です」

 さらに「通常の原発でも海に流している」という報道も、誤解を招くという。

「ALPS処理水と、通常の原発排水は、まったく違うものです。ALPSでも処理できない核種のうち、11核種は通常の原発排水には含まれない核種です。通常の原発は、燃料棒は被膜に覆われ、冷却水が直接、燃料棒に触れることはありません。でも、福島第1原発は、むき出しの燃料棒に直接触れた水が発生している。処理水に含まれるのは、“事故由来の核種”です」(山本拓議員)

 一度、海に捨てたら取り返しがつかない。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/287910/2


こんなの中国韓国が激怒するのは当然
擁護しまくってたネトウヨは弁明を
ジャップ無責任すぎる!
0987Dr.ブラッド(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:00.69ID:R4gXJKsj0
>>985
「処理水」の定義
十分に処理されてなくとも処理水だってさw

https://www.tepco.co.jp/sp/decommission/progress/watertreatment/index-j.html

トリチウムを除き告示濃度比総和1未満の処理水は「多核種除去設備等の処理水」又は「処理水」
十分に処理していない処理水は「多核種除去設備等の処理水(告示比総和1以上)」

2つを併せて示す場合は「処理水*」と表記しています。
0988怪獣君(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:08.52ID:h36DmSeP0
>>595
モスクワがスターリン時代に核兵器開発で出た核廃棄物を町中に埋没処理してたからヤバいくらいだな
0989バヤ坊(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/04/16(金) 11:32:55.67ID:/g+2Lif30
>>902
>>983
根本的に間違っている。
原発を推進する国際機関では無い。

× 原発推進団体
○ 原子力監視団体

国際原子力機関 International Atomic Energy Agency

2005年ノーベル平和賞 受賞理由:原子力エネルギーの平和的利用に対する貢献

当初は核兵器の拡散を防止するためにアメリカが主導して設置されたが
原子力発電などの平和利用も含めて原子力を監視する国際機関に発展した。
0990スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 11:39:54.69ID:OcyBiUkm0
>>989
原発推進団体だよ
憲章に原子力の研究、開発、実用化の奨励がうたわれてるの知らないの?
0991バヤ坊(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/04/16(金) 11:47:47.02ID:/g+2Lif30
>>990
原子力を監視する国際機関であって 原発推進団体ではない
                       ―――――――――――
0992スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 11:51:43.93ID:OcyBiUkm0
>>991
推進団体だよ
憲章に1)原子力の研究、開発、実用化の奨励がうたわれてる
0993ぽえみ(光) [BR]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:59.67ID:t4VXT1Ai0
>>983
その根拠は?
0994スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:06:30.88ID:OcyBiUkm0
>>993
原発推進団体だから
0995バヤ坊(大阪府) [IT]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:12:13.97ID:/g+2Lif30
>>994
だぁかぁらぁ〜w
IAEAは原子力を監視する国際機関であって 
原発を推進する団体ではないと何度言ったらわかるんだよw
0996スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:15:09.11ID:OcyBiUkm0
>>995
原発推進団体だよw
憲章に原子力の研究、開発、実用化の奨励がうたわれてる
0998ぽえみ(光) [BR]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:08.95ID:t4VXT1Ai0
>>994
根拠になってねぇよガイジ
0999スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:21:40.46ID:OcyBiUkm0
>>998
なってるよ
原発推進ありきなんだから中立が保証されない
1000スージー(SB-Android) [US]
垢版 |
2021/04/16(金) 12:22:06.32ID:OcyBiUkm0
IAEAは原発推進団体
憲章に原子力の研究、開発、実用化の奨励がうたわれてる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 14時間 47分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況