東京って 感染者増えてるけど 重症者も増えてんの。
E484Kの感染って ホントは影響ないんじゃないの。
イギリスや南アフリカなどで広がったものとは異なるタイプの変異した
新型コロナウイルス「E484K」。
免疫やワクチンの効果が低下する可能性が指摘されているタイプです。
これまでは南アフリカで確認された変異ウイルスとブラジルで広がった
変異ウイルスでは「N501Y」と呼ばれる感染性を高めるとされる変異株だが
もう一つが、南アフリカで見つかった変異ウイルスで正式には「501Y.V2」
「E484K」と呼ばれる変異は
「スパイクたんぱく質」の484番目のアミノ酸がグルタミン酸(略号E)から
リシン(略号K)に置き換わっているという意味
「N501Y」と呼ばれる変異は
「スパイクたんぱく質」の501番目のアミノ酸がアスパラギン(略号N)から
チロシン(略号Y)に置き換わっているという意味です

いずれもアスパラギン酸やグルタミン酸がリシンやチロシンに変化しているDNA
らしいのだが。