X



サムスンの高級フラッグシップGalaxy S21が世界的大ヒット。米国で昨年モデルの3倍超えの売れ行き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きこりん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:25:13.37ID:bXRir8t20?2BP(5500)

Samsungが1月に発表したGalaxy S21シリーズの売れ行きが、従来のモデルと比べてかなり好調です。とくに米国や韓国では、昨年のS20シリーズの3倍以上の売れ行きを初動で見せているようです。

なお、Samsungは2021年8月半ばに、従来のNoteシリーズの代わりとしてGalaxy S21 FEを発表すると予想されています。
また、折りたたみスマートフォンは2021年第3四半期(7月〜9月)のリリースとなる見込みです。
https://iphone-mania.jp/news-355797/
0016パスカル(茸) [KR]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:35.80ID:o1EIvatU0
なんで3倍も売れたんだい
そんな良い商品にみえんのだが
0017モジャくん(東京都) [EU]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:44:44.38ID:CCB71F900
DSDVのまともなサイズの機種探してんだよなあ
iPhone12かPixel5かみたいになっちゃうけどesim だし
0018はまりん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:22.32ID:Qdegi+y80
5gスマホ自体が大ゴケしたからな。
3倍でも大したこと無さそう。
0021ペプシマン(茸) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:57.73ID:8FEHa+wi0
>>2
LINEやってなくてホント良かったって思ってるわ
0022ミスターJ(茸) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:58:28.33ID:WfksxKcO0
>>13
おれもトッポ好きだけどポッキーのほうがいい
0023なっちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 12:58:29.41ID:PfW4SBGJ0
折り畳みはポテンヒット?
0024ダイオーちゃん(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 13:03:39.66ID:Y5CmmYPN0
>>21
有吉や出川もLINEやってないしな
信念を貫いて筋が通ってるから好感度も高いのかもな
そもそも今の10代20代はLINEやらない奴が増えて、代わりにやってるのはエアドロとインスタDM
+メッセージに変えてる会社とかも出てきてるし
0025ダイオーちゃん(広島県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 13:06:02.48ID:Y5CmmYPN0
>>15
発売された京セラTORQUE 5Gも海水耐性があるし2mから落とす実験もやってるし凄いよな
今流行ってるオフショア釣りや一人キャンプや登山に良いかも
iPhoneとの2台持ちに考えてる
0028ぺーぱくん(熊本県) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 13:35:25.70ID:eJnKBtYO0
サムスンはS3から使わなくなった
いきなり画面発光からの異常発熱エンド喰らって
怖すぎて使えねーわ
0029ほっくー(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 13:36:00.30ID:cdcgpFXP0
>>19
ちょうどコロナと被ったからな

4000〜5000万台は売れそう
0032じゃが子ちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 13:56:34.11ID:kwP5oY4G0
>>1
S20が買って3日目で自動電源再起動止まらなくなって返品した覚えしかない
これもどーせマジモンのゴミ
0033タマちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 14:04:38.02ID:Q4Y3Blfq0
「書くことが嫌い」になることを懸念

なんだよ、それ。
これが通るんなら「税金を払うことが嫌い」になることを懸念して減税しろよ。
0034イッセンマン(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/05(月) 14:06:07.51ID:aQDe+lr00
>>14
わいも
0035Qoo(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2021/04/05(月) 14:08:17.99ID:ZdOgzbzy0
日本人「へーそうなんだーへー」
日本人「あ、新しいiPhoneください^^」
0039ひょこたん(茸) [RU]
垢版 |
2021/04/05(月) 14:41:11.21ID:SEsvUM+00
>>24
有吉さんも出川さんもやってないのか 意外だわ
0041暴君ベビネロ(茸) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 16:40:25.96ID:BGJP7D0O0
前機種が売上爆死したんだっけ?
今回はスナドラが爆熱だから、メーカー問わず爆死(物理)しそうだけどw
0042ミスターJ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:32.99ID:bl28duqZ0
う〜〜〜〜ん

イラネ
0044イヨクマン(茸) [DE]
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:54.82ID:afGeczAO0
株価の為のステマ
日本でも在日広告代理店がステマするやんww'
0047みやこさん(愛知県) [TR]
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:51.49ID:FsNabpHL0
>>43
同じSoCでRAMが18GBのAsusのROG Phone 5 Ultimateの方が強くない?
S21 UltraはSペンが使えるのが良いけど。
0050メロン熊(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:36:35.72ID:na5eBGeg0
スナドラが爆熱すぎて防塵防水にするとホッカイロになるからなあ。
0051ミドリちゃん(神奈川県) [DE]
垢版 |
2021/04/05(月) 18:47:16.77ID:uXhzs+mN0
>>1
買って競争相手とか嫌いな奴にギフトとして贈るんだろ。



エ〜、、爆発するなんて知りませんでした〜 テヘ♥
0053ラビディー(長野県) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 20:58:52.12ID:wcwRzwI90
>1
そんなに売れてるなら大嫌いな日本人に使ってもらおうと思わなくてもいいね
0054ハービット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2021/04/05(月) 21:36:19.41ID:c1KEZil80
韓国に帰れ
0055ヨドくん(岩手県) [US]
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:49.71ID:QCc4L1ot0
S9でまだ大丈夫そう
糞田舎だから5Gも来そうにないし
0056てん太くん(愛知県) [CN]
垢版 |
2021/04/05(月) 22:23:41.00ID:CGD6yRqZ0
半導体が足りないんじゃなかったのか
0057ティーラ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2021/04/06(火) 07:32:59.42ID:r/sj6H0F0
スマホでフラッグシップだの高級だのなにかの冗談?
高級住宅やら高級車やらを買えない貧乏人が、
せめてスマホでマウントとりたいんだろうな
そんなもん買ってるから金たまらないんですよ
0058ねるね(東京都) [JP]
垢版 |
2021/04/06(火) 07:36:48.63ID:HXj7WQ6X0
ファーウェイいなくなってホッとしてるんだろうな。一時は押しまくられてたけど。
0061ちびっ子(大阪府) [KR]
垢版 |
2021/04/06(火) 12:40:38.75ID:vvTjsKxO0
正直、今のAndroidの性能と価格の最適解はPixelな気がするわ。
まあ、Pixel嫌いなんだけどな。
0062ひよこちゃん(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:10:56.90ID:F14CRyM00
>>38
類は友を呼ぶ。お前の周りはねとうよだらけ。
0063ひよこちゃん(ジパング) [DE]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:13:46.94ID:F14CRyM00
>>57
と、毎日吉野家、マックで食事のローテーションしている奴が申しておりますw
0064DD坊や(福岡県) [US]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:15:04.66ID:h4rRT3up0
ソニーより激安だし、指紋認証もあるからiPhoneから乗り換えようかな
0065らびたん(東京都) [US]
垢版 |
2021/04/06(火) 20:19:03.08ID:B80S8CNM0
Galaxy Sシリーズは元々大して売れてるモデルでもないので(サムスンの売れ筋は400ドル以下のミドルレンジ)
3倍になった所でたかが知れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況