https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD078TF0X00C21A4000000/

 愛知の新規感染188人、知事「まん延防止」検討も

愛知県は7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに188人確認されたと発表した。再発令された緊急事態宣言が2月末に解除されて以降、最多を更新した。大村秀章知事は記者会見で、緊急事態宣言に準じた対策を取れる「まん延防止等重点措置」の適用を政府に要請するかどうかについて、新規感染者が1週間平均で160人になれば「考えざるを得ない」と述べた。7日時点での1週間平均は115人。

7日の新規感染者数は水曜日としては1月27日以来の高水準。大村知事は感染が広がっている背景について「卒業式、入学式、人事異動で飲食が増えているのだろう」と指摘。会食をなるべく控えるよう県民に呼びかけた。

国からまん延防止等重点措置の適用を受けた都道府県では、知事が飲食店などに営業時間の短縮を命令できる。命令違反の事業者には20万円以下の過料を科すことができる。